ねこまんまねこの日記

ねこまんまねこの日記

PR

Profile

ねこまんまねこ

ねこまんまねこ

Favorite Blog

美味しいが少し麺の… New! shuz1127さん

#非インバウンド汚… New! aufheben premier cruさん

「宇宙はまるい」説が… New! 酒そば本舗店長さん

週替わりのメキシカ… New! nana's7さん

Bar UKからのお知ら… New! うらんかんろさん

Keyword Search

▼キーワード検索

2019年05月23日
XML



息子「父さーん。しごとってさ~、臨機応変にやらなきゃいけないんでしょ?俺さ~、マニュアル通りにやっていれば出来るしごとしか出来ない気がするー。臨機応変って出来ない気がするの。マニュアル通りにやってれば出来るしごとなんて有るのかな~。。」
何故こんな事を言い出したかわからなかったが、それに対して私はこう答えた。
「マニュアル通りやってれば良いしごとは、例えば工場のラインで流れて来た金具とかに何か取り付けていくような、ロボットみたいな流れ作業とか、、ま、多少は臨機応変が必要かもしれないけど、電車の運転手とか、パイロットとかもマニュアル通りなのかもよ。」
「ふ~~ん。しごとって毎日毎日が臨機応変で、決まったことやるわけじゃないんでしょ。俺すげー心配だわ~~。おれには出来ない気がする~。。」
(どこでこんなこと聞いてきたんだろ)
「じゃあ臨機応変に出来なかったとして、キミはその何が嫌なわけ?」
「周囲の人から出来ないと思われることが格好悪い。。」
「周囲の人ってその会社の仲間?」

「あのね、全てのしごとは同じ会社の人の為にやってるわけではなくって、お客さんが居て、そのお客さんのためにやってるわけなのね。お客さんの役に立ちたいからやってんのね。今日のお客さんは昨日と言ってること違ったりするわけ。だからお客さんの要望に答えるには臨機応変にやり方変えて行ったりするってことなの。どうせお前がしごと始めたらそんな心配してるヒマないぐらいバリッバリ臨機応変にやることになってるから心配しなくって大丈夫だよ」
「ふ~~ん」
二男は根が暗い。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年05月23日 23時51分31秒
コメントを書く
[子育て&子供の勉強/就活など] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: