ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

Cooking New! Marketplaceさん

【イタリア】ローマ… New! nana's7さん

【movie】『月1エヴ… New! ささだあきらさん

紅葉 New! 酒そば本舗店長さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2016年09月03日
XML
カテゴリ: 映画80点台

rblog-20160903030229-00.jpg


突っ込みどころ満載だが、ドタバタ活劇だし、突っ込む意味が無い映画ぞ。
2013年のグランド・イリュージョンは、大掛かりなイリュージョンが沢山入っていて、まあまあそこそこ面白かったのだが、この続編はストーリーに無理にどんでん返しを何度も入れようとしたのか、話しがひっちゃかめっちゃかになってしまった。。。イリュージョンはといえば、大掛かりな奇術はほぼゼロとなった。その中でも一番盛り上がる場面は、大事なカードを飛ばしたり渡したりしながらメンバーが手渡していく手品まがいの奇術、しかもこのシーンが長くて最後は興醒めする。ほかは服からハトを飛ばしたりちょっと消えたり、せいぜいそんな程度。グランド・イリュージョンでは全くなかった。。
「イリュージョン」。
日本では引田天功のような大物もいたが、(いるが)、奇術というと何となく怪しげな、ピエロのように間の時間を埋めるための脇役のようなイメージがあると思うのだが、アメリカには「イリュージョン」を観る文化やイリュージョニストという職業が確立しているように思う。観客として騙されるのもエンターテイメントとか楽しさなんだという文化があろう。
だからこのような映画もショーを観る感じで細かな事は気にしないで気楽に観る姿勢が望まれる。
(80点/100点)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年09月03日 03時02分29秒 コメントを書く
[映画80点台] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: