COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Feb 23, 2011
XML
カテゴリ: 戦国無双3Z
今日の無双のプレイ状況は幸村編をクリア。
・今回の1話目は三方ヶ原から。友軍として左近が登場しているが2で左近が信玄を軍略の師匠として慕っていると言う設定だったのでそれを受けての登場?幸村は実際に三方が原には参戦していないが無双幸村は幸隆・昌幸の業績を踏まえたキャラ付をされているからなぁ・・・
・今回は稲との関係を描いているが今度は兄の信幸(信之)も出して欲しいですね。
・ラストは大坂。前作では家康を退けて慶次とタイマンって流れだったが今回は家康を倒すことが目的。総大将がやられたら敗北ってのが多い無双だが、このマップでは敗北条件が「自分が倒される」に変更になるとテンションがアップ。持ち込みアイテムが使えなくなるが100人切りする毎に体力が自動回復するスキルがついてる防具を装備していたので苦戦する事はなかったです。
政宗との同い年同士の関係も2より改善されていて大阪ステージでは一度共に戦った者同士と言うことで政宗が幸村を気遣う場面も。
・wii版やった人曰く幸村編のラストは感動すると言っていたが、自分には感動する感情はなくなったと思ってましたが不覚にも感動し目頭が熱くなってしまいましたよ。リアルでの幸村が人気あるのは死に場所と定めた所で華々しく散っていた所なのだとおもう。
・幸村は使い易いキャラなので難易度「普通」にして全シナリオをクリア(あくまでも現段階の無双演舞はクリアすることが前提なのでレア武器を取るとかはまだ)。チャージの槍による連続突きがタイマンで重宝するので苦戦するって事はなかったですね。

<史実の幸村にまつわる逸話>
・幸村の本名は”信繁”といい、書簡には”幸村”の名はない。これは創作物などで流布した可能性が大きい。

・関ヶ原後、父と共に九度山に流罪になったが、生活に困るほど貧乏な生活を送っていたそうで知り合いに「焼酎をください」という手紙を送っていたり、大坂入城前に身内宛に送った手紙には「病がちになり、歯は抜け落ち、髭には黒いところはない(大意)」と書いていた。
・大坂城に幸村が入城したとき家康は「(入城したのは)父か息子か?」と聞いたことがあった。これは2度昌幸に打ち負かされたことから来ているようだ。

<そのほか>
・闇千代でカラーエディットに挑戦。前作での青紫メインの鎧姿をイメージしたつもりですが
上手くカラーが合ってくれません。
edit.jpg
愛用のデジカメで撮影。モアレがかかってしまってます。

・幸村クリアで如水と氏康を解禁。如水を使ってみたが妖術使いと言うことだが使いにくい。法衣姿で病人のような顔つきをしている無双如水だが、囚人のような容姿にされかませ犬役にされた鉄球男よりはまとも。
・幸村編の次は政宗編をすることにしたので模擬演舞でレベル上げ。無双政宗のピストルバンバンはポリ宗の六爪流同様使っていて楽しいが、衣装がシリーズ毎に変わってるので伊達男ぶりと精神的に大人だと言う点は無双政宗の方に軍配。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Apr 4, 2011 08:55:59 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: