ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019年01月18日
XML

rblog-20190118212018-00.jpg


来場者の4割は大陸系か台湾の人っぽい。が、話している言語からそう思っただけで、日本人は静かに見ていて彼らは五月蝿いから、実際はチャイナは2〜3割かもしれない。慎みという言葉を知らないチャイナはホントうるせーし隠れて写真撮ってるし、、、。顔真卿がいた頃の1250年前の中国の知識人階級は尊敬に値する。今の中国人はそうでもない。

副題の、顔真卿の筆が王羲之を超えているかどうかは大いに疑問、というか王羲之なんて真筆が残ってないから絶対わかんないじゃん。と突っ込んでみる。

さて、私は書を書けないし、篆書も隷書もよくわからない。拓本は何枚か所有しており西安碑林に2回行って大雁塔も兵馬俑も行ったが、まだまだ無知そのもので本展覧会を見てもわからない事だらけ。それでも部分的に納得したり少し分かったり興味深い部分も多く、かなり楽しめた。私の様なリアル無知でも3時間は必要で、少し書道をやっている人なら5時間は絶対必要。詳しい人なら感動の連続で10時間必要。ちなみに私は21時まで開館している1/18金曜日の18-21時までみっちり3時間滞在して少し足りなかったな。
顔真卿だけの展覧会ではない。漢字の成り立ちから清の時代の能筆まで、果ては日本に渡った資料や日本の3蹟まで体系的な構成。
rblog-20190118213816-00.jpg
自慢じゃないが10年前に上海博物館に行った時、収蔵品の懐素の苦筍帖のネクタイを買ったんだよ。これ着けていると、ほぼ毎回色んな人にそれは念仏ですか?宗教ですか?何と書いてあるのですか?とか訊かれるわけ。えー、っと、良い筍とお茶が手に入ったので至急来られたし、と書かれています。と答える。訊いた人はデタラメ言ってやがると呆れる。。。だってそう書かれているんだよーっ!唐の昔は良いタケノコとお茶の組み合わせがご馳走だったんじゃん?。そんなわけで懐素が好きなんだけど、本展覧会では懐素の、自叙帖 & 小草千字文「千金帖」が台北故宮博物館から来ている!
この自叙帖は、多分10メートルぐらい有る巻き物だが、、、、凄過ぎる!!

また、顔真卿の祭姪文稿が同博物館から来ている!。

僕は台湾故宮博物院には3回行ったが、大きさは東博ぐらいでこれらの懐素や顔真卿の書物も6メートルと大きいから、常に展示されているわけではない。というか一度も見たことは無い、。いや祭姪文稿は一度見たかもしれない。。



全て貴重な作品だが、中でも素晴らしいなと思ったのは
20.真草千字文 智永筆、23.孔子廟堂碑 陝西本、24.城武本、ぐ世南筆、147.148.恩命帖、国申文帖、藤原佐理、149.白氏詩巻 寛仁本、藤原行成、45.妹至帖 王羲之、46.大報帖 王羲之、47.地黄湯帖 王羲之、86.信行禅師碑 706年、92.李思訓碑 呉栄光蔵本 李邑、123.段行深碑 宋拓孤本 張増筆、

そして 最も感動した書は、

41.房玄齢碑、チョ遂良筆 652年、これは王羲之書法の楷書のきっちりした形の中にもこなれた感じの躍動感が半端ないのではないか。。

そして 最も震えた書は、

祭姪文稿 ではなくて、その右側に、所有していた清の乾隆皇帝が記したと思われる、顔真卿記 である。
中国歴代皇帝の中で最も博学で徳があり文人皇帝と呼ぶに相応しい乾隆帝の、激務を極めた中での研鑽を現す文字のひとつ一つの凄みに心を打たれた。
といっても、祭姪文稿は6メートルの巻物で、今回の目玉なのでえらく並んでからやっと到達する。急かされながら見るので、一瞬で目に焼き付ける必要がある。祭姪文稿そのものの良さは私には無知過ぎて分からなかった。
多分会期中にもう一回行く。
あまり並ばない為にも夜間の開館で天気の悪い日を狙って行くと良いです。

rblog-20190119165249-00.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年01月20日 11時04分37秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: