全12件 (12件中 1-12件目)
1

ブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。早速ですが皆様、グランピングというものをご存知でしょうか。グランピングとは、既に張られたテントの中で生活が出来、バーベキュー等も楽しめるもので語源は、グラマラス(魅力的な)とキャンピング(キャンプ)を組み合わせた造語だそうです。「テントを張るのなんて大変!」「バーベキュー道具って何が必要かわかんない!」というような、アウトドア未経験者からも注目されています。そんな非日常的な体験が、私共ホテルから15分程の場所で体験できます。ホテル最寄り駅より一つ下った武蔵境駅に隣接する、「QuOLa」という商業施設の屋上で開催されております。もちろんテントの設営や食事の準備は必要なく、本格的なダッジオーブンを使用した「グランピング料理」が用意されます。施設の御利用は3時間制で、料理不要の場合も場所だけのレンタルもできます。隙間時間に気軽に使えそうですね♪ご興味がある方は下記URLから詳細情報をご覧ください。https://quola-bbq.com/残念ながら、宿泊は出来ないそうなので終わった後はリッチモンドホテル東京武蔵野で素敵な夜をお過ごしください。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ ビジネス利用にオススメのショートステイプラン販売中♪翌朝も出発が早い!という方に便利な21時チェックイン、翌朝9時チェックアウトのプランです。※1泊のみの限定プランです連泊に変更の場合は通常プランとの差額を頂戴致します※延長は出来かねます_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 31, 2019

皆さまこんにちは!いかがお過ごしでしょうか。 もう真夏日を超える日はなく比較的過ごしやすい夏…いや…秋?になってきましたね。そんな日におすすめしたいのが、おでんです!まだコンビニエンスストアでは販売を開始しておりませんが、リッチモンドホテル東京武蔵野のお隣吉祥寺駅ではおでんの美味しいお店がハモニカ横丁内にあるんです!ハモニカ横丁っていかにも飲み屋街で入りづらいなんて考えている女性の方や狭くて賑やかだから静かに飲みたいときには向かないかななんて考えている男性の方がいるのではないでしょうか。ハモニカ横丁でも静かでおしゃれなお店があるんです!おしゃれすぎて入りづらいなんてこともなく、にぎやかすぎて入りづらいなんてこともないちょうどいいお店を見つけました♪お店の名前は「エプロン」です!おでんを中心に焼き魚や煮物など和食を楽しめます。おでんの中でも私が注目したのは、トマトと大根です。出汁が染みた大根はやはり期待を裏切らない。おいしかったです。トマトのおでんは普段なかなかお目にかかることはないので新鮮でした。トマトの酸味と出汁がいいハーモニーを奏でてました♪とてもおいしかったので、リッチモンドホテル東京武蔵野へお越しの際は是非吉祥寺駅まで足を延ばしてハモニカ横丁へ行ってみてくださいね!
Aug 29, 2019

いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。当館からもほど近い吉祥寺では「ベビ吉」というベビーカーの貸出しサービスを行っています。 「ベビ吉」は、吉祥寺駅周辺でどなたでも自由に利用できるサービスだそうです。現在5カ所、計23台が稼働しているそうです。お子様連れのお客様でも吉祥寺散策が楽しめるサービスですので、ぜひお試しください。 【貸出時間】10時~18時【貸出場所と台数】(1)キラリナ京王吉祥寺1階インフォメーション(3台/A型3台)(2)コピス吉祥寺B館1階インフォメーション(4台/A型2台、B型2台)(3)アトレ吉祥寺店本館1階インフォメーション吉祥寺まち案内所(3台/A型3台)(4)吉祥寺パルコ1階インフォメーション(7台/A型6台、B型1台)(5)吉祥寺パーキングプラザ公共自転車駐車場(6台/A型6台) 【対象】A型:0歳1カ月~4歳0カ月までの乳幼児B型:0歳7カ月~3歳0カ月までの乳幼児【料金】無料 【利用範囲】吉祥寺駅周辺 【お問合せ】武蔵野市子ども政策課 TEL:0422-60-1851武蔵野市HP
Aug 26, 2019

皆様こんにちは。いつも『リッチモンドホテル東京武蔵野』のブログをご覧いただき、ありがとうございます。8月も後半になりましたが、暑い日が続いております。お体に気を付けてお過ごしくださいませ。 今回ご紹介するのは「塩田千春展:魂がふるえる」でございます。この展示はベルギーを拠点に活動している塩田千春さんの過去最大規模の個展です。塩田千春さんは記憶や夢などの形のないものを表現した他では見られない壮大なパフォーマンスやインスタレーション作品で世界を魅了されてきました。今回の展示会ではそんな彼女の素晴らしい作品の数々をお楽しみいただけます。 是非この機会に普段とはひと味違った体験をしてみてはいかがでしょうか! 会場森美術館(六本木ヒルズ森タワー53階) 会期2019年6月20日(木)~10月27日(日)会期中無休 開館時間10時~22時(最終入館21時半)※火曜日のみ17時まで(最終入館16時半)※10月22日(火)は22時まで(最終入館21時半) 料金一般:,800円学生(高校・大学生):1,200円子供(4歳~中学生):600円シニア(65歳以上):1,500円 お問い合わせ03-5777-8600(ハローダイアル)_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/ リッチモンドクラブ会員募集中!チェックイン時にすぐお作りできます!泊まったその日からポイント付与!お気軽にお声掛けくださいませ!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 24, 2019

こんにちは。いつも『リッチモンドホテル東京武蔵野』のブログをご覧いただき、ありがとうございます。本日は8月24日土曜日に、関前南小学校の校庭で開催される『関前八幡まつり』をご紹介致します。昼間は屋台やゲームで学校校庭が賑わいます。暗くなってからは、この祭りの一大イベントである花火大会がございます。 ぜひお友達やご家族といかがでしょうか♪8月24日(土)15:30~20:00(雨天時は翌日順延)花火の打ち上げは18:50前後場所:関前南小学校・校庭 _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/駅近!JR三鷹駅から徒歩7分!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 22, 2019

こんにちは!いつもブログをご覧いただきありがとうございます。お盆休みもそろそろ終盤、日常に戻る準備をしなければ…という方も多いのではないでしょうか。そんなお休みの〆に阿波踊りはいかがですか?【第52回 三鷹阿波踊り】日時:8月17日(土) 開会式 17時半、踊り開始 18時、終了 21時 8月18日(日) 踊り開始 18時、表彰式 20時半、終了 21時場所:三鷹南口商店街市内外、約30の連が華麗な踊りを披露します。飛び入りで踊りに参加できる連もあるそうです、楽しそうですね!三鷹駅南口を出られるとすぐに会場の商店街がございます。わたくしどものホテルからは徒歩8分です。是非どうぞ!
Aug 16, 2019

いつもブログをご覧いただきましてありがとうございます。お盆休み、皆様いかがお過ごしでしょうか。本日は本場の味を堪能できる「ピッツェリアジージー 吉祥寺」をご紹介致します。「ピッツェリアジージー」はJR中央線京王井の頭線「吉祥寺」駅公園口徒歩3分の場所にあります。"ナポリの窯職人が作った薪窯でナポリで修業したピッツァイヨーロが焼き上げる"本場のピザを食べることができます。生地の原料もナポリ現地の物を取り寄せているため、モチモチな生地が特徴です!また、ナポリのピッツェリアと同じスタイルを味わっていただきたい…という思いから、ピッツァのカットしていない、というこだわりの食べ方があります!フォークとナイフを使って、くるくる丸めて頂きます。手を汚さずに食べることができるのも、嬉しいポイントですね!まだまだ暑い日が続きますが、美味しいものを食べて乗り切りましょう。店名:ピッツェリアジージー 吉祥寺 (pizzeria GG)営業時間:[月~金] 11:30~16:00(L.O.15:30) 17:30~22:30(L.O.22:00) [土・日・祝] 11:30~22:30(L.O.22:00)定休日:無休_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/東京駅まで電車で約40分!新宿駅まで電車で約20分!立川駅まで電車で約20分!吉祥寺駅まで徒歩で約20分!都内アクセスに便利です!!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 12, 2019

こんにちは!リッチモンドホテル東京武蔵野のスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。とても暑い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか。明日は山の日!ということで、私どものホテルからも近いハイキングスポット『高尾山』のご紹介をさせて頂きます。高尾山は標高600mであり、登山初心者でもファミリーでもカップルでも楽しめるスポットでございます。私のおすすめは『男坂・女坂」です。元気のある行き道に、急な石階段がある男坂を通り、少し疲れた帰り道に、緩やかなスロープ状の女坂を通るのが私流のルートです。男坂の石階段は全部で108段あり、人の煩悩の数と同じです。階段を上ることでその煩悩が1つずつ消えていくと言われています。高尾山にはたくさんの登山コース、観光スポットがあり、何度訪れても違う発見があるのではないでしょうか。10月中旬まで夏季限定で、ビアガーデンも開催されております!ぜひお盆休みのお出かけに、足を運んでみてはいかがでしょうか。高尾山へのアクセス中央線で三鷹駅から高尾駅まで (40分)京王線で高尾山口駅まで (3分)_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/駅近!JR三鷹駅から徒歩7分!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 10, 2019

・・・というお客様、 ご安心くださいませ。その朝食券、無駄にはなりません!リッチモンドホテル東京武蔵野では、お使いにならなかったご朝食券を、お持ち帰りのケーキと交換するサービスを行っております。先日までの“フルーツパウンドケーキ”に加えて、まーるい“カントリーケーキ”がお目見えしました。フルーツケーキは 洋酒も入ってコクがあり大人の感じです。カントリーケーキは、バターと卵のしっとりした、懐かしいどなたにも好んで頂けそうなお味です!ケーキは季節によって変わってゆきますので、リピーターの方にも喜んで頂けると思います。ご家族や同僚の皆様へのお土産にもよろしいかと。私どもの自慢の朝食バイキングはもちろんお勧めですが、「あー寝坊したーっ」 「集合時間早まってしまった‼」というお客様は、是非お土産ケーキもご検討くださいませ。_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/ リッチモンドクラブ会員募集中!チェックイン時にすぐお作りできます!泊まったその日からポイント付与!お気軽にお声掛けくださいませ!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 8, 2019

いつも【リッチモンドホテル東京武蔵野】のブログをお読みいただきありがとうございます。私共のホテル2階にございますレストラン【シズラー】に、新しい野菜が入りました!!化学肥料や除草剤などを使わずに野菜を育てている長野県南佐久郡小海町の生産者グループ【こうみゆうきちゃん倶楽部】の野菜です。 特に春菊は絶品です!!冬にお鍋などに入れて食べる春菊とは一味も二味も違うお品でございます。9月上旬までの期間限定でございます。是非ご賞味くださいませ。 またチキン&グリルパインがバーベキュー味になりました!!バーベキュー味の冷たい野菜にパイナップル。食欲の落ちる暑い夏ですが、食欲が増す事間違いなし!! 是非広い空間のレストラン【シズラー】でお召し上がりくださいませ。 /_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/ _/_/ リッチモンドクラブ会員募集中!チェックイン時にすぐお作りできます!泊まったその日からポイント付与!お気軽にお声掛けくださいませ!_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
Aug 6, 2019

こんにちは!いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログをお読み頂き誠にありがとうございます。梅雨も明け夏休みに入ると、猛暑といっていいほど蒸し暑くなりました!みなさんもくれぐれも熱中症にはお気を付けくださいね。ところで皆さんは今年の秋にラグビーのワールドカップが開催されるのはご存知でしょうか?実はリッチモンドホテル東京武蔵野からほど近い東京スタジアムもこの大会の会場の1つなんです!しかも武蔵野市は開幕戦で日本と対戦するロシア代表の公認チームキャンプ地となっております。なんだか少し誇らしいような気がしてきます!この度なんと、私どものホテルの最寄りの三鷹駅から1駅隣の武蔵境駅に全長約3メートルの巨大ラグビーボールが登場しました!はるばるロシアからやってくる代表団を歓迎しようという意気込みを感じます。いよいよ迫ったワールドカップを皆で盛り上げて、蒸し暑い夏を吹き飛ばしてしまいましょう!東京スタジアム(味の素スタジアム)へのアクセスホテルから徒歩で三鷹駅まで(7分)中央線で武蔵境駅へ (2分)西武多摩川線是政行きで多摩駅へ (5分)多摩駅から徒歩で到着(20分)
Aug 4, 2019

いつもリッチモンドホテル東京武蔵野のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。8月に入りようやく梅雨が明けましたが、気付けばもうすぐお盆ですね。阿波踊りは、阿波国(徳島県)を発祥とする盆踊りで、東京で盆踊りといえば高円寺のものが有名ですが、実は三鷹でも踊られています。今月8月17日、18日に三鷹駅南口商店街で開催される第52回三鷹阿波おどりでは16団体が参加し、三味線、太鼓、鉦鼓、篠笛などの2拍子の伴奏にのって連(れん)と呼ばれる踊り手の集団が踊り歩きます。お盆の時期に三鷹に立ち寄られる方は、是非とも阿波踊りの雰囲気をお楽しみくださいませ。●第52回三鷹阿波おどり・令和元年8月17日(土)・18日(日) 午後6時~9時・JR三鷹駅南口商店街にて・公式HP http://awaodori.mitaka.ne.jp/【参加団体】・飛入り連・井之頭連・りずむ連・みたか連・三鷹花道連・三鷹シルバー連・みたか市役所連・三鷹市内郵便局連・三鷹赤とんぼ牟礼高山連・むつみ連・富道連・飛粋連・道志連・はな親連・三鷹商工連・みたか銀座連
Aug 2, 2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1