全26件 (26件中 1-26件目)
1
きのう 久しぶりに セキスイハウスの O氏 来訪。司法書士から 預かっていた 土地関係の 書類を 渡しました。とりあえず 着工前の 手続きは すべて完了。 地鎮祭も いつの間にか(?) 9月12日に 決まってました。 あとは 住宅ローンの 審査のための 書類をそろえておいて 欲しいとのこと。金利は 上昇局面、 消費税も 上げるとかなんだか 気になる ニュースばかりの 今日この頃です。 きょうも レッツスピーク You're putting me on. 「冗談 言ってない?」
2006年07月29日
コメント(1)
つゆは 明けたのでしょうか?もう すっかり 真夏の 日差しの ここ 愛知。 いつもより 30分早めに出て 10時まで公園で 1時間 運動してきましたぁ。 さすがに ヤバそうな お日さまなので濡れタオルを 首に 巻いたり はちまきに したり。 ちょっと 間が空くと 少し 腰に 違和感が・・・。これからは 天気も 落ち着くだろうし定期的に ちゃんと やろうと 思ってます。 そんな中 その公園には 赤とんぼが いっぱい。考えてみれば お盆まで 2週間あまり。今年の夏は 短いのかなぁ。 きょうも レッツスピーク That's quite sudden. 「ずいぶん 急だったねぇ」
2006年07月28日
コメント(0)
行ってきましたぁ~ 司法書士事務所。支払額は 57万円 近かったです。 当然 事務所に 行く前に 母上様に そのお金を 借りに 行ったことは 言うまでも ありませんが・・・。 これで とりあえず 着工前の 土地に関する 諸問題は すべて クリアー されたとの ことでした。 建築後には 地目変更登記 建物表示登記 所有権保存登記抵当権設定等も あるので そちらも どうぞよろしくと最後に ごあいさつまで 頂きました。 あああ まだまだ お金が 必要なんですねぇ~。 今夜も レッツスピーク It's such a nuisance ! 「迷惑 なんだよね」
2006年07月27日
コメント(1)
きのうの朝 司法書士 事務所から 連絡が ありました。これまで かかった 料金の 請求でした。カミサンが 聞いた とこだと およそ 53万円。「・・・・・」 今の 自分たちに おいそれと 出せる 金額では ありません。前回の 請求額が 30数万円なので すでに 80万円以上に なっています。まだ 1回くらいは 請求が ありそう。 もともとが 農業振興地なので 仕方のないこととは言え家本体 以前に まったく 莫大な お金が・・・・。 それでも 土地から 探さなきゃいけない人と 比べればずっと 恵まれて いるのでしょう。 その分 家本体に お金が かけられるのですから。たぶん あす、親に お金の 無心です・・・・。 今夜も レッツスピーク I can hardly wait for payday. 「給料日が 待ちきれない」
2006年07月26日
コメント(0)
ついこの間の 昼間。うちの まる子(5歳児)が 「何か 入ってきた。」 って。 黒いものが ばたばたと 動き回っている。 よく見ると それは すずめ でした。 あまりに 暑いので 玄関の ドアを 開け放っていたら網戸の 隙間から 迷い込んできたのでした。 チビたちは キャッキャッ 大騒ぎ。 どこかに からだを ぶつけて ケガを しないかと心配しながら しばらく 眺めてましたがようやくと 出口を 探し当て元気に 飛び出して 行きました。 この夏休み 何か いいこと あると いいなぁ。 きょうも レッツスピーク It scared the living daylights out of me. 「あれは 心底 こわかった」
2006年07月26日
コメント(0)
きょうは 転勤する彼女の 最後の グループ報告日。みんなで 思い出話でもして 写真を 撮ろうと 思っていたのに思いがけず 新しく 転勤してきた 上司が 同伴していた。 まったく 気の利かない おじゃま虫。 7-8年前 同じ職場だった あまり 相性のよくない 男。同い年だし 余計に なのかな。 型どおりの 報告だけして あっけなく 終わってしまった。 自分以外の メンバーも いろいろ 話したいこと あったろうに。 あすの 夜か あさっての 早朝、いよいよ 東京へ 旅立っていく 彼女。来年には 結婚も 控えているらしい。 これからの 1年間は とても 忙しいものに なるだろう。 今夜も レッツスピーク This weather is getting to me. 「この天気には 参ってしまう」 いつまで 今年の 梅雨は 続くのだろう。
2006年07月24日
コメント(1)
明日は 転勤していく 彼女に会う 最後の日。別に 何か あったわけじゃ ない。プチデートは してもらったかな・・・。 なんだか 切ない・・・。 彼女にとっては 新たな 旅立ちの日。 あすは 笑顔で 送り出して あげたい。 今夜も レッツスピーク I'm sterssed out at work. 「仕事で ストレスが たまっている」 うまく ガス抜き してくれてました、彼女。
2006年07月23日
コメント(0)
うらの S林業の 新築戸建て。このあいだ 囲いの ネットが はずされてました。まぁ オーソドックスな 外観。 土地が南北に 細長いので 幅は 少し 狭い感じですが奥行きが ぐっとある 家です。 考えてみれば 要は 土地なんですよね。うちはといえば このあいだ 簡単な 地盤調査を やっていったようです。カミサンの 両親が 来月一杯まで 畑として 使用しているので本来の 半分程度しか 調査は 出来なかったようですが。 名古屋の オフィスで 細かな 仕様を 決めて 約3週間。そろそろ 見積もりを 持ってくるのかなぁ。 着工まで 時間はあると 思っていましたがあっという間に 残すところ 2ヶ月と なってしまいました。 なんだか いまだに 実感のわかない 主夫 でした。 きょうも レッツスピーク People come from far and wide. 「全国津々浦々から やってくる」 あっちもこっちも 子どもだらけ。
2006年07月23日
コメント(0)
カミサン連中と チビたちは 自宅前の 駐車場でプール 広げて キャッキャッ やってます。 久しぶりに お日さま 拝見ってとこか。 たまってた 洗濯物 片付け 菓子くずだらけの 部屋のなかを掃除機かけて ダニが うようよいそうな じゅうたんも新しいものに 敷き変えました。 そうそう 汗をたっぷり含んで すっかり 重くなったふとんも ベランダに 出しましたよ。 なんだか 本当に 主夫 やってますよね、自分。別に 潔癖症な わけじゃない。ただ 限度を超えると 一気に やっちゃうんです。 達成感を 味わっている 土曜の あさでした。 けさも レッツスピーク This is no laughing matter. 「これは 笑い事じゃない」 あんまり 小汚いのは 笑い事じゃない。
2006年07月22日
コメント(0)
始まりましたぁ~、夏休み。 早速 朝から 大騒ぎ。これから 40日 毎日 毎日 繰り返されるのかと 思うと ぞっとします。 子どもって なんでこう 元気なんでしょう?考えてみれば 自分自身も 3兄妹。自分の 親も 同じ思い だったのかなぁ~。 きょうも レッツスピーク It's elaborate. 「凝ってるね」
2006年07月21日
コメント(0)
ひとって 本当に ものの 言い方ひとつで どういう風にでも 動く。来週 東京に 転勤する 彼女、仕事の経験は 浅かったけれど その発言は 結構 イケテました。 営業である以上 数字で たたかれるのは 仕方ない。きつい 数字に 立ち向かっていけるか どうかは管理者の 言い方 ひとつでも 変わってくる と思う。 最終的には 自己責任に 違いは ないけれどいかに うまく のせてくれるか それも 重要な 要素だと 思う。 女性特有と 言ってしまえば みもふたも ないかもしれませんが適当に 気持ちよく おだてられて 確かに 仕事が 楽しく 出来た 気がします。 今晩も レッツスピーク This DVD is rented out. 「このDVDは 貸し出し中だ」
2006年07月19日
コメント(0)
今夜は 送別会。 東京へ行く 彼女、岐阜へ行く ひと、大津へ行く ひと。今回は みんなから 慕われてた ひとばかり。出席者は 40名近くに なりました。 転勤を 決めた 所属長も 途中から 参加。彼曰く こんなに 出席者が いるとは 思わなかった とのこと。あなたの部下は こんなにも みんなから 好かれていたのです。 もう少し 一緒に 仕事が したかった、この3名とは・・・。 少々 酔っ払ってるけど レッツスピーク Don't let me down. 「がっかり させないで。」 今回の 人事は ほんとうに がっかりだ~。
2006年07月18日
コメント(0)
きのうの ボーリングのせいか 右手の 握力が すこし ヘン。朝から すごい 雨。 つゆも 末期というけれど 今週は ずっと 天気 悪そう。 チビたちは 3連休の 最後だけど パワー全開。あした あさって 学校 幼稚園に 出たらぁぁあああ 夏休み。 平日の あさの リラックスタイムが 1ヶ月以上 奪われてしまう。天気と 同様 ど~んよりとした 気持ちです。 きょうも レッツスピーク I'm not from around here. 「このあたりの 出身じゃないんだ。」
2006年07月17日
コメント(1)
なんだか 毎日 仕事 やってる。 思うように 数字が 上がらないので。 夏休み前の 3連休。なんで こんなものが あるのか。どこにも 連れて行かないのも ひんしゅく 買いそうだったので 仕事は 昼までで 切り上げ家族5人 久しぶりに ボーリングに 行ってきました。 うっとうしい 雨だし 蒸し暑いし まっ 室内の ボーリングが 思いのほか 盛り上がりました。 ずいぶんと 久しぶりに やったわりにスコアも 145と そこそこでした。 怒鳴りつけるばかりじゃぁ 脳が ありませんよね。子どもの 素直な 笑顔が 見られて 良かったです。 それにしても 20日からは 3人とも 夏休み。これだけは 堪りません・・・。 こどもは ピカチュウ 見てるので 今は 静か。 今日も レッツスピーク I'm getting butterflies in my stomach ! 「かなり どきどき してきました。」
2006年07月16日
コメント(0)
2日に 東京に転勤する 彼女と ブランチしました。 とりとめもない話を なんだかんだと 4時間近く。天然系の ちょっと 変わった子 でした。仕事は 好きなのか 嫌いなのか 欲があるのか ないのかいくら 話してみても よく わかんなかったけど それなりに 楽しく 仕事を させてもらった 気がします。 来年は 結婚する 予定とのこと。名古屋は 残り 10日あまり。名残惜しく 思っている人は 結構 いる気がします。 いつまでも いくつになっても その明るさ 脳天気さ失わずにいて 欲しいな と 思っています。 今夜も レッツスピーク That's the way it is. 「そんな ものさ」 やっと うまく つきあえるようになった途端 どこかに 行ってしまう。 世の中 そんなものですか・・・。
2006年07月15日
コメント(0)
きょうも 恐ろしく 蒸し 蒸し・・・・。 なんとなく 気分も スカッとしないし。 というわけで 今朝も 1時間ほど 大汗かいて 運動してきました。何リットルの 水分が 流れ落ちたことか。 からだの中の 毒素も もやもやも 思いっきり 吐き出してやった 感じかな。 やずや、誇大宣伝とか 出てましたが 別に 濃度だけに こだわって 飲み始めた わけじゃないしからだも 快調なので 続けようと 思っています。(余談でした。) きょうも レッツスピーク It all happened so fast ! 「あっという間の 出来事だった。」
2006年07月13日
コメント(1)
同じ職場の 彼女 きょう 内示が出ました。やはり 東京に 転勤と なりました。 初任地が 名古屋で 4年間、最初の 3年間は所属部署が 違っていたので 気づかなかったけれどこの1年 同じ職場で 仕事をするようになってやっと グループのみんなとも うまく かみ合うように なってきたのに。 ぱっと 明るくて ほんとに いい子でした。 まぁ もともと 横浜出身の子だし 彼女のことを 考えればこれが きっと ベストなのでしょう。 残り 2週間 仕事をきちんと こなして笑顔で 彼女を 送り出して あげれたらな と 思っています。 今晩も レッツスピーク Time flies, doesn't it. あっという間の 1年だったなぁ。
2006年07月12日
コメント(0)
この間の ムスメの お遊戯会。 自分を含め 親たちは ビデオカメラや デジタルカメラで わが子の 晴れ姿を 撮るのに 一生懸命。 ふっと 気がつき 愕然としました。 自分の子が 出ない演目は きちんと 自分の目で 見ているのにわが子が 出演するときは レンズを通してしか 見ていないのです。 それは つまり 子どもから 親たちを 見たときは親の顔ではなく カメラしか 見えていないのです。 お互いが カメラを あいだに置いて 認識し合っている。考えてみれば こっけいな 話では あります。 自分の目に あるいは あたまに その姿を 焼き付けるのではなくカメラに 記憶させることに 躍起と なっているのですから。 いまさらながら 考えさせられた お遊戯会でした。 きょうも レッツスピーク Get off your chest. 「胸のうちを 話してごらん」
2006年07月11日
コメント(0)
きのう お遊戯会で 頑張った 一番下のムスメ、自分の役割を 終えた後 熱を出して 教室で 寝かされてました。 ビデオカメラを 通して見た ムスメの顔 確かに ピンク色を してました。 遠目にも はっきりと わかりました。(視力も いまだ 1.5 ありますので)顔に なにか 塗ってるんだろう 位にしか 思っていなかった。演奏や 演技も とても 頑張って やっていたし・・・。 結局 熱を測ってみれば 39度以上 ありました。よく やったぞっ 我が ムスメ。今朝もまだ 38度くらいの熱が あります。いま 折り紙に のりをつけて なにやら やっております。土曜日に お遊戯会だったので 月曜は お休み。この2日間で 良くなりますように。 きょうも うっとうしい日だけど レッツスピーク I hope you like it. 「気に入ってくれると いいけど」
2006年07月09日
コメント(1)
昼からは 雨とか言ってるけど いい天気、 暑いっ! 今日は 幼稚園の お遊戯会。カミサンは 役員のため 7:30から 1日 出っ放し。上の ボウズ2人は 子供会の行事のため いま 送ってきたところです。ゲームをやったり そうめん 食べたりだそうで はりきって 出て行きましたぁ。 ムスメは 昼からの 組なので 所在無さげ。TVも お気に召さず 水鉄砲で 遊び始めました。 最近は めっきり 子どもと遊ぶ 時間も 減ってしまいました。子どもは 確実に 成長し 自立していき親は 確実に 年を重ね 老いていく。 そんなことが ふっと 胸をよぎります。自分の親も ずいぶん 老いました・・・。 きょうも レッツスピーク Here's something for you. 「これ あなたに。」 もうすぐ 転勤する彼女 何か いいものないかなぁ。
2006年07月08日
コメント(1)
あの 職場の 彼女、 東京に 転勤と なりました。まだ 内示前ですが メールで 教えてくれました。 きのうは その彼女と 3時間近くも 喫茶店で 話しこんで しまいました。2人だけで 話したのは それが 初めてだった。 仕事上の 付き合いは 1年くらい。仕事の 関係で メールアドレスを 教えあって 約1ヶ月。 何だろう この気持ちは・・・。25日には もう 名古屋を 去るという。 彼女には 婚約者がいて 来年には 結婚する。自分は 何を 考えているんだろう。 どうしようも ない ことなのに。なんだか 切なくて 胸が 痛い。 とにかく レッツスピーク It's better than nothing. 「無いよりは まし」 そういこと ありますね。 酔っ払いの たわごとでした。
2006年07月06日
コメント(1)
体力勝負の 1号くん。 きのう 微熱が出て 病院へ行ったので 学校は お休み。今朝は 行けないことも なさそうでは ありましたがまぁ もう1日だけ 大事をとって 休ませました。 やることなさげで 今は モンスターズインクを 見ています。 自分も 覚えがありますが 平日に 学校を休むのはなんとなく 得した気に 最初は なるけれどおとなしく 布団に入っていないと 親には 怒られるし結局 手持ち無沙汰 なんだよなぁ。 きのうは 「お兄ちゃんが 行かないなら 僕も学校行かない」と 泣いていた 2号くん。 きょうは なぜか すんなり 登校していきました。たたかれても 蹴られても けんかしても 兄貴のことは 大好きらしい。 おかしな やつらです。 末娘といえば ふっと見ると 洗面台の上に よじ登っている。自分の顔を 鏡で 見るためらしい。兄貴2人の 影響か 行動も 言動も・・・。荒さが 目立ちます。 ”生き残る” ための 知恵なのか・・・な。 きょうも レッツスピーク I doubt the weather is going to clear up. 「天気が良くなるとは 思えないね。」 外は どしゃぶりの 雨です。
2006年07月05日
コメント(1)
また少し 間が空いて しまいましたが公園に行って 1時間ほど 運動してきました。 9時半 過ぎてからの スタートでは やっぱり 日差しが 少し きついなぁ て 感じです。 でもまぁ 以前と違って 多少 あいだが あいても1周 300メートル ちょっとの グラウンドを一気に 3週くらいは 走れるように なりました。 いつものように ジョギングと ウォーキングを 30分ストレッチと スクワットを 30分。 まえは 歩いているときに 自分のからだが 妙に 重たく 感じられるときが ありましたがいまは とても 軽やかな 感じです。 暑さに負けず レッツスピーク The more, the better. 「多ければ 多いほど良い」 ん~、基本構文ですね。
2006年07月04日
コメント(1)
![]()
着工前の 打ち合わせとしては 今日が メインなのかな。朝10時から 夕方4時半まで 営業さん 設計士さん コーディネーターさんとともに 名古屋の シャーウッドオフィスにて細かな 仕様について 話を詰めてきました。 今回初めて お会いした 女性コーディネーターさんとても 上品な 話し方を される人でしたが確固たる 方針を持たない 自分たち 2人に対して的確な 提案 および助言を 与えてくれ 非常に 好感が 持てました。 それにしても 家を建てるには ふすまの 取っ手の 選択や畳の 縁の選択等 恐ろしく 細々したことまでやらなきゃ いけないんですね~。 まぁ ほとんど カミサンと 3人の話に なってたような 気もしますがさすがに 完成度の高いものを ベースに してあるのでどれをとっても 大きな 失敗になることは なさそうでした。 地盤調査が まだではありますが これで かなり正確な 見積もりが 出てくるとのことです。 予定では 2週間ちょっと かかるようですがどう見ても 下がる方向には 向かってないような・・・。 今晩もレッツスピーク That sounds like a recipe for disaster. 「そんなことをしたら とんでもないことに なるよ。」
2006年07月03日
コメント(7)

ポケモン プリキュア マイメロディ 普段 幼稚園や 学校があるときは ぎりぎりまで 寝ているくせして休みの日に限って 異様に 起きるのが 早い 悪童たち。静かに 見るなら まだしも 「じゃまだ」 「見えない」 「聞こえない」 あ~だ こ~だと これまた 大騒ぎ。 自分は 日曜が休み というわけでは ないけれどたまには 心行くまで ゆっくりと 寝ていたい。 まぁ この蒸し暑さでは イヤでも 目が覚めてしまうんだけど・・・。こちらは カミナリが なりそうな 空模様です。 きょうも レッツスピーク You're not making sense. 「話が よく分からないよ。」 人に話すときは 整理しないと。日記も そうだな。 おいしい・・・
2006年07月02日
コメント(1)
![]()
7月 JUNE 文月 ですね。毎月 1日は 会社の 全体会議 の日。丸1日 缶詰状態、疲れました。 全体会議が 終わると 各小グループごとに 分かれてさらに 細かな 打ち合わせを するのですがこの1年 自分が属する グループを 束ねているのが若干27歳の 若き 女性。 グループを 構成するのは 30代から 60代までのおじさん 連中 7名。 まぁ ひょっとしたら 自分の 父親よりも 年齢が上の人に 指示を 出したりしないと いけないわけだからさぞかし 精神的にも 大変な 仕事だと 思います。そんな 状況下、明るく てきぱきと フォロー してくれてます。 ときに おじさんたちの 習性上、からかいながらも彼女のことは みんな 頼りにも してたんです。 そんな 彼女が 今月いよいよ 転勤の辞令を 受けそうな 雰囲気。軽口を たたきながらも みんな 残念な 気持ちが 見え隠れ。 仕事って 気持ちひとつで どうにでも 転がるもの。彼女は 若いながら おじさんたちを 引っ張ってくれてました。 自分も もう少し 一緒に 仕事ができたら と 願う一人 です。内示が 出るまでに 残り 10日あまり なんとなく 落ち着かない 日々が 続きそうです。 きょうも レッツスピーク I'm dying for a cold beer. 「冷たい ビールが 欲しくて たまらない。」 まさに その通り。 おいしい・・・
2006年07月01日
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1