2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は妹と姪っ子めいちゃんと5人で午後からお隣の市にある大きな公園に遊びに行ってきました!大きなすべり台やアスレチックの遊具がたくさん!写真を撮るのを忘れちゃったんだけど写真を撮ってる私の方にも別の小さな子用の遊具もあるんです。こんな大きなすべり台、あやたんすべれるの???と心配したけど、、、心配ご無用!我が家のおてんばさんはじゃんじゃんすべります!アスレチックもお手の物~ヾ(*´∀`*)ノ怖がりのめいちゃんも楽しめるよ*あやたん一番のお気に入りはぶらんこ!!!ひかりだって、ゆらゆらできるよ(*´ω`*)ノひかりんも気に入ったみたいで、楽しそうに乗ってくれました。これなら安全なブランコだよねー。車で15分くらいのところにあるんだけど、初めて行った公園。とっても楽しかったから、寒くなる前にまた行こうね☆あやたんもひかりんもはしゃぎすぎたみたいで夕ご飯もそこそこに寝ちゃった(*ノω
October 31, 2007
コメント(4)

先週の金曜日の夜、ひそかにポチってたコレが届きました!サイズがベビーサイズしかなかったのでひかりんの分だけです。ひかりんはいつもお下がりなので、たまにはおnewを着せてあげなければ!!!何気に「初」ラグマートです(*ノω
October 29, 2007
コメント(5)

***土日の振り返り日記です***土曜日、ママは朝から美容院へ今週末七五三参りを予定してるのでキレイにしとかないとね(。・ω・。)頭皮マッサージもしてもらって、かなりリフレッシュー☆ママが終わる頃に、あやたんも連れてきてもらいカットしてもらうことに。前髪が伸びすぎていたし、後ろの方も伸びてるので毛先を整えてもらいました。本当は肩くらいまでカットしたいところなんだけど七五三で髪を結ってもらうのでもうちょっと伸ばしたままにしておこうと思います美容師さんは私と年齢が同じで、あやたんと同級生の女の子のパパでもあるの。なんで、あやたんのカット中はもっぱらアンパンマン談義(笑)「あかちゃんマンが好きとー!ドキンチャンも好きよ。」なんてねー。カットしてもらった後、「お出かけ用におしゃれにしてあげるよ♪」とカーラーでくるくる~としてもらいました(≧m≦*)これがまた親バカですが(笑)かわいくってーーーー!!!パパもデレデレですーぅ。ママだって美容室行ってキレイになったハズなんだけどね、全部あやたんにもってかれました(T_T)美容室の後、カフェでランチしたんだけどその時のあやたんです。頼んでもないのにモデルばりにポーズ決めております(;´∀`)黒を着てるのでくるくる~は見えづらいですねー。ごめんなさい。その後、お買い物に出かけ、あやたんの靴を買いました。スリッポンを買おうと思ってたんだけどやっぱり目に付くのはかわいいサボ(*ノω
October 28, 2007
コメント(5)
![]()
今日であやたんは3歳2ヶ月に、明日でひかりは1歳3ヶ月になります。+++あやたん+++だいぶお姉ちゃんになりました。大好きなりんごジュース、いつもはちゅちゅ~と一気飲みするけどひかりが欲しそうだったら「ひかりにもあげる」と言って飲ませてくれます。ママがお掃除で忙しくてかまってあげれないときにひかりが泣いちゃうと「あやがおるけんね!だいじょうぶ!」と言ってくれます。お姉ちゃんになれるのかしら?って心配してたけど自然にお姉ちゃんはお姉ちゃんになるのね・・・!まだまだわがまま放題だけど、ずいぶんしっかりしてきたなぁって思うこのごろです。+++ひかり+++全然まだ歩く気配もないひかり。でも、しっかりと足の裏をつけて踏ん張れるようになりました。↑これを押して歩くのがマイブームでヨチヨチと歩き回って、障害にぶつかって動けなくなるとすごーく怒ってます(笑)しりもちをつくのが楽しいみたいで「だーん!」と言って笑ってますヾ(*´∀`*)ノあやたんのことをたまにですが「あーや」と言って呼びます。あやたんは「なぁに?」だって(*´艸`*)一番困ってるのはスプーンを落とすこと。プラスチックのスプーンだけど落とすということが楽しいみたいで(*+ω+)何度も何度も落としてくれます。。。このブームは早く終わって欲しい、、、、あやたんとケンカするといつも突き飛ばされてしまうひかり。このごろは受身を覚えたみたいで後ろにひっくり返らないように手をつくようになりました。エライ!!!というか、あやたんが突き飛ばすのがいけないんだけどー!!!「ちゅー」を覚えました(*´エ`*)ポ「ちゅしてー!」って言ったらちゃんと顔を寄せてちゅっってしてくれます。かわいくってかわいくって!パパは毎朝「行って来ます」のチューを二人の娘にしてもらってデレデレでご出勤です(*´ω`*)ノふたりとも毎日少しずつの成長。「少しずつ」が毎日だと「いっぱい」だもんね!前回の「イニシャルモチーフ」にはお褒めのコトバをたくさん頂きありがとうございますーヾ(*´∀`*)ノほんとにうれしかったですー!!!消しゴムはんこは(ハンコもだけど)まだまだでー、、、たまーにしか彫らないし。でも俄然やる気になりました(笑)また良いデザインが思いついたら彫り彫りしたいと思います。TOPを変更しました。今回は"ピーウィー"さんという雑貨やさんの特集にしてみました。shopをのぞいてみるだけで、楽しいですよd(ゝc_,・。)♪ TOPへgoコレ、結局買っちゃった!楽天ブックスだと送料無料だし♪きみのこえ、ぴかぴかじてんしゃ、夢の中のダンス、おひさまクリームが私は好きなんだけどあやたんはダントツで「どうしてしらんぷり」が好きなんだそうですー(*ノω
October 26, 2007
コメント(9)

久しぶりに消しゴムはんこを彫り彫りしてみました!チクチクの次は彫り彫り~(笑)Hはひかり、Aはあやたん。写真の配置はふぢこ。さんのを真似てみました(*ノω
October 24, 2007
コメント(11)

みなさん、こんばんは(*´ω`*)ノすっかり秋*気温も下がってきて。私が秋を感じたのは、、、お風呂の設定温度を1度あげたこと。それから。トイレの便座の温度のスイッチを入れたこと、、、(*ノω
October 22, 2007
コメント(7)
![]()
土曜日の日記です。今日は、朝からキティちゃん幼稚園(本命幼稚園)のバザーに行ってきました。朝10時~12時のバザー。10時20分頃に到着したの。しかし、、、あやたんがしたかったヨーヨーすくいの券は完売(;´∀`)おやつ釣りとくじびきをしてきました。それから余剰品や手作り品の販売をやってる会場に行ったけどもうすでにガラガラー!紙袋いっぱい買って帰る人もいて、出遅れた(*+ω+)!と思いました(笑)紙おむつを抱えて帰る人もいてーーーー。それいくらだったんですか???って聞きたいくらい(笑)used制服も売ってたみたいだけど、なかったしーーー。きっと10時ちょうどには売り切れちゃったのねぇ。。。他にもペットボトルボーリングとか、駒をつくりましょうとかの会場も。父兄の応援もたくさん!来年はきっとこの幼稚園。私もバザー用のハンドメイド作品とか作ってるかなぁ???なんて。先生たちにも「あやちゃん、来たねぇ!今日は泣かなくて大丈夫やね!」なんて声をかけてもらってました。帰り際も先生に気づいてもらえるまで「さよーならー!!!」って叫んでるし(;´∀`)ちょっとの時間でしたが、あやたんは楽しそうでした!これがほしー!!
October 20, 2007
コメント(8)

夏はず~~~っと偽クロックス(笑)を愛用していたあやたん。さすがにもう靴下履いて、サンダルはおしまいよね(苦笑)んで、今春に買った靴を出して履かせようとしたんだけど入らない、、、、えぇぇぇぇΣ(゜ロ゜ノ)ノ さすがにね、もうね、14cmは無理かー(笑)背も小さいし、足も小さいあやたんだけどちゃんと成長してて、ママはうれしい!でもーーー、春先にちょっと履いただけのお気に入りのさくらんぼの靴。もう、おしまいなの~~~???(´;ω;`)ひかりちゃん、、、、履く?よね???履いてくれるよね????(笑)唯一履けたのはブランシェスで買ってたブーツ。これも14cmなんだけど大きめサイズだったのかかろうじてピッタリ!春先にバーゲンで買った時はパパがあやたんを抱っこするたびにスポーンって抜けて(笑)よく拾ってたけなぁ~~~~?普段履きの靴を買わなくちゃねー。。。サボもかわいいなぁ~(*´ω`*)今日出張から帰ってくるパパのために作ったよ。 じっくりコトコト牛筋煮込み(どて焼き) by sayamama-k2私は上のレシピに大根も入れてみたよ。めちゃめちゃおいしかったー!!!画像がなくてすみません是非是非お試しあれ♪セラフ 秋冬用パンツ2本セット【48時間限定!】おまかせ5足ソックス福袋!!
October 19, 2007
コメント(5)

昨日の日記にはたくさんのコメントをありがとうございました!いろんな意見を参考にしたいと思っているので率直な意見が聞けて、よかったです(*´ω`*)ほんと、いつもありがとうございます!今日は、本命幼稚園の第2回の説明会&お月見会でした。もう何度も園の未就園児教室に行ってるので先生とも仲良くなってます。受付でパンフと願書をもらって、年長さんの組へ。年長さんたちと一緒に歌を歌ったり、踊ったり、紙芝居をしてもらったり。そうして慣れた頃にママたちは説明会会場へ。ね、昨日の幼稚園と違うでしょ???(笑)ただねー、今日はあやたんの機嫌があまりよろしくなくて(;´∀`)昨日の幼稚園で部屋に閉じ込められて、お友達が号泣してたのがずっと心に引っかかってるみたいで、パパが帰ってきても「おともだちがないてたねー」って言ってたし。。。ずっとママのスカートの裾をひっぱって、離れてくれなかったの。ちょっとでも離れようものなら不安そうで、泣き出しちゃった(´;ω;`)周りにもママと離れて泣いてる子もいて先生がなだめながら、お歌遊びをしてくれたり、かわりばんこで抱っこしてくれたり、と。。。先生の紙芝居を集中して見始めたあやたん、、、スカートの裾を持つ手が離れたのでそ~~~っと離れると、先生が「行ってください」の目配せをしてくれたので教室を出ました。ちょうど出たところであやたんが気づいたみたいで「ママーーーー!」って泣いちゃったけど出てきちゃった。。。これも試練だ、あやたん!説明会会場に行くと、第一回の説明会と同じ内容だったので途中で抜けて、あやたんの様子を見に行っちゃった。だって、やっぱり心配なんだもん(*ノω
October 18, 2007
コメント(10)

こんにちは。ちょっと間があきました(*´ω`*)ノ夜中、集中して久々にチクチク*しておりました。昨晩、一気に仕上げてしまおうとしたけど眠気には勝てず、、、今ちょうど出来上がりましたヾ(*´∀`*)ノ(あやたんとひかりはお昼寝中です。)今回チャレンジしたのは『母子手帳ケース』でも、通帳ケースとか他にも用途はありそうです。ではではお披露目(*ノω
October 17, 2007
コメント(13)

+++10月13日(土)(晴れ)+++今日はお天気も良かったのでお弁当を持ってピクニックに行くことに♪仕事が忙しいパパは昨日の夜遅くまでも仕事をしてたし朝もまだバタバタと仕事をしてて、お弁当をゆっくり作って11時半に出発~!着いたらすぐお弁当じゃん(笑)仕事が一息ついたパパもすっかり開放感で「ビール飲んでいい?」だって~!先週サッポロビール工場で飲めなかったもんねー(^_^;)まぁ、よしとしよう、、、、(笑)あやたんお待ちかねのお弁当。美味しそうにおにぎりやおかずをほおばってくれました。お弁当を食べた後はどんぐりを拾ったり、ゴーカートに乗ったりなが~~~~いローラーすべり台を滑ったり、動物とふれあったり、、、ほんと楽しかったみたい。ひろったどんぐりはあやたんのおままごとにピッタリ☆お鍋にいれて炒めておりました。。。コスモスももう散り始めだったけど秋の気持ちよい風に吹かれて楽しい一日でした。★税込★2007秋物FOインター福袋 10月16日22時00分~ 5,250円ひかり用にセラフ狙ってます☆
October 13, 2007
コメント(5)

今日はひかりの予防接種ポリオの2回目を受けに行ってきました。先々週風邪を引いてたこともあり、今週はあきらめて来週にしようかとか思ったけど、、、今日は体調も良かったので。それでも結構ぎりぎりまで悩んでてバタバタの出発になり、着いた時にはすでにたくさんの人~。他に予定も無かったので気長に待つかぁ~と思ってると私を呼ぶ声。「はて?」と思ってみるともえなちゃん、はるとくん、もえなママちゃんでした。同じくはるとくんのポリオで。偶然にも会えたのでもえなちゃんとあやたんは一緒に遊べてよかった!一緒に遊ぶ?といっても微妙な二人ですが、、、(笑)あやたんなんていつの間にか、もえなちゃんじゃなくて知らない女の子と遊んでて手なんてつないでるし。なんかよくわからないけど会話も成立しているようで(笑)あやたんはほんと誰にでも寄って行って話しかけたりする人懐っこいところがあります。ポリオの待ち時間は長かったけど問診~接種まではほんとあっという間でメインはあやたんの遊びに付き合ったことだったような気さえしました(;´∀`)いっぱい遊んで疲れたのかお家に帰っておやつを食べたら自ら枕とタオルケットを準備してソファーに横になってお昼寝したあやたんでした。ポリオが終わってお家に帰るとポストにサプライズな贈り物が!!!送り主はmirimrimamaちゃん(*´ω`*)先日、カウプレ当選で携帯ケースを贈ったお礼にということで気を使っていただいたみたいで。あやたんとひかりにかわいいエプロンを頂きました(*ノω
October 12, 2007
コメント(7)

昨日の◆生協(エフコープ)デビュー◆にはたくさんのコメントありがとうございます♪みなさん、結構生協利用されてるんですね~(*^_^*)赤ちゃんや小さいお子さんが居る家庭では個配も便利だと思います。でも、、、私が生協に入った目的を考えると個配だと意味がないのです。。。。マイホームを建てて2年とちょっとが過ぎ、、、引っ越してきた時点で新興住宅の最後の方の入居者だった私たち。もうすでにご近所の仲良しグループは出来上がってた感じ。その中になかなか溶け込めず、、、(・ω・;A)一昨年やっと井戸端会議に参加できそうな感じになってきたところ二人目の妊娠発覚。つわりがひどくてあまり外には出れず、、、去年、ひかりが生まれ、また外に出られず、、、それでもお隣さんはすごく親切にしてくれるし、お向かいさんも、そのお隣さんもひかりと同級生の子がいるということもあり仲良くさせてもらってるけどなかなかねー。。。それ以外の人たちとは会えば挨拶する程度で。そこで!!!生協にでも入って、井戸端会議デビューでもしようじゃないかと(笑)一大決心をしたわけです。お買い物大好きな私はどちらかというと食品は買い物に出かけて、しっかり見て買いたいほうなの。なので、生協の目的はホントにご近所付き合い!!!でも!それだけじゃもったいないので上手に利用したいなぁと思ってるわけですー。ガンバリマス!先日ポチったコレが到着☆「ブラショーセット5点入り☆インナー福袋セール5250相当の商品が2780円 1セット556円←通常価格47%OFFリクエストを書いてもお応えすることはできませんと書いてあるけど「黒、ピンクが好きです」と書いてみました(*ノω
October 11, 2007
コメント(10)

久しぶりになっちゃいましたが、コメントにお返事を書きました。いつもありがとうございます!いつもお返事かけなくてごめんなさい(*-人-)コチラからどうぞ!本日、生協デビューしました!そこまでスゴイことではないんですが(;´∀`)先々週、お隣の奥さんから「入ってみない?」と声をかけていただいて。いつも親切にしてもらってるお隣さん。興味がないわけではなかったので入ってみちゃいました。週1日の配達で、お隣に配達されるので取りに行けばいいだけだし。個別配達だと配達料が取られるけど、グループ配達は取られないもんね。生協って安全なイメージもあるけど、スーパーより高いっていうイメージもあってなかなか寄り付かなかった私。でもね、そんなことはありませんでしたー。どれでも結構その辺のスーパーと変わらない値段。中にはスーパーより安いものもあったりして。驚いたのはロイズのチョコレートとかも扱ってるのねー!!!値段も変わらないし。カタログを見てるといっぱい欲しくなる(笑)でもまだどんなもんか?って思うところもあって(どんだけ疑い深いの?私、、、(笑))手始めに注文したのは豚汁用の豚のこま切れと、ししゃもと、生春巻きと鉄分とカルシウム入りプリンと、アイスクリーム(きなこアイス)10時半頃、生協の車のアナウンスがあったのであやたんとひかりを連れて取りにいってきました。お隣にはいま年長さんの男の子Rちゃんがいるんだけど今日は運動会の振り替えでお休みみたいで一緒に出てきてました。そして、Rちゃんが荷物を我が家まで運んでくれて、助かりました!ひょっとして、あやたんに良い所を見せたかったのかも?!(笑)ほんと優しくって良い子なんです、Rちゃん♪来週も一応頼んでみました。なかなか良い感じの生協。上手に利用したいですー!楽天カードに入会すると2000ポイントもらえるんだけど今入会すると3000ポイントもらえるよ!(10月16日9時59分まで)★コチラ★
October 10, 2007
コメント(9)

たった今、もうちょっとで完成だった日記がエラーで||||||消滅||||||(;´д`)ノ はぁ・・・気を取りなおして、、、今日、うれしいお届けものがありました!先日blogで仲良くしてもらってる おは ようこさんの2周年記念のカウプレにちゃっかり応募させてもらったところ激戦の中!!!なんと大当たり☆ヤッターヾ(*´∀`*)ノもらっちゃいました!●メジャースプーン●3色スポンジ●ブタさんのペッパー&ソルトセット他にも紅茶やキャンディーまで(*ノω
October 9, 2007
コメント(10)

3連休の中日。今日は「ビヤフォレストサッポロ」へ行って来ました!サッポロビール工場です。工場には、食事をするところもあり、工場見学まで時間があったので焼肉を堪能(*´艸`*)その後、1時間の工場見学に♪40分の見学のあと20分は試飲サービスもちろんドライバーは飲めません!!!【あやたん】あたし、飲めません、、、(笑)ウチからは高速道路でビューンと1時間ちょっとのところにあるのでママは運転が無理~(高速は未だに無理ですぅ~(・ω・;A)なので、今回はママが試飲しちゃった~ヾ(*´∀`*)ノエビスビール、グラスに3杯ご自由にどうぞ♪だって。真昼間なので1杯で、充分ですぅ~!エビスビールおいちぃ~~~~(≧m≦*)パパは指くわえて見てましたー!かわいそうにー。。。(笑)大好物のエビスビールなのにねぇ。工場内にはエビスビールの歴史館もありました!ではでは、あやたんもビールどうぞぉ~!(全部つくりものです)お土産にはコチラを購入↓ビール酵母で作られてるクラッカーとエビスビールのゼリー、黒ラベルのチョコレートです!クラッカーがまたすご~く美味しくってかなりはまったパパ。工場見学してもお土産に小袋で1人ひとつもらるんですが美味しかったので買ってきちゃました。エビスビールを飲み損ねたパパ。次回は近くで泊まって、心行くまでエビスを堪能したいそうです(笑)帰りには、豆田町を散策。美味しいコーヒーと、お団子を食べて帰ってきました。あ~、日帰り小旅行楽しかった!また今度行こうねー、パパまた運転お願い~(爆)今我が家で愛飲しているのはコレ↓
October 7, 2007
コメント(8)

あやたんとひかりの風邪具合もだいぶ良くなってきました。今朝起きた時もあやたんもひかりも熱はなくて。鼻水がもう少しと咳が時々でるけど。なので安心して、ママは結婚式に出席してきましたo(*・ω・)ノまだひかりを置いて長時間外出することなんてなかったので心配だったけど。今日の主役の花嫁さん。大学時代のサークルの同期です。双子ちゃんで。いつもクールで、しっかりしてて、おしゃれさんで、かっこいい彼女。大学からの帰り、一緒になる時はいつも恋愛相談とかしてたなぁ~!お姉さんみたいな人でした。今日の彼女はとってもかわいらしくって。ほんと、いつもの彼女はどこに行っちゃったの?ってくらいしおらしくって(笑)ダンナさまの隣でニコニコ笑ってる彼女がとても新鮮で素敵でした。そして、披露宴に参加したサークルのメンバー。去年会った人やいつぶり???ってくらいご無沙汰の人もいて。昔話に花が咲きました。昔のあだ名で呼ばれるのはすご~~~く久しぶりでなんだかうれしかったです(*ノω
October 6, 2007
コメント(7)
![]()
先週金曜日から鼻タレのあやたんとひかり。今週月曜日に小児科にかかってお薬を服用してたんだけど、昨夜ひかりが発熱。(37度6分)あやたんは咳がまだ少し出てるくらいだったけど一人診せるのも二人診せるのも一緒なんで小児科でまた診てもらうことにしました。ところがーーー。小児科でお熱を計ったら今度はあやたんが37度7分(´Д`|||)ひかりは37度1分。症状は鼻水と咳と微熱ってところかしら。ひかりは鼻水がすごくって、鼻で呼吸ができないもんだからお口が開けっ放しで、よだれ出まくりだし(*+ω+)前回出なかった抗生物質を処方されました。前回出してもらえてれば、もう少し早く治ったのでは???と疑問(ーー゛)に思わなくも無かったけど。そして、初めて処方されたホクナリンテープ。初めて見ました。今は貼って効くお薬なんてあるんですねー。ひかりの呼吸がだいぶ楽になってるような気がします。明日は友人の結婚式に呼ばれてるんです、私。しかも、夕方挙式、披露宴。なので、子供達はパパに見てもらうほかなくって。心配です。特に、、、ひかり。相当なママっこ。ママにべったりで。最近ようやくパパでも大丈夫な感じがしなくもないけど基本はママ。4時に挙式なので、3時前にはお家を出ないといけなくて。夕方、お風呂に入れて、ご飯を食べさせる。これがパパへのお願いなんだけど。むむむ~、、、大丈夫かしら。しかも、二人とも風邪引いててお薬も飲ませないといけないし。お熱が出るとひかりの機嫌はめっちゃ悪くなるのが目に見えてて。大丈夫かしら・・・でもっ!私は行くよ(笑)久しぶりにトモダチと再会。夜に子供達をおいてひとりで外出なんて、初めて!!!!心おきなく楽しみたいところだけどやっぱり心配で飛んで帰ってきちゃうんだろうな私(笑)大好きなシアンシアンの秋冬もの。ラップキュロット/チェック100cm/Chien-Chien (シアンシアン)キャスケット/ボルドー50cm/Chien-Chien (シアンシアン)キャスケットもかわいい(*ノω
October 5, 2007
コメント(4)
![]()
あやたんが今はまってるアニメ「ぜんまいざむらい」ほんと大好きで。何が良いのかママにはわからないけど(笑)毎日マネをしてくれます。あやたん「ぜんぜんぜんぜんざむらいのぉだだんごだんだんだだんのだん!ひっしょう!ばんぼけん!いってみよー!」本当は「必笑!だんご剣!いってみよう!」なんですけどね(^_^;)構えもまた決まってたり。コレ↓ホントに欲しいみたいです(;´∀`)先週土曜日に頼んだvivipri昨日到着しました!メール便でも早いほうですよね☆フジカラーで、用紙もしっかりしてて、とってもキレイ!とても1枚1円とは思えないです。おまけに、小分けの袋や、コーナーシールなんかも入ってて。良かったですよヾ(*´∀`*)ノ今月28日まで。L版1枚1円。一人100枚までですぅ~!
October 4, 2007
コメント(8)

10万アクセス達成にはたくさんのお祝いコメントありがとうございました!うれしいです(人´∀`).☆.。.:*・°次は、、、111111アクセスかなぁ???カウプレご当選のみなさま、ご連絡ありがとうございました。近日中に発送させていただきますのでもうしばらくお待ちくださいね♪今日は最近作ったお料理で「豚肉とアスパラのゴマ煮」のご紹介です。 ■豚薄切り肉・・・300g ■グリーンアスパラ・・・6本 ■こんにゃく・・・小1枚 ■人参・・・1/2本 ■サラダ油・・・おおさじ1 A ○だし汁・・・1カップ ○しょうゆ・・・おおさじ5 ○みりん・・・おおさじ3 ○砂糖・・・おおさじ1 ○塩・・・少々 白すりごま・・・おおさじ4 +++作り方+++ 1.豚肉は食べやすい大きさに切る アスパラは5cm長さに切る こんにゃくは3cmの薄切りで下ゆでする 人参は棒切り 2.鍋に油を熱し、豚肉とこんにゃくと人参を炒める 肉の色が変わったらAを加える 煮立ったらあくをとり、アスパラとごまの1/2量を加えて 蓋をする。煮汁が1/2の量くらいになるまで15分~20分煮る 3.器に盛り付け、残りのごまを振る簡単で美味しかったです。おすすめ~♪近くのスーパーでもらってきたレシピをちょっとアレンジしてみました。これ、妹と一緒に買っちゃいました(*´ω`*)2点買ってレビューを書くと送料が無料になるよ!1点だと送料100円!
October 3, 2007
コメント(6)

ついに今日、カウンター10万アクセスを達成しました!!!!踏んでくれた人には特別賞をっ!!!なぁんて考えてなくもなかったんですが残念ながら、10万hit目は名無しさんでした(;´∀`)よって、予定通り、抽選会ですぅ~~~!!!ではでは・・・お名前を書いた紙を*ペンケース賞* *くるみボタン賞**携帯ケース賞* *miniがま口賞*星型のケースに入れ、引くのはもちろんあやたん!ではお願いしますーーーー!じゃぁ~~~~~ん!!!!ペンケース賞ふぢこ。さん!くるみボタン賞ハタコ母ちゃんさん!携帯ケース賞mirimirimamaさん!miniがま口賞おは ようこさん!おめでとうございますーーーー!当たった方、、、お手数ですが私書くださいねっ!送り先をお願いします。残念ながらハズレちゃった方、、、ごめんなさい(´;ω;`)またいつかイベントしたいなぁって思ってますので!10万hit達成できるまでblogを続けてこられたこと。本当にうれしく思います。ありがとうございました!これからも、仲良くしてくださいね!!!!
October 2, 2007
コメント(15)
全21件 (21件中 1-21件目)
1
![]()

![]()