PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Freepage List
1月1日(金)
あれよあれよという間に、2016年となってしまいました。明けましておめでとうございます。
なんだか、例年になく暖かいお正月です。
今年は申(さる)年、私も年男です。未、申年生まれの守り本尊は「大日如来」。
ということで、今年も仙台市青葉区、柳町「教楽院大日堂」へお参りしに行ってみよう!意気揚々と(?)向かったのですが、柳町通りに入ってすぐ、不穏な行列が・・・

by OLYMPUS XZ-2
なんと!大日堂への参拝行列でした。こんなのに並んでられない。
そこで、今日の所は田町の「文殊院大日堂」のほうへ回ってみることにしました。こちらは、柳町の大日堂よりさらに小さなお堂ですが、由緒は柳町に負けてません。
こちらでお参り、そしてお札をいただいて来ました。
実は、この田町の大日堂は去年の元旦も訪れてます。このときはお札はいただかなかったのですが、今年はこちらのお札にしてみよう!と、いう次第です。
去年同様、みかんもいただきました。
そのあとは、これまた去年の元日と同様、ご開帳の瑞鳳殿に「タダ」で行って、伊達政宗公の木像を拝んできました。
なんとも穏やかな元日です。
出勤前の朝の散歩・・・あ、ムラサキシキ… 2025.11.18
秋保、白岩・・・ちょっと出遅れてしまった 2025.11.16
ポニーのポーちゃん 2025.11.13