北海道札幌市から観光地や生活を

PR

Profile

スナフキー

スナフキー

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
J:COM LINK XA401 で SSDを認識した。録画も出来た J:COM LINK XA401へSSDを接続に成功しました
レガシィB4を育てよう スバル レガシィB4 2.0Rの燃費やDIY,成長記録です。
自分で弄ろう:自動車のDIY 自動車のDIY情報を掲載しております。車を自分でメンテナンスしたり、カーオーディオやカーナビの取り付けをするのは簡単です。自動車のカスタマイズを楽しみましょう。
MAZDA 3 FASTBACK(マツダ3) マツダのマツダ3情報掲載しています。燃費もあります。
東北 道の駅を訪ねて スタンプラリー 東北の道の駅を訪ねた記録です。道の駅スタンプラリーにも参加しています。
北海道の道の駅 インプレッサに乗って北海道の道の駅を巡った記録です。
技術情報の日本語訳 RFCなどの英文を日本語訳しています。
スバル インプレッサ 20S スバル インプレッサの燃費やDIYの情報を公開しています。
最新! 売れ筋ランキング リサーチ 実際に通販で購入し、使用した商品の紹介をしています。
初心者にもやさしい 簡単HTML作成 HTMLタグの知識が不要な、簡単HTMLタグ作成ツールです。無料で利用が可能です。スクロール文字なども簡単に作成できます。
北海道の旅 北海道の宿泊施設、レジャーやグルメ情報を掲載しています。実際に行った場所を写真付きで掲載しています。 パンを探そう お好みのパン探し、作り方、レシピは「パンを探そう」で
May 1, 2025
XML
カテゴリ: 生活
​​​TNOC THE STORE SAPPORO T4が開店1周年ということで、まだ寒い北海道で着るアウターを探しにTNOC(ティーノック)のある、狸小路へ行きました。


シンプルでセンスのいいウェアや雑貨など北海道のリゾートホテルを中心に取り扱っています。
TNOC hokkaidoの売上の一部は北海道の自然を守る活動に寄付されます。 ​​

北海道の上質な暮らしと旅がテーマのライフスタイルブランド「TNOC hokkaido」の世界を楽しめる店舗、それが「TNOC THE STORE SAPPORO T4」です。
エントランスは北海道の針葉樹林と真っ白なエゾシカがお出迎え。 店内に入ると、まるで北海道の森に迷い込んだような北海道産の木材をふんだんに使った5つのゲートと北海道の自然を映し出すLED、オリジナルのアロマがあなたを迎え入れてくれます。
スタッフとトークを楽しみながら、TNOC hokkaidoならではのお買い物体験をお楽しみください。

狙っていたアウターは、春・秋に着れて撥水加工されていて、フード付きのものです。

TNOCの店内は小さいですが、目移りしてしまうほど品数豊富です。

早速いろいろ TNOC(ティーノック)のアウター 試着してみました。

寒がりな私には、しっかりめの防寒が出来るものが良さそうです。

店員さんによると、普段購入しているサイズより、サイズの定義が大きめとのことでした。



エゾシカと雪の模様が印象的ですね。

身長174cm、体重58kgの私には、Mサイズでした。Mサイズでも袖が少し長いですね。色は、黒です。



TNOC THE ACTIVE SHELL2
ちょっと肌寒い日のショッピングも。風の強い日のサイクリングにも。次の週末のピクニックにも。旅行先で小雨が降ってきた時も。大人気のTNOC THE ACTIVE SHELLがバージョンアップ!

このアクティブシェルをさっと羽織れば、日差し、雨風からあなたを守ってくれます。ストレッチがきいたナイロン素材はあなたの動きにぴったりフィット。

ほどよい厚みがちょっと肌寒い時にもぴったりです。

北海道は夏でも朝晩は冷え込むから。コンパクトにたたんで付属のポーチに入れれば、旅行や出張のバックパックやキャリーケースに、サッと入れて持ち運べます!

いつもの街へも。行ったことのない場所へも。
北海道での旅、暮らしがテーマというだけあって、アウターにはしっかりフードが付いているのが良いですね。フードは必須です。



早速使っていますが、着心地もゆったりで衣擦れの音もせず、快適に使っています。

バックプリントのエゾシカもさり気なくて良いです。



北海道を訪れた際には是非立ち寄ってみてください。

楽天市場には商品はありませんが、直営のネットショップはあるようです。
TNOC(ティーノック)
直販サイトでは、GUやUNIQLOのサイズとの比較や身長・体重を入力して、TNOCでの適切なサイズを提示してくれます。

​​​
TNOC THE STORE SAPPORO T4
北海道札幌市中央区南2条西4丁目 4番地3狸上るビル1F






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 1, 2025 07:04:23 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: