ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

野菜・カレー・アイ… New! nana's7さん

「天地人」と「松竹… New! 酒そば本舗店長さん

「エチオピア・ウマ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

週末セール情報1123… New! shuz1127さん

Minakami Onsen Tour… Marketplaceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2018年05月13日
XML
カテゴリ: 御朱印の研究

rblog-20180513220757-00.jpg

rblog-20180513220757-01.jpg
待乳山聖天は剣客商売の物語中に何度となく登場する寺である。池波正太郎の生まれた生家はこの待乳山聖天の南、浅草7丁目にあったそうだ。

秋山小兵衛の隠居場所を隅田川対岸の鐘ヶ淵とし、大二郎の道場を浅草の橋場としたようだ。


rblog-20180513220757-02.jpg
橋場から隅田川の眺め。


rblog-20180513220757-03.jpg
まともに習字をやった事ないし、やり方わかんないから、中国の昔の字を滅茶苦茶に模写しているだけ。
それでも日本人の中で毛筆の上手な人上位3000万人には入ったと確信!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年05月13日 22時08分52秒 コメントを書く
[御朱印の研究] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: