全28件 (28件中 1-28件目)
1
![]()
紹介するのが遅くなってしまいましたが、先日ナッツママさんから、ふじこに・・・と素敵なベッドを頂きました♪今、使ってるピンクのベッドはかなり手狭になってきています(^^ゞでも頂いたベッドは大きくて、まだトイレがあるふじこのハウスには入れられません。・・なので、リビングに置く事にしました(#^.^#)同じ物を頂いたと言う、まいママさん家のまいちゃんは、最初警戒してなかなかベッドに入ってくれなかったらしいので、ふじこもそうかな~?なんて思っていたのですが・・・予想に反してすんなりベッドに!(笑)↑最初は見ていただけのきよしも・・・↑入ってます(笑)きよし、今回はふじこに遠慮もせず、ベッドにずっと座ってました。動画を撮ったので見てくださいね。ちょっとふじこに怒ったりして・・・(^^ゞ何より嬉しそうなミヨミヨの声が良い感じだと思います(笑)↓ ↓このベッド、ドームのように飾りをつけることが出来るんです。お姫様ベッドですね~♪↑動かないきよし(^^ゞしかし、きよし、全く動きません(^^ゞ すっごくベッドが気に入った様子・・・ベッドに入れないでいる、めずらしく消極的な?ふじこの動画をご覧下さい。↓ ↓二人で入るのだったら、そのままが良いと思って最初の状態にベッドを戻すと・・・・↑二人で使用中~☆このベッドがイかに大きいかわかっていただけると思います。本当に大きいです!そして、きよし&ふじこが一緒に使ってくれたことがすっごく嬉しいミヨミヨでした。またまた動画を撮ったのでご覧下さい。今回の動画、三本ともミヨミヨの嬉しそうな声が入ってます(笑)↓ ↓本当に素敵なプレゼントありがとうございました!大切に使わせていただきますね(#^.^#)いろいろありますね(^-^
2006/02/28
コメント(24)

ふじこの件でみなさまからたくさんの励ましのメッセージをいただき、本当にありがとうございます。来週の中ごろ、もう一度血液検査に行ってきます。その日は、検査だけをするので絶食&絶飲もありません。結果がよければ手術の予約をして決行・・・となります。数値が下がっている事を祈るばかりです。ミヨミヨの方はもう大丈夫です。もうコケないように気をつけます(汗)今日から義母も入院しましたが、これからいろんな検査をする事になるようです。一昨日は、絶食のためみんな元気がありませんでしたが昨日はまた普通の食事に戻ってきよしもふじこも元気いっぱいでした。お昼過ぎまで雨がかなり降っていましたが、午後から止んだのでmagatama でランチしました☆↑タコス&バンバンジー丼!ミヨミヨはこのお店のタコスに凝ってます(^^ゞ↑オヤツをもらうためにとっても良い子のきよし&ふじこ(笑)↑振り続いてるきよしのシッポ(^_-)-☆店内にいる間、ず~~っときよしはシッポを振り続けてました。何かもらおうと必死です(笑)ミヨミヨの呼びかけにも全く無視!の店内でのきよしの様子を動画に撮りましたので見てください。↓ ↓ランチの後、ARK-ANGELSさん 主催のチャリティーバザーに行ってきました。ミヨミヨ達が行った時は雨は止んでましたが、午前中も雨の中、たくさんの人が来ていたようです。両足を失ったクック君、ミヨミヨの手をペロペロと舐めてくれました。車椅子で散歩にも行っていました。ミヨミヨも知っていたおじいさんが飼っていたボーダーコリー君、元気いっぱいでした。ダルメシアン&ビーグルのハーフの赤ちゃんもいました。みんな、みんな少しでも早く素敵な家族に巡り会えるよう祈っています。↑バザーで買ったもの☆今回ミヨミヨがバザーで買ったもの。「ポチの水」「オヤツ」「おもちゃ」「ミニーちゃんのスリッパ」「ダンボのカチューシャ」・・・これだけ買ったのに1650円でした。ポチの水だけでもお店で買ったら1500円します。こんな形でしか、協力できないけど・・・少しはお役に立てたかな。また、次回も参加します。夜は、「前日の絶食よく頑張りました、記念」と称して焼肉を食べに行きました。何だか、食べてばっかりの一日だったような・・・(^^ゞ顔面を打ったので笑ったり噛んだりすると顔が痛いミヨミヨですが、しっかりお肉は頂きました(笑)この数日、みなさまのところへお伺いできていません。すいません・・・コメントを下さった皆さんのところへは、順番に回りますので、ご了承くださいね。
2006/02/27
コメント(21)

昨日は、ふじこの手術に関してたくさんのコメント、そして励ましのメッセージをありがとうございました。それとコケたミヨミヨにも・・・顔が一番痛くて笑ったり物を噛んだら打った所が痛みますがそのうち、治っていく事でしょう。そして、ふじこですが、本来ならもう手術は終わっているはずなんですが・・・昨夜、手術は出来ませんでした・・手術の前に、麻酔をかけるということもあって血液検査をするのですが、その結果白血球とアンモニアの数値が異常で・・・通常、白血球10000のところ、ふじこは20100、アンモニアは60のところ、ふじこは109ありました。↑痛々しい注射の跡・・・先生から説明を受けましたが、今の状態では手術は出来ないとの事・・・考えられるのは、肝臓機能が弱っているか?何かの異常をきたしているとの事。アンモニアの数値が高いのは本来、尿として体外に排出されるべき物まで体内に残っているからだそうです。ただし、昨日がたまたまこの数値だっただけかもしれないので10日後に同じ検査をして数値が通常の数値に戻っていたら、手術をすぐにします。ただし、数値がこのままだともっと詳しい検査をする事になります。先生に「この子はよくお水を飲みませんか?」と言われました。肝臓が正常に機能していない子はよくお水を飲むんだそうです。そう言われたら、急にふじこがよくお水を飲むような・・・そんな気もするし・・・今はただ、10日後の検査で数値が正常に戻って、手術を受けられるよう祈るばかりです。みなさんにもご心配をおかけしますが、一緒に祈っててくださいね☆昨日は、ふじこが絶食絶飲のため、ミヨミヨ&きよしパパもお昼ご飯以降、夜は食べませんでした。きよしも、同じようにオヤツも晩御飯も食べずに家族みんなで絶食・・・(^^ゞ↑ミヨミヨの胸の上で寝て・・・↑きよしパパの胸で甘えて・・・↑お腹が空いて、もうフテ寝するしかない2人☆↑病院はあいかわらず混んでました・・・病院から帰って、きよし&ふじこが晩御飯を食べたのは11時半頃・・・ミヨミヨ達も軽く食べて寝たのは1時前でした。昨日はとってもとってもと~~っても疲れました・・・明日から義母が入院する事になり、またしばらくバタバタしそうです。みなさまのところへユックリお伺いできていませんが、どうかご了承くださいね。
2006/02/26
コメント(32)

ペットパラダイスさん の愛犬フォトコンテストできよし&ふじこが入賞しました~~~(#^.^#)みなさんには、おなじみですが牛柄のコート着てます♪よかったら、見てくださいね~ → 愛犬フォトコンテスト昨晩、きよしを散歩中、かな~り久しぶりにコケました(涙)初めて見るワンコにきよしが近づこうと急にひっぱったので、駐車場の車止めに足をとられて、そのままコケちゃったんです。しかもその横は壁だったので足からこけて顔面を壁で強打しました(ToT)/~~~両膝の打撲と右顔面の打撲、そして右腕を変な感じに打ったみたい。手も擦りすりむけてるし体中痛いです~・・・みなさんも、夜の散歩は十分注意してくださいね(←ミヨミヨが言っても説得力ないですが。汗)ふじこ、今日、避妊手術をすることになりました。ワンコの虚勢&避妊手術はみなさん、賛否両論だと思うし『これが正解!』という答えもないかもしれません。我が家の場合、きよしは去勢していませんし・・・・本当は、きよし&ふじこBABYちゃんを・・・と考えた事もあったのですが、先日のアレルギー検査の結果で、ふじこもかなりのアレルゲンがあることがわかりただでさえ、遺伝子疾患の多い犬種とされているダルメシアン・・・BABYちゃんに悪影響を及ぼすに違いないと思います。もし、BABYちゃんがヒドイ皮膚アレルギーがある状態で生まれてくるかも???・・・その可能性があるのに交配させる事はできません。なので、ふじこが初ヒートになる前に手術を・・・と思い、病院の予約をしました。いつも定期健診で行く病院と違い、結構有名な先生のところなので、きっと大丈夫ですがそれでも不安は消えません。それに健康な体にメスを入れる事への罪悪感も・・・ですが、交配させないのなら病気の予防もあるし、きよしへのストレス軽減のためにもやはりふじこの手術は避けられない・・・と思います。今日は朝の九時以降、絶食&絶飲です。病院は今日も診察しているので、全ての診察が終わった夜中に行われます。ふじこを病院に連れて行くのは今晩11時以降かと思います。明日の夕方、お迎えに行きます。みなさん、ふじこは頑張ってきます!週末はみなさまのところにお伺いできないかと思われますが、ご了承ください。日曜、月曜の日記の更新も遅くなるかもしれませんが、ご心配されないで下さいね☆☆
2006/02/25
コメント(27)

今日もワンクッション置いています。ふじこの遠慮・・・??↑いつもこうなら良いんだけど・・・(^^ゞきよしは、小さい頃はカエル足をしたり、仰向けでゴロンゴロンもよくしていましたが今では全くしなくなっちゃいました。それに比べてふじこは・・・毎日こんな格好をしています。今回はいろんな角度からご覧下さい(^_-)-☆↑みんな笑える格好ですよね~(^^ゞ↑この顔のアップ!いつもの顔じゃないですね~(笑)小さいサイズをきよし&ふじこに上げてみました。夢中で食べてました(^_-)-☆ 無添加のおやつアルメント 馬スペアリブ 1本入り
2006/02/24
コメント(27)

昨日は朝の公園でたっぷりと遊んだ後に、いつもの定期健診に病院に行ってきました。病院はとても混んでいて、更に病院の手違いで順番を間違われて何人かに抜かされ一時間くらい待ちました。疲れました・・・↑待合室にて。ふじこはウロウロしてましたが、きよしは休憩してました(^^ゞ↑診察室にて先生を待つ間・・・2人ともちょっと緊張気味(^^ゞきよしは特に小さい頃からこの病院に来ているので、病院も先生も助手のお姉さんもみんな大好き♪待合室では毎回「早く中に入れて~!」と言わんばかりに診察室のドアをガリガリして他の人に「こんなに病院が好きなんて珍しいわね~」と言われます。しかし、アレだけ入りたかった診察室に入って診察台に乗ると・・・↑シッポが示す(笑)きよしのテンション急下降~・・・ふじこは元々、怖がりなので助手のお姉さんが抱っこした時点で「キャ~ン」とウソ泣きを連発。そしてシッポも絶好調に下がってお腹にくっつくくらいになります(^^ゞ↑ふじこのシッポは中に入り込んでます体重、きよしは22.8キロ、ふじこは15.5キロでした。耳掃除をしてもらいましたがきよしもふじこも顔を歪めながら(笑)耐えてました。冬になると登場するこの毛布・・・↑きよしのお気に入り♪きよしの不思議な行動なんですが、晩御飯を食べた後、必ずこの毛布を使って腰をフリフリしています(^^ゞ↑ふじこが横でウロウロしても気にしません。この、お気に入りの毛布、取ろうとしたら軽く文句を言います。そんなきよしの文句を言う姿をご覧下さい。↓ ↓ 【ポイント2倍200602】たっぷりおやつの福袋!【送料無料】3000円!
2006/02/23
コメント(25)
![]()
昨日は朝の散歩で会うお友達ママたちと『月一定例会』(←勝手に命名。笑)と称したランチに行ってきました♪ワンコ抜きで近くのどこかでランチします。話す内容はワンコが多いけど(^^ゞ毎回とっても楽しいです☆☆↑1月はハンバーグランチでした♪↑昨日はパスタランチでした♪たまには息抜きも必要ですよね~♪小さいワンちゃんは良いとして、大きいワンちゃんを飼ってるみなさん、ご飯はどうやってあげていますか?きよしは 去年のお誕生日の日記 でもお分かりいただけるように100均の植木鉢スタンドにボウルを乗せて高さをつけてあげています。きよしも食べやすいようです。本当は ERIKAさん の所で扱っている素敵なテーブルで食べさせたいけど、値段が・・・(大汗)何せ我が家は100均ですから・・(^^ゞで、今までふじこにはこんな感じで床にボウルを置いてご飯を上げていました。↑最初は座ってるんですが、だんだん伏せて食べます(^^ゞ やっぱり低いと食べにくいのかな~?と思い、きよしと同じ植木鉢スタンドを利用することにしました。ふじこがお昼ごはんを食べている風景を動画に撮りましたのでよかったら見てください。今回きよしは横で ティニーサイズを食べていますが、いつのまにか食べ終わってます(^^ゞちょっと時間が長いですが、ふじこのガッツキにもご注目~☆↓ ↓先日、姪っ子のかほちゃんが遊びに来ていたのですが・・・↑きよし、かほちゃんの上に座ってます(笑)↑動きません(^^ゞ↑構って欲しいのか??かなり長い時間、上に座ってました。本当は遊んで欲しかったのかな~(^_-)-☆【おまけ】ただでさえ、手狭なのにおもちゃまで置いたらもっと狭いよ~(笑)
2006/02/22
コメント(24)
![]()
紹介するのが遅くなっちゃいましたが先週末、まいママさんからまたまた素敵なプレゼントが届きました!ふじこの全身スウェット第二段&レインコートです(#^.^#)↑まいママさんオリジナルのタグも♪手作りの消しゴムハンコだそうです☆↑全身スウェット、かわいいでしょ~♪そしてきよしもナゼかカメラ目線(^-^↑ミッキー柄のかわいいレインコート♪まいママさん本当にありがとうございました~(#^.^#)・・・しかし、ふじこの成長は思ったより早く(現在15.4キロ)レインコートは今ちょうど!って感じで長くは着れそうにありません(涙)せっかくかわいく作ってくださったのに・・・と、思っていたのですが昨日は大阪は一日雨でした。朝の散歩、まずきよしだけを連れてハスキーのいる公園 に行き、きよしはハスキーにまたも挑発をしながらグランドダッシュをして勝手に疲れていました(^^ゞきよしと一時間ほど雨の中を散歩して、帰ってきてから小雨の中、今度はふじこを連れて近所の小さな児童公園へ行きました。↑一人だと不安なのか、ちょっとシッポも下がり気味・・・↑でも公園でちゃんとシーしてくれました(^-^最近のふじこは、散歩中にシーは絶対します。ウ@チはする時としない時があるけど家の中でのトイレに失敗はないし、特に外だけでさせようとは思っていません。そして昨日の夕方・・・家の中なら外を見た時ほとんど雨が降っていなったのできよし&ふじこにそれぞれレインコートを着せていざ外に出ると・・・思ったより雨が降ってる・・・でも、きよしはもちろん、ふじこも散歩に行く気マンマンで、とても置いていける感じじゃない(汗)ミヨミヨ、意を決して左手にきよし&ふじこのリードを持ち右手に傘をさして公園まで歩きました!きよしもふじこも、この状況がわかってるのか?ミヨミヨの進路を邪魔する事もなく引っ張らずに歩いてくれました~。そして公園に到着。もちろん誰もいなかったのでグランドでちょっと離しました。いつもはそんな事ないのに、この時に限ってきよしが急にテンション上がっちゃって・・・↑急にふじこを誘って走り出すきよし(^^ゞ↑わかりにくいですが、ふじこ宙を飛んでます(笑)雨が降っている中、ぐちゃぐちゃのグランドで思いっきり走り回ってくれました。ふじこはまだいいとして、きよしはシャンプーしたばっかりなのにぃ・・・レインコートもそうですが外に出ている部分が全部『茶色』になりました~(涙)↑でもきよしの顔は満足そう・・・☆散歩に行くたびに足を洗うことになるので昨日はきよし&ふじこの肉球はすっごくきれいでしたよ~(^_-)-☆かなり大きかったですよ。今なら共同購入で更にお得! ワイルドボーン【ポイント5倍06】
2006/02/21
コメント(31)
![]()
昨日は、朝からいつもの広場へ行ってきました~。し、しか~し!JKCのアジリティ・訓練競技会が行われる日だったみたいで広場は車の置き場所がないくらいの混みよう・・・(汗)いつもきよし&ふじこが走る、通称『裏広場』の端まで車・車・車・・・そして、見たことがないくらいの人&ワンコ・・・思い切り走ることが出来なくてきよし&ふじこには不満足だったと思います(^^ゞ↑今回は走ってる写真がありません(^^ゞ広場の中、ほとんど訓練で使われていたのですぐにドッグランに行きました。ドッグランにはいつものアフガンハウンドさんや、ラブちゃんなどが遊んでました。何回か会った事がある黒ラブ君が二頭いたのですが、きよしはラブが大好きなんです☆しかもこの黒ラブ君たちランディくん&ファインくん、どっちも虚勢済の♂・・・ますますきよし好み~♪早速、追い掛け回して『エロ代官』しまくってました(ごめんなさ~い。汗)↑かなり、誘ってます(^^ゞランディくんかファインくん、ドッチか見分けがつかなかったのですが(汗)きよしがしつこく追い掛け回す様子を動画に撮ったのでご覧下さい。途中でちょっと怒られてますが、きよし全く気にもしていない様子・・・(>___
2006/02/20
コメント(24)
![]()
昨日は、ふじこ初めての躾教室に行ってきました。きよしも七ヶ月の頃から通いだしましたが、現在はお休み中(その頃の中級クラスの2級です)ふじこはパピークラスの上のドギークラス(教室はドギーマンの中で行われています)昨日は一回目「スキンシップトレーニング」と言うものをしました。みなさんのワンコはいろんな部分、嫌がらずに触らせてくれますか?耳や口、シッポやお腹・・・いろんな所を小さいうちからいつでも触って慣れさせておくとワンコとのスキンシップも取れるし、耳掃除やハミガキもできるようになるし、より一層良い関係が出来ると思います。ミヨミヨは毎日きよしのハミガキをしています。最近はふじこもちょっとハミガキの真似っ子みたいなこともしています。耳掃除も定期的にしています。教室には他にコーギーちゃん、ビーグルちゃん、Mダックスちゃんがいました。みんなあどけないとってもかわいい子でしたよ(^-^きよしも連れて行ったのですが、ふじこがミヨミヨとお勉強中は先生と一緒におとなしくしていたし、時々みんなの前で簡単なお手本もしてました(やってくれて安心・・・汗)パピーの時期にいろんなワンちゃんに会う事はとても良い事だと思うしミヨミヨも新たに勉強するつもりです☆☆↑教室が終わった後・・・ふじこ、新しいお友達と遊んでます(^-^↑きよしは久しぶりに会った先生に熱い抱擁~(#^.^#)ふじこはちょっと怖がりな面があり、でも家や慣れている友達には偉そうです。そして初めて会うワンちゃんが怖い時は先に吠えたり逆に吠えられたら吠え返します。嬉しさのあまり、人に飛び掛るし、パピーとはいえ、直さなければいけない面があると思います。ミヨミヨ頑張ります(^_-)-☆さてさて、まずはこの日記をご覧下さい。→ 2005.12.26の日記この中できよしがミヨミヨに訴えていた写真がありましたよね。同じような姿のふじこの写真が撮れました!・・・これを見る限り、ふじこにもちょっとは『遠慮』と言う言葉が理解できたのか??と思いませんか(^^ゞ↑お兄ちゃんがどいてくれないんでしゅ~☆↑ジ~っと無言で見てました(笑)今までだったら遠慮なくきよしの体を踏んずけてでも(汗)一番良い場所に行ってたふじこなんですが、最近はこんな風にジっと見ているか、諦めて自分のベッドで寝るようになりました。少しずつ『イヌ社会』を理解していってるのかな?そうだといいけど・・・(^^ゞ【おまけ】いつものようにきよしにアゴ乗せ?でもよく見ると・・・↑ふじこの顔にご注目~(^_-)-☆↑口元、何だかおかしいよ~(笑)きよしもふじこもOK!鶏素材~☆
2006/02/19
コメント(22)

昨日の日記「おもちゃバラバラ事件(笑)」のコメントの多くに「おもちゃがいっぱい!」と書かれた人がたくさんいましたよね~。ほとんどみんな??(笑)・・しかし、皆さん、甘いです(^^ゞ我が家にはもっとたくさんのおもちゃがまだあるんです~。プレゼントで頂いたおもちゃで、まだしまってある物が多数・・・そして実家に遊びに行ったとき用に・・・と、実家にも数個あります。それにミヨミヨが買ったまま置いてあるおもちゃも・・・一体、我が家には何個のおもちゃがあるんでしょうね~(^_-)-☆ふじこ、一週間前に体重を計ったら14.8キロありました。きよしのときに比べたら小さいけど、確実に成長していってます。タイトルに書いたのは、以前 ぷちまろさん に頂いたベッドのことなんです。ベッドはまだまだとってもきれいでふわふわなんですが、ふじこの体、いつまで入るでしょうか・・・(^^ゞ最初はこんな感じだったんですよ~。その時の日記 → 2005.11.11の日記↑丸まったら、まだ大丈夫。↑足を伸ばしたら・・・ちょっと顔が落ちそう!?↑近寄ってみたら目が開いてた~(>_
2006/02/18
コメント(17)

七十爺さん が作ってくださいました♪ きよし&ふじこ、富士山を見てる~。ありがとうございました(#^.^#)今日の日記はふじこメインです(^-^ まずは動画からご覧下さい。リビングの電気を消していたんですが一人ふじこが遊んでました。ピポーピポーとおもちゃの音は鳴ってるけど今いち姿が見えない・・・なので探しに行きました(笑)どうやら夢中で遊んでいたようです(元気やな~☆)最初、画面がかなり暗いですがすぐに電気がつきます(^^ゞ↓ ↓我が家にはきよしの時代からあったおもちゃを含めてかなりの数のおもちゃがあります。ちゃんとおもちゃかごがあるんですが、ちょっと目を離すとすぐにこんな感じになっちゃうんです。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓片付けても片付けてもすぐに部屋中、おもちゃだらけに・・・(汗)その犯人は・・・(もうおわかりですよね???)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑何のことでしゅか~~???犯人はしらばっくれてます(笑)↑アタチ、ちらないんだも~~ん☆☆往生際の悪い犯人ですが、この悪行は毎日常に繰り返されています(^^ゞおもちゃ・・・出したら片付けてくれたらテレビに出れるかもしれないよね~(笑)【おまけ】今回の遠近法♪↑よく見たらきよしの目が開いてます(^^ゞ先日書いた、ふじこが丸飲みしたオヤツはこれ~。
2006/02/17
コメント(27)
![]()
昨日の日記で書きましたふじこのアレルギーについて、たくさんのメッセージやアドバイスありがとうございました。今の時代、みんな何かしらの問題を抱えているかと思います。我が家の場合、元々、皮膚アレルギーが非常に多い犬種のため、少しでも早くから改善できれば・・・と思い検査に踏み切りました。検査しなければわからないことも多いですが、検査をしたからといってアレルギーが無くなるわけでもありません。これから、きよし&ふじこ、少しでも快適な生活が出来れば・・・そう思っています☆☆昨日、ふじこが初めて吐きました。お昼に食べたフードといっしょに出てきたのは鶏アキレス(かなり細いタイプのものですが)一本そのまま・・・(大汗)夕方の散歩から帰って、きよしには牛アキレス、牛がNGなふじこには鶏アキレスをそれぞれあげたのですが、どうやらふじこ、焦って?飲み込んじゃったみたいです。きよしもそうですが、よく噛まずに飲み込む事が多いので、これから気をつけなければ・・・ふじこのこの体勢はよく見かけるんですが・・・↑きよしにアゴのせ~☆きよしのこの体勢は非常~に、めずらしいかも???↑ふじこにアゴのせ~☆そして今回の動画です。猫パンチするふじこに、きよし怒ってます。無声かと思いますが、最後に微妙にふじこの声?が聞こえます(^_-)-☆↓ ↓そして、ふじこの人間疑惑その2・・・(ヤラセじゃないですよ~。笑)↑半分に折った毛布の間で寝ています(^^ゞ↑恍惚の表情~??【おまけ】今回のきよしの変手・・・(よく見ると微妙に舌が出てます。笑)↑これは・・・痛いよねぇ???きよしもふじこも大丈夫~♪
2006/02/16
コメント(27)
![]()
緊急SOS!残されたワンちゃん達↑ ↑ARK-ANGELSさん ペレ君 のHPで知りました。クリックしてみてください。なんて悲しい現実なんでしょうか?そして、このおじいさん・・・ミヨミヨは知ってるんです。最近は夕方に行ってますが、きよしが散歩デビューした公園の横に住んでました。近所でも変わり者で有名だったようで世間とあまりかかわらないようにするかのようにヒッソリと一人で生活していたようです。そんな事は知らなかったのでミヨミヨは二年位前にきよしを散歩中、ダルメシアンを連れているおじいさんを公園で見かけて話しかけた事がありました。おじいさんは、ミヨミヨとも関わりたくなかったみたいで、あまり話もせずに「この犬はペットショップで二万円で買ったんや。俺のところにいる犬はみんな安いんや」と自慢げに言うのを聞いて「何かが変?」と思った記憶があります。おじいさんは一頭ずつ散歩していたけど、ワンコも段々大きくなりおじいさんが散歩をしている姿を見ることが段々、少なくなってきて・・・そして、このようになっていました。悲しい現実にミヨミヨも愕然としています。ミヨミヨにも何か力になることが出来たら・・・そう思っています。きよしは一昨年、アレルギー検査をしていろんな物にアレルゲンがあることがわかりました。その時の日記はコチラをご覧下さい。→ 2004.11.29の日記きよしは生後半年位から湿疹が出来はじめお腹周りはいつも真っ赤でブツブツ、背中にもブツブツができた事もありました。この スペクトラム・ラボ というアレルギー血液検査をしていろんな物に陽性反応が出て・・・それからは食べ物にかなり気を使ってきたので今のところ、湿疹なども見られず(季節によっては湿疹が出る事もありますが)良い状態だと思います。↑今は湿疹もないで。アカンのは、耳だけや~。そして・・・先日、ふじこにも同じ検査をしました。検査代は一万六千円もして今すぐにこの検査をする必要があるのか?とも思いましたが目やにがひどいとき処方された点眼薬はステロイドだったし、きっと何かにアレルギー反応しているに違いない!と思って・・・今のところ、ふじこの症状はヒドイ目やに・・・それも最近は少しマシでしたが・・・写真が見にくくてすいません。お分かりいただけますでしょうか?項目、数値の次の**マークが二個で陽性、一個で擬陽性です。ふじこもアレルギーがありました~(ToT)/~~~それも、かなりの項目。しかもきよしよりヒドイです(涙)食べ物だけでも8項目もありました。牛肉・鹿肉・卵・ミルク・コーン・米・大麦・ビール酵母(イースト菌)・トマトのしぼりかす・玄米・サケ この検査をすると「食べても良いフード」のリストが一覧表で出てくるのですがふじこの場合、全て処方食・・・(涙)それも「成犬用」のフードも含まれていたので実質、処方食二種類でした。それとは別にネットで検索の結果、 ピナクル トラウト&スィートポテト (100g x 10パック入り)お試し【送料無料】が大丈夫だと言う事がわかりました。他の二種類の処方食は獣医さんでしか買えないのでネットでも買える に、移行していこうと思っています。草やハウスダストなどと完全に縁を切ることは難しいけど食べ物に関してはミヨミヨが気をつければNGのものを食べずに済みます。きよしにもふじこにもアレルギーがあり、NGの食材も微妙に違うのでこれからはフードやオヤツ選びにも十分気をつけて行きたいと思っています。ミヨミヨ、手作り食にもいずれ挑戦しようと思っています。できるのか??・・・とかなり不安でもありますが・・・(>_
2006/02/15
コメント(26)

今日はバレンタインですね♪みなさんは誰かにチョコなどプレゼントしますか~?ミヨミヨは今年「も」誰にも渡しません(^^ゞ今年はきよしパパに・・と、ここままさん&ナッツママさんからチョコを頂いたのですがミヨミヨがほとんど食べちゃいました(笑)ナッツママさんからきよしへもプレゼントを頂きました♪↑左はきよしパパへのチョコ♪ナッツちゃん、ナッツママさん、ありがとう~☆アタチのじゃないんでしゅか???↑アタチのじゃないんでしゅか???・・・どうしても気になるらしい(笑)きよしにかわいいカラー&リードを贈って下さいました。骨の形の模様が♪↑かわいいでしょ~(#^.^#)↑スネるふじこ(笑)でも、後できよしからおもちゃを奪って遊んでました(^^ゞみなさん、覚えてらっしゃいますか?きよしがご飯を食べている時、ふじこがきよしの下を無理やり通り抜けること・・・その時の動画はコチラからご覧下さい。→ 1/21の日記そして今・・まだ、ふじこはきよしの下を通り抜けてます(笑)ふじこが一瞬、躊躇するところはサイズの確認!?そして、喉元が苦しそうだけどあいかわらず、知らん顔でご飯を食べるきよし・・・これって、いつまでできるのかな~(^^ゞ そんな動画をご覧下さい。↓ ↓か・かわいすぎるぅ~(>_
2006/02/14
コメント(29)

みなさん連休はどこかへお出かけされましたか?我が家は今回はどこにも行きませんでした。土曜に新しいテレビが来て、昨日はずっと新しいテレビでいろんなチャンネルをパチパ~チして・・・(^^ゞ一週間、無料でWOW WOWも見れるので昨日は何本か映画も観ました~。大画面で見る映画・・・迫力ありますよ~(^^♪HDDは、ビデオテープやDVDがなくても録画が出来る事に感動~。今までアナログな人間だっただけに、まだ使いこなせそうにありませんが何とか楽しんでます☆☆タイトルにも書きました「平泳ぎ」・・・偶然ですが本当にそう見えませんか???(笑)↑横から見た図↑上から見た図実は、おもちゃで遊んでいるのですが、何だか人間が平泳ぎしている姿勢に見えちゃいました(^^ゞ横で全く動かないきよしの姿にも何だか笑っちゃいました。ミヨミヨは座る時、足が『ル』の字になる感じに座るんですが(わかりますか~?)きよしもふじこも、ミヨミヨのオマタのニオイを嗅ぎに来る時があるんです(笑)今回はオマタの取りあい??をするきよしとふじこの動画です(^^ゞ何じゃそれ?って感じですが見ていただいたらわかると思います(爆)↓ ↓ おひな様ケーキ
2006/02/13
コメント(31)

昨日はきよしの耳に対して暖かいメッセージありがとうございました。人間で言うアカギレやしもやけのようなモノ・・寒さが和らがないと治らないと思います。でも年々、耳がちょっと欠けていってます(涙)早く暖かくくならないかな~・・・先週、前触れもなく突然ぶっ壊れた我が家のテレビ・・・この一週間、映らないテレビと映るけどかなりの年代モノのテレビで我慢して来ました。参照日記 → 2/5の日記そして、や~~っと!テレビを買いました~~(#^.^#)ついでに、DVDも買ったのでなかりの金額のお買い物になっちゃいました(大汗)もちろんローンですぅぅ~(>_
2006/02/12
コメント(17)

昨日、222222HIT達成しました♪キリ番を踏んでくださったのは JUN@管理人さん でした~。【A】を選択されましたので、フードストッカーを贈らせていただきますね(#^.^#)また、クイズや他の企画も考えますので、その時は皆さんまた参加してくださいね♪先週、寒い日が続いてしまったので、きよしの耳・・・またまたすごい事になっちゃってます(涙)↑大きなかさぶたが二つも・・・(ToT)/~~~散歩に行く時にバンドエイドをして行くようにしているのですが帰ってきたらこんな感じになっちゃいます。↑痛そう・・・(>_
2006/02/11
コメント(24)

いよいよ、今日!・・・みんな狙ってね~(#^.^#)222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓いつものコトながら、こんな風にテーブルの前にいると言う事は・・・(笑)↑きよしの視線の先には・・・↑やっぱりイチゴが・・(^^ゞきよしパパ、風邪を引いて食欲もあまりないようなので、イチゴなら食べれるかな?と思って買ったんですが・・・↑イチゴを凝視!見つめすぎ~(^^ゞ↑「マテ」ですよ~・・・↑真剣そのもの!(笑)あまり、長い間、マテさせるときよしの口からダラ~とヨダレが・・・(^_-)-☆普段あまり、ヨダレを垂らす事はありませんが、この時ばかりは別のようです(笑)↑ヨシ!の瞬間・・早業です(^^ゞ普通のご飯の時はこんな事ないけど、フルーツを出した瞬間からテーブルに張り付いて動かなくなります。今では、ふじこもすっかり真似っこです☆☆多頭飼いの家ではみんな後から来た子の方が偉そうなんでしょうか??我が家でもすっかり大物振りを発揮しているふじこですが、おもちゃできよしが遊ぶと必ずそのおもちゃを奪い取るんです。今まで、別の物で遊んでても・・・です。(イヤなヤツ~!)そんなふじこの「イケズ」(いじわる)な様子がよくわかる動画をご覧下さい。↓ ↓【おまけ】新しい自転車を買いました。今度のはカゴも大きいし暗くなると勝手にライトがつくタイプです♪でも・・・今、我が家には三台も自転車があるんですよね。一台は何回修理してもパンクする役立たず(笑)もう一台はキィキィとブレーキがめっちゃうるさい・・・新しい自転車、新品で7900円でした♪取られないように、ロックも購入!しかし・・・↑ロックのお値段1380円・・・アンパンマンのロック、鍵はメロンパンナちゃんなんです(^-^かわいい~♪絶対に欲しい~♪って思って買っちゃったんですが、ちょっと高かったですね(^^ゞ 《バレンタイン限定おから入りわんちゃんクッキーセット》
2006/02/10
コメント(24)

いよいよ、今日か?明日か???222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓昨日、まいママさんからとっても素敵なプレゼントが届きました(#^.^#)きよしもふじこも、とってもよく似合ってるでしょ~♪きよしが着ているミッキーのキルティングの生地は、まいママさんが大阪に来られていた時にナッツママさんと選んだ生地の一つです(^-^なので、ナッツちゃんともお揃いなんです♪ふじこの分は、ふじこが大きくなってから作ってくださるそうです☆そして、ふじこが着ている全身スウェット・・・(笑)いつも、まいママさんに服を作ってもらってばかりなので、ミヨミヨは先日オークションで生地を何点か落札してまいママさんに贈りました。「何かのお役に立てたら・・・」と思って贈ったのですが、その生地でふじこの服を作ってくださったんです~(#^.^#)こう見えてもまだパピーのふじこ、散歩中に服を着ていても後ろ足がよく寒さで震えてます。なので、まいママさんにリクエストしちゃいました(^^ゞ昨日、夕方の散歩にこれを着て行きましたがとっても暖かそうでしたよ~(^^♪まいママさん、本当にありがとうございました~~~☆★☆★ある公園のグランドにて。ここは柵がちゃんとされているので誰もいないときは離して遊んだりします。でも、公園の隅っこにハスキーがいるんですよ。きよしはこのハスキー君に吠えるのが好き??なんです。わざわざ、ハスキー君のところに行ってワンワン吠えて挑発します。タチの悪いやつです・・・(汗)そんな様子を動画に撮りました。↓ ↓めずらしく、きよしが和室の押入れのドアの前で寝ていました。↑ヒーター前が暑かったのか??しばらくすると・・・↑今度はふじこが??こんな事まで、ふじこはきよしの真似っこしてるんでしょうか(^^ゞ 【送料無料】☆ペットにもバレンタイン☆ドッグクラブイスト オリジナルディナーセット☆
2006/02/09
コメント(21)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓昨日の日記のきよしが掃除機に対する反応・・・すっごく冷静だったでしょ~(^^ゞ(見ていない方は、昨日の日記の動画をご覧下さいね)これでも、以前はきよしは掃除機に対してものすっごく攻撃的だったんですよ~。その様子を、過去の日記でご覧下さい。2004.7.24日記 → 2004.8.15日記 → 2004.8.28日記ね~??今の冷静さはいったい何なんでしょうね??でも、今でもクイックルワイパーを見るとものすっごい勢いで走ってきて噛みつきますよ(^^ゞふじこは今、ご飯は三回に分けて食べています。お昼ごはんの時、ふじこだけにあげて、きよしに何もあげないのは何だかかわいそう・・・なので、その時はきよしにはガムやグリニーズをあげています。グリニーズはサイズがプチかペティなのできよしの方が食べるのは早いですがガムだとそうは行きません。ふじこは自分がご飯を食べ終わったら、きよしのオヤツを狙いに行くのでガムをあげるときはきよしにハウスに入ってもらってドアも閉めておきます。ご飯を食べ終わったふじこが、きよしのガムを狙っている姿を動画に撮ったのでぜひ見てみてください。必死なふじこの姿に笑えますよ~。きよしの余裕振りにもご注目(^_-)-☆↓ ↓↑ふじこ、大きくなったよな~・・・↑でも小さく見えるときもある(笑) 赤字覚悟の62&OFF わんこのグッズがたくさん! 数量限定だから急いで!いろいろ入ったお得な福袋!
2006/02/08
コメント(25)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓いつもあんなに引っ付いて寝ていたのに・・・↑ヒーター前から離れてます。ふじこ、やっぱりちょっとは『遠慮』する事を覚えたのかな~???最近、このベッドで寝ていることが多いです。このベッドは夜にハウスに入れてふじこはこの上で寝ているので安心するのかな~?動画でも撮ったのでみてくださいね。↓ ↓きよしはヒーター前で寝ているのに、ふじこがハウスにいます。↑ふじこ、何にビビっているのでしょう?写真の手前にちょっとだけですが写っているのが掃除機です。(わかりませんね。笑)ふじこが今、一番怖いモノ・・・それは『掃除機』なんです。小さい頃に掃除機のコードを噛もうとしてミヨミヨにものすっごく怒られてから『掃除機=怒られる怖い物』と認識されたみたいです(^^ゞビビリながら必死に逃げる姿を動画に撮ったので見てくださいね。ちょっとイジワルしちゃいましたが、いつもこんなことしているわけではありませんからね~。隣で冷静に寝ているきよしにも注目です(笑)きよしも小さい頃は掃除機に噛み付いて大変だったのに、すっかり落ち着いちゃいました。↓ ↓↑イジワルしないでくだしゃい!ごめんごめん(^^ゞ ふじこ、あいかわらず体は柔らかいですね(^^ゞ オリジナル手作りバレンタイントリーツ
2006/02/07
コメント(31)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓一昨日、タイから一時帰国されている 林檎さん とお会いし、お土産をたくさん頂きました。みんなタイでお安く手に入ったらしいです。私もタイに行ってお買い物がしたくなっちゃいましたよ~(^^ゞ↑林檎さん、たくさんのお土産ありがとう~(#^.^#)↑きよしに服♪その横でふじこが着ているのは・・・↑チャイナ服です☆↑背中には怪しい人が・・・(笑)↑もう一着はハチさんです♪↑かわいいでしょ~☆↑帽子付マフラー♪ヨン様風!?(笑)↑ふじこにも無理やりかぶしてみました(笑)↑ミヨミヨにはダルメシアン柄のバッグ♪きよしにかぶせてみました(笑)↑スイカのニオイのお香&ダルメシアンのお香入れ♪↑取っ手にもダルメシアンが!かわいいマグカップ♪↑かわいくて使えないよ~。↑前から見たらこんな顔!まつ毛クルン♪【番外編】これは、ここままさんが貰ってました。かわいすぎる~~~(>_
2006/02/06
コメント(26)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓昨日は、タイから一時帰国されている 林檎さん とお会いしました。何回か帰国されているのですが、なかなかお会いできなくて今回やっと実現♪一年以上ぶりなのにお会いするとそんな感じがしなかったのが不思議でした(#^.^#)今回はここままさんに送り迎えしていただきました。ここままさん、いつもありがとうございます。待ち合わせ場所の タバサ に到着!店内でガラスが割れていて、すぐにお店に入れない、と言うハプニングがありました。(原因はわからず?何が店内で起こったんだろう?)↑お掃除待ち中のきよし&ふじこお店に入って、まずはドッグランへ!ふじこもちゃんとトイレしてくれました。↑みんな、ニオイすぎ~(笑)ふじこが、おもちゃで夢中で遊ぶのに対して、冷めた感じのきよし・・・柵の向こうばかり見ています。(ここちゃんが先に店内に入ったからです)そんな様子を動画に撮りました。↓ ↓↑今回のランチ♪おいしいんですよ~(#^.^#)↑きよし、テーブルをチェック中・・・(^^ゞ↑僕にもちょうだい~!アタチにもくだしゃ~い!そんな目で見られても・・・(^^ゞ と思いつつ、ドッグフードを一粒ずつ(笑)時々あげてました。↑ここちゃんはいつもおとなしくお利口さんです。↑林檎さんに甘えるきよし☆ランチの後、またドッグランへ・・・昨日はめちゃくちゃ寒くてお昼は雪が舞ってました(>_
2006/02/05
コメント(18)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓昨日はきよしパパへのたくさんのメッセージありがとうございました。有名な脳神経外科に行ったのですが、MRI検査の結果、脳などには異常はありませんでした。寒さで血管が収縮して、それが痛みを伴うのでは?・・・と言うことらしいですがどうなんでしょうね???きよしパパは数年前、『帯状疱疹(ヘルペス)』にかかったことがあります。雅子様と同じ、顔に症状が出ました。顔面が腫れ上がって・・・もちろん入院しましたが腫れが引くまで、すごいことになってました。今でも痺れが残っているんだそうです。それまで「俺はストレスは溜めない人間や!」と言ってたきよしパパですが、帯状疱疹の一番の原因は『ストレス』『極度の疲れ』なんですって。その頃、確かにすっごく仕事がハードだったけど、それに伴うストレスもきっとあったんでしょうね。なので、今回、前と同じようにひどい頭痛が続いてちょっと心配になったらしいです。(でも、一回帯状疱疹になった人はもうならないらしいです。)ご心配おかけしました。それからテレビですが、寝室にあるもう一つのテレビを今はリビングに置いています。映らないテレビと二台並んでます(^^ゞこの、寝室にあったテレビ、きよしパパのお義母さんがかなり昔に「捨てる」と言うのものを「捨てるなら下さい」と言ってもらったもの。寝室でもほとんど使っていなくてあまり気にしていなかったのですが・・・84年製!でした(大汗)今度、証拠写真撮ります(笑)すっげ~レトロなテレビですよ~。新しいテレビも近いうちに買わなくちゃ・・・きよしは22.5キロくらい、ふじこは14キロ。まだまだ大きさも違うしふじこの方が小さいに決まってるんですが・・・↑そんなに大きさが変わらないように見えませんか?これは写真の遠近法なんでしょうか(^^ゞふじこがヤケに大きく見えます。更に・・・↑なんて格好何でしょう(>_
2006/02/04
コメント(16)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓今月のガス代が2万2千円だった我が家・・・電気代は1万千円でした・・・(大汗)数日前から、「頭が痛い、頭が痛い」と言っていたきよしパパ・・・念のため、昨日脳外科に行ったところ「MRI検査をしましょう」と言われ検査代が1万千円・・・そして、昨日の夜、とうとうリビングのテレビがぶっ壊れました(ToT)/~~~・・・我が家のメインテレビはきよしパパが一人暮らしをしていた時から使っていた物でなんと92年製!今年で14年です。もう寿命なんですよね・・・わかっているけど、わかっているけど、もうちょっと長生きしてほしかった・・・(涙)昨日、テレビを見ていたら急に何の前触れもなく「ブチッ!」と自主的に電源が切れそれから二度と電源がつく事はなかったです・・・使っていたのは29インチのテレビでしたが、今度はどんなのを買おう・・・高いよね~きっと・・・(大汗)きよしの迷惑顔にご注目~(^_-)-☆↑アゴ枕くらいやったら、エエねんで。でもな~・・↑コレはアカンやろ~。重いっちゅ~ねん!↑・・コレ、何とかしてくれへん!?めちゃめちゃ訴えるような目で見られてしまいました(^^ゞでも怒ったりしませんでしたよ~。その後、リビングにきよしは避難。なのに・・・↑きよしの後ろにはふじこが・・・(^^ゞ↑常にきよしの真似をするふじこです↑一人のほうが落ち着くねんけどな~・・今でもきよしは一人でいたい時は寝室に行きます。ふじこ、もう階段を上がれるので寝室にも行けるのですが、そうなったらきよしの一人になれる場所がなくなっちゃいます。なので、今はまだふじこは寝室へ上がる階段は立ち入り禁止です。【おまけ】↑おもちゃ乗せ~♪↑デカ尻、健在!!NGのモノをリクエストすると考慮してくださるので、豚NGのきよしも安心して注文出来ます♪ 【送料無料】たっぷりおやつの福袋!3000円
2006/02/03
コメント(24)

222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓ちー8さん が、またまた素敵な物を作ってくださいました~。名づけて『スカジャン隊』!!↑左から サンデー君・ゴンタ君・ポリー君・ポンゴ君・アイ君・きよし・ふじここんな風にクッションに体が全部乗るのはいつまでかな~なんて思うミヨミヨです(^-^↑もう14キロになりました☆食後のゴロ寝中のきよしパパに寄り添うようにふじこが寝ていますが・・・↑顔、隠してますね(^^ゞ↑コッチは鼻だけ隠れてます(笑)きよしも、よく顔を隠すように寝ているけど眩しいからなのか?顔が隠れているほうが安心するのか??・・・何でなんでしょうね~。不思議です。↑カメラに気づき目が開いています(^^ゞヒーター前でのきよし&ふじこ。きよしが優しく?ふじこの耳を舐めています。その後のふじこは・・・ドコのニオイをかいでるんでしょう(笑)↓ ↓【おまけ】↑ふじこ、ズリ落ちそう~(^^ゞ ペットゴー! バレンタイン特別商品 ワンパンセット!
2006/02/02
コメント(30)

いつもなかなかみなさんにキリ番を踏んでいただく事が出来ないこのサイト・・・(^^ゞ今回、222222番でカウプレ開催することにしました♪詳細は下の写真をクリック!!↓ ↓今日はある日のふじこの一日を追いたいと思います。↑今日はアタチがメインでちゅ~☆パピー独特(女の子だから?)の座り方をしています。そしてよく見るとクッションにもたれてますよね(笑)みなさんの所でもそうでしょうか!?↑きよしをアゴ枕にして・・・↑ミヨミヨをアゴ枕にして・・・↑きよしパパの上にも乗って・・・↑最後はベッドに・・・でも目が訴えてる!?実は・・・↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↑離れすぎて写真に収まらなかった(笑)最近ですが、本当に時々こうしてヒーター前から離れている時があるんですよね。暑いのかな~?それともきよしに遠慮・・・なワケないか?(^^ゞ雨で洗濯物が乾かないので、今きよしハウスは物干し状態です(笑)【おまけ】物干しハウスで爆睡中・・・↑よく見たら目が開いてるっ(>_
2006/02/01
コメント(24)
全28件 (28件中 1-28件目)
1

![]()
