全13件 (13件中 1-13件目)
1

皆様こんにちは!リッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧いただきありがとうございます!昨日は東京五輪のチケット申し込みに奮戦致しました。(家で携帯を見ていただけですが…一時間以上かかりました)ギリギリ滑り込みで応募できましたが…6月20日までドキドキしながら過ごしたいと思います^^さて、本日は6月1日より東村山で開催される「菖蒲まつり2019」をご紹介いたします。東京の原風景の残る武蔵野の大地、映画『となりのトトロ』にも出てくる七国山のモデルにもなった八国山に隣した北山公園で、毎年色とりどりの菖蒲が花をつけております。毎年見に行っておりますが、たくさんの種類の花菖蒲が本当にとても綺麗です。ちなみに、花菖蒲の花言葉は「うれしい知らせ」「優しい心」「あなたを信じる」などです。花言葉通り、眺めているだけで穏やかな気持ちになりますよ^^公園内で出店もあり、東村山名物の黒焼きそばもあります。ライトアップなどもございますので、是非一度足を運ばれてみてはいかがでしょうか^^日時6月1日(土)~6月16日(日) 10時~16時北山公園菖蒲苑アクセス西武新宿線「東村山駅」から徒歩20分(土日のみシャトルバスが運行)
May 30, 2019

いつもリッチモンドホテル東京武蔵野をご利用頂きありがとうございます。さて、本日は三鷹市で開催される食育イベント、「みたか食育ひろば」について紹介したいと思います。皆さんは、6月が食育月間とのことをご存知でしょうか。食育は、生きる上での基本であって、知育・徳育・体育の基礎となるものであり 、様々な経験を通じて「食」に関する知識と「食」を選択する力を習得し、健全な食生活を実現することができる人間を育てることです。日本では、農林水産省が、健康で文化的な国民の生活と豊かで活力のある社会の実現に寄与することを目的として、食育の推進に関する施策の総合的かつ計画的な実施を担う官庁として、関係各省と連携・ 協力して、積極的に取り組んでいます。三鷹市では、三鷹市総合保険センターで食育のイベントを開催しています。展示コーナー、クイズコーナー、体験コーナー、があります。体験コーナーでは、和食材のにおいをかぐというユニークな体験ができます。そして、「食育ひろば」で食のたのしさ、大切さを見つけたあとには、ぜひ、リッチモンドホテル東京武蔵野をご利用くださいませ。皆さんのお越しをお待ちしております。開催期間:令和元年6月17日(月)~6月30日(日)午前9時~午後5時会場:三鷹市総合保険センター、三鷹中央防災公園・元気創造プラザ2階 交流サロン問い合わせ:〒181-0004三鷹市新川6-7-1 三鷹市総合保険センター・健康推進課 TEL 0422-45-1151(内線4223)
May 26, 2019

リッチモンドホテルでは、リッチモンドクラブという会員制度があります。とってもお得な会員制度なので、どんな会員特典があるのかを紹介します。すでに会員カードをお持ちの方も、知らなかった特典があるかもしれません…必見です!①入会費・年会費無料リッチモンドクラブは入会費・年会費無料で、カード自体の有効期限はないので、一度カードを作るとずっと使うことができます。※宿泊ポイントの有効期限はあります。②宿泊するごとにポイントがたまるどの予約方法でも必ずポイントがたまります。公式サイト・電話予約・・・宿泊料金\1000ごとに100ポイント公式以外のサイト・旅行代理店・・・1泊の予約につき300ポイント③たまったポイントを宿泊代へ充てる1000ポイント以上たまると、宿泊代にポイントを利用することができます。※1ポイント=1円※1000ポイントから100ポイント単位で利用可能④たまったポイントを宿泊優待券へ交換通常カードにたまったポイントは入会した本人のみ利用できるものですが、ポイントを優待券に交換すると家族や友人が宿泊する際に利用することができます。5000ポイント=5000円分の宿泊優待券1枚⑤たまったポイントをロイヤルグループ商品券へ交換商品券が利用できるロイヤルグループの店は、ロイヤルホスト・シズラー・天丼てんや・ロイヤルガーデンカフェ・カウボーイ家族・いねや・ロイヤル空港レストランです。1000ポイント=500円分の商品券1枚⑥ロイヤルグループで10%OFFロイヤルグループで会員カードを提示すると、お会計が10%割引になります。⑦ルネサンスが優待価格で利用可能出張先でスポーツジムを利用したくなった時、お近くのルネサンスを1日1回\1080(税込)で利用できます。※リッチモンドホテルに宿泊中で、ルームキーの提示が必要です。⑦チェックアウト12時まで延長無料通常チェックアウトは11時までで、延長する場合1時間\1000の延長料金がかかります。会員になると、入会したその日からどの店舗でも12時まで延長無料です。⑧一番お得な料金で予約可能⑩会員先行予約受付⑪会員優先予約枠長くなりましたが、抜粋してお伝えしております!たくさんの特典があるので、ぜひご堪能ください。詳しくは公式サイトやホテルスタッフなどにお尋ねください。公式サイト:https://richmondhotel.jp/club/
May 24, 2019

早くも夏の始まりのような暑さが続いておりましたが本日の武蔵野の空は昨日からの雨で鈍色に煙っております。いつもブログをお読み頂きまして誠にありがとうございます。ホテルのお隣り「吉祥寺駅」に今月10日「Gong Cha (貢茶)ゴンチャ」の吉祥寺2号店がオープンいたしました!その名の通り皇帝への貢ぎ物であった献上茶をイメージしたお茶の専門店。甘さや氷の量がお好みで注文できるので今日のようなお天気にもピッタリ。たとえミーハーと言われようが私は「タピオカドリンク」推しです!ホテルに泊まりの際は是非お隣の吉祥寺にもお出掛けくださいませ。「Gong cha (貢茶)ゴンチャ」吉祥寺2号店コピス吉祥寺 A館1F 吉祥寺駅より徒歩2分営業時間 10:00~21:00 (写真はイメージです 画像AC)
May 21, 2019

皆さまこんにちはいかがお過ごしでしょうか。日中は半袖でも過ごせる陽気になりましたね。本日は大人気の「幸せのパンケーキ」へ行ってまいりましたのでご紹介致します。幸せのパンケーキは表参道の店舗が有名ですが、なんと私どものお隣吉祥寺にもあるのはご存知でしょうか。私が行った時間帯が平日の夕方くらいだったからか、待つことなくスムーズにお店に入ることができました!スフレ状のふわふわのパンケーキは口に入れると溶けるようになくなり、まさに「幸せ」という言葉にふさわしい触感でした。混んでるので行くのを懸念してた方も、吉祥寺店なら行きやすいかもしれません♪リッチモンドホテル東京武蔵野をご利用の際は少し足を延ばしてお隣の吉祥寺駅まで行かれてみてはいかがでしょうか。皆様のお越しを心よりお待ちしております。--------------------------------------------------------------------場所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 レンガ館モール 301アクセス:吉祥寺駅北口から178m時間:平日 10:00~20:00 (LO19:15) 土日・祝 10:00~20:30 (LO19:40)--------------------------------------------------------------------
May 18, 2019

いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧頂きありがとうございます。今回は三鷹駅北口、武蔵野タワーズのオープンスペースで開催される「タワーズマルシェ@むさしの」をご紹介致します。ホテル最寄駅のJR三鷹駅から私どもホテルまでの道中で催されているマルシェでは、日曜日の朝から夕方にかけて食べ物や雑貨など約30店舗が出店、パフォーマンスも披露され、大変賑わいます。駅からいらっしゃる場合は必ず通る道ですのでぜひお楽しみ頂けると幸いです。 【出店予定】①ハモニカ横丁ミタカ:焼きとり、焼きそば、生ビール②rosemary-bagel:ベーグル・焼き菓子③ビーアンドエス SATO’S TEA:紅茶・焼き菓子④ル・ジャルダン・ゴロワ:焼き菓子、ソーセージ、飲み物⑤裸足でスパイス:スパイス各種とレシピ⑥みんなのWa:コーヒー豆、ドリップ コーヒー⑦NIGAOE☆LABO:似顔絵かき⑧くらしにツナガルHāt Work:バングラデシュ、ネパールのフェアトレードの手仕事雑貨、こだわり食材。試飲・試食も⑨NPO法人ペピータ:地域福祉関係・アート関係の情報⑩AYUYASHOW:ビーズアクセサリー、布小物、刺繍小物⑪北欧雑貨アウトレット:北欧雑貨その他⑫かえっこ:おもちゃ交換⑬暮らしとたべごと ふたつの木:焼き菓子、ヴィーガンドーナツ⑭八百史:野菜と果物⑮AAC&ちきゅういろ&hitpen:手紡ぎ糸・手染め羊毛・チャイスパイス詰合わせ・アジア雑貨・ポストカード・一筆箋⑯東京武蔵野シティFC:カップケーキ、クラブグッズ⑰Open the egg ばくのこ:トートバッグ等、工作ワークショップ⑱bistro ju-ru:おにぎり、サンドウィッチ、ビール、ワイン、日本酒、ハーブティー⑲やさい食堂 七福:お惣菜、焼き菓子、ワインなど⑳むめも堂:焼き菓子㉑MAKIBA:リネンやコットンのターバン、ストール等㉒麒麟cafe:グルテンフリーの米粉クッキー㉓美體道〜BI.TAI.DO〜:チョコレート菓子(豆乳しょこら、大豆カカオRAWプロテイン、大豆しょこらグラノーラ、お米と大豆のしふぉん)㉔犬の保育園vowbee:犬の肉球クリーム・虫除けスプレー・クールバンダナ・おもちゃ・おやつ㉕イツモノ:ハンドメイド小物、生活雑貨・アクセサリーなど㉖襲:スワロフスキー・クリスタルなどのビーズを使ったアクセサリー㉗京野菜みやびな:京野菜(九条ネギ、菜の花、賀茂トマトなど)、加工品(聖護院だいこんの切干、水尾の柚子胡椒、九条ネギのせんべいなど)㉘黒パンダねぇちゃん:消しゴムハンコ、毛糸ポンポン、小物 【第14回 タワーズマルシェ@むさしの】・2019年5月26日(日) 10:00-16:00・武蔵野市中町1-12-10武蔵野タワーズ スカイゲート南側公開空地・アクセス JR中央線・総武線/地下鉄東西線三鷹駅下車 北口 徒歩2分・公式HP http://mu-maru.com/
May 16, 2019

こんにちは!いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログを読んでいただきありがとうございます。すっかり春の陽気が感じられる季節になり、薄着で外出できるのがとても心地いいですね。まだ少し寒い日もありますが、天気もそこまでくずれることはなく過ごしやすいのでないでしょうか?ゴールデンウィークも終わり、忙しくされている方も多いことと思います。これからの季節は暑くなるので、やっぱり体力を付けたいと思っている方もいらっしゃると思います。今日はそんな方におすすめのお店を紹介します!リッチモンドホテル東京武蔵野から歩いてすぐ5分の場所にとってもおすすめのパン屋さんがあるんです。ベーカリーオーフェンは1988年創業で実は地元では人気のパン屋さん!オーフェンとはドイツ語で「窯」を意味しており、こちらのパン屋さんでは「窯」でパンを作っているそう。小さくてシンプルなお店で、何度も通いたくなるおいしさです!是非ご宿泊の際は足を運んでみてはいかがでしょうか?武蔵野市西久保2-3-120422-54-4321営業時間は朝8時から夜20時日曜祝日休日
May 15, 2019

皆様こんにちは。ゴールデンウイークも終わり、日に日に暑さも感じられる季節になりました。いかがお過ごしでしょうか。今回私がご紹介するのは東京シティビューとNHKが主催する「PIXARのひみつ展」です。この展示会は「The Science Behind PIXAR」と題して2015年にボストンサイエンスミュージアムで初開催され、その後アメリカおよびカナダで150万人以上を動員し、魅了した展示会で、なんと今回アジア初上陸だそうです! PIXARアニメーションの人気キャラクター通してアニメーションを支える科学について学べる体験型の展示となっているのでお子様も、もちろん大人の方も楽しめそうですね! 7月12日にはPIXARの最新作トイストーリー4が全国ロードショーです!この機会に是非足を運んでみてはいかがでしょうか。 会期2019年4月13日(土)~9月16日(月・祝) 会場六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階) アクセス東京メトロ日比谷線「六本木駅」1C出口 徒歩3分(コンコースにて直結)都営地下鉄大江戸線「六本木駅」3出口 徒歩6分都営地下鉄大江戸線「麻布十番駅」7出口 徒歩9分東京メトロ南北線「麻布十番駅」4出口 徒歩12分東京メトロ千代田線「乃木坂駅」5出口 徒歩10分 入場料一般1,800円 高校生・大学生1,200円 4歳~中学生600円 シニア(65歳以上)1,500円 公式サイトhttps://www.tokyoview.com/pixar-himitsu-ten/
May 12, 2019

皆様こんばんは。いつもブログを読んで頂き、ありがとうございます。10連休が終わり、5月になりました。昼間の外は暑かったので、夏みたいな感じですね。 今回は、『水郷佐原あやめ祭り』を紹介したいと思います名物のあやめが見頃を迎え、園内の400品種150万本のハナショウブが紫・白・黄と鮮やかに咲き乱れる。また、有料ではございますが、小舟での園内の花めぐりもお楽しみいただけます。佐原の街並みも風情があり、とても素敵です。 初夏のお出かけに、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?詳しくは、『香取市』のホームページをご覧くださいませ。https://www.city.katori.lg.jpトップページ→香取を旅する→水郷佐原あやめパーク 三鷹周辺にお出かけの際は、是非リッチモンドホテル東京武蔵野をご利用くださいませ。 開催場所 水郷佐原あやめパーク 千葉県香取市扇島1837-2 開催期間 2019年5月25日(土)~2019年6月23日(日) 8:00~18:30 お問い合わせ先(電話番号) 0478-56-0411 アクセス JR成田線「佐原駅」からシャトルバスに乗って25分 「水郷佐原あやめパーク」下車
May 10, 2019

皆さまこんにちは!いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧頂きありがとうございます♪本日は吉祥寺にある吉祥寺No.1評価のハンバーガー屋さんをご紹介したいと思います♪♪店舗名は…\ヴィレッジヴァンガードダイナー!/ です☆何と言ってもハンバーガーが美味しい♪こだわりのビーフパティは満足感が得られます♪新鮮な野菜もみずみずしくて、シャキシャキでした♪♪そしてそして!!ハンバーガーの具が好きにトッピングできるのも嬉しいポイント☆私はアボガドをモリモリにしちゃいました(≧▽≦)☆他にもパティ2倍や、たまご、ベーコンなどもトッピング出来ちゃいます☆自分の好きな具材を乗せまくりたいですね♪♪お腹いっぱいになりたい日、無性にハンバーガーが食べたい日☆ぜひ行ってみてください♪↓↓アクセスはこちら↓↓*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆*・゚・*:.。.*.。.:*・☆☆住所〒180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-20-1TYビル2F☆電話番号0422-22-1003☆営業時間11:00-22:00(LO21:00)☆定休日なし
May 8, 2019
皆様こんにちは。いつもブログをご覧いただきありがとうございます。長い長いゴールデンウィークも本日で最終日となりました。ゴールデンウィーク後半戦は暖かい日が続き、夏を感じさせる機構でした!そこで今回は、夏限定の『新プラン』についてご紹介致します!!7/1~8/31の期間限定で「【夏限定】20時チェックイン&ひんやりグッズ付プラン」をご用意致しました!ゆっくり20時からのチェックイン、そして暑さをやわらげるひんやりグッズ付きの夏限定宿泊プランです。ひんやりグッズはチェックインの際、数種類の中からお好きなもの3点をお選びいただけます。また、チェックインは20時からですが、お荷物のお預かりはいつでも承っておりますのでお気軽にお声掛けください♪こちらのプランのご予約が、5/1よりスタートしました!お部屋の数の限りがございますので、ご予定がお決まりのお客様はお早めのご予約をお願いいたします!今年の暑い夏、「涼しく」宿泊してみてはいかがでしょうか?
May 6, 2019

ご覧いただきまして、ありがとうございます。今回は、吉祥寺にございます「吉祥寺プティット村」をご紹介いたします。吉祥寺プティット村は、まさに猫好きには堪らないテーマパークのような場所です。村とはいってもあまり広くはないですが、所狭しと猫をモチーフにしたお店が詰まっております。その中でも「とことこ雑貨店」が特におすすめです。『不思議な森で暮らす猫のみるくちゃんがかわいいものを集めてひらいたお店』というものをコンセプトにしているらしく、猫の形をしたポーチや、ボールペン、お財布など様々取り扱っていらっしゃいます。「吉祥寺プティット村」には、てまりシリーズの「てまりのおしろ」という猫カフェもございますので是非お立ち寄りください。「吉祥寺プティット村」への行き方↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓吉祥寺駅中央口を降りて、線路沿いを左に歩いていくと大きなユニクロがございます。ユニクロ向かって左側の道を入り少し歩くと、右側にまるでジ〇リかな?と思う建物がございますのでそちらをお入りください。住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-2吉祥寺プティット村営業時間:10時~21時定休日:不定休電話番号:0422-27-6229
May 4, 2019

まだまだ先のことと思っていましたが、とうとうその日がやってまいりました。 慣れ親しんだ「平成」ともお別れし、新しい時代の幕開けですね。これまでの「大正」や「昭和」からの転換は、皆様悲しい気持ちでお迎えしたのでしょうが、笑顔でお迎えできるのが嬉しいです。 「平成」の30年の間には、色々ありましたね数々のスポーツや音楽・十代の活躍が注目され、海外も宇宙も身近になりました。楽しい事がいっぱいあった中で、災害で辛い思いをされた方も多いことでしょう。戦争のない平和な時代とは言いながら、心が痛みます。 私共のホテルは、平成8年のロイネットホテルに始まり、武蔵野の地で、皆様に支えられながら、今日までやってまいりました。ご愛顧に深く感謝申し上げます。 GWもまだこれから! こどもの日や母の日ももうすぐ‼ 来年には待望のオリンピックも‼どうぞ「令和」の時代も引き続き、観光に・お仕事にリッチモンドホテルをよろしくお願い致します。そして、皆様にステキな時間となりますように‼
May 1, 2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1


