全3件 (3件中 1-3件目)
1
11~12年位前、義母のお世話が始まったころに、ぎっくり腰をやったことがあります。その時に、整形外科で診ていただき、腰の骨の椎間板がすり減ってなくなっていて、骨同士が直接こすれあっている状態であることがわかりました。医者に、今後もぎっくり腰をやるだろうから、覚悟しておいてね、と言われていた通り、還暦を越してからずっと腰に違和感を持って生活しています。たくさん歩いたから必ず腰痛が起こるわけでもなく、寝方も影響したり、気候も影響したり、いろいろ理由もあるようなのですが、昨日はつらかった…😢その前日に姉と行ったハイキング、実は朝から、頭はモヤモヤしているし、なんとなく体が重いし…、それでも無理して出かけて、結果、気持ちはすっきりしたけど、体はダメだったようです。で、昨日は朝から起きたときから腰に違和感があり、でも、動かないと余計に体が固まってしまうかもと思って、最近通い始めたジムに行ったりしたのですが、それもよくなかったようです。家に戻ってから、どうにも腰がだるいし痛いし、結局コルセットを巻いて過ごしていました。孫も来たので、ご飯を食べさせたて、お風呂も一緒に入ったのですが、暖かくなったらまた辛くて…。触ったら骨盤の上の背骨がいつもより飛び出ている感じがあって、その両側を押すと痛いので、そこが痛みの原因のようでした。今朝は、起きた時に少し違和感がありましたが、動いているうちにほぐれてきました。腰の出っ張った骨も昨日よりはもとに戻っています。一応コルセットもつけて、買い物も行かず、家でグダグダ過ごしています。明日にはすっきりするといいけど……。
2025年02月06日
コメント(4)

今日は、姉と神奈川県秦野市にある弘法山を歩いてきました。235メートルの低山です。最近は県内の低山を探して、よく歩きに行っています。実はここのところ、血圧が高い日が続いています。去年12月に薬を増やしたばかりなのですが、増やす前より高くなっているんです。心配事などで常に悶々としていて、心からリラックスすることができないんですよね。多分、血圧の高い原因はそれだと思っています。今日は朝から血圧が高く、心配な事柄に「血圧」も加わってしまって、いつも以上に悶々として頭もモヤモヤ。出かけられるかなと少し心配でした。でもね、歩いていると気持ちが軽くなってくるんですよ。息が上がって、ああ、つらい…、と思うことも気持ちのリフレッシュに繋がるみたいですね。今日歩いたところは、眺望もよく、箱根の山や丹沢山系の山がすぐ近くに見えていました。山頂も広々と遮るものもなく、眺望デッキもあって、気持ちのいいところでした。心地よく疲れて、よく眠れそうです。 弘法山山頂 富士山は雲の中でした。残念…
2025年02月05日
コメント(4)
またしても、ご無沙汰しております。新年もとうに明け、もう2月になってしまいました。元気にしております。前回ブログでは、足に赤い発疹ができていて治りかけていると書いていたのですが、その後、10月に入ってから、また発疹がひどくなり、足全体に広がってしまうくらいになりました。が、不思議なものですね。10月の終わりごろにインフルエンザに罹って3日間くらい寝込んでいる間に発疹がすっかり治ってしまったんです。もう治らないのではないかと心配していたのですが、体ってホント不思議です。さて娘たちのことです。上の娘は楽しく仕事に通っていたのですが、また失声症になってしまいました。だんだん仕事が娘に集中しだして処理が大変になってきたところに、また仕事が増えることになり、頭がパニクってしまたのが原因のようです。カウンセリングを受けて、しばらく休職したほうが良いということで、12月の下旬から家にずっといます…。声が出るまで、とのことですが、いつ声がでるようになるかはわからないし、家にいてもゲームをしているか寝ているかになってしまうので、できれば、仕事に復帰してほしいと思っているのですが。家にいても手伝いは全くせず、声は出ないのに、ゲームには興じる。なんだかな~~。そして、下の娘です。12月に息子と引っ越しました…、すぐ目の前の団地に。二人で住むにはちょうど良い広さのフルリノベーションの部屋で、娘が気に入って自分で購入しました。「今までいろいろ迷惑かけたけど、これからはママとパパはこちらを気にせずに生活して。」と言って出ていきましたが……、気が付くと孫はこっちに来ています。さすがに平日の娘の朝帰りはなくなりましたが、金曜日は孫はこちらでお泊り、土曜日の朝、娘が仕事から帰ってきたときに引き取るという生活。勉強もこっちに丸投げされ、私が見ています。なんだかな~~。下の娘に対してはこのほかにいろいろ心配事があり、新年あけてからも気持ちのもやもやが晴れず、私の血圧も高いまま。この前、薬を増やしたばかりなのですが…。家にいるといろいろ悶々としてしまうので、時々姉やボルダリング仲間の方とハイキングに行っています。息は上がりますが、汗をかくのって気持ちいいですね。スポーツは苦手ですが、歩くのは好きです。3月にダンナが仕事引退となります。その後、しばらく会社に残るようなのですが、まあ時間は自由になるとのことで、二人でゆっくり旅行にでも行こうかと言っているところです。ダンナと行っても楽しいかわかりませんが…(^^;こんな感じで相変わらずですが、今年もどうぞよろしくお願いします。
2025年02月03日
コメント(4)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


