2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1

佐々木丸美さんの「雪の断章」を読みました。 斉藤由貴さんの映画版を若いころにレンタルビデオで見たことがありますが映画版とはだいぶ違った印象でした。 孤児だった主人公の飛鳥の気持ちを中心に物語は進みます。途中で殺人事件がおき、主人公だけが犯人が誰か気づきます。 推理小説という感じではなかったですが最後はちょっと衝撃的でした。 映画版では劇中で松井須磨子さんの「さすらいの唄」が何度も歌われたり、「お腹がいっぱいでも美味いおでん屋」が出てきたりしますが、原作では登場しませんでした(笑)。
2021年01月13日
コメント(0)

高校時代、さだまさしの「パンプキンパイとシナモンティー」と吉田拓郎の「カンパリーソーダとフライドポテト」のタイトルが頭の中でごっちゃになったことがあります(ほぼ同時に知ったので)。「パンプキンパイと・・・なんだっけ?フライドポテト?(違)」といった具合。それを友達に言うと「クラブサンドウィッチとアメリカンコーヒー」という曲もあるぞと言われました。まだ似たようなタイトルの曲があるのか。そのことを数十年ぶりに、いきなり思い出して、その「クラブサンドウィッチとアメリカンコーヒー」を聞いてみたくなりました。そして今朝、出勤前にアマゾンで検索。すぐに発見しました。山口百恵さんの歌でした。正しいタイトルは「クラブ・サンドウィッチはいかが?」でした。アルバム「横須賀ストーリー」に収録されています。早速購入して「ダウンロード」ボタンをプチ。 ところがところが・・・何回やってもダウンロードに失敗します。ウイルスソフトのせいですかね。時間がきたので、あきらめて出勤。行きの車の中で聞こうと思ったのに(涙)。
2021年01月07日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1

![]()
![]()