Life is Unpredictable

Life is Unpredictable

PR

Archives

2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10

Comments

shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) miho_pさんへ お久しぶりです~! …
shima0915 @ Re[1]:近況報告(02/27) asamicanさんへ >久しぶりの更新。。…
miho_p @ Re:近況報告(02/27) shimaさん、日本が目前に迫ってきたんです…
asamican @ Re:近況報告(02/27) 久しぶりの更新。。。と思いきや、もう帰…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) けろっぱーずさんへ >うわ~ すごい…
shima0915 @ Re[1]:カナダを離れる前に(12/02) asamicanさんへ >テレビではよく見て…
けろっぱーず @ Re:カナダを離れる前に(12/02) うわ~ すごい雪、風邪を引かないように…
2005.11.23
XML
テーマ: 海外生活(7787)
カテゴリ: 思ったこと
先日、うちのダンナがたまたまテレビをつけると、



そのドキュメンタリーの中では、
9~10歳くらいの金髪の白人の姉妹が、
家の台所で踊りながら、
白人至上主義な内容の歌を歌っていて、
彼女たちの足元には、黒いテープで作られた、
ナチスドイツのマーク(あの、地図のお寺のマークに似たやつね)があったらしい。


しかもこの子たちは、

カメラの前で堂々と(親も一緒に)、
「この世から白人以外はいなくなるべき」という発言をするありさま。


しかも、この子たちが歌っている歌は、
CD化されていて、ある人たちによって売られているらしい!



ちょっと言葉を失った。
それと共に、この子供たちに対して、とても同情してしまった。
こういう考え方は、もちろん彼女たちの親から来てるに違いない。
私はある種の「マインドコントロール」と言ってもいいと思う。


アメリカなので、
黒人、ヒスパニック、ユダヤ人が対象になっていたみたいだけど、
要するに、私たちアジア人も地球上からいなくなるべきと言っているのと同じだ。





子供たちが、自分自身で色んな世界を見て回れる年齢になる前から、
このような先入観を植え付けられているのは、
なんだか気の毒でならない。


この子たちが大人になって、
自分達が歌っているCDを聞いて恥じることはあるのだろうか。



自分の目で見て、自分で経験して、
自分の考えで物事を判断できるようになる日が来る事を切に願う。
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.24 12:16:29
コメント(14) | コメントを書く
[思ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: