COLONYの裏側

COLONYの裏側

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

稲葉忍

稲葉忍

Jul 21, 2011
XML
カテゴリ: ゲーム
<真・三國無双6猛将伝>

・?徳(森田成一):馬騰・馬超親子に仕えていた武将で後に曹操の配下になる。関羽と戦った時魏に対する忠誠心を疑われたため自分の棺を用意して戦いに臨んだと言うエピソードを持つ。4で参戦していた武将で本作で復活。張遼同様双鉞が得意武器。担当声優の森田はBASARA慶次の人。
・王異(桑島法子):魏の豪族の娘で西涼の者に身内を殺されたことから西涼出身の馬超を恨み、復讐を遂げるため曹操の参謀に。基本的に他人を寄せ付けない性格。得意武器は無印でDLCだった筆袈裟。
?徳・王異ともに所属は魏。新武将は全員魏の武将だ。

武器のバリエーション
レジェンドモードではレア武器をゲットできるチャンスが生じる。難易度を上げないと手に入れることは出来ない。ゲットの条件は難易度を高難易度にし、特定のミッションに挑戦と言う具合で条件は色々。

<戦国無双3Empires>
戦史演舞について
 戦史演舞は好きな大名家を選びプレイ。選べる大名家は織田、豊臣、徳川、武田、上杉、後北条、毛利、長宗我部、島津、伊達。スタートする年代は大名家ごとに異なる。


(各大名家の導入部)
・織田編
信長の父信秀が亡くなった事から信長が家督を継ぐことになって・・と言うところからスタート。信秀の葬儀での振舞い(父の位牌に香を投げつけた・・と言う奴)が見られるみたい。
・伊達編
18で伊達家当主となった政宗。秀吉が天下統一の覇業を進めていく中、政宗は天下を取る野心を捨て切れなかった。孫市の勧めで東北統一に乗り出した。後北条との同盟を結ぶさなかでギャル姫と出会い・・が導入部。
なんで孫市を政宗の相棒にする!?片倉小十郎景綱がいれば・・・3の段階で片倉小十郎景綱がPCになってたらムカつかないのだが・・・・キャラ選択画面を見ると”縦三引き両”の紋が。”縦三引き両”は”仙台笹”よりも古い紋だからなぁ・・・
・武田編
父を追放する前のエピソードを導入部に入れており、信濃攻略の戦のさなか父に見捨てられた信玄(晴信)はそこで謙信と出会い・・と言う内容。
・島津編
薩摩・大隅・日向統一に乗り出した島津家。その悲願を達成した後、北九州に覇を唱える大友家と対峙することになり、大友家家臣の立花夫婦と因縁が生じて・・・と言うのが導入部。
島津の代表はなんで義弘なの?と思ったが、兄の義久は九州征伐時に秀吉に敵わないと悟ると頭を丸めて隠居し、義弘に家を継がせているからなぁ・・・

秀吉が亡くなってから物語はスタート。秀吉に豊臣のことを任された家康だが豊臣では天下を治められないと判断し、自ら動くことに。上杉を討つ為会津に向かうがその隙に乗じて三成が家康打倒の兵を挙げて・・と言うのが導入部

・後北条は川越が最初のイベント戦闘になるのか?
・毛利編は厳島が1章のメインに持って来るのかな?元就は徳川吉宗同様幸運な人で(兄と甥が亡くなった事から27で家を継いでいる)家督相続前の21の時に「西の桶狭間」と言われた合戦で勝利を収めているし、家督相続時に起こった争いとかも描いて欲しい。元就は家督相続を巡る合戦で腹違いの弟を殺しているのだから(兄弟さえも状況によれば殺さなければならないのは戦国時代の実情だし)非情さも描いて欲しい。
・長宗我部編は初陣の話か四万十川の合戦(土佐統一)が最初?他の武将の初陣が10代後半と多い中、元親の初陣は22の時で(実はこの時弟の一人である親貞も初陣だった)姫どころか鬼神のような戦いぶりを見せて大活躍したと言う話で初陣直後に元親は家を継いだが父・国親の急死は元親が謀殺したのではと言う話もあるほどだが・・
・豊臣編は本能寺の変の直後からか、浅井家滅亡後に城持ち大名になった所から?(実は光秀のほうが城持ち大名になったのが早かったが)

【新品・ご予約】8/25発売 PS3 戦国無双3 Empires

【新品・ご予約】8/25発売 PS3 戦国無双3 Empires
価格:5,380円(税込、送料別)


11%OFFセール!!【08/25発売★予約】【新品】【PS3】【限定版】戦国無双3 Empires プレミアムBO...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jul 21, 2011 10:11:46 PM
コメントを書く
[ゲーム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

lentasfle@ Конвейерные ленты Bellenty - ваш надёжный союзник в облас…
流浪牙-NAGARE@KIBA-@ Re:にっぽん歴史鑑定-源頼朝-(01/14) >武家政権を作るって言っておきながら…
稲葉忍 @ Re[1]:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) ITOYAさんへ コメントありがとうございま…
ITOYA @ Re:007 死ぬのは奴らだ(地上波吹替版)(12/27) こんにちは。長年の007シリーズのファンで…
お名前@ Re:ヤットデタマン(09/05) いまgyaoで数話ずつ無料放送してますね

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: