全6件 (6件中 1-6件目)
1

爺さんの写真日記「遂に堕ちたアベ政権?」これからが、さ~大変?と後継者争いに注目が集まった。長期政権かと思っていたが思えば意外と脆いもの・・さてさて、安定していたのは何時頃だったのかと?その絶頂期は4年前だったとか、マスコミが伝えていた。今日の写真も猫か?と思う方もいるが、爺さんには猫以外取り柄なし。という訳で一昨日撮った野良猫を紹介しよう。寂しい顔の捨て猫チャン・・いるわいるわ・・あちらを見てもこちらを見ても猫だらけ・・そんな駐車場を見に行った。まさに栄養失調・・可哀想だと思ってもキャットフード食えない有様・・暑さと空腹、車の陰で・・猫の頭数を数えたが両手の指でも無理だった明日も撮りに来ようと頭は一杯?何時まで生きれるのか?と爺さんの頭には心配事がまた増えた明日も会おうね・・と別れを言った・・帰り際に猫好きの娘さんと出会った連れて帰ってくれたら良いな・・と祈る明日も会えたら良いな~子猫が言った・・
2020年08月30日
コメント(0)

爺さんの写真日記「猛暑の次は台風か?」時に雨、それも土砂降りだったり予期せぬ大雨になったり、猛暑が続けば大雨など、我慢我慢・・こんな時こそ我が家の愛猫に登場願うとしよう。何時しかボスの座を狙って現れた住所不定の性別オス、体重は測定しなくても大男、性格は粗暴と爺さんは見るが、これが小心者?庭先に現れれば我が家の猫達、ビビるだけ。仲裁に入る爺さんの一喝でヒソヒソと姿をくらます忍者風貌?「コラ!・・」と爺さんの大声で姿を消す。ま~可愛いと思えば可愛い奴だが、夜中に大声を出して庭先を歩き廻るのだ。これも訳のわかぬ猫語を発しながらだ。こんな時は、騒音防止条例で爺さんの一喝で退散させる。小心者といえば小心者だが猫相を見ただけで、我が家の猫達はビビる。こんな時こそ大親分の浜ちゃんの出番と思うのだが、これが頼りない。男のシンボルの純金を取られた浜ちゃん、歳を取るたびに性格がオカマになっていく。人間という動物の残虐さを垣間見る愛猫家?自分の事となれば失神するほどに怒るのに、ま~勝手なものさ・・優しい浜ちゃん、爺さんの猫可愛がりで大男になったのだが、どんなものやら反省するのみ・・今じゃガンクロちゃんを見守る子守役の浜ちゃん、コーヒハウスサウンドの玄関前では、ガイド役を務める。時にはボス座を狙ってか?浜ちゃんとガンチャンの休憩室を無断拝借する。今では喧嘩もしない仲になった。猫雑誌の付録の小さな勉強部屋であそぶガンチャン。ガンチャンを見守る浜ちゃん・・今日も幸せな一日でありますように・・
2020年08月27日
コメント(0)

爺さんの写真日記「年寄りの早起き」昼間は、眠い眠いとつぶやく爺さん、それなのに夜中は目が覚める。贅沢な欲望なのか頭にボケの症状が現れたのか?いい加減な我がままか?一桁人間の勝手さかも知れん・・あと数日?いやいや、あと数十時間でまた一つ歳を取る羽目になったのである。もう幾つ寝たらお正月が楽しかった昔、それが何時しか老いが現実味を帯びてきたのだ。いとこのS君は爺さんより三歳若いが、兄弟みたいに毎日遊びに来てくれる。我が家では「暇人クラブ会長」と認定しているのだが、毎日顔を会わせる中なのに、話題は尽きぬ。兄弟も従兄弟も、親族が年々減る高齢者にとって話し相手も減る一方。歳はとっても尽きぬ話題は、長生きと昔々の思い出話がよくぞあるものだと呆れるばかり。さてさて、朝の散歩と庭先に出ればカラスウリの白い花が真っ盛り・・こんなに綺麗だったかと、花に話しかけても返答なし。老いて初めて知る美しさ、家の婆さんもカラスウリの花みたいな存在か?それに気づかなかった爺さん、今更二度目ボレで洒落を言ってもう遅い。お世辞言えない昔人間だが、洒落が言えない爺さんにも、人並みに老いが日毎迫ってきたのである。明後日、遂に御年87歳を迎える羽目になったのである。男前じゃないけど性格良しの片目のジャックガンチャン(顔黒)爺さんには従順な性格の持ち主・・
2020年08月23日
コメント(0)

爺さんの写真日記「今日は雨かな?」今日は雨かな?真夏の雨は突然やって来る。それも部分的な地域で土砂降りだ。今朝はチラホラの雨だったが、これも部分地区で隣の地区は、こちらが大雨でもそちらは晴れだ。と言う訳で山の多いこの地は、雷様もいい加減。毎日毎日コロナのニュース、だからといって情報がなければ、これまた困る。聞き飽きたニュースも、TV画面に目をそらすこともできない爺さんは、やっぱり命が惜しいのか?コロナニュースはTVで見て、時には我が家の猫自慢。そこで今日も愛猫、浜ちゃん惚気のバカ爺さんは、自慢の息抜き写真で今日は始まる。隣のおじちゃんは、浜ちゃんの大ファンだ。今朝もナデナデ待ってたよ・・図体が重い浜ちゃん、目が合えばゴロリと大の字に・・「武士は食わねどタカヨウジ」って浜ちゃんみたいな猫を言うのかな?ブラッシングが好きな浜ちゃん、今日も宜しく頼みます。飯の食べすぎじゃないんだよ・・何でデブになったのか?大の字は浜ちゃんの得意技?
2020年08月08日
コメント(0)

爺さんの写真日記「今日は二ヶ月ぶりの診察日」愛車は半年一回が定期検査・・我が身は生身だから、なが~くても二ヶ月一度の体調検査。二ヶ月使えばガタがでて、足回りの各所に狂いが起きる。ま~これが爺さんのガタ落ち症状なのだ。まもなく検査で病院へ・・引率者は久しぶりの婆さんの出番である。さてさて診察結果のほどは如何かな?続きはあとで・・病院の検査結果?やっぱり持病は進行中!コロナもいよいよ年寄りを狙って命取りにやって来るかも?世界中が恐れるコロナ、東京はじめ各地の感染者の数字がTVに映る。やれやれ、我が地は何とか〇〇人で済んだか?なんて安堵する。数字が示す命の表現?今に人間様も一匹二匹とか、何頭だとか?数える時代がやってくるのかも?永い梅雨が終わって庭は花盛り・・あれも咲いた、これも咲いたと嬉しいやら一人で喜ぶばかり・・これ?ソテツの花か?よくよく見れば美しい・・図体は大きいが控えめなソテツである次々に目を出し可愛らしい顔を出す・・レンガのテラスもよくよく見れば花盛り、お目々を凝らして見ればいい我が家の壁も40年を経てば老いてくる何かとショボクレ壁に見えて来た・・先日、訪ねた牛猫友のMさん親子・・
2020年08月03日
コメント(0)

爺さんの写真日記「コロナコロナで夜が明ける」爺さんの朝は早い。年寄は朝が早いと昔から言ってたな~今朝は4時半起床、昼は眠い眠いと言いながら朝はバカに早く目を覚ます。これぞ年寄りの兆候か?先ずは庭の散歩としゃれてみた。朝日も上がらぬ前にセミがなく。セミって朝起きなんだと感心してるうちに片目のジャックが目を覚ます。これが、爺さんの一日のスタートなのだ。ワンパターンと言われればそうだな~・・足のむくみも朝はスッキリ・・飲まなきゃ良いのに水を飲む。これがいけないと解っているのだが、意志薄弱の爺さんは、これが災いして腎不全・・猫友のMさんが「猫が牛のお乳を飲むのよ・・」とか飲んだとか?話を聞いた爺さん、早速猫か?牛か?ま~どちらでも良いのだが、早速、猫友を訪ねた。ま~変わった猫も猫、牛も牛、こりゃ面白いと訪ねてみた。牛舎は、ず~とず~と山奥にあったが陽も下がり光の状態も悪かった。早速、パチパチとシャッターを押す爺さん、オッパイ飲む猫も牛も、初対面の爺さんを見て警戒か?その光景は残念にもお目にかからず・・またのチャンスを待つとしよう・・おやつの時間か?夕食には、ちょい早い・・Mさんの弟さんも大の猫好き・・我が子のように目を細める仕草が写真になる満面な笑顔が印象的だった・・初夏らしく、庭の白い芙蓉も笑顔で開花した・・
2020年08月02日
コメント(0)
全6件 (6件中 1-6件目)
1