52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

52歳サラリーマン、老後の資産を作るまで

PR

Profile

白のたぬきち

白のたぬきち

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.05.10
XML
カテゴリ: 【番外編】



「亜急性甲状腺炎」にり患して治療を始めてから4週間が経過したので、今日はその結果です。

今日までは経過観察のための採血と、血液検査結果の問診をしつつ、投薬治療してきました。

前回診察の際にステロイド薬の量が半分に減りましたが、体に異変はなく、何も問題はありません。

快調です。

血液検査結果もこの通り。(前回値は記憶の範囲内で)

項目名 基準値・単位 測定結果 前回 前々回 ▲▼
TSH<CLEIA>IFCC 0.61-4.23 μIU/mL 0.02 - 0.01未満 ​​
FeeT3 2.1-3.8 pg/mL 2.1 - 9.25 ​​
FeeT4 0.75-1.45 ng/dL - - 2.71 -
CRP定量 0.14以下 mg/dL 0.0 0.4 3.53



CRP定量は前回の予想通り基準値内。
TSHは低すぎる結果となりましたが、順調に回復しているとのことです。

今後はさらにステロイド薬を半分にして2週間、その後投薬を中止して2週間。
最後に血液検査で経過観察して数値に問題がなければ完了の様です。

お酒解禁日は来月になりそうですね。

そうこうしているうちに5月末には大腸がんの方の採血があって、この頃血液が抜かれてばかりです。

以上、参考になれば嬉しいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.05.10 14:13:25
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: