Freepage List
Keyword Search
Category
Comments
これも味が乗って来ました。リリース直後は香りが弱く、ちょいとがっかりだったのですが、ナッツや蜜の感じが出始めました。真の飲み頃は数年後の様な感じがします。
最初冷えすぎだったのですが、徐々に温度をあげて行くと、ムルソーらしさが出てきます。火打石系の香りが出すぎないのが良いですね。
色は薄めの黄金色、香りはフローラル、柑橘系、お香、石英、ナッツの香り、味わいはふくよかで、ミネラル感が適度にあって、ムルソーらしさを感じさせます。
超高級有名所(ラフォン、デュリ、ルロワ)とは太刀打ち出来ませんが、価格的に同クラスのムルソーの中では秀逸なワインだと思います。
販売店資料より
葡萄木平均年齢: 30年
葡萄摘み取り:手摘み、摘み取り時に葡萄の選別を行う
平均収穫量:40ヘクトリットル(1haあたり)また、グリーンハーベストを行う
製造本数 :866 本
醸造:最新のステンレスタンクでの醗酵、樽内でマロクティク醗酵
熟成:18ヶ月新樽33%(アリエ産)
瓶詰め:ノンフィルター
ワイン:エレガントで上品な口当たりのこのワインは、色調は、一貫したゴールド、香
りは、とても複雑でたくさんの果実、花、バニラ、バター、トースト、ナッツ、柑橘系の
果物など連想させます。凝縮した果実味が特徴です。
かがり火のワインリスト ムルソー コ… 2013/07/26
ムルソー シャルム 一級 2007 フラン… 2012/08/15
ムルソー デジレ 1999 コント・ラフォン 2012/07/26
PR