全29件 (29件中 1-29件目)
1

昨日のお散歩は超ロングコースでした。朝から3個の公園をハシゴ。たっぷり2時間歩いたよ。2個目の公園で久しぶりにパグ「ぐずこちゃん」黒バグ「めかぶちゃん」親子に会ったよ。きよし、ぐずちゃん&めかぶちゃんも好きだけどお父さんも大好きいつも濃厚なご挨拶をしまくります写真ではわかりにくいけどきよし、めっちゃウットリしてます(笑)会うたびに濃厚なご挨拶をせずにはいられないきよしでした3個目の公園ではふじこがまたまた穴掘りに精を出してました。ふじこの顔が「悪顔」に見えるのはミヨミヨだけだろうか・・・(笑)確実に大きくなってる穴・・・この穴に落っこちたマルチーズのペペちゃんのような被害者が出ない事を祈るばかりですそれから、近所のトイプードルちゃんに会ったよ。↑我が家の8件隣に住んでる、ショコラくん(4歳半)↑我が家の前に住んでるチャチャちゃん(7ヵ月)ショコラくんはきよしと半年くらいしか違わないし、小さいときから知ってるので怖がらずにいつも近寄ってきてくれます。チャチャちゃんは、まだきよし&ふじこが怖いみたい。最初はお母さんに隠れてばかりだったけど、最近は何とか恐々ながらも気にしてくれるようなりましたショコラくんもチャチャちゃんもぬいぐるみみたいでめっちゃ可愛いよ~散々歩いていっぱい走って、疲れたはずなのに・・・まだ家の中で遊ぶふじこ。ドンだけ元気なんだ自分でヒーターをつけ、その前で寝ているきよしと、遊びたいけどちょっと寒いのでヒーター近くで遊ぶふじこの動画です。カメラに気づいて遊び方が大人しくなっちゃったけど、それまでは「うるさい」って言いたくなるくらいでした 本当にふじこは元気だね~・・・
2008/10/31
コメント(10)

昨日は用事がありきよしパパの実家に行きました。お仏壇がきよしパパ兄の家に移ってから実家に行く事も減っちゃいました・・・きよし&ふじこも実家に行くのは久しぶり。玄関を開けていたので和室に入っててもらうと・・・↑めっちゃ覗いてます(ガラスにふじこの影が・・・笑)なのでもう1つ手前の玄関入ってすぐの和室に入っててもらうと・・・↑やっぱりめっちゃ覗いてるしばらくすると・・・↑確実にドアの開きが大きくなってる2人羽織みたいになってたよたぶん、ふじこが鼻で少しずつ開けたんだと思う実家の前の道路は誰も通らない自宅に比べると、車も自転車も多いので家の中だけどリードでつながっててもらう事に・・・↑かなり、不服そうでした(笑)実家での用事が終わったので、そのあと、実家で追いかけっこして遊びました(笑)だって、きよしパパの実家って広いんだもん。それに、迷路チックな造りになってて面白いんだもん(子供か)ふじこと追いかけっこしている動画です。ミヨミヨも走りながら撮ったのでちょっとブレブレで気持ち悪くなるかもしれないけどよかったらご覧下さい。 あ~、楽しかったミヨミヨが一番楽しんでたような気もするけど、ま、いっか【おまけ】冬は乾燥の季節ですね。↑ちょっと口の中が乾燥気味↑戻らなくなっっちゃったよわざと、唇をめくってみたけど、きよしの反応ナシでも、横目がかなり迷惑してるって感じ(笑)
2008/10/30
コメント(8)

10/26(日)またまたきよしパパは釣りへ・・・秋~冬の間は可能な限り釣りに出かけるきよしパパ。食べれる魚を釣ってきてくれるからこの日はタチウオ&メジロ&アオリイカを釣ってきました。タチウオ結構大きかった(太かった)よ~。食べ応えありました↑タチウオいっぱい魚をさばくのは当然(笑)きよしパパ。初日は、メジロ&タチウオのお刺身、メジロの骨塩焼き、タチウオの塩焼き、メジロ&アオリイカゲソ塩のバター焼にしたよ。↑テーブルを凝視しているこの人は・・・↑もちろん(笑)ふじこでした。鼻がヒクヒクしてたよ↑きよしはしっかりとレンジ前にテーブルの上からもらえないとわかってるきよしは自分達用の魚がレンジでチンされるとず~~っとレンジ前でスタンバイちゃんと今回も新鮮なお魚GETしたよ~今回のデカ口写真は良いのが撮れた~特に、きよしはあんまりデカ口しないので歯並びまで見えてる(笑)今回の写真好きかもダルメシアンは口の中にもスポット(黒い斑点)があるので歯茎とかも黒の部分があるんだよ。写真は連写しているわけではなく、1回魚をあげるときに1枚撮ってるんだけどキャノンのカメラじゃ、絶対ブレて撮れないんだけど、カシオのカメラだとこんな感じにうまく撮れるんだよね。何でカシオのカメラでうまく撮れるのかは・・・わかりませ~んお魚祭り、2日目はタチウオの塩焼き、メジロのバター焼、メジロのから揚げにしました。3日目はアオリイカのお刺身&味噌味のお鍋にメジロシャブシャブしたよ。(画像がいつも同じ感じなのでなし、笑)4日目の今日は前日の味噌鍋の続き&タチウオの塩焼き、タチウオの煮付けにしま~す。 画像の整理中に見つけた動画。カーペットから推測して今年初めのものだと思うんだけど・・・きよし&ふじこ、ミヨミヨに怒られてます。(でも怒り方優しいよねぇ??)ミヨミヨの話の内容から「誰かが壁をガリガリにしたらしい」必死で「ゴメンなさいポーズ」しているきよしと、実は震えているふじこの動画です。 ・・・結局、犯人は誰だったんだろう
2008/10/29
コメント(6)

きよし&ふじこは朝の散歩の後家の前でブラッシングや耳掃除をします。我が家の家の前は半分私道のため、滅多に車は通りません。朝の散歩から帰った時間は、子供達は学校だし大人は仕事だし、人もほとんど誰もいません。びよよんのおもちゃを投げて遊んだよ。我が家のお隣にはチンチラのランちゃんがいます。完全室内飼いですが、ベランダ⇔家の中は自由に行き来して良いみたい。よく、ベランダから外を眺めています。そんな、ランちゃんを見つけたときのきよしの動画です。 最初の頃はきよし&ふじこの姿を見るだけで部屋の中に逃げていたランちゃん。今では余裕です(笑)絶対にコッチには来ないってわかったんだよねって、あんまり上は見ないって言うけど、きよしは外に出るたびにお隣さんのベランダをチェックします↑寒いからクッションはかぶります↑見事なふじこのM字開脚↑そんなふじこが日々作成している用落とし穴
2008/10/28
コメント(7)

ふじこの皮膚ですが、少し落ち着いたように感じます(気のせいかもしれないけど)でも昨日、シャンプーしたのに今日もうフケが・・・赤みはマシになったけどあまり肌の状態は良いとはいえないのかも。薬は飲ませない事にしたので何とか現状のままで痒みを軽減できるようにいろいろと試してみようと思います。ご心配いただいたみなさん、ありがとう。最近のふじこのマイブーム・・・ま、いつものコトって言ったらそうなんだけど(笑)公園の穴掘りです。↑毎日掘ってます右の穴を掘りきったのか、今度はその横を一心不乱に掘ってます。あまりに掘り続けるのでだんだん穴が大きくなって・・・砂をかぶせても追いつかない昨日聞いた話によると、マルチーズのペペちゃんが落っこちたらしい専用の落とし穴を作成してるんでしょうかホリホリしている動画です。ついでに公園ではダイレクトにジャンプして滑り台も滑ってます コチラは、画像の整理をしていて見つけたきよしの演技(笑)夏限定なんだけど、夜の散歩の時間が近づいてきたら急に具合が悪くなったようにハァハァしだすの(早く行こうと誘ってる)最初は本当に具合が悪いのかと思ったけど、後になって演技だと判明↑クーラー効いてる部屋なのにワザとハァハァ・・・ただし、夏限定のようなので今はしません。先月(9月)初旬に撮った動画です。ミヨミヨの横に来てわざわざハァハァしてます(笑)
2008/10/27
コメント(12)

昨日の日記に対してのふじこへの暖かいお見舞いメッセージありがとうございました。さすが、ステロイド・・・昨日は注射の副作用でふじこは何度もお水をがぶ飲みしてはオシッコ・・・の繰り返し。でも、痒みは確実に軽減されたみたいであまり痒くことはありませんでした。よって、背中の赤みも少しマシになったように感じます。そんなに強い注射、そしてステロイド・・・結局、飲み薬は飲ませていません。このまま、飲ませる事はないと思います。ふじこ、今日は痒みや炎症に効くシャンプーで優しくシャンプーしてあげました。しっかり乾かすのも大切な事なので今日はドライヤーも使いましたが、大きな音の出るドライヤーや掃除機が怖くて大嫌いなふじこ。ドライヤーから逃げまくって震えてました・・・・怖がらせちゃってゴメンよ~すっかり、ご紹介が遅くなっちゃいましたが 関東ドSクイーンERIKAちん から届きました~同じ箱を使って送り返すという、エコなエンドレスを続けていましたが、箱がボロボロになってきたのをミヨミヨがそのまま送ったのでさすがにもう無理だ・・・と思ったのか(笑)新しい箱になってた~↑あいかわらず、絵がお上手です↑箱の中に顔を突っ込むきよし&ふじこ↑さらに箱の奥までチェックするきよし&ふじこ↑めちゃくちゃ豪華なブツがいっぱい~ありがとう~↑トリオのカード。これ良いよねぇ~↑ミヨミヨのおやつ~。キャーどらいもがぁ~ミヨミヨ、アンコが苦手なのでERIKAチンはいつも「どらやき」ではなく、「どらいも」を送ってくれるの。本当に美味しくて大好きなんだけど・・・賞味期限が短いんだよね~今回も荷物をを受け取った翌日がどらいもの賞味期限で、さすがに1日で5個は無理か・・・と思い、仕事だったきよしパパに3個分けてあげました。でも2個はしっかり食べたおいしかったぁ~~↑来年の犬めくりカレンダーなにやら書いてあるぞ~↑のっぴちゃんが探さねば~↑のっぴちゃん、見っけ~のっぴちゃんが何月何日にいたのかはヒ・ミ・ツこのカレンダーは応募された画像の中から選ばれるんだけど、いつも応募をする事さえ忘れちゃうだめなミヨミヨ・・・次回こそはミヨミヨも画像の応募してカレンダーにきよし&ふじこを掲載されて欲しいなぁ~。↑水彩画タッチのポストカード↑更に額に入れても送ってくれたよ~↑いやぁ~んかわいいぃぃ~↑ブチブチの背景の中にブチブチ(笑)が・・・・楽天のプロフィールで使っている、ミヨミヨお気に入りのきよしとふじこがチュッってしている写真を使ってくれた~。この写真はふじこがまだ小さい頃にリビングのヒーター前で撮れた写真なんだけど今では、ふじこも大きくなっちゃって一緒にヒーター前にいる事なんてできなくなったもんねぇ~(しみじみ)早速、飾ってみたよ↑あ、あのぉ~きよしさん・・・。ナゼ今そこに・・・↑よく見えないんですけどぉ~↑以前、作ってもらった作品の額と並べたよ~~ERIKAちん、本当にありがとうそして更に今回は、きよし&ふじこに大量のおもちゃが↑これ全部アタチのかちら・・・めちゃくちゃおもちゃが送られてきたよ~。最初のインスピレーションで遊んでもらうと開ける瞬間の動画を撮ったよ。きよし&ふじこは、どのおもちゃで遊ぶかな~ちょっと長いけど見てみてね きよし、プラスティックの中に鈴が入った小さなおもちゃがめっちゃお気に入り夢中で噛んでたみたい。でもしばらくして、静かになったなぁ~と思って見に行くと・・・↑ガーン壊れてる・・・・↑アっと言う間に壊れちゃった・・・普段、滅多におもちゃは壊さないきよしだけど、今回はよっぽど強くかんだのかプラスティックだったからか、割れちゃったよ悲しそうに割れたおもちゃを見つめる姿が印象的だった・・(笑)でも、もう1個同じのがあって、ソッチは今も健在なので大丈夫~ERIKAちん、本当にたくさんいろんなものありがとうね~。いずれ、 仕返し お返しが届きま~す。ちょっと待っててね
2008/10/26
コメント(7)

本日、2つめの日記です。hitさん、まいママさんからプレゼント もご覧になってくださいね実は、ふじこの皮膚の状態がかなり良くありません。むしろ、ひどくなってる感じ・・・先日の日記 で、ふじこの皮膚の痒みの原因は半年ほど前に替えたフードが原因かもと、思い、以前のフードを購入して切り替え中です。酵素のサプリを飲ませたり、シャンプーも週1回したり・・・考えられる原因を解明し、取り入れる要素は取り入れているつもりだけど、全く良くならない。むしろ、悪くなってる感じで・・・だいぶ前から頭から、背中にかけてブツブツが出来て掻くので毛が抜け、赤くただれたような感じなの。写真ではわかりにくいだろうけど、毛がモコモコしたようになってるのはその下にブツブツができてるから・・・更に掻きすぎて血がにじんでいる部分も・・・この数日で更に頭~背中にかけてがひどく、他はお腹に噛まれたようなブツブツが数箇所。アレルギーじゃなくてノミなのかいろいろ考えたけど原因はわからないし、急遽、今朝病院に連れて行ったよ。今日行った病院はアレルギーの血液検査(スペクトラム・ラボ)をしてもらったところで歩いたら片道1時間はかかる・・・(電車で3駅分)でも、今日はきよしパパは仕事だし、幸い天気もいいので公園をハシゴしながらミヨミヨ歩いていく事にしました。朝の7時45分に家を出発・・・いつもと違う方向に進む事に戸惑いながらも夕方の散歩コースだし・・・と、きよし&ふじこも普通に歩く。↑いっぱいイター(望遠で撮影)きよしが小さい頃の朝の散歩コースだったのでみんな知ってる人だったけど、増えてた・・・みんな多頭飼いしまくり(笑)↑ビーグル祭り↑帰っていくビーグル集団親子夫婦親戚などの関係の(笑)ビーグルいっぱいイター本物の♂もいたけど、数に圧倒されてきよしビビッてたみんな帰っちゃったので2個目の公園へ。2個目の公園もきよしが小さいときはよく来てたけど最近は全然来てなかった。ふじこも数えるくらいしか来た事ないかも。結構大きい公園なのに、時間帯のせいかだ~れもいないそして、鳩はいっぱいいるぅ~・・・と言うことでふじこに運動してもらったよ。動画に撮ったので見てね。ふじこ、走り回りすぎ・・・きよしもちょっと走ってるよ。 しばらく2個めの公園で遊んで、病院近くの3個目の公園へ移動・・・ココも久しぶりに来る公園だな~。写真は撮れなかったけど♂柴ちゃんがいて、きよしを見ながら何度もマーキングその様子を見てきよしもマーキングマーキング合戦してましたそして、病院に8時45分に到着一番乗り診察時間は9時からだったけど少し早くから診てもらえました。今回は付き添いのきよしが一番興奮してた(笑)先生に症状を伝え、皮膚組織の検査をしてもらったけど、前回同様 虫やカビなどの症状は見られず・・・アレルギーが一番考えられるとのコト。食事にはかなり気を使ってるので、食事以外の草などに反応しているとも考えられる・・・ただ、「コレがアレルギーの原因」と決めるのはとっても困難なコトなんだよね・・・先生は「痒みを抑える注射を打ちます。そのあとは飲み薬で様子を見ましょう」と注射をブスリでも、帰るときに説明された飲み薬はステロイドだった・・・・ふじこは、昨年末の きよしの膵炎騒ぎ のときに元気なのにたまたま一緒に受けた血液検査で肝臓の数値が異常に高く・・・アレから特に検査はしていないけど、今も肝臓は良い状態じゃないかもしれない。なるべく強い薬は使いたくない・・・とミヨミヨは思ってます。今日打った注射にもきっと痒みを抑えるためステロイドが入っていたと思うんだけど飲み薬は飲ませたくない・・・でも、そのままだと、痒みが収まる事がないかもしれない・・・心の葛藤が続きそうです。でも飲み薬のステロイドは飲ませないと思います・・・診察が終わって、本日4個目の公園へ。ここも前に数回来たことがあるけど滅多に来ないのできよし&ふじこもニオイしまくりでした。きよしはマーキング大王にココの公園には噴水があるの。時間が来るとお水が出てくるって感じなんだけど、ちょうど噴水のお水が出てきたから慌てて見に行って動画を撮ったよ~。・・・きよしもふじこも無反応 もっと反応して欲しかった(笑)更に歩いて家の近所まで戻ってペットショップ「犬のごはんコム」さんへ。到着したのは9時45分くらいだったかな。いつもきよし&ふじこのアレルギーの症状の相談に乗ってもらったりアドバイスしてもらったりしてます。今のふじこの症状に効くシャンプーを購入しました。看板犬ちゃん達と遊び、オヤツ(さつまいも)をお姉さんからもらい、お姉さんの唇を何度も奪って大満足したきよしでした最後の本日5個目の公園に行き、家に戻ったのは10時半くらいだった・・・家を出てから2時間半以上、歩いたよ~。もう疲れきって今日は何にも出来なかった~お昼寝もしちゃったよふじこの皮膚の状態が少しでも良くなる事を祈ってます・・・
2008/10/25
コメント(7)

先日、ピヨちゃん から送られてきた『職場の教養』に対して、JUNちゃんもハチママもコメントしてたので追記しておきます。このように、JUNちゃんハチママピヨちゃんミヨミヨの順に回ってきているので次は○○ちゃんに送ろうと思います送られてきた方は・・・熟読しましょう(笑)ちなみに9/14のお話よかったよご紹介がすっかり遅くなっちゃったけど、届いたのを紹介させていただきますまずは hitさん から・・・お母様と宇都宮に行ってこられたんだって~きよし&ふじこ、袋に顔を突っ込みすぎきよし&ふじこのオヤツ、ミヨミヨのオヤツ、そして気になる入浴剤お札のお風呂~どんなお風呂になるのかとっても楽しみですhitさん、ありがとうございました~~そして、続いて届いたのは まいママさん からミヨミヨは『まい家通ゴールド会員』会員NO.1なのよぉ~~・・・ふじこ、またまた袋に顔を突っ込みすぎNO.1の会員証はもちろん、メイママさん作のシュシュはダル柄にしてくださいましたきよし&ふじこにオヤツも・・・まいママさん、本当にありがとうございました~~ERIKAチンからもいただいてます。UP少し待っててね~。
2008/10/25
コメント(1)

昨日はきよしパパの会社の健康保険組合が主催する「主婦検診」に行ってきました。去年、市が主催する「乳がん検診」&「子宮がん検診」は受けたけど、今年はもう少し詳しい検診を受けたかったので・・・予約してから半年経ってやっと順番が来たよ身長体重測定から、腹部測定(メタボ検診)視力検査に血圧、心電図、血液検査、尿検査レントゲン、乳がん検診(エコー)、子宮がん検診、バリウム・・・ミヨミヨ、15年ぶりくらいにバリウム飲んだわ一通りの検査をして、家に帰って昨日は1日グッタリしてました・・・そんなわけで、ご紹介がすっかり遅くなっちゃいましたが ピヨちゃん からいただきました~実は、前回ピヨちゃんが送ってくれたとき、住所が微妙~に数箇所(笑)違ってて、でも我が家に無事に届いたのよ。そのときヤ○トのお兄ちゃんに何度も住所名前を確認されて(笑)その事をピヨちゃんに報告したので彼女も今回は気合を入れて正しい住所を書いてくれたみたい↑恒例の箱の中味チェック↑ピヨちゃん、たくさんありがとう~~↑入念にチェックするふじこ↑目つきの悪い(笑)きよしが踏んでいるのは・・・↑踏んでいるのはぁ~↑キター「職場の教養」・・・しっかり熟読します↑とまとさんの可愛いカード↑きよし&ふじこのオヤツぅ~↑ミヨミヨのおやつぅ~(すでに完食)↑ギャーきゃわいいリラックマストラップ↑早速携帯につけたよ~ミヨミヨの携帯にはERIKAチンから、hitさんから、ハチママから、よねママから、そして今回のピヨちゃんからもらったストラップが満載HENTAIストラップ携帯だぁ~↑ナゼこの時期にアイスピロー&きよしパパにお酒↑ふじこが踏んでるのはニャンコちゃんマンガ先に送っておいて「ミヨミヨさんマンガ読む~」って聞いてきた(笑)ピヨちゃん。ミヨミヨ、マンガもドラマも大好きなんだけど、なかなか読む時間が・・・でも可愛いニャンコちゃんマンガ必ず完読して次に回すわ~(次に回すって勝手に決めた)あと、画像を取り忘れたけど枝豆も頂きました。アテに美味しく頂きました更に更に・・・・↑ブチブチ柄のコースターだぁ~なんとこのコースター、ピヨちゃんのお手製すげ~、すげ~ヨ、ピヨちゃん・・・↑ブチブチ柄コースター、めっちゃ可愛い↑きよしに乗せてみた(笑)本当にたくさんありがとう~大切に使わせていただきますあと、とまとさん汁付のおもちゃもあったよ。↑遊ぶ気マンマンの顔してるきよし&ふじことまとさん汁付のおもちゃで遊ぶきよし&ふじこの動画です。めっちゃ引張りっこして遊んだよ~。ふじこが、遊ぶポイントが違うような気もするんだけど・・・そこはご愛嬌ってコトで しばらくひっぱりっこして遊んでたよ~。落ち着いたところでやっぱりこうしてみたくなる(笑)↑イチゴのカッパ↑でもしっかりカメラ目線ピヨちゃん、あとむさん&とまとさん、ありがとうね~~そのうち、仕返し お返しが届くと思います
2008/10/24
コメント(7)

日中は暑いくらいだけど朝晩は冷え込みもあるよね。みなさんご存知だと思いますが、我が家のきよしはガスファンヒーター(我が家では『タッチ』と呼んでいます)を自分でつけれます。当然、今年も毎朝つけてくれてます「まだ早いんちゃうん」と思いますが・・・どうしてもつけなければ寒いらしい横に座られて「寒いんですけどぉ~。タッチつけても良いですかぁ~」って顔でずっと訴えられるの(笑)「良いよ~」って言ったらすぐにつけにいくんだよ今年も健在のきよしの『タッチ』動画でご覧くださいね。 いつもはミヨミヨやきよしパパの了承を得てからつけるんだけど、油断すると勝手につけているときもあるので要注意そろそろホットカーペット&コタツの準備もしなくちゃなぁ・・・と思ってます。↑しばらくすると暑くなって場所移動 (ヒーターに近すぎるんだって。笑)【おまけ】↑きよしの変手&変足&変顔↑ふじこの変手&変姿
2008/10/22
コメント(12)

今日は午前中に久しぶりにまいママさんと電話しました~。まいママさん、何度も「え~っと・・・アレ何だったっけ」と話している途中でしどろもどろに話している時間は短かったけど、濃厚にいろんなコト話しましたミヨミヨも「○○を作って欲しい」「○○を送って欲しい」など、リクエストしまくり電話を切るときにまいママさんに「頼まれたものを忘れそうだからメールちょうだい」といわれミヨミヨも忘れっぽいのでメールするコト自体を忘れそうなので(笑)電話を切って速攻でまいママさんにメールを送っておきましたまいママさ~ん、お忙しいと思いますがヨロシクです10/18(土)またまたきよしパパが釣りに行ってました。今回は潮が悪かったのか爆釣ではなかったけど、メジロ(ブリになる前)を釣って帰ってきてくれました。土曜、日曜、月曜と3日連続でメジロを堪能したミヨミヨ一家です最近、毎週魚をさばいているきよしパパ。どんどん腕が上達していってますミヨミヨ、「やればできるで~」ときよしパパに言われて「そうかなぁ~」と答えつつ全くお魚をさばく気ナシ3日間でお刺身、塩焼き、バター焼、唐揚げ、お鍋(ポン酢バージョン、キムチ鍋バージョン)など、できる限りの事は全部して食べつくしましたきよし&ふじこも3日連続でレンジでチンしたお魚もらったよ~。1日目・・・2日目(お昼)・・・2日目(夜)・・・3日目・・・ミヨミヨはもちろんですが、きよし&ふじこにとって至福の3日間だったと思いますきよしパパの釣り期間はまだまだ続くので嬉しい限りですきよしパパ、今週もヨロシクねぇ~
2008/10/21
コメント(9)

昨日は3ヶ月半ぶりにカット&カラーに行ってきたよ~迷わず、トリートメントもしましたコレで見た目はちょっとスッキリしたかな~。ロングで更に伸ばしている最中なのでなかなか美容院に行かないのよね~今年は後1回行ったらいいトコかな(笑)ご紹介が遅くなっちゃいましたが、BusBusさん からいただいてました木曽&那須高原に行かれていたときのお土産なんだって~↑BusBusさん、ありがとう~~左の段ボール箱がちょっと変形する感じで我が家に到着したんだけど(笑)ビックリするくらい詰め込まれてた~ハロウィンの素敵なカード、人間用黒米、ふりかけ、TVチャンピオンで準優勝したというパティシエのお店のお菓子など・・・あと、きよし&ふじこにはおもちゃ赤いおもちゃが気に入ったようで遊んでたよ~。動画に撮ったので見てね。 そしてミヨミヨ大喜びのブチブチグッズがぁ~きよし&ふじこに見せたら、おもちゃと思ってドッチも噛んでたけどマグカップ可愛いでしょ~~ミヨミヨが一人で興奮している動画です(笑) きよし、最初にやっぱりちょっと噛んでたけど(笑)そして、驚いたのはこの後・・・以前、タイ在住の林檎さんから色違いのマグカップをいただいてたの使わずに飾ってたんだけど・・・見てみて2枚め、横向きになっちゃったけどドッチも可愛いよね~これからは2個並べて飾っておこうと思います(もったいなくて使えないよ・・・)そして、最後の最後にもう1つビックリダンボールの側面にこんな絵が~~・・・あやうく、見逃すところでした可愛すぎる・・・BusBusさん、本当にありがとうございましたぁ~
2008/10/19
コメント(17)

BBQ(ビービキュー)前編BBQ(ビービキュー)後編先日のBBQ(ビービキュー)の時に交換したプレゼント交換したものを紹介させていただきますハチママ から頂きました↑ハチママ、ありがとう~↑きよし&ふじこにオヤツ↑お手紙には来月の変オフの事も・・・(実はもう日程も決まってる)↑お友達から大量にいただいたというチョコももらっちゃったそして、これダル柄だぁ~~~いや、もしかして、牛柄、でもそんなの気にしなぁ~い↑ギャーかわいい・・・↑肌触りもバッチリしかも大きいよ~↑ヨシ!って言ったらそのままズルズル(笑)動いていった先日、ERIKAちんにもダル柄(レバー柄)のブランケットをいただいたけど、今回のも当然(笑)ミヨミヨが使わせていただきます・・と言う事でやっぱりかぶってみたブランケットをかぶるミヨミヨは、不審者に見えるのか・・・きよし、めっちゃ嫌がってるし(爆)ハチママ、ありがとうね~。また、リラックマ&柴グッズ、裏ルート(笑)から探しておくねそして、うららさん から頂きました↑うららさん、ありがとう~↑きよし&ふじこにオヤツ↑味噌煮込み饂飩めちゃおいしそう~~↑のお供にいただきました↑チビちゃんの出演でいただいたのかしら↑そして、サンマのおもちゃ~実はこのサンマのおもちゃ、ミヨミヨが買い、ままちぃからいただき、今回うららさんからいただき我が家に三匹います(笑)ラッキー君が遊んでくれたので新鮮なラッキー君汁つき(笑)のサンマのおもちゃで遊ぶ動画です。 ハチママ、うららさん、来月もヨロシクね~~ きよしは自分もタマ付き男子のくせに、相手もタマ付きだと、とっても怒ります。なのに、昨日は初めての行動をしました。保護されているシェルティー君(推定12歳、タマ付き男子)と初めて会ったにもかかわらず・・・怒るどころか、乗ろうとしてるそして、シェルティー君もまんざらではなさそう・・・ライオンカット中のシェルティー君かわいいね~。それにしてもきよしの行動には、「え~なんで~なんで~どうしたん、きよし~」と、だらけになっちゃったよ。しかし、お腹を壊していたシェルティー君の背後に回りこみすぎて・・・足にシェルティー君のウ@チをつけて帰ってきた~~予想外に足を洗われてシュンとなった、きよしなのでした
2008/10/18
コメント(11)

BBQ(ビービキュー)前編から、ご覧くださいね10/13(月)のお話です。BBQバーベキュー ビービキューBBQ・・・バーベキューとは読まずに、ビービキューと読むのが『HENTAI』の証意味不明普段はほとんど飲まないハチママが250mlの甘めのお酒の2本目を飲みだしてからしばらくして・・・何かしんどいかも・・・と、突然ハチママがテーブルに寝ちゃったさっきまであんなにテンション高かったし、まさかそんなに急に体調悪くなるなんて最初思わなくてみんなで笑ってたんだけど・・・さっきまで赤かった顔が緑になってるミヨミヨ、間近で人間の顔色が、赤 青 緑に、なるのを見ました(途中、「白」ってのもあった。汗)ハチママ、大丈夫か~とりあえず、部屋に戻って横になったら・・・そうする・・・とハチママが立った瞬間、さらに アタシもうだめ・・・とその場にしゃがみこむハチママしかし、手にはしっかりとカメラを握りしめていたのをミヨミヨは見逃さなかったわこれぞ、ブログ魂ね(すぐに奪い取ったけど)うららさんと、チビちゃんに両脇を支えられ家の玄関まで何とかたどりつくも、玄関でバターンと倒れこむハチママしかもこんな時に限ってブーツはいてるし・・・うららさんに脱がせてもらう。みんなが心配そうに見守る中(ミヨミヨは写真撮ってたけど)うわごとのように「大丈夫だからぁ~ごめんねぇ~」と言いつつ起き上がらないハチママ。こんな事になっちゃった原因は、日の当たる中で飲めないお酒を飲んだ事ではなくボーダーの上着にボーダーのレギンスで、まるで全身ボーダーマンのような格好をしてきたからではないかと思うんだけど・・・みんなはどおしばらく、部屋にハチママ&ラッキー君を残し、みんなはまたお庭でベラベラしゃべったよ。ハチママ意外に早く復活したみたいだけど、ブログ根性で写真を撮りまくらないようにカメラはミヨミヨが預かってましたそうしたら、携帯で写真を撮ってる音が部屋の中からしてた↑部屋から外の様子を携帯のカメラで撮ってたらしい・・・倒れるのも早かったけど、復活するのも早かった・・・ハチママさすがしばらく外でいろんなおしゃべりをしてBBQの片づけを気持ちだけ(笑)手伝って部屋の中に・・・そういえば、それ以外にこの日は本当に何もお手伝いしなかったわ~・・・(うららさんゴメンね)↑ミヨミヨが撮ってたのは・・・↑虫除けオイルの火で燃えちゃったラッキー君のシッポ↑復活したハチママとラッキー君をさわりまくる↑ラッキー君&チビラちゃんはとっても仲良し↑きよし&ふじこに・・・ってもらったサンマのおもちゃで遊ぶラッキー君↑ロールケーキ&チョコでティータイム一時はどうなる事かと思ってたハチママも思ったより早く復活して、コーヒー飲みながらまたまたベラベラしゃべりまくる。この日は何もせず本当によくしゃべった・・・・(笑)人見知りしないチビラちゃん、ハチママといつもの事ながら妙に気が合ってたなぁ~。チビラちゃん、いつのまにかすごいもので遊びだしたよ。それは・・・扇風機のネットあまりのかわいさに、ミヨミヨが持参した幻の『変』シールを貼ってもらう。チビラちゃん、嫌がることなくアッサリ快諾↑さすがH連合奈良支部長の娘負けず嫌いのハチママ、「あたしもやりた~い」とチビラちゃんからネットを奪い自分で装着。その様子を笑顔で見守るチビラちゃん↑満足そうなハチママ↑ココまで復活したハチママ、でもコレが精一杯であった(笑)さすがにぶっ倒れたこの日はハチママ、いつもと比べると大人しかったよ~ミヨミヨは2日酔いには何回もなったことあるけど、飲んでる途中でぶっ倒れた人を見るのは初めての経験でした。ハチママ、貴重な経験をさせてくれてありがとう・・・↑ハチママのミッフィーの携帯入れをくわえてラッキー君に見せびらかすチビラちゃん↑よほど、お気に入りらしい↑可愛いお腹も見せてくれました↑最後には爆睡楽しい時間はアっと言う間に過ぎていき、気づけばもう帰る時間・・・眠っていたチビラちゃんは残してうららさんがまた駅まで車で送ってくれました。車内でまだベラベラしゃべる3人。話しが終わらない(笑)本当に楽しい時間だったな~うららさん、ダンナさん、チビちゃん&チビラちゃん本当にありがとうございました出入り禁止になっていなければ(笑)またぜひ、遊びに行かせていただきたいと思いますぅハチママ、・・・もうお酒は止めましょうそして、ミヨミヨが家に帰り玄関を開けた瞬間の動画を撮りました。(玄関の前からスタンバイして撮った、笑)まさか、玄関にきよしパパがいるとは思ってなかったので、ちょっと映っちゃってるけどきよし&ふじこに吠えられ(笑)思いっきり匂われちゃってます・・・ どんだけ、匂うねん・・・って位に匂われましたいただいたまた明日紹介させていただきま~す
2008/10/17
コメント(10)

10/13(月)の日記です。前夜に飲みすぎ夜中にゲロったミヨミヨですが気合で朝までに何とか体調を元に戻し、お出かけしました。いつもはきよし&ふじこが一緒ですがこの日はきよし&ふじこはきよしパパとお留守番。(1日みんなで寝ていたらしい・・・)ミヨミヨ1人で電車に乗って H連合奈良支部長うららさん のご自宅に突撃きよし&ふじこがお留守番なので??「番外編」とはいえ、『変オフ』といえば、この人ハチママ も一緒。そして今回はうららさんのお家のお庭でBBQBBQバーベキュー ビービキューBBQ・・・バーベキューとは読まずに、ビービキューと読むのが『HENTAI』の証意味不明ハチママ目線の日記 (必見)を読むだけでお腹いっぱいで、ミヨミヨの日記はいらなそうだけど(笑)とりあえず、報告を兼ねて書いておきます当日、ハチママとそれぞれ、電車でうらら家最寄の駅に集合。ミヨミヨ、根性で(笑)ハチママより先に駅に到着。考えたら、いつも遊びに来てもらってばっかりで遊びに行く側になるのは初めてのミヨミヨ。どっかの『行商人』のような荷物を持ってました。重かった(笑)みんないつも、こんな大変な思いをしてきてくれているのね~と改めて感謝うららさんがチビラちゃんと一緒にお迎えに来てくれてました。しばらくするとハチママ登場うららさんと「KAKINOHA(柿の葉)ガールズ」再会の喜びを体全体で表現助手席から隠し撮り?した数枚まだ会って数分でこのテンションの高さに驚きつつ(笑)うららさん運転の車で家に向かいました。車内でハチママが宣伝部長している柿の葉すし「たなか」のお店を見つけ大騒ぎし、ベラベラしゃべりながらアっと言う間に到着。ダンナさんとチビちゃんがすでに用意を初めてくれてました。チビちゃんはアーチェリーがとってもうまくて前日も試合だったみたい。某テレビ番組などに数回出演してて、それを見ているのでダンナさん共々、初めて会った気がしなかった用意にもうちょっと時間がかかると言う事で家の中にお邪魔する事に・・・うららさん家のラッキー君(♂5歳)に会って大感激のミヨミヨ。いつも大きいワンコしか見てないので(笑)その小ささに驚きつつ、熱い抱擁を交わして一瞬で口元の化粧が取れるその頃、うららさんは・・・↑ダンナさんがちゃんと準備を進めているか窓からチェック最初に重たかった(笑)お土産(実はビールも含まれていた)を渡し交換も済ませ、ベラベラしゃべり続ける・・・↑ハチちゃん用のプレゼントのおもちゃを奪い遊ぶラッキー君↑ハチママが持ってきてくれたBBQ食材そしていよいよお庭でBBQミヨミヨのお祈りのおかげで?暑いくらいの良いいお天気になったよでも帽子忘れた・・・うららさんの庭が広~い最高~前夜に飲みすぎ夜中にゲロったミヨミヨ、かなり控えめに飲みました絶好調だったらあの数倍は飲めたはず・・・(笑)普段ほとんど飲まないというハチママ。この日は250mlの甘いお酒を飲み、絶好調ミヨミヨは日陰にいさせてもらったけど、日が当たる中だんだんハチママの顔が真っ赤に・・・さらに「調子が良いからもう一本飲んでみる」と同じような甘めのお酒の2本目を飲みだしたハチママ。(この行動が後でとんでもない事に・・・)破れていた網戸からいつの間にかお庭に出てきていたラッキー君。焼いている途中で落としてしまい食べられなくなった鶏肉を畑に捨てたら・・・鶏肉を捨てた場所にそ~っと近づきすごい速さで鶏肉をパクでも大きくて飲み込めない(爆)ダンナさんとチビちゃんの2人がかりで口をこじ開けられ鶏肉は無事に没収されましたぁ~BBQが一段落したトコでチビちゃんがマシュマロの新しい食べ方を教えてくれたよこの後、事件が起こるのであった・・・文字数制限のため、続く・・・
2008/10/16
コメント(13)

10/12(日)の日記です。広場&ペット博 ホームセンター&広場からご覧下さいね。YUKIハハさん目線日記は ペット博2008その1 ペット博2008その2最近、めちゃくちゃテンションが上がる事が少なくなったきよし。でもこの日はハーレム状態で気分が高揚してきたのかものすっごくたくさん走ったんだよ~動画もいっぱい撮ってたんだけど・・・YUKIハハさんがめっちゃ映ってて(笑)きよしは思いっきり走ってるんだけど、掲載できそうな動画がなかったなので他のみんなが草ボーボーの中、走ってる動画をどうぞ。 このあと、きよしも『じいちゃん撤回』って言える走りを見せたんだけどねぇ~。お見せできないのが残念だわ↑ナッツちゃんとふじこが遊んでいると・・・↑やっぱり至近距離(笑)で見に来るYUKIちゃん↑なかなか輪に入れてもらえてなかったりしてた(ナッツちゃんすごい格好だ)↑放牧されてる牛みたいそして、きよしは最後の最後に、急にテンションMAXに↑YUKIハハさんを押し倒し・・・↑YUKIハハさんの上に乗り・・・↑この満足げな表情さらに、家では絶対にお腹を見せないきよしが・・・きよしが・・・久しぶりに見せてくれましたテンションMAXの時にしかしない、滅多に見れない『ボク、こんなんできんねん』ポーズ↑ボク、こんなんできんね~~んお兄ちゃん、どうしたんコレって、何なん↑急にゴロンゴロンしだすきよしに「?」なYUKIちゃんYUKIちゃんになのかYUKIハハさんになのかわかんないけど、ゴロンゴロンするきよしの動画です。動画の中でミヨミヨYUKIハハさんのこと「熟女」呼ばわりしてますミヨミヨより年下なのに・・・YUKIハハさん、失礼しましたぁ~ ↑並んでオヤツもらってたのに・・・↑YUKIちゃん、どうしたなんでYUKIちゃん反対向いちゃったのかわんないけどと、こんな感じで本当に楽しく遊ぶことが出来ました。みんなで遊ぶと本当に楽しいね~。見ているコッチも終始ニコニコでしたペット博でGETしたのは、先着2500名(だったと思う)に配られたトリーツとアンケートに答えてもらった用サプリのみ。もっと激安商品とかお買い得商品とか、サンプル品とか・・・欲しかったかなぁ~。YUKIハハさんには、手つくりのオヤツをいただいてたので、家に帰ってからきよし&ふじこにあげました。大好きな、サツマイモ&鶏キモにきよし&ふじこも大興奮ふじこの口の開け方を見ると、本当に美味しかったんだってわかるねきよし&ふじこはこの日シャンプーされたのでガウン着てます。そしてこの日の夜はナッツパパさん&ママさんと一緒に久しぶりに行ってきました焼き鳥屋さんで思いっきり飲んで食べて笑ってしゃべって・・めっちゃ楽しかった~ただミヨミヨ、調子乗ってチューハイを飲みすぎて・・・夜中に気分悪くなってゲロっちゃいました~翌日(10/13)は、BBQ(バーベキュー ではなく、ビービキュー)なのに・・・焦りましたが翌日には何とか体調も戻りました。あ~危なかった~。美味しいお肉を食べ損ねるトコだったその様子はまた明日・・・・
2008/10/15
コメント(10)

10/12(日)の日記です。広場&ペット博 からご覧下さい。YUKIハハさん目線日記は ペット博2008その1 ペット博2008その2きよし&ふじこ、YUKIちゃん、ナッツちゃん、ココちゃんと5ダル揃ったところでせっかくなので記念写真ナゼか、YUKIちゃんは前に出てくるし(笑)ココちゃんは微妙に離れるし(笑)でも何とか撮れたよ~この日はたくさんの人に触ってもらいましたが、一般の人にも5ダルは珍しいらしくこの撮影をしている時は周りにたくさんの人が来て一緒に写真撮ってたよ~ココちゃんはホットドッグの衣装を着て(かわいかった~)ペット博に行ったのでミヨミヨ一家、ナッツちゃん一家、YUKIハハさんで、またまた広場に行く事にしたけど、その前にお腹が空いていたので人間ご飯を食べるためにホームセンターに行ったよ。カートに乗ればYUKIちゃんは初のカート経験なんだって飛び降りないようにリードを短くグルグル巻きにされてたYUKIちゃんも顔が近かったけど、きよし&ふじこも十分近かった(笑)ご飯を食べながらまたまたベラベラ~としゃべりまくる。ナッツパパさん&ママさんとYUKIハハさんは初対面なのに、以前からの知り合いのように馴染んでたような気が・・・ご飯のあと、せっかくなのでペット用品コーナーに行ってみたよ。偶然3ヶ月になるダルのパピーちゃんがいて、「ギャーかわいい」と順番に抱っこ。3ヵ月の割にはめちゃくちゃ小さくてちょっと心配になったけどめちゃめちゃかわいかった~みんなで誰が連れて帰るかちょっと本気で会合しました(きよしパパは今でも後ろ髪引かれている様子・・・)そしてこのあと、ドターンと、ものすごい音がして振り返るとYUKIちゃんがカートから飛び降りて(飛び落ちた)ました怪我とかはなかったけど、ビックリした~。YUKIハハさんはいろんな汗をたっぷりかいた様子でしたいよいよみんなで広場へ・・・広場にはたくさん人がいたけど誰もいない『裏広場』で遊んだよ。まずは、YUKIちゃんがみんなの洗礼を受ける動画からご覧下さい。 YUKIちゃん、追い詰められてたけど、喧嘩してたわけじゃないよ。このあともみんなで一緒に遊んだよ~。とにかく、みんな走った走った走ったぁ~~↑集合写真を撮れば・・・↑当然オヤツをもらうのである(笑)↑途中の水分補給はしっかりとね↑ナッツパパさんが大好きなきよし。抱っこしてもらってご満悦↑ナッツちゃん&ふじこが遊んでいると・・・↑仲間に入りたいYUKIちゃん登場↑YUKIちゃん、近っ↑至近距離で見守る↑YUKIちゃん、動きでアピール↑ふじこ、YUKIちゃんの誘いについに乗っちゃう(笑)↑ナッツちゃん&ふじこが走ってるときもYUKIちゃんの顔が(笑)もうちょっと続く~。
2008/10/14
コメント(6)

10/12の日記です。この日は大阪南港インテックスで開催されていた「ペット博2008」に行ってきました。YUKIハハさんと待ち合わせをしていて、前日にナッツママさん、当日にここままさんともお会いできる約束が出来て気分はルンルン 死語開場は10時で、YUKIハハさんとの待ち合わせは9時半。それまでに、広場で遊ぶことに・・・「いつもの広場」と呼びながら最近全くココに来てなかったなんと前回来たのは今年の2月 そのときの日記は コチラ広場についた瞬間から、大喜びで飛ぶように走り回るきよし&ふじこ開門とほぼ同時に入場したので車は3台(笑)ワンコも1頭しか見かけませんでした。でもその方がいっぱい走れるし楽しかったよ~きよしパパが一生懸命きよし&ふじこに遊びかけてるのに、空回りしている動画です。 動画ではいまいち走ってなかったけど、広場にいる間、ず~っと止まることなく動き続けていたきよし&ふじこだったよそうしている間にYIKIハハさんから「会場に到着したよ~」とメールがえ、もうそんな時間と時計を見たらまだ9時15分・・・早すぎるわ~~でも、我が家がソコから会場に向かったら待ち合わせ約束の9時半どころか10時になっちゃってました並んでもらっててごめんね~と思いながら会場入りを待つ列を前から見ていったけど、YUKIハハさんの姿は最後尾までナシ・・・「どこにいてるの~?」って電話したら「すいませんっ」と後ろから現れた。彼女は待ってる間に何をしていたんだろうか・・・そして、彼女は「デジカメを忘れた」とかなり落ち込んでおりました(笑)常に笑顔のYUKIちゃん、めっちゃかわいい~きよし&ふじこにもガッツリ匂われて(笑)挨拶もペット博の会場へ・・・入った瞬間、みんなバラバラにはぐれちゃったとにかく、会場内は人人人&ミヨミヨは会場を一回りして用の服やリード&カラーなどを見たけどサイズが合うものがない結局、何も買う事もなく・・・で、きよしパパ&YIKIハハさんにも合流できたのでソフトバンクのお父さん役の「カイくん」のトークショーを見ようとしたら・・・すごい人でカイくんの姿、見えず・・・ここですっかり疲れてしまったミヨミヨ&きよしパパ&YUKIハハさん・・・YUKIちゃんも気になってる(笑)豚の角煮マンがとっても気になったけど、そんなの食べたら飲みたくなるし~・・・ってコトで会場を一度出る事に・・・改めてきよし&ふじこ、そしてYUKIちゃんのご挨拶。YUKIちゃん、人見知りも犬見知りもせず良い子だぁ~。しばらくして、ナッツママさん一家と合流(本当はナッツ一家も会場入りするつもりだったんだけど、そんなに面白くないかも・・・のミヨミヨ一家の声で会場入りを止めちゃった。笑)久しぶりに会うナッツちゃんきよし&ふじこもすっごく嬉しそうだったよ。YUKIハハさんが途中でに行ったんだけど、そこも激混みで、なかなか帰ってこない。きよしパパにリードを持たれて不安いっぱいのYUKIちゃん。時々キュンキュン鳴いてたよそこへ、ここままさんが、お友達のジャムちゃん(ジャックラッセル)達と到着5ダル揃ったよ~最後の写真きよし&YUKIちゃんすごいコトになっちゃってますこのあと、5ダルで集合写真を撮りま~すYUKIハハさん目線の日記は コチラ
2008/10/13
コメント(5)

10/12(日)大阪南港インテックスで開催されているペット博に行ってきました。左からYUKIちゃん、ふじこ、きよし、ナッツちゃん、ココちゃんです。ペット博にはYUKIハハさんと待ち合わせして一緒に入場。外に出てからナッツちゃん、ココちゃんと合流しました。ココちゃんは、その後ペット博に行ったので、YUKIちゃん、ナッツちゃんといっしょに久しぶりの広場に行きました。YUKIちゃんはみんなと初対面だったけど、仲良くみんなで遊ぶことが出来ました。ミヨミヨ少し多忙のため、詳しくは後日書きますね。画像一杯撮ったので楽しみにしててください
2008/10/12
コメント(9)
![]()
個人的な用事などのため、多忙中でなかなか見れない状況ですみなさんのところにも全くお伺いできてません。ごめんちゃい遊びに忙しいので(笑)ご心配なく・・・きよし&ふじこも元気です。とりあえず、遊び疲れて爆睡のきよしの動画でお楽しみ下さい。 今回もすごい首だったよねふじこももちろん元気です。おやつを食べてる動画です。 ・・・手抜き日記でゴメンね~
2008/10/11
コメント(6)

昨日の日記のきよし&ふじこに対してのお見舞いメッセージありがとうございました。ふじこのフードがまだ届かないので切り替えが出来てませんが、徐々に切り替えていってみようと思います。元に戻すことによってまた問題があるかもしれないけど・・・そのときはそのとき。また考えよう・・・とにかく、今はふじこのカユカユを少しでも軽減してあげたいです。10/4、10/5連続できよしパパは釣りに行ってました。きよしパパが狙う魚の釣りは、秋~冬なんだよね。だから、この時期はきよしパパが家にいなくても仕方ないのよ。他の時期はそうでもないからね~今回は、タチウオ、大アジ、サゴシ(サワラになる前の呼び名)ツバス(ハマチになる前の呼び名)そして、前日にお友達からいただいたシマアジもあり、いろんなお魚祭りになりましたいつもの通り、きよしパパがさばいてます。初日は太刀魚&シマアジのお刺身、大アジ&太刀魚の塩焼き、サゴシのバター焼にしました。もちろんいつものコトながらきよし&ふじこもスタンバイバッチリこの時はきよしパパから魚をもらいました。そして、10/5翌日もやっぱりお魚。仕事から帰ったきよしパパがやっぱりさばきます。この時期だけだとしてもココまで魚ばっかり食べている家も珍しくないツバスを小鍋でシャブシャブして、アジは塩焼きにしたよ。1日おいたお刺身もとっても美味しいんだよ~そして、2日続けて同じ光景だけど・・・(笑)毎回同じ光景だけど、何度やっても同じように美味しく食べてくれるきよし&ふじこです最近は、レンジで何かチンすると反応しちゃう時もあるみたい(笑)冷凍庫にお魚のストックもまだあるし、しばらく食材(特にお魚)には困らない我が家です きよし&ふじこは鳩を追いかけるのが大好き。公園で鳩がいたので、けしかけてみたらその通りに追いかけてくれたよ(笑)普段はふじこが先に走り出すので、きよしは走るのさえ止めちゃうんだけど、このときは珍しく一緒に走って行ったよそんな動画です。 ふじこ、コッチに帰ってこようとしてきよしがいない事に気づき、慌てて戻っていったよね。何をするにしても常にきよしのマネをしたりきよしの側にいようとするふじこです。
2008/10/09
コメント(14)

10/4(土)のお話ですが、きよし&ふじこを連れて病院に行ってきました。昔から行ってる方の病院で2ヵ月ぶりかな前回は爪きり をしてもらったんだけど、今回は病院に行く前日にきよしの異変に気づいたから・・・何がきっかけでそうなったかはわかんないけど、後ろ足の指の間が全部、自分で舐めた事が原因で炎症おこしてましたあと、ナゼか1個だけこんなところも・・・↑パっと見、わかんないけど・・・・↑実は、炎症起こしちゃってます何でこの乳首が選ばれたのかわかんないけど(笑)1個だけ真っ赤に炎症してました。ちょうど、爪きりしてもらおうと思ってたので、一緒に診てもらおうと病院に行ってきたわけ。今回も入り口、そして待合室でもずっと「診察室に入る~」とドアをガリガリして余計に他のビビらせてたきよしですが診察室に入るとやっぱりテンションは下がるみたい・・・きよしは、オオカミ爪だけ切ってもらいあとは肛門腺絞り。体重は20.9キロとちょっと減ってました。フードで調整しようと思います。お乳と足は塗り薬をもらって塗ったところ、お乳に関しては完治、足に関してもだいぶ良くなってきています。続いてふじこ・・・ふじこの体重16キロ。このあたりがベストかな。ふじこは爪きりをしてもらい、皮膚の状態を見てもらいました。以前の日記 に、ふじこが耳の辺りをカキカキして真っ赤になっていることを書きました。あれから・・・良くなるどことかむしろ、悪くなってる組織検査をしたんだけど、細菌やカビなどもいなくて皮膚はきれいらしいの。考えられるのは アレルギーきよしもふじこもいろんなものにアレルギーがあるんだけど、食べ物に関しては、ふじこはかなりの食材にアレルギーがあり、今、ミヨミヨが知ってる限りで食べれるドライフードは2種類しかないの。探せばもうちょっとあるかもしれないけど・・・で、今まで処方食を食べてきてたんだけど、ウ@チが硬すぎて・・・それも胃腸には良くないのかなぁ~と気になってて、きよしのフードを替えるのをきっかけに、ふじこのも替えてみたの。それが、今年の5月のこと・・・あれから約半年・・・フードが原因なのかも切り替えたフードにはもちろんふじこのアレルゲンとなるものは入っていないんだけど考えられる可能性はそれが一番高いのね。なので、以前食べていた処方食のフードを昨日また購入しました。ネットで購入したので手元に届きしだい、徐々に元のフードに戻して行こうと思ってます。それと、こまめにシャンプーして皮膚を清潔な状態にしてあげようと思います。 昨日は実家に行ってきました。いつも、実家に行くときは自分1人か、ドッチかのお姉ちゃんと一緒ってパターンが多いんだけど、今回は珍しく3姉妹揃ったのなので、家族みんなで実家マンション前の「木曽路」にランチを食べに行きました名前忘れたけど「何とか御前」めっちゃ美味しかったぁお腹はち切れそうなほど一杯になったよでもしっかりとデザートも食べたけど昨日はきよし&ふじこはお留守番しててもらったので実家で母も入れて女4人で「これでもかっ」って位にしゃべってきた順番待ってるとしゃべれないので(笑)割り込みしまくりどんだけしゃべんねんさらに数時間後・・・お姉ちゃんがケーキを買ってきてくれてたので、お昼にあんなにお腹一杯食べたのに「もうお腹一杯やわ~」と言いながらケーキもしっかり完食してきちゃったよ~でも楽しい時間を過ごせてリフレッシュできましたその代わり、みなさんの所にぜんぜん遊びに行けてないのであとで順番にお伺いしま~す。
2008/10/08
コメント(13)

先週、痛い痛いと言ってた奥歯の奥の歯茎の腫れですが・・・まじめに歯医者通いしたおかげで完治しましたでも、原因は腫れた歯茎の下にある親不知の可能性が高いんだって・・・去年の4月に生まれて初めて 親不知の抜歯 を経験したミヨミヨですが今回の親不知はまれに見るやっかいなもので、奥に向かって(喉の方向)下向きに生えていて、しかもあごの骨と引っ付いてるらしいアゴの神経のすぐ横にあってかなり、難しい手術になるらしいです歯茎の腫れも痛みも収まったので・・・今の所、この親不知を抜歯する予定はありません・・・そんな怖い話を聞いて「抜きます」って言えない怖すぎる~ またまたご紹介が遅くなっちゃいましたが 関東ドSクイーンERIKAちん から届きましたみなさんすっかりご存知だと思いますが、関東VS関西のドSコンビでエンドレスなブツの交換をず~~っとしています(笑)先月、那須旅行に行ってたERIKAチンからお土産をもらったので先日の和歌山旅行のお土産を送ったんだけど・・・やっぱり速攻で返ってきた↑ERIKA画伯の絵、本当に上手よね~。今回はトリオになってた↑ERIKAチンありがとう~~↑実はこんなにデッカイ柿の種だった↑キョロちゃんが牛(ダル?)になってる~・・・・もったいなくて(笑)なかなか食べれないかも~ERIKAちんの今一番お気に入りのお菓子らしい↑特大お醤油これでお料理頑張って作らなきゃそして今回はブチブチグッズが・・・JUNちゃんとも、お揃いのブランケットだよ~きよし&ふじこより、ミヨミヨかな~りテンション上がってます(笑)このブランケットとっても肌触りいいし、気持ちいいのなので、ミヨミヨが使う事にしますほかにも不思議な音がなるおもちゃをもらったよ。ダル柄の筒の中にねずみがいて不思議な音が出るの。ふじこがとっても気に入ってたよ~。動画に撮ったので見てね。 動画ではわかりにくかったけど、鈴みたいな音が鳴ってたよ。きよしは、新しいおもちゃより、まだハニワが気になってるよハニワパワーすごいね【おまけ】今年はこれからダル柄が流行るんだよ~。知ってた11月号のキャンキャンでエビちゃんがダルメシアン連れてたよダルメシアン使うんだったらきよし&ふじこに言ってくれたらいいのにねぇ~いつでも撮影協力するのに(笑)
2008/10/07
コメント(8)

和歌山ゆあさ旅行日記♪-1和歌山ゆあさ旅行日記♪-2和歌山ゆあさ旅行日記♪-3和歌山ゆあさ旅行日記♪-4和歌山ゆあさ旅行日記♪-5旅行日記は終わったけど大阪に帰ってきてからのことをちょっとだけ・・・9/29(月)大阪に到着して近所のいつもの公園に寄ったよ。すっごく雨が降ったんだね~。でもミヨミヨ達が公園に着いたときには雨は止んでたよ。車を置いてきよしパパが公園に来たときの動画です。パパっ子ふじこはすぐに気づきダッシュ・・・きよしは相変わらず、ボ~っとしてるなぁ 動画できよしパパが叫んでるのは走ってきたふじこにそのまま飛び掛られそうになったから・・・らしいそれに、きよしもふじこもミヨミヨが呼んでも来やしない(笑)このあと家に到着してシャンプーされてきよし&ふじこもグッタリ。この日は全国的に急に寒くなった日で、あまりの寒さに和室のヒーターつけちゃったよ。旅行も楽しいけど、「やっぱり家が一番エエわぁ~」って言葉人間はもちろんもそうなのかな。とにかく帰ってきた日はきよし&ふじこ、ず~っと寝てました今回もとっても楽しい旅行になってよかった和歌山にはまた、行こうと思います 紹介するのが遅くなっちゃったけど、ハチママ からいただいてました。ハチパパと明日香村デートしてきたものらしい(もちろんハチちゃんも一緒)↑袋の底にシールが一杯ついてたぞ~↑ハチママ、ありがとう~~きよし&ふじこが、めちゃめちゃ気になったものは・・・・↑ミヨミヨのオヤツでもなく・・・(すでに完食)↑明日香村マップでもなく・・・↑自分達のおやつでもなく・・・(半分完食)↑幻の『変』シールでもなく・・・キター我が家にもHENTAIの証の『変』シールが・・・『変』シールはひとまず置いておいて・・・そうそう、きよし&ふじこがめちゃくちゃ気になったもの。それは・・・そう、ハニワコレが、気になって気になって仕方がないのそして、どうしても口の中に入れたくなっちゃうの~・・・らしいきよし&ふじこがこのハニワを代わる代わる口に入れている動画です。割れちゃったらどうしようと思って焦るミヨミヨの声もお楽しみください(笑) 今でも、見たら噛もうとするきよし&ふじこ。おもちゃと間違えてるのこんなに夢中になるなんて・・・『ハニワパワー』なのかさてさて、さっきはサラっと流しちゃったこの『変シール』・・・『変オフ』や、いろんな場面で登場した事がありますが、ミヨミヨは持ってなかったの。ドSであっても、決してHENTAIではない・・・・と思ってたんだけど最近ではすっかり自分でも『変オフ』とか書いてるし(笑)とうとうハチママにも認められたらしい・・・(え、みんなもそう思ってたって?????)『変』シールを見つけてくれたAKIKOちゃんありがとう・・・こんな感じで写真撮ってたけど(きよしパパのいない時に自分で撮った。爆)いや・・・なんか違う『変』シールが生かされてない・・・なので、もうちょっと頑張ってみた・・・ハチママ、こんな感じでいかがでしょうか~(AKIKOちゃん見てる)丸い顔のドアップでゴメンね~。だって必死で手を伸ばしてカメラをコッチに向けて自分で撮ったんだもん(爆)コレで、ミヨミヨも立派な『変』シールの仲間になれたことと思います
2008/10/06
コメント(13)

和歌山ゆあさ旅行日記♪-1和歌山ゆあさ旅行日記♪-2和歌山ゆあさ旅行日記♪-3和歌山ゆあさ旅行日記♪-49/28(日)、コテージで軽めのしたあと、晩ご飯前に温泉でユックリ浸かって、いよいよ晩ご飯。かなり寒くなってきてたので初日にテラス席でBBQしておいてよかったよきよし&ふじこも先に晩ご飯を食べてレストランへ・・・この日は手巻き寿司を頼んでました。この時の自己修正はだねタマゴが骨の形してたよ~。めっちゃかわいい・・・と思ってたら・・・それは、全く隠れてませんからぁ~終始、お利口にしていたきよし&ふじこには、キュウリとタマゴをあげました。この日も食べきれないほどのボリュームで・・・手巻き寿司の具の、お魚が残りそうだったのでスタッフの方にお願いして、湯通ししてもらいました。・・・きよし&ふじこ・・・ココに来てまでお魚にありつけるとは、何てラッキーな食べるのが早すぎてシャッターがついていかないし、きよしはヨダレ垂れてるしお魚を食べている動画です。(周りの人の声も入ってます) この日も絶好調に飲みまくり、しゃべりまくりました。・・・手巻き寿司のお米がたくさん残っちゃった~でもデザートの抹茶アイスはしっかり食べたきよし&ふじこにはドッグランでトイレだけしてコテージに戻り、またまた飲みました(笑)最後の写真、きよし誰かと交信してるねそれほど真っ暗だったよそして9/29(月)・・・朝起きると道路が濡れている・・・夜の間に雨が降ったみたい。そしてめちゃくちゃ寒い~~帰る日でよかったよ~。雨は止んでいたので、お散歩コースに朝ご飯前に散歩に行きました。先に歩くきよしに追いつこうと必死なふじこ。リードグイグイひっぱってたな~。本当は家族写真を撮ろうと三脚も持ってきてたんだけど、とにかくめちゃくちゃ寒くて・・・もういいやってコトでミヨミヨだけ写真撮ってもらったよ上着を着てても寒かった~この日の朝食は洋食をお願いしてました。美味しかったよぉ~朝ご飯を食べて本当はきよし&ふじこをもう1回温泉に入れて帰るつもりだったんだけどこの寒さじゃ絶対に風邪ひくし足元悪いし雨降りそうだし・・・だったらもう帰って家でシャンプーしようってことで、帰る準備をして早々に大阪に向けて帰ることにしました。チェックアウトして大阪に向かってると・・・・雨降ってきたそして2日で生13杯飲んじゃったよそれ以外にコテージで持参した缶ビール500mlを6本、300mlを6本、缶チューハイも飲みましたが~・・・楽しかったから結局、帰りは途中のパーキングでお土産だけ買ってどこにも寄り道せずに大阪に到着しました。数日間にわたり、「和歌山ゆあさ旅行日記」にお付き合いくださりありがとうございました明日、おまけ編をちょびっとだけ書きま~す。いただいた紹介遅れてます
2008/10/05
コメント(9)

和歌山ゆあさ旅行日記♪-1和歌山ゆあさ旅行日記♪-2和歌山ゆあさ旅行日記♪-3やっと(笑)9/28(日)になりました。朝ご飯を食べてドッグランで遊んだよ。きよしパパとびよよんで遊ぶふじこの動画です。きよし、前日の海とは違って全く無反応おもちゃを投げてきよし&ふじこが一緒に走る・・・なんて姿は滅多に見れないのよね~。 このあと、ドッグランにラブちゃん2頭&ゴールデンちゃん2頭が来たよなんと、全員女の子きよし、まさに『ハーレム状態』終始ウハウハでしたラブちゃんに何度も背後から迫り、本気で怒られ、それでも懲りずにラブちゃんを追い掛け回していたきよしの動画です。 ずっとラブちゃんを狙ってたきよしでしたが、何かのきっかけで急遽、ゴールデンちゃんをターゲットに・・・まだ1歳半のゴールデンちゃん、ワケもわからないみたいで、きよしに乗られてもジッとしてるの何度きよしを引き離した事か・・・それでも懲りずにゴールデンちゃんを追いかけて、きよしパパに蹴りを入れられてる動画です。 怒られても怒られてもシッポ振って喜んでるようにみえたきよしは。、もしかして『ドM』の素質があるのだろうか・・・コテージの周りの山をぐるっと一周するお散歩コースがあるので行ってみました。山を切り開いているので、もしものことを考えてふじこだけリードはつけたままにしました。だって、初めてのコースだしふじこが走っていって崖から落ちたら・・・怖いでしょ30分のコースって書いてたけどミヨミヨ達は15分くらいで歩いたよ。ふじこは、リードを離したら一目散に走っていくけど、きよしは先を歩いてても時々振り返ってミヨミヨ&きよしパパを待っててくれるので安心して離せます。お散歩コースを歩いた後はプールを見学して(当然、素通り)一旦、部屋で休憩。ラブちゃん&ゴールデンちゃんに猛アタックしたきよしは興奮して耳を振りまくってまた血が出ちゃったのでバンドエイドしました。お昼前までコテージの中で休憩して、そのあと人間のお昼ご飯を買いにスーパーに行ったよ。カフェでも食べれるけどコテージの中でお昼間から飲もうと(笑)アテになるものを買いに行きました~きよしパパ、またまた鮮魚コーナーからなかなか動かなかったわ軽く食べるものを買ってスーパーから車でウロウロしていたらまたまた偶然人気のない海辺を発見ちょっとだけ遊んだよ海を見つめるきよしパパ(笑)釣りをしている人が結構いたので何が釣れているのかが気になったらしい。朝からドッグランやお散歩コースを歩いて散々動き回ってたきよし&ふじこは、さすがにこの日は前日のようにはしゃぎまくる事もなく・・・しばらく遊んでコテージに戻り、ミヨミヨたちは遅めの軽めのランチ(じゃなく)文字数制限のため続く・・・
2008/10/04
コメント(6)

和歌山ゆあさ旅行日記♪-1和歌山ゆあさ旅行日記♪-2和歌山ゆあさ旅行日記♪-3・・・旅行日記の途中ですが、今日はプレゼントが届いたのでご紹介させていただきます旅行日記をお楽しみになさってるお友達のみなさん、明日まで待つのだ先月のきよしの誕生日に開催された 勝ち抜き戦クイズ にみごと、1人勝ちされた ファルママさん に優勝送ったら速攻でお返しが帰ってきました↑ちゃんと品名が書いてあるHENTAIではない(笑)証拠だわ↑きよし&ふじこも興味津々↑ファルママさん、ありがとう~~↑松阪牛チップスだぁ~↑伊勢海老みそ汁ぅ~7月に箱根旅行に行ったときのお土産で松阪牛せんべいとか買ったけど全部お友達に送っちゃって我が家の分のお土産ってなかったから(笑)嬉しい~今はまだちょっと歯茎の調子が悪いので治ったらガンガン食べさせていただきます↑ミヨミヨのおやつかと思ったらガムだったよ~。↑おもちゃで遊んだよ~。おもちゃを2個入れてくださってたんだけど、きよしがソフトクリームの形のおもちゃが気に入っちゃってすっごくカミカミして遊んでたよ。もう1個のわっかのおもちゃはふじこに人気でした。動画に撮ってみたのでご覧下さい。 ファルママさん、ありがとうね~~。次回のクイズでもぜひ、優勝目指してね 今週は月曜をお休みいただいた変わりに火曜にお仕事に行ってました。帰ってきたら・・・↑悪いコトした時のふじこの顔モーモーベッドの上で、ふじこが震えてました。横にバラバラになってるのは、ミヨミヨの「歯間ブラシ」のパッケージが・・・肝心のブラシは小さいプラスティックケースの中に入ってるものしか残ってなかったので紙をバラバラにしただけでしたが・・・あやうく、また旅行のお土産を食べられるトコでしたこんな事もあろうかと、早めにみんなに送ってよかったよふじこが反省している動画です。ミヨミヨ、とっても優しく(笑)怒ってます 動画ではわかりにくかったけど、ふじこ、震えてました。イタズラしている時は夢中で何も考えてなくて、ミヨミヨの顔を見て「しまった・・・」って思うんだろうなぁ~。ふじこ、3歳2ヶ月・・・まだまだ油断なりません
2008/10/03
コメント(10)

和歌山ゆあさ旅行日記♪-1和歌山ゆあさ旅行日記♪-2からご覧くださいね。9/27(土)まだ晩ご飯前だと言うのに飲んじゃって・・・晩ご飯前に軽く飲むつもりが500mlを4本開けちゃったよ(ハチママ&YUKIハハ、昨日の最後の写真の後、もう1本開けちゃいました)きよしパパは30分くらい寝ちゃったけどミヨミヨは「ココで寝てしまったら次に起きたときにお腹がいっぱいで晩ご飯食べれなくなる」と頑張って起きてました(爆)晩ご飯は6時くらいからで用意が出来たらフロントから電話がかかってくるよ。でもその前にきよし&ふじこにトイレをさせて人間もちょっと動いてお腹すかせなきゃ・・・と、寝ていたきよしパパを起こして一緒にドッグランに行きました。この日はテラス席での食事だったので、きよしパパに用意してもらってた釣り用のカッパにもなる上着を着たよ。昼間は暖かかったけどさすがに夕方になって冷えてきたきよし&ふじこにも翌日着せようと思ってた服を着せました。各ドッグランでそれぞれ遊んだけど、アジリティ道具がおいてあるこのドッグランでふじこが急にこの高い山を登って下りたからびっくり思わず、動画モードにしてもう1回やってもらったよ。ビビリだけど、好奇心旺盛で怖いもの知らずなふじこ、アジリティも夢じゃない 最初は乗り越えてくれたんだけど、動画のときは戻っちゃったでもその高さを上ろうとする根性はすごいと思ったよこの時まだ6時前・・・山の天気は一瞬で変わると言うけれど・・・すっごくきれいな夕日だったんだけど、なかなか実際目で見るような感じに撮れなくて・・・もう一台のカメラで撮ったらちゃんと撮れたよ。こんなきれいな夕日でした。キレイでしょ~山の上だから空気も澄んでるね~。大阪では決してこんなきれいな夕日は見れませんきれいな夕日を眺めていよいよ晩ご飯。今回初日はお肉料理(1000円UP)にしてテラスでBBQしました。でも、初日でよかった・・・2日目だと寒くて外にいられなかったかも厚着していたおかげで寒くなかったよ。食べきれないほどのボリュームたっぷりのBBQを堪能し、飲みまくりオーナーさんやスタッフのお姉さんとベラベラしゃべりまくり、すっごく楽しい時間でした。きよし&ふじこ(特にきよし)はミヨミヨ達が食事中は「何かもらえるかも」とテーブルの側から離れないので、キャベツの芯をあげて間を持たせてました(何て安上がり。笑)食後のデザートがあるのでレストランの中に移動しました。バニラアイスを食べながら、他のお客さんやスタッフのお姉さんとまたまたベラベラしゃべりまくり・・・スタッフのお姉さんのグレート・デーンのウーちゃんを触らせてもらいました。ウーちゃん、本当にめっちゃかわいかった~。ものすっごく大人しいし。ウーちゃんサイズの初めて見るきよし&ふじこは終始ビビリまくりでしたそしてレストランを後にして・・・部屋でまた飲んじゃったよこうして、楽しかった初日が終わったのでした。続く・・・
2008/10/02
コメント(11)

歯茎が痛い・・・昨日の日記にも書きましたが左下の奥歯のその奥の歯茎が化膿して痛い・・・ちゃんとアルコールも飲まなかったしまじめに痛み止め&抗生物質の薬を飲んでるけど、痛い・・・モノを噛めないとかちゃんとご飯を食べれないときって本当に凹むね~きよしパパいわく「昨日からため息ばっかり」らしいです和歌山ゆあさ旅行日記1から、ご覧くださいね。誰もいないこの海・・・夏になるときっと混み合うんだろうと思うな~。とにかく、めずらしくきよし&ふじこがテンションだったので長い時間遊びました。昨日も動画を載せたけど、何度も何度もふじこと一緒に走るきよし。珍しくきよしが爆走している動画です。(昨日の動画とは別のものだよ) 思いっきり水際を走られて思わず悲鳴を上げちゃったミヨミヨでしたその後もたくさん走って、木の枝で遊んで、途中からはひたすら砂をホリホリホリホリ・・・きよしが楽しそうに砂をホリホリする動画です。きよしパパがふじこのことを「ふじもん」っ呼んでます・・・(笑)(いつも、そう呼ぶんだけどね。) 更に落とし穴みたいに(笑)特大サイズになっていく砂の穴きよしと入れ違いに来たふじこが中に入っちゃうかと思ったよ こうしてたっぷり海を満喫したので、そろそろ移動しようと言う事に。海の水は飲んでないけど、あまりに走り回ってきよし&ふじこも喉がカラカラだったんだろうね。クーラーで冷やしておいたお水をすごい勢いでゴクゴク飲んだよきよしの服は全然汚れてなくてキレイだったけど、ふじこの服・・・初日はこの服でいるつもりだったのにきよしパパがトイレに手を洗いに行ったときの動画です。パパっ子ふじこの切ない声をお楽しみ下さい まだ、チェックイン前の時間だったけど、目的地に向かいました。今回お世話になったのは パートナーズハウスゆあさ さん。我が家は 去年の8月 以来、2回目の利用です。この日は満室だったし、お昼はカフェの利用も出来るので日帰りの人たちも含めてたくさんのいたよ。プールで遊んでる子もいた大小4つのドッグランがあるんだよ。ちょっとだけ遊んで、専用の温泉があるので、温泉に入れることにしました。本当は帰りに入れるつもりだったんだけど、ふじこがあまりに汚れてたので・・・(笑)トイレも兼ねてちょっとドックランで遊んだ後、温泉に入れられ(今回は汚れがひどいふじこから)いきなりの出来事に固まるふじこココの温泉は冷泉なのでスタッフの方に言って温めてもらってたんですが、その間に他の人に先を越されてたのでもコッチも急ぎなので(笑)一緒に使わせてもらいました。ここでもきよしパパの海パン役立つ(本当は温泉に入れるために持ってきてたんだけどね)お湯に浸かりかなら完全に固まってるふじこの動画です。ちょっと前まで海で暴れていたとは思えない固まりぶりです 途中でおもちゃを投げたのは先を越されたの飼い主さんなんだけどコッチが洗ってる所におもちゃを投げるってどうよって思ったけど口には出さなかった・・・続いてきよし。先にふじこが入れられてたので自分は関係ないとすっかり油断してたみたいでジタバタ抵抗してました温泉に浸かり、きれいに洗ったところでガウンを着せ、(今回はタオルドライだけで大丈夫だったけどフロントでドライヤーも借りれます)きよし&ふじこには車で待っててもらいミヨミヨ達は人間温泉に行く事にしました。部屋にもユニットバスがついているけど、宿泊客は車で5分の場所にある温泉に無料で入るフリーパスを使えるの。何度でも入れるよ~(ちなみに普通に入ると500円って書いてた)チェックイン前でもスタッフの人に言えば先にフリーパスをもらうことができます。「二の丸温泉」です。地元の人がお水を買いにたくさん来てたよ。温泉は熱すぎずちょうどいいお湯加減で露天風呂もあるんだよミヨミヨたちが温泉に入ってる間、きよし&ふじこは車で爆睡していたようでした。ここにきて、やっとチェックインの3時にコテージは9棟あって今回ミヨミヨ達が泊まったのは6番。中は本当にきれいに掃除されててニオイなんかも全くナシ普通の家のように快適に過ごせます。お風呂上りだし、晩ご飯の時間にはまだまだあるし・・・ってことでミヨミヨ&きよしパパ飲んじゃいました~。・・・文字数制限のため、明日へ続く・・・
2008/10/01
コメント(12)
全29件 (29件中 1-29件目)
1