ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

野菜・カレー・アイ… New! nana's7さん

「天地人」と「松竹… New! 酒そば本舗店長さん

「エチオピア・ウマ… New! 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

週末セール情報1123… New! shuz1127さん

Minakami Onsen Tour… Marketplaceさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019年04月26日
XML
カテゴリ: スポーツ


平成最後の天皇賞ということで予想の軸として、
1. 正当派の能力予想
2.オカルト予想1
3. オカルト予想2
として3パターン考えてみる。
1については京都G1で既に1~3着している、10.2.9番を上位と考えたい、ほかでは昨年3着でG2を1勝している12番、G2を2勝している8番、G2を1勝の7.3.5番辺りが能力上位。この中では菊花賞のゴール前でエタリオウがソラを使ったところをルメールが絶妙に仕掛けを遅らせることによって差しきって勝った10番よりも、地力は2の方が上と見ている。もちろん10も底知れない訳で、馬券としては3連複2頭軸で、2.10を軸として相手は3.5.8.12の4点を押さえる。あと3連単1着を「2」番で固定、2~3着はボックスで、10.12.5.8の12点を買いたい。

オカルト予想1。
オカルトとは「神秘的現象」のこと。こんな予想は邪道だが、何となくここは神秘的馬券が出る気がしてもいる。

明仁の文字は見回してもどこにもないが、4番ヴォージュの生産牧場「明治」牧場というのが、急に元号を発見して気になったので、12=4も少し買いたい。
オカルト予想2として、以前にも記したが、「元号」が初めて使われたのは、西暦645年。「大化の改新」でお馴染みの「大化」(たいか)からで、平成まで、元号は全部で「247個」もあった。そして2019年5/1からは新元号「令和」が使われることになった。
その新元号は「248番目」ということになる。
平成の天皇は125番目で元号は247番目でオカシイではないか?と思うかもしれないが、1天皇に1元号となったのは明治からで、それまでは飢饉や天災があると縁起悪いから元号を変えたりしたこともあった。何がいいたいかというと、248番目の元号があともうすぐに施行される4月28日なのだから、2.4.8番の馬が1~3着に入るのが王道である。247番目の平成最後だから2.4.7ではないか?とお考えの方もいるかもだが、4/28のレースだから2.4.8番なのである。3連単で2-4-8を厚めに、2.4.8ボックス6点買いで獲りにいく。では





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月27日 08時41分33秒
コメントを書く
[スポーツ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: