ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

週末セール情報1123… New! shuz1127さん

Minakami Onsen Tour… New! Marketplaceさん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

プロのつぶやき1341… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018年05月11日
XML
カテゴリ: スポーツ

rblog-20180511231255-00.jpg


2007年、AT&Tパークでイチローがオールスター戦初となるランニングHRを放ちMVPとなった際に25枚限定サイン入りユニフォームを買ってユニフォーム専用額に入れてある。

rblog-20180512151540-00.jpg
この頃が絶頂期だった。イチローの最高打率は1994年の0.385であり、遂に4割バッターにはなれなかった。但し262本の最多安打を達成した年、打率は0.372だったが、左ピッチャーからの打率に限り0.404と4割を超えたらしい。

さて話は変わるのだが、写真は5/6の新潟大賞典のレース結果で、14番ステイ・イン・シアトルという馬が2着に来て馬連万馬券となった。重賞ではあるが新潟という裏開催のためあまり知られてはいない。1着はスズカデヴィウアスという馬で、イチローと関係が無い様に思えるが、イチローの本名は鈴木一朗、であり、スズカは鈴鹿山脈のことだから、「鈴」の字が入った「1」番の馬であるから、「鈴」木「イチ」ロー、がシアトルに残る(「ステイインシアトル」)という馬連が来たことになる。おまけにステイインシアトルの騎手は秋山真「一郎」だった。

新潟大賞典は予想してもいないし、これを後から知っても馬券は取れないし、全く意味はないのであるが、競馬を真正面からまともに考えるのはバカらしくなってくる。真正面から誠実に予想しても当たらないからである。

さて、今週のG1はヴィクトリアマイルである。G1は買わなければならない。ショー・マスト・ゴー・オンなのである。

10番アエロリットは昨年のNHKマイルカップ優勝を含め東京は3戦2勝2着1回とパーフェクト連対。16番リスグラシューは東京1600m重賞2勝の実績でオークスも5着。昨年の覇者11番アドマイヤリードはここ目標でデムーロ騎乗。6番レッドアヴァンセは馬主が東京HR、山口が抜けたトキオがそれでも前進「アバンセ」していくという意味で買いか?
ミスパンテールはアート引越センターの経営者夫婦の馬だが、元会長である夫の方が書類送検された禊ぎが済んでいないのでまだG1は勝てない。馬券は後楽園で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月12日 15時15分43秒 コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: