PR
カレンダー
サイド自由欄
フリーページ
コメント新着
キーワードサーチ
おはようございます。
今日は晴れです。
今日は暖かいです。
今日は サザンカ
です。
△サザンカ 朝倉△
垣根のサザンカが咲き出しました。
まだポチポチです。
このサザンカは、カタログを見て気に入って
ホームセンターで購入したものです。
もう25年も前です。
これから一杯咲いてくれると思います。
家の東側の垣根は半分位
チュウレンバチの幼虫に食べられました。
おかげで剪定も楽です。
マッチ坊の軸に蕾が付いているのは
滑稽ですよ。
△スイセン△
庭の日本水仙です。
この雨ですっくりと伸びていました。
日本水仙は、寒い時期に蛾名が咲きますので
暖かいと成長が早いですね。
この花も私の好きな花のひとつです。
△ブドウ△
ブドウがまだ成っていました。
8月に収穫が終ったブドウのデラウエアですが
今年成長した蔓から出た子蔓に
付いた花が実になったようです。
今は葉が養分を幹や枝に溜める大事な時期なので
収穫を兼ね切り離しました。
味は普通に甘いです。
樹は「一文字」というか「櫛」型仕立てなので
どうしても剪定がつよ過ぎることになります。
ですから蔓は暴れるように成長します。
樹勢を落ち着かせたいのですが
まだ3年の若木なのでダメでしょうね。
当分付き合わなければ・・・。
今日の予報は最高気温26℃、最低気温18℃です。
今日もつたないブログに来てくださり、ありがとうございました。
「花、ガーデニング」「菜園」「マラソン」部門に登録しています。
ガーデニング初心者ランキング
↑一日、一回、クリックして戴けると嬉しいです。
リビングの胡蝶蘭が開花しました 2025.03.22
庭のクリスマスロースの花が上に持ち上が… 2025.03.19
早くも琉球朝顔の蔓が伸びだしました 2025.03.10