ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年03月01日
XML
カテゴリ: 映画90点台

rblog-20160301210000-00.jpg


マット・デイモン主演。リドリー・スコット監督作品。

素晴らしい!!! これは素晴らしいっ!
95点。

おそらく50年から100年後ぐらいには火星に有人探査機が降り立ち、こんな状況になるのではないか?と思わせるほど、科学的リアリティーに溢れるSF映画だった。
最近では、科学的におかしな点が多々あった ゼロ・グラビティ。あれに比較して相当
リアリティーに富んでいる。

それでも、宇宙SF物だから仕方ないが、ちょっとは科学的に怪しいな?という点がある。それは火星の重力が地球の半分以下なのにマット・デイモンが普通に歩いていたりする点。

それと、そもそも事故の原因となる火星に起きた巨大砂嵐だが、気圧が低い火星において、そんな暴風が吹くのか??という点がどうしても疑問だ。気圧が低いのなら威力が半減以下となるはず。



中国の補給船が救出作戦を助けた!みたいな筋書きは、本来なら全く要らなかったのだが、、中国資本がハリウッドに及ぼす影響が出てしまった典型的な例だと思う。ちとウゼー、チャイナ!

製作に140億円かかったというが、そんなに安く出来たんだーという感じ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月02日 11時16分33秒 コメントを書く
[映画90点台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: