風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

2023.04.02
XML
カテゴリ: 着物のこと
以前アシックスの草履のことをブログに載せました。
以来、日に800を超えるアクセスがあり、皆さん検索しているようですので、改めて検証してみました。

過去日記
アシックスの草履



左から、カレンブロッソ、亀と書いてある普通の草履、右アシックス



カレンブロッソ、アシックスは、鼻緒の取替えが出来ません。



カレンブロッソは、かかとの部分がカットされています。
*大きさ
カレンブロッソL、亀と書いてある普通の草履L、右アシックスM

メーカーにより、一概にLといってもサイズがかなり違います。

*足袋との相性
アシックスがいちばん滑りにくい。また、土踏まずの部分が盛り上がっているので歩きやすい。

先日​ アレコレの日記
のことで、​草履のことを書きましたが、踵の部分がカットされているものは、正式な礼装には不向きだそうです。
と、言うことは、カレンブロッソは、礼装には使えないということになります。

真ん中の草履が、鼻緒の取替えも出来るし、台の色を選べば、礼装には向きますが、
足袋を履くと滑るので、一度も履いてません。

歩きやすいアシックスが一番出番が多いです。
どんな場面で着物を着るのかにもよりますが、
普段着物で沢山歩く場合と(これでホテルのランチにも行ける)


アシックスの草履は、神戸の呉服の駒屋さんで販売しています。
呉服の駒屋
着物が大好きな社長さんをはじめ、スタッフの方々もとても親切。
着物アルバムを作って下さったのもこのお店です。
敷居が低く、とても入りやすいお店です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.04.02 11:28:00
コメント(0) | コメントを書く
[着物のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: