SDの猫の夕涼み

SDの猫の夕涼み

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

SDの猫

SDの猫

Comments

SDの猫 @ Re:BLOOD(11/04) ξBLOODξさん 血液型不明とは……なんか……か…
ξBLOODξ @ BLOOD ブラッドと呼ばれて参上しました(何 血液…
SDの猫 @ Re:完全同意(10/28) ξBLOODξさん おお~BLOODさん同じですか…
ξBLOODξ @ 完全同意 私と恐ろしいぐらい一緒で困る~^^; 私の…
SDの猫 @ Re:未来(10/19) ξBLOODξさん エネルギー問題はかなり心配…
2006/06/21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日大学から帰ってくる途中何気なく聞こえてきた子どもの遊び声。
「正直いんじゃん!いんじゃんホイ!」と何か鬼ごっこでもやるのかじゃんけんをしている声が聞こえてきた。
それを聞いただけでも懐かしいなぁ~とちょっと思っていたんだけれどその後、必ず出る不服の声、そしてさらにそれに対して 「正直いんじゃんで決まった事なんだから文句言うなよ~」 普通のじゃんけんに正直をつけただけでのクセに理不尽なセリフ。
いやもうあまりにお決まりの展開すぎてちょっと吹き出してしまった、自分がこの子ども達と同年齢だったのはもう10年以上も前なんだがやはり子どもがやる事はいつでも変わらないなぁと妙に爺臭いことを考えながら帰ってきてたよ。

あまりに懐かしかったので色々小学生の頃を思い出してきたのだが、現在 20代前半 の人だと共感する人も多いかもしれない話だけれど、自分が子どもの頃流行っていたのは

「最初はグー!またまたグー!いかりや長介頭はパー!正義は勝つ!じゃんけんぽん!」

とかだろうか?今考えると何のためにこんな長くしていたのか分からないがなぜだかこんなのがよくあちこちで行われていた。
後じゃんけん自体ではないが、じゃんけん前の儀式として、両手を前に突き出し手のひらを外に向け手を組み、それを内側に引き込むようにして目の前まで持ってき、その手の間から望遠鏡のように覗き込む。
まぁ実際は手なんて見えないけどね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/21 10:45:21 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: