自転車に乗ろうよ!

自転車に乗ろうよ!

PR

2006年03月01日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
手術は11月でしたが、1月に頭に固いものがあって、


 玉 結 び が取れてきました。

ヲイヲイ。抜糸、1度取りきれてなくて、2回病院行ったじゃん!片道、小一時間かけて、TK大学附属病院に。もう二度とお世話になりたくありませんな・・・。

今から20年以上前、2・3歳の頃、私はトビヒが頭に出来たそうです。
そのあとに母斑ができた、と当時のお医者様は言ったそうです(実母談)。
ヤブだったのか、医療が進歩してなかったのか、「特にとる必要はない」と言われ、実母も忘れていたそうです。
私自身は頭の中は見えませんが、年とともに少しずつ大きくなり、小指の頭ほどになっていました。
でも、髪の毛で隠れるし、美容院で「あれっ?これなんですか?」と言われるくらい。ところが、昨年9月、湿疹で皮膚科に行き、ついでに見てもらったら、

手術は日帰り、40分くらいだったと思います。頭頂部に近い後頭部にあったので、うつぶせで手術です。手術着まで着て、たいそう大掛かり。
あごの下に手を組んでいたら、右手に心拍計、左手に何か(心電図?)が装着されてあごと低い鼻のみで頭の重さを支えました。首が痛くなりましたよぅ。
足の裏にはアースが貼られ、頭の上に緑の布がかぶせられ、麻酔が2本くらい。電気メスでジリジリ切り取られ、ぐいぐい縫って、終了。
「これほくろですか?イボ?」「母斑。ほくろの仲間だね~」なんて執刀医と研修医?大学生?の会話もばっちり聞こえて、もう首が痛いんだから早くしてくれよ、と。
最後はネットをかぶせられ、メロンか桃のようになって帰宅。
麻酔は歯医者で麻酔を打ったことのある人なら、そんな感じ。小さなお子さんだと、泣くだろうなぁ・・・。
多分、手術室にはお母さんは入れないと思うし(収拾つかなくなると困りますものね)。
私が行った病院では、日帰り手術室というのがあって、同じ室内で3つくらい手術が行われていました。私は頭、隣はヒザ、その向こうはヒジ?
「痛くない?」「痛くないです~」「ヒザはね~、・・・」なんて会話も丸聞こえでした。みなさん、たいしたことはない手術です。
主治医とよく話をして、手術の時期を決めるとよいと思います。
思春期(中学生くらい)に取る人もいるそうですよ。中学生くらいなら、この手術は泣き叫ぶこともないと思いますしね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月02日 19時01分44秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

khs74

khs74

お気に入りブログ

天然家族 リンリンままさん
物欲の小部屋 ハクション大魔人さん
外貨で、資産運用チ… iaoki2001さん
SAROMAN BL… サロマンブルーメンバー鈴木健司さん
あんな道、こんな道。 robin-mateさん
サラス店長・青ポス… 青いPOSTさん
chocoolique の世界… chocooliqueさん

コメント新着

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/2iwj41r/ 今日…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/wxdqlwj/ フ○…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: