青空と木洩れ日

青空と木洩れ日

2017.12.07
XML
カテゴリ: イベント
お家の玄関先などによく飾ってある寄せ植え。

まあるい大鉢やプランターに
数種類の草花をバランスよく植えたものですが、
花の種類、色、サイズの合わせ方で
印象ががらっとかわってしまいます。

好きなお花を取り合わせて植えればいいのでは、
と簡単そうに見えますが
意外と奥が深いので
寄せ植えの講座には興味がありました。


英国式ガーデンで資格取得単位として使える
本格的な講座なのですが、このクラスは
実技中心の初心者向け講座だったのか
鉢に好きなお花8種類を選んでただ植えるだけの
ちょっと物足りない、講義なしの講座でした。

なので寄せ植えを手伝ってくれた
認定講師でもあるガーデンのスタッフさんに
簡単なコツなどを聞いてみました。

まず寄せ植えを置く場所を決め
それに応じて、中心をポイントにするのか
壁を後ろにして前後をつくるのか決める。



花だけでなくて、葉物をアクセントにするが、
花が終わった後も葉が彩りを添えられるように
形状や色の違う葉物を加える。

植物によって乾燥が好き、日光か苦手などあるので、
同じタイプのものを寄せ植えすると手入れしやすい。



ホームセンターなどで花を買って
自分でも手軽にできるのですが、
やはり本格的なところでは、めずらしい草花が数多く揃い
それぞれの手入れなどをプロから聞くこともできるので
寄せ植えがお好きな方は講座をとってみるのをお薦めします。

寄せ植えはただ飾るだけでも彩りを楽しめますが、
お花の一部を植え替えするとまた印象が変わるので
それも面白いですし、
数年前植えた球根や、こぼれた種から毎年花が咲くのも
楽しみの一つです。
マンション等お庭がなくても楽しめますし、
プレゼントにも長く楽しんでもらえてお勧めです。


購入できます。詳細は画像をクリックしてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.07 05:26:54
コメントを書く
[イベント] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

roseydays

roseydays

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: