2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
今日は新入社員たちとカスタマーサ―ビス研修でしたさすが講師の先生はあっという間にその気持ちにさせる 接客とはお客様が喜ぶことなどいろいろ勉強になりました新入社員らは緊張しめちゃしんどかったやろな僕をど偉い先輩やなとおもって緊張してました あんまり緊張してるんでギャグ百連発でほぐしてやりました そしたら先生にあなたやりすぎ 普通にしなさいと指摘されました 最後に先輩から新入社員にアドバイスがあり 僕はいいました 自分がされていやな事は絶対すんな 正直は宝やで 聞く耳をもて 時間を守りなさい みんな真剣に聞いてくれました またどこかで一緒に仕事するかわからんので 出会いは大切にしよ 今日はいっぱいエネルギーをもらいました新入社員の皆さんお疲れ様でした 先輩ありがとうございました
2007年03月28日
コメント(1)
実は26日から31日長野まで息子二人をスポ―ツクラブのスキー教室に行っているアニキはだいぶ滑れるけど次男は前から雪だるまばっかりやったんで今回きっちり指導してもらって滑れる様になってくるやろか 家人は御飯の事や着替えの事いろいろ心配みたいで連れのママさんからメ―ル報告ばかりチェックしてる せっかくの春休み知らない友達らと協同生活してスキーも楽しんで大きくなって無事帰ってきて欲しい 昨晩は家人と二人で焼鳥を食べに行ったなんかゆっくり食べ飲んでたけど 家に帰るとなんか寂しい感じがした31日の朝は八尾までお迎えに家人が行ってくれますほんまは休みとりたいをやけど土曜日やしな 車混むさかい無事帰って来て欲しいなんか祈る事ばっかり まぁ次回は家族で滑りにいけるかな もう雪だるまはええわ 息子らが結婚したら毎日こんなんかな あんたが単身やったら 犬を飼うわと家人がつぶやいていた亭主元気で留守がいいってCMあったな~~
2007年03月28日
コメント(0)
こないだの続きやけど後でよう考えたら 店の近くなんでよくちょくちょくきてるんやと思った 今まで何回逢にいこうかと思った 結婚式にもマジで招待しようと考えたが あの頃の甘酸っぱいイメージを大切にしたいので 僕の中ではいつまでも綺麗な先生がいてました いやもちろんこないだ逢った時も面影はありました 話したのは もう子供はいくつなん? 家族みんな元気? あんたもいい男になってるやんか―――なんか僕しか目線が上なのに違和感があって ただはいと言うのでいっぱいやったなぜかその時後列のお客様がいてず 不思議な空間やった みんな 歳とるんやな働きだしてから 前だけ見て進んで いつの間にか 流されかけた事もあった 子供の入院とかいろいろ仕事のせいにして家をほったらかしにしたり 反省ばかり謝らあかんことばかり 毎日は必ずやってくる 浸っている暇なんかない けどまた逢う時まで話しのネタ考えとこ また転勤あるしねいつまでも見 習いで置いてくれない世の中甘くないもんね 普通に生活するだけでも 大変す 金持ちはええわな あくせくしてないわな
2007年03月27日
コメント(1)
昨日レジを打っていたらなんと小学校の一年生の時の恩師が僕の名札んマジマジとみるんで なんでかなと思いつつ スキャンしているといきなりあだ名で呼ばれドキッとして え~~先生があたし あたし 三原よ~~~て叫ぶんで あ~~~言葉がそのあと出ませんでした 実は僕の初恋の先生でして ず~とあれ依頼年賀状だけでつながってる方でした いっきに30年タイムスリップした 泣けてきた こんなかたちで逢うとは まだ余韻が残ったまんまです
2007年03月27日
コメント(0)
今日の雨 風どえらいやんか 朝からカ―ト コンテナ カゴが飛びまくり 荷物は延着やし 昼からすっとこ売れへんし わけわからんおやじのクレームありで最低やな 悪い時はかさなるわ けど 選抜和歌山商高おしかったな 雨がねぇ また夏に甲子園で暴れておくれ桜まだかな 花見いかれへんかも 雨は嫌い~~~
2007年03月25日
コメント(1)
店長研修はや一ヶ月です・・・時間のたつのがほんまはやい・・いろんな問題を解決し判断していきながら店の運営 労務管理 競合対策 安全衛生管理とさまざまのトラブルをなんなくこなしていって・・自分のスキルをみがいていかなければならない・・先輩店長方々があらためて今まで大変だったという事が実感してます 今やからなんでも聞けるなんでも電話して聞かんとわからん事ばかりです。。5月には防火管理者の講習 酒類販売管者理講習 衛星管理講習・カスタマーサービス研修 自治会 官庁 近隣警察・消防への挨拶 地主さんへの挨拶 選挙からみの事・・・いろいろあります まあ人と話すのが好きなんで苦にはならない性格なんで・・ええけど いろんな出会いを大切にせなあかんと思うしいつ どこで助けてもらうかわからんし・・一緒に仕事するかわからんし 最近想定外が多いし謙虚にいきます 楽しく仕事しよ・・僕のスローガン 【仕事一筋 仕事一本 結構適当・・・】これでいきます!!
2007年03月23日
コメント(1)
昨晩帰ろと思ったら いきなり万引きすよ かなりの常習犯でめちゃめちゃ落ち着いてるし 書類もすらすら 財布なし 身分証明所なし 親類なし 電話なし 東京で窃盗で逮捕歴あり 追求すると 携帯はもっていたがプリケ―刺身 寿司パン ビ―ル お茶 まんじゅう お菓子 ケ―キに 日本酒と完全に万引き目的で来たと自供 ここで過去に4回やったやて なんと家は近く 36歳 無職 万引きで毎日生活してるやて いろんな事情があるかしらをか絶対ええ死に方せえへんど今にえらいめにあうどって一喝いれたが 反省してるんかさっぱりわからん 警察で一泊してまた万引きする繰り返しやろな ほんまに法律も変えていかないつまでも蜥蜴の尻尾切りや付き合わされる身になってほしわ 食いたいなら働けよ
2007年03月22日
コメント(2)
今日は各小学校の卒業式また各高校の合格発表です別れとスタートがはじまります小学校の時何回も卒業式の練習したな~~~昨日の次男の卒園式はよかったわ知らん間にしっかりしてきたんやな3年は早いすな小学校の6年も早いやろな4月から二人揃って小学校に行く姿を見れるのが楽しみやなランドセル姿がなんともいえないすな まぁ人に迷惑かけやんと 正直やったらええわ まず健康でいられるように 家族で協力やな
2007年03月20日
コメント(1)
昨日朝から晩まで新任店長研修でした 最近なんや寝不足でいきなり初めから睡魔に襲われ大変やっただから話しなんのこっちゃさっぱりわからん 部下に長時間労働させるな36協定を守れ パワハラ セクハラすんな 不正 すんな さすれば懲戒 顛末書 始末書とかなんでも全ての責任は店長がとるやて はっきりいって36協定なんか入社したときから守ってないわな魚屋は拘束時間が長いしね テレビで日産のゴ―ンさんが週間44時間働く男とテロップをみて 思わず勝ったと言ってしまったあと なんかむなしいかったわ まぁどうでもええわ 毎日 自分がおもろかったらええわ 身体こわさん程度に適当にやろか
2007年03月16日
コメント(1)
朝から前の店でお世話になった方々に気持ちのしるしを渡しにいかせてもらった約一ヶ月ぶりなのにかなり前のように感じたなんかこの異動で魚屋から店長職でバタバタし無我夢中で駆け抜けた一ヶ月やったほんま新入社員のように毎日教えてもらうことばかり謝ってばっか~~もうすみませんとありがとうの連続でした今もそうやけど でも昨年一緒に苦しく楽しい改装を共したスタッフと会うとなんだかほっとしてもた久しぶりやな~~どうよ~~まぁぼちぼちやってるで~~相変わらず元気やな~~まぁコ~ヒ~でも飲もらよ~~なんと心地よい時間なのかなんて美味しいコ~ヒ~なんやろ うれしい時辛い時いつも友達が傍にいるのは幸福です パ~トさんにまたカラオケいこらよ~て花見もいくで~~誘ってもらいうれしい限りです ほんの気持ちがこんなに人が幸福になるなんて 今日はいい日やな~~けどまたカラオケ新曲覚えとかなあかんな
2007年03月14日
コメント(1)
最近めちゃめちゃ多い若い子連れのお母さんの万引きです 捕まえても反省している様子なし 否定するばかりか身元引受人がないとか電話ないとか情けないそしてなによりも子供が一番かわいそう自分の親が泥棒とまだ理解してない様子を見てると更に悲しいですまた若い方でも平気で身障駐車場に車置いて平然と店に入ってくるこっちがメンチきると逆メンチ五体不満足ですか?と言いたくなる子供のいじめや虐待もまず大人や親からきちんとしていかないとほんとにやばいでもありがとうと本当に思えるお客様いっぱい来てくださいます 心の支えです僕の生活費はお客様から頂いてます 最低のル―ルは守らないと誰かが苦しむよ
2007年03月12日
コメント(2)
昔からよくバッティングセンターの年間ホ―ムランキングの本数なんと1029本なんてよ 嘘やろ2位が862本普通に考えても一日 一本打っても365本ですよ ほんまにそんな人物が存在してるのか確かめたくなりました イチローでも至難技やと思う ほんま探偵ナイトスクープに依頼しよかな考えてます どんな仕事してる方なんかな ちなみに僕は一本打つのに3千円つかいます いや5千円の時も限られたオコズカイで遊ぶのも大変なんすよ
2007年03月07日
コメント(2)
巷でインフルエンザ ノロウィルスがまた流行ってます 現在 口内炎 肩こり 目のアレルギーにやられてます なんとかしないと・・・常にベストを維持するのはほんと大変な事ですキャンプ中の野球選手やすでに仕上がっているイチローなどあらためてプロは凄いですね 今日は休み テレビをつけずに 好きな 浜省を聞いて新聞を隅々まで読む・・・やっぱい活字依存症は治らないすね・・又肩こりが・・・
2007年03月05日
コメント(4)
今日はめちゃめちゃ暑かった昨日今日と魚屋応援いきました 鯛の皮引きはまだ鈍ってなかったのでほっとした やっぱり体がまだまだ覚えてます 家に帰ると家人が次男の入学のお名前シ―ルを各持ち物に貼ってました そういえばアニの時もやっていたな記憶にないけど でもなにからなにまでほんま こまかくめんどくさい事を黙ってやってる家人に感謝 手伝ってもまだまだ終わりそうにないので もう~~~寝ます おやすみ 明日は雨みたいすね(;´・`)
2007年03月05日
コメント(0)
今年も旬のいかなごが入荷いたしました 今年こそおいしい釘煮をつくろう!最高のおかず 酒の肴ですよけど知らんまに3月か~~次男も小学校はやいわほんまおっさんにはなりたくないな~~~気分は18歳なんやけど
2007年03月02日
コメント(2)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
