全32件 (32件中 1-32件目)
1

早いもので今日で2008年も最後ですね。いつもと変わらない日を過ごす事になりそうですが・・・今年も、たくさんの新しい出会い、素敵な出会い、感動の再会など楽しい事がたくさんありました悲しい別れもありました・・・今年は家族みんなが大きな病気や怪我をしなかったことがミヨミヨにとって一番嬉しい事でした2009年も家族みんなが健康で元気に毎日楽しく過ごせる事を願っています そして、来年もきよし&ふじこ、そしてミヨミヨと仲良くしてくださいねみなさんも、よいお年をお迎えください
2008/12/31
コメント(8)

昨日は近所のトリミングしてもらえるペットショップでふじこの爪きり(400円)をしてもらってきたよ。寒くなってからほとんど散歩に行かないので爪は伸び放題だし、体重も増加傾向のふじこ注意が必要です今日はミヨミヨが出来る範囲の掃除を・・・とりあえず、洗濯しながらガスレンジと換気扇、リビングのみの窓拭き&網戸掃除、階段&廊下の床拭き、お風呂掃除・・・ここでもう力尽きました~明日、筋肉痛になりそうもうこれで大掃除はとしよう・・・昨日の夜はナッツパパ&ママと忘年会しました。近所のお好み焼き屋さんで思いっきり食べてきたよ焼きそば大2人前が思ったより多くて、この後、食べる予定だったお好み焼きが食べれなくなっちゃった(笑)昨日釣りに行ってたきよしパパが大アジ&ハマチを釣ってきててナッツ家にもお土産として持って帰ってもらうくらいの量だったので我が家に寄ってもらいました。↑お菓子にチョコにお刺身と言う変わったおもてなしナッツパパ&ママの訪問に大喜びのきよし&ふじこナッツパパの事もママの事も大好きなふじこだけど、パパに抱っこされそうになったらやっぱりいつもの『キャヒィィ~ン』が出ちゃいます。この時は『キャヒィィ~ン』『ヒィィ~ン』『アヒィィ~ン』・・と鳴きまくりそのくせ、パパに呼ばれると大好きだから近づきたい、でも抱っこはいや・・・とほふく前進(笑)でパパに近づくふじこでした。↑きよしはパパとおもちゃで遊んだよきよしパパが釣ってきた魚をさばいてくれている間ミヨミヨ達はベラベラしゃべってたので今回は、さばいている写真はナシ今回もしっかりと魚を食べたきよし&ふじこでした。そして今晩は大アジを塩焼きにして食べたけど、美味しかった~大晦日まで我が家のご飯は魚になりそうですそして、ナッツママさんから「遅くなったけど・・・」とクリスマスプレゼントを頂きました。↑ありがとうございます~↑可愛い靴下~↑お風呂セットだよ。旅行に持っていくと便利だよね↑きよし&ふじこにはおもちゃ~でも、今回はおもちゃよりも強力なプレゼントが入ってたよ。それは・・・↑ナッツ家自家製の馬アキレス少し前に、ナッツママさん、牛や馬のアキレスを自分で作れる機械を購入されたのね。で、先日ナッツちゃんの家に遊びに行ったときは自家製牛アキレスをいただいたんだけど今回は馬アキレスを頂きました~。馬アキレスって高いんだよ~しかも、普通に売ってるものは細かったり小さかったりできよし&ふじこサイズのワンコには不満足だと思うんだけど、この馬アキレスはサイズも大きくて早速あげてみたよ~。動画に撮ったので見てね。 ・・・・きよし、一目散にくわえたまま、走っていったよねそのまま、きよしは和室で、ふじこはリビングで馬アキレスを堪能しました。その様子も動画でご覧下さい。必死で噛んでます アキレスを作る機械・・我が家でも欲しいくらいですナッツパパ&ママさん、本当にありがとうございました
2008/12/30
コメント(5)

12/27(土)のお話です。前日、仕事中にYUKIハハ から着信があり(仕事中なので出れない)その後メールが来て「12/27到着するように『モツ』を送りましたのでヨロシク」と確かに変キムチ鍋の時にYUKIハハが持ってきてくれたモツは大好評だったけど・・・なんで『モツ』はウソとわかったけど(笑)『何か』が届くと予告を受けた土曜の朝・・・↑キターーーーーイチゴぉ~↑YUKIハハからきよしパパにメッセージがこの時、病院に検査に行ってたきよしパパ(検査の結果はOKでした)帰ってきて「何で俺の名前が」って焦ってたけど、少し前に来年中学受験のYUKIハハお子さん(学校でのあだ名はのっぴちゃんらしい)に「合格祈願」お守りを渡したのね。そのお礼を送ってくださったの。めちゃめちゃ豪華になって返ってきてびっくりだよでも嬉しい~~ありがとう~~↑すでにフセしてる(笑い)きよし↑ギャーーーめちゃめちゃ美味しそう↑YUKIハハありがとう~~↑ちょっとフライング↑コレ全部ボクが食べていい~1人1パックずつ食べてね~と4パックも送ってくれたYUKIハハみんな本当にイチゴ大好きなんだよ~、その気遣いが嬉しい・・・↑イチゴ越しのきよしの真剣な顔が怖い↑美味しくて甘かったね~~きよしパパも帰ってきたので残りを全部お皿に・・・先にミヨミヨからもらって食べてた事はなかったことにして(笑)もう一回最初っからもおうとするきよし&ふじこものすごいヨダレを垂らしながらもしっかりとイチゴをもらったきよし。動画に撮ったのできよしの垂らしたヨダレとともにご覧下さい。 YUKIハハ本当にありがとうね~~。甘くてすっごく美味しかったよイチゴを堪能した後、難波宮跡に遊びに行ってきたよ。朝夕の散歩にほとんど行かないふじこ。走り貯め(笑)するかのようにず~~っと走り回ってたよ。まずは、到着してすぐの動画をご覧下さい。 きよし&ふじこ、めちゃくちゃ楽しそうに走り回ってました。途中でふじこをリードにつないできよしを思いっきり走らせてみたよ。ボールじゃなく、木の枝のほうが楽しく遊べるきよしです。 一週間分くらい、走り貯め(笑)したふじこでした。この日の夜はきよし&ふじこには留守番してもらってミヨミヨが会社の忘年会で利用した焼肉屋さんに行ってきたよ。食べるのに必死で最後の石焼ビビンパは残り少ない(爆)カウンター席でも炭焼き(無縁無煙ロースターなので全く煙たくない)でお肉もハーフサイズがあったり・・・でいろんな味が楽しめるし、美味しかった~しばらくハマりそう・・・きよしパパ、12/26(金)で仕事納めだったし病気は完治したと言われたし・・・昨日、今日と釣りに行っておりますしかも昨日は全く何も釣れない丸ボウズ今日そのリベンジに行ってるけど釣れるんだかどうだか・・・ミヨミヨは今日が仕事納めなので頑張ってお仕事してきま~す。そして、今晩はナッツ家と忘年会です
2008/12/29
コメント(7)

12/25(木)、まいママさんからナッツちゃんへのクリスマスプレゼントを預かっていたので朝の散歩のついでにナッツママさんの家に行って来ました。(ナッツママさん、朝、早い時間からすいません)ふじこは、いつものように寝室から降りてこなかったので、きよしとだけ行ってきたよ。(家に帰った時のふじこの『え~ナッツちゃんトコ行ってきたんでちゅかショックでちゅ~』って感じの慌てっぷり、後ほど動画でご覧下さい。笑)↑ナッツちゃん家にズンズン向かっていくきよし↑家の前で出勤前のナッツパパさんに会って大興奮のきよし↑ナッツちゃ~ん↑遊びに来たで~・・・ワンワン言葉でナッツちゃんと会話するきよし↑入っていきなりオヤツのある場所で立ち止まるきよし(いきなりオヤツかい)ナッツママさんが牛ガムをくださいました。ふじこが牛NGなので、滅多に牛のガムなんか家でもらえないきよし。硬~いガムに悪戦苦闘歯茎から血を出しながら頑張って食べてました。その間に、ミヨミヨはナッツママさんがクリスマスイブに買われたというケーキを頂きました。↑クリームが濃厚でめっちゃ美味しかったよ~↑まだ硬いガムを食べてるきよし(デカ尻だなぁ~)↑ガムを食べ終わったナッツちゃんはケーキを食べてるミヨミヨを凝視してました↑たぶん遊びたいナッツちゃんと、たぶんユックリしたきよし↑みかんもナッツ家自家製の牛アキレスももらったよ(きよし、食べすぎ)↑ナッツママさんのことが大好きなきよし↑ナッツちゃんもミヨミヨの所に来てくれた~(ナッツママ撮影)↑あ~まめちゃんだぁ~ナッツちゃんの家にはまめちゃんと言うニャンコもいるんだけど、いつも姿を見せてくれないの。滅多に姿を見れないんだけどこの日はすぐそばにいたのね~ナッツママさんに言われるまで全く気づかなかったミヨミヨ(そしてきよし)まめちゃん、気配は消していたものの見慣れないきよし&ミヨミヨにかなり警戒しておりましたせっかくなので、お揃いの服を着て写真を撮ろうとなり、準備ベランダで撮ろうと思ったら・・・↑ナッツちゃん1人ダッシュやっぱり可愛い~~ナッツちゃんすっごくよく似合ってる~ふじこも来てたらトリオでお揃い着れた写真撮れたのにな~。・・・朝早くからお邪魔してベラベラしゃべって長居してしまった本当に帰る直前にきよしに「まめちゃん」の存在を教えてあげると・・・最初はわからずにキョロキョロしていたきよし。高いところにまめちゃんの姿を見つけると・・・↑きよし大興奮めちゃくちゃ吠えてます↑そんなきよしに大激怒のまめちゃんシャーシャー言ってた↑ワケもわからず、きよしと一緒に飛ぶ(爆)ナッツちゃんまめちゃん、驚かしちゃってゴメンね~ナッツママさんは大笑いしてたけど、きよし&まめちゃんはお互い本気でしたきよしの中で家の中にいてても外にいててもニャンコ見たら吠えずにはいられないみたいです・・・そして、家に帰るといつものように普通にリビングに下りてきたふじこ。とたんに『ハッ』っとしたように、きよし、そしてミヨミヨのニオイを嗅ぎまくりきよしの服を脱がせたら今度はミヨミヨの上着の服のチェックいつまでたってもミヨミヨの服から離れない『え~ナッツちゃんトコ行ってきたんでちゅかショックでちゅ~』・・・って感じだったみたい。更にミヨミヨのニオイも思いっきりチェックその様子を動画に撮ったのでご覧下さい。ふじこの鼻息めっちゃ荒いよ 昨日の検査で『溶連菌』が見られなかったきよしパパ。『溶連菌感染症』完治しましたやっぱり大人だから完治も早かったね。痛みも全くなくめっちゃ元気になったきよしパパです。とりあえず、一安心です・・・
2008/12/28
コメント(5)

またまたご紹介が遅くなっちゃいましたが トミーさん からクリスマスプレゼントを頂きました~クリスマスプレゼントなのに紹介がめっちゃ遅くなっちゃってゴメリンコ体調の悪いときに梱包してくださったみたいで本人いわく『何を送ったかあんまり覚えてない』ってコトだったけど、豪華なプレゼントだよぉぉ~↑トミーさん、ありがとうぉ~↑可愛い優ちゃんサンタのクリスマスカードからナゼか目をそらすきよし&ふじこ↑めっちゃ可愛い~ダル柄のフォトフレーム真ん中の写真を入れる部分に、ミヨミヨのめっちゃニヤニヤしている顔が写ってますが何か・・・↑静岡のお茶&急須まで・・・トミーさんが送ってくださる静岡の緑茶は、ほんのり甘くてめちゃくちゃ美味しいの今回は急須まで贈ってくださいました来年の変新年会で、みんなに緑茶の味を味わってもらおうと思います↑きよし&ふじこのオヤツだよぉ~↑コッチはきよし&ふじこのおもちゃだよぉ~小さいんだけど、どこを噛んでも音が鳴るおもちゃ(左)と、硬いけど鈴の音がなるちょっと変わったおもちゃ(右)に、きよし&ふじこも興味深々↑どこを噛んでも音が鳴るおもちゃ(きよしのお気に入り)↑堅くて鈴の音が鳴るおもちゃ↑コッチのおもちゃも気になるきよしドッチのおもちゃも妙にきよしが気に入って長い間、遊んでたよ小さいから飲み込んじゃいそうで怖いけど大丈夫みたい。トミーさん、本当にありがとう~~ 12/26で、きよしパパのお仕事も終わり・・・と言うことはミヨミヨのお弁当つくりも昨日で最後でした。今年もよく頑張りました~【おまけ】ミヨミヨの近所にいる半ノラのニャンコちゃん。とっても警戒心が強いけど何とかココまで近づく事に成功なかなか可愛いでしょ近所の公園のベンチにあった、なめネコステッカー(子供達、知ってるかい)と、ヒゲ剃り・・この2個は、どういった関係だったんだぁ~~。・・・めちゃめちゃ気になったよなめネコ世代のミヨミヨ、思わず写真撮っちゃったよ
2008/12/27
コメント(6)

またまたご紹介がすっかり遅くなってしまいましたが まいママさん からいただいていました予告があったので、すっごく楽しみにしてたよ↑きよし&ふじこ、ものすごいニオイチェック↑まいママさん、ありがとう~~↑五島の干物だぁ~~この一年は五島の干物食べてなかったミヨミヨ&きよしパパは大喜びだって、すっごく美味しいんだよぉ~↑冷凍庫にぎっしりあぁ~幸せ↑きよし&ふじこには、これまた大好物の干しいも~↑めっちゃスタンバってるし大好きな干し芋を食べている動画です。カメラの準備をしてる時から、きよしの口から大量のヨダレが必死で食べてるよ~。 そしてコレがまいママさん最新作ブチブチウェアーなのだぁ~可愛い~可愛すぎる~ギャァ~やっぱり可愛いこの服は サカちゃん&はなちゃん ナッツちゃん ココちゃんとお揃いなんだよ~。(更に、お揃いメンバーも増えるとまいママさんから聞いてます)みんなこの服を着て一緒に集まりた~い写真撮影に協力したから・・・と、ちゃっかりまた干しいもを食べたきよし&ふじこでしたまいママさん、本当にありがとうございました~【おまけ】あいかわらず、ふじこのトイレで寝ることがあるきよし。ヒーターの前で熱くなったらトイレに移動・・・って感じみたい文字数制限のため、書きたい日記が書ききれない~他にもプレゼントいただいてます。順次紹介させていただきます~。
2008/12/26
コメント(7)

ミヨミヨのラッピング隊のお仕事、昨日で終わりました~クリスマスが1年で一番の売り上げ倍増時期なので、みんな日曜祝日も関係なく働いてたし早朝出勤や残業もかなりあったみたい。会社一丸となってのシーズンが終わりました。この10日ほど、ミヨミヨの普段の経理の仕事が全く手付かずなので残りの出勤日2日でソッチを頑張らなければ・・・(たぶんできないだろうけど)それから、きよしパパが診断された『溶連菌感染症』ですがステロイドの薬を投薬し喉の痛みは劇的に治りました。でもこの病気の場合、しっかり菌を退治しておかないとまた再発してしまいます。子供の場合は2週間~1ヵ月投薬が必要みたい(大人はソコまで行かないと思うけど)明日、もう一度病院で検査を受けるようです。昨日まで仕事も休んでましたが今日は出勤しました。ご心配いただきありがとうございました。ご紹介がすっかり遅くなってしまいましたが yutaka-yoさん からいただいてましたyutaka-yoさんは先日「ぎん」ちゃんを17歳で亡くされたばかり。そんな中、お気遣いくださり本当にありがとうございます。↑yutaka-yoさん、ありがとう~~↑ミヨミヨのおやつぅ~たちオタフクソース味えびせん・・・大阪はどろソース味なんだよ~(ERIKAチンの家に送ったけど)広島カープのサブレ・・・ハチママも喜びそうだあられはもう食べちゃいましたそして、めっちゃ可愛いダルメシアンの小物入れERIKAチンとお揃いらしい↑可愛いでしょ~↑あ~~、噛まないでよ↑ヒィィ~完全におもちゃと思ってる↑更にふじこまで・・・↑ね、狙ってる・・・↑顔を狙って・・・↑やっぱり噛んでるぅ~画像ではきよしのほうが噛んでる感じがするけど、ドッチも同じくらいダルメシアンの部分を噛んでましたおもちゃじゃないっつ~の速攻で食器棚に飾りましたyutaka-yoさん、ありがとうね~~先週の変オフのときに通天閣入り口でもらったパンフレット・・・↑通天閣フィギュア付みなさんご存知の通り、ミヨミヨは手先が不器用だしこんな細かい作業も大っ嫌いでも今回は、せっかくの変オフの記念品になるし、きよし&ふじこの頭にも乗せてみたいし(ソッチの気持ちのほうが大きかった)・・・と思い、月曜の夜にちょっとやってみました。・・・月曜日、途中で断念(爆)パーツが小さいのよ~細かい作業なのでイライラしちゃった~。普段だったら絶対に止めてるけど今回のミヨミヨは頑張った翌日火曜日・・・↑やったぁ~完成↑小さいのにかなり凝ってるんじゃないふじこに乗せてみた~ふじこ、緊張のあまり、首が伸びたままになってる自分にも乗せてみた~(笑)そしてこの時いなかったきよしにも後から写真撮影に参加してもらったよ。きよしも完璧に通天閣を頭に乗せてたよ~。今も捨てずにちゃんとテレビ台に飾ってますYUKIハハ~、ミヨミヨにしたら頑張ったでしょそれから、最後の写真できよし&ふじこが着ているのは まいママさん 最新作です明日の日記で改めて紹介させていただきま~~す昨日も今日もクリスマスには全く無縁なミヨミヨ家ですが・・・みなさまは楽しいクリスマスをお過ごしくださいね~~
2008/12/25
コメント(6)

12/20(土)『変忘年会』でした。変忘年会!野外プレイ編その1変忘年会!野外プレイ編その2変忘年会!野外プレイ編その3変忘年会!野外プレイ編その4から、ご覧くださいね今回の変オフは初の野外プレイ・・・と言うことで毎回恒例のプレゼント交換を人数分じゃなく、値段を設定して(2000円)誰に当たっても良いようにワンコ用&人間用を織り交ぜながら選んでそれを交換会する・・・と言うものにしました。ミヨミヨは買うのが大好きなので毎回、○○ちゃんにはコレだな~とか、選ぶのが楽しみなんだけど、今回はみんな持ったまま外を競歩でウロウロするわけだし荷物になったら重いし・・・ってことで交換会に決めました。↑どうやって交換会するか悩んだ結果アミダクジになったよ↑ミヨミヨはよねママからもらう事になったよミヨミヨのはハチママに、ハチママのはYUKIハハに、YUKIハハのはよねママに、よねママのはミヨミヨの元にそれぞれ交換したよ設定した金額の中でいろいろ選ぶのが楽しくって気づけばめちゃ大きい紙袋&重くなってたミヨミヨのその重いが体調の悪いハチママに・・・ハチママ重かっただろうに、ごめんよぉ~。次回の新年会も同じように交換会するつもりなので今度は持って帰る人の気持ちになって選ばなきゃ・・・反省でした↑よねママからのよくこれだけ買うことが出来たなぁ~って盛りだくさんの内容だったよみんな買い物上手だわ↑よねちゃんのクリスマスカード↑ミヨミヨのお菓子~お気に入りのアーモンドのお菓子はちょうどなくなった頃にまたもらえる・・・って感じでず~っと食べてる気がする(笑)でも飽きないんだな~これが↑きよし&ふじこのオヤツ&食器洗いスポンジ(オヤツはすでに完食)↑絶対におもちゃと勘違いしてた(笑)ふわふわストラップ↑ハチママが喜びそうな貯金箱。でもすっかりミヨミヨもリラックマ好きになっちゃってる↑マリーちゃんのあったかフリース1人で着て1人でカメラ構えてたから、後ろできよし&ふじこが不思議そうな顔してるのがウケたぁ~軽くてあったかいフリース良いねよねママありがとうね~。新年会の交換選びも楽しみだな~ハチママ目線日記はコチラ 変忘年会!!ランチHEN変忘年会!!NGK吉本笑店街HENYUKIハハ目線日記はコチラ 忘年会野外変 その1 忘年会野外変 その2変オフは本当に体力を消耗するので(笑)毎回その日の晩ご飯は作れません今回はピザにしたよ~。(ネーミングもいいでしょ)耳にもチーズ&ウインナーが入ってて超美味しかったこの時すでに喉が痛かったきよしパパですがピザ大好きなので何とか食べてました(でも翌日は喉が腫れ上がってたんだけどね)数日間にわたり変オフ日記にお付き合い下さりありがとうございましたいただいているので、また順次紹介させていただきます。今日はクリスマスイブ素敵なクリスマスをお過ごしくださいね~~
2008/12/24
コメント(7)

12/20(土)『変忘年会』でした。変忘年会!野外プレイ編その1変忘年会!野外プレイ編その2変忘年会!野外プレイ編その3から、ご覧くださいねミヨミヨが家を出てから約6時間後・・・我が家に到着~。タクシーの中でハチママ全く言葉も発せず、めっちゃ静かだった~。座って元気になったYUKIハハとよねママ、ミヨミヨは後部座席でベラベラしゃべってたよ~。鍵を開けた瞬間きよし&ふじこが慌てて降りてきてワンワン大歓迎みんなに何とか家に入ってもらってオヤツタイム~ランチバイキングで思いっきり食べたはずなのに・・・小腹がすいていたやっぱり『競歩』での移動は体力をかなり消耗するらしい通天閣から水も飲まずに喉がカラッカラ状態のミヨミヨ&YUKIハハは缶ビールを半分こその後コーヒー飲んだよ。きよし&ふじこは、待ちくたびれたお留守番の見返りに(笑)オヤツを要求(YUKIハハ撮影)(YUKIハハ撮影)煮干しを食べてその後ERIKAチンにもらったグリニーズをあげたよ。ふじこは普通にその場で食べてたけど、きよしは奥の和室でこっそり1人で食べてたオヤツを食べて満足したきよし、順番にみんなに濃厚なご挨拶YUKIハハを押したおし、よねママにかぶりつき・・・でもその後ハチママをスルーして(爆)ヒーター前に行ったきよし。きっと風邪っぴきのハチママに負担をかけたくなかったのね(大親バカ)その後、遠慮気味にハチママにもご挨拶・・・でも本当は抱っこしてほしかったのにハチママがうまく抱っこする事ができなくて(ハチママの体力の限界だった模様)ハチママにかなり文句を言ってたきよしでした↑ハチママに警戒するふじこふじこはみんなのそばにまで行くもののやっぱり抱っこが嫌いなので微妙な位置まで近づくものの、それ以上は側に寄らず・・・ハチママがふじこ目線になろうと顔の位置をさげたとき、何もされてないし触れてもいないのにキャッヒィィ~ンと、まるで思いっきりつねられたような声を出して防御してました(爆)実はNGKで買い物してたとき、他の一般客が大して注目していなかったのにHENTAI4人のみ大反応したのがコレであった・・・↑桑原和男のおっぱいタオル広げると垂れ乳が現れるのであったこのタオル、全員迷わず購入今回、お仕事のためどうしても参加できず魂のみの参加となった、うららさんの分もしっかり購入したよ通天閣で購入したこの怪しい飲み物もYUKIハハからうららさん家に送られました(笑)今回のハチママは本当に体調悪かったので暴走もここまで・・・新年会では今回の分まで弾けてくれよぉ~。頼んだで↑おっぱいタオルを巻きつけても動じないきよし(よねママ撮影)↑おっぱいタオル似合ってよ~(ハチママ撮影)↑親子でおっぱいタオル(ハチママ撮影)↑タクシー代をきちんと割り勘しました(ハチママ撮影)↑変新年会のメニューについても話し合いましたYUKIハハの「たまごちゃん作戦」にまんまと引っかかり(笑)抱っこされたふじこ。恐怖?のあまり、手足が伸びたまま硬直ふじこを抱っこできてYUKIハハはめっちゃ満足そうでした。その様子を横で見ていたきよし。すかさず、ボクも~とYUKIハハに抱っこを要求すっかり凹んでる後ろのふじことは大違いでめっちゃ嬉しそうでした。今回は強行スケジュールだったのでミヨミヨ家であんまりユックリ出来なかったけど最後にいつもの記念撮影やっぱりセルフタイマーのカメラ目線が出来なかったふじこだけど、今回も満足できるものが撮れて良かった主婦のHENTAI達が帰る時間になりました。今回は駅までよねママがきよしのリードを持ってくれたよ。元気のないハチママは荷物を持つだけで精一杯だったみたいみんなを見送ってきよし&ふじこの散歩に行ったよ。後もうちょっとだけ交換会の様子に続く・・・ハチママ目線日記はコチラ 変忘年会!!ランチHEN変忘年会!!NGK吉本笑店街HENYUKIハハ目線日記はコチラ 忘年会野外変 その1 忘年会野外変 その2
2008/12/23
コメント(8)

風邪かと思ってたきよしパパ、今日耳鼻科で『溶連菌感染症』と診断されました『溶連菌感染症』この病気は基本的に子供がかかる事が多いらしい。見た目、実年令より若いし元気いっぱいのきよしパパ・・・精神年齢が若いんだと思ってたけど(笑)実年令も子供だったのか・・・熱はないし湿疹なんかもないんだけど、恐ろしいくらいに喉が腫れ上がって、お水も飲めない、唾も飲めない・・・市販の風邪薬は全く効かなくて(そりゃ風邪じゃないからね)って状態だったけど病院で適切な処置をしてもらい症状に効く薬を飲んで劇的に回復しつつあります。(昨日の日曜は1日我が家、どんよりしてました・・・)大人の場合は5日薬を飲んでもう一度検査するみたい。とりあえず、今はだいぶ回復しました~そして、先週からラッピングのお手伝いしているミヨミヨ。今日は発送のピークらしく5時間ず~っとラッピング100個はラッピングしたと思う・・・死ぬっ↑基本的にこんな感じかな~。レッドだったり~↑グリーンだったり~↑小っちゃかったり~↑細長かったり~・・・今日は完全にラッピングも1人でやってたのでコッソリカメラで撮ってきたよ(リボンは最初からまとめて作ってるのでそれをくくりつけるだけ。)早くてキレイだと誉められてるけどお世辞だと真摯に受け止めております・・・ 話がそれましたが・・・12/20(土)『変忘年会』でした。変忘年会!野外プレイ編その1変忘年会!野外プレイ編その2から、ご覧くださいね通天閣に到着ミヨミヨとYUKIハハは1回のぼった事があるけど大阪に住んでるのによねママ初めて。ハチママも当然初めて。駅から通天閣に到着するまでの間にちょっとしたデンジャラスゾーンを通りました。(道路に寝ている人がいたり、青いビニールテントで家を作って住んでる人がいたり)ミヨミヨ&よねママは見慣れているから驚きもしなかったけどハチママ&YUKIハハには衝撃だったようです・・・それさえなければいいトコなんだけどね~(ハチママ撮影)↑大阪では知らない人はいない「ふぐ=づぼらや」(YUKIハハ撮影)↑偽?ビリケンの前にて・・・通天閣の中には幸運を招くと言われいる「ビリケン」が有名だけど(足の裏を触るとご利益があります)通天閣付近にいっぱいビリケンがいた↑赤井英和が御用達の串カツ「だるま」真っ昼間からめっちゃ並んでたよ。かなり有名スポットです。土曜日だからか通天閣も並んでました。↑帰るときはもっともっと並んでたよ↑こんな感じの写真撮るの何回目だろこういうのがあったら絶対に撮らずにはいられないHENTAI1達。面白い顔して恥ずかしくっても「ここにいる人たちには2度と会わないわ」という気持ちで望みました↑エレベーターの中の階数表示も通天閣マークだったよ↑エレベーター天井にもビリケンが・・・↑行くまで知らなかったけどビリケン生誕100年でした入場チケットを買ってからもかなり並んで待ったんだけど、とにかく暑い寒かったはずのハチママ、ダウン脱いでたし・・・待ってる間にビリケンの秘密?などを見るコーナーがあったり不思議に写る鏡があったよ。(ハチママ撮影)や~っと通天閣展望台の中に入れたときはみんな待ちくたびれて&暑くてグッタリ・・・大阪の風景をロクに眺めもせず(笑)ちょっとウロウロして・・・↑これが通天閣展望台の中にいる本物のビリケン足の裏を触るとご利益があるといわれているので足の裏が凹んでるでしょ。ハチママ&よねママは「コッカーン」も触ると言ってたけど見えなかったので断念したらしい。(ビリケンの性別は不明)みんな、しっかりとビリケンの足の裏、触ってきたよ。しばらく、大阪の町を展望台から眺めて・・・通天閣からは近くの天王寺動物園のキリンさんがみえたり、年の差いくつやねんって思うような怪しいカップルがいたりで、人間観察も楽しかった~通天閣の中でもごっそりと買い物をして(笑)通天閣から最寄り駅までまた戻ったけどあまりの荷物の多さにタクシーでミヨミヨの家まで行く事に・・・(駅から通天閣に向かうときはみんなの荷物はコインロッカーに預けてました)(ハチママ撮影)タクシーの助手席に乗ったハチママ、疲れ&風邪引いてしんどいのがピークだったに違いない。後ろを振り向く事もなく、会話に参加する事もなくジ~~~っとしてたよ。もうちょっとで我が家に到着だけど文字数制限のため、続く・・・・ハチママ目線日記はコチラ 変忘年会!!ランチHEN↑一体いつになったら帰ってくるんでちょうねぇ~まだやろ~、寝とこ。寝とこ。
2008/12/22
コメント(9)

金曜の夜からきよしパパ風邪引いたみたいで喉が腫れて絶不調誰かがしんどいときって、家の中全体が暗くなるよね・・・(でも・・・気にしない。笑)12/20(土)『変忘年会』でした。変忘年会!野外プレイ編その1から、ご覧くださいね・・・そういえば、関西ローカル番組のインタビュー受けたのにお礼の品、もらわなかったなぁ。ティッシュ1個でもくれたら良いのにね~(セコイ?)ランチバイキングは制限時間80分。アっと言う間だったけど、とにかくみんな食べてしゃべりまくったよ。料理を取りに行ってるときも大笑いしている声が聞こえてきて「絶対にウチのテーブルだ」って思ったもんしゃべってる間に あんドーナツ 変ドーナツ、ウーロン茶 ヘーロン茶など、新しい変用語も生まれ、笑いっぱなしの80分だったような・・・最後は自分で作れるパフェで締めくくり美味しかったよ~↑どこにでもフレームインしてくる(笑)ハチママお会計を済ませ、みんなで連れション4人で一斉にトイレに入ったのがおもしろかった~。ちなみに「ベベ」はハチママでした外に出たらトナカイさんがいたのでまたまた記念写真(YUKIハハ撮影)なんばパークスを後にし、道具屋筋と呼ばれる商店街を通って次の目的地、NGK(難波グランド花月)へ向かったよ。ミヨミヨ&よねママは何度も来たことがあるけど、初めてのハチママ&YUKIハハがいろいろ物色してたよ~。もっと時間があったらいろいろ見れたんだけどね~そうしている間にNGKに到着↑念願の?NGKにワクワクのハチママ↑横のカップルの連れのように並んで(笑)本日の出演者チェックするYIKUハハコレがあったら・・・せずにはいられないよね~・・・こういう時、どうしても『普通の顔』が出来ないミヨミヨ(笑)根っからの大阪人だからかしら・・・そのあとも、ハチママは終始嬉しそうだったよ~「吉本笑店街」と言うものがNGKの地下にあるんだけど、結局入り口の顔出し写真撮りまくって、おみやげ物屋さんでお土産買って、次の目的地「通天閣」に向かう事に・・・お土産屋さんでHENTAI全員が『コレ良い~~』と言うものをしっかり購入したよ(後半でそれが登場します。お楽しみに)ハチママが「天津木村トイレロール」を大量に購入してたけど、誰にあげるのかなぁそれとも全部自分用かトイレロールに吟じてる言葉が書かれてるみたいなんだけど、ガラガラガラ~って使えないよね(笑)難波から通天閣まで電車で移動。駅に向かう途中で来年の変新年会開催地を通りかかったので店員さんにメニューをもらってきたよ。(ハチママ撮影)店員さんにめっちゃ笑顔で「100名様まで収容できます個室がございますので」って言われたけど、HENTAI100人揃ったら・・・怖いって新年会開催日もすでに決定してますが・・・誰か参加したい人いるぅ~(ハチママ撮影)公共の場ではとっても大人しくマナーを守るHENTAI達。電車の中でも声を潜めて??しゃべってました。通天閣最寄の駅まで来たものの、ちょっと出口がわからず駅員さんに尋ねようとしたら・・・(YUKIハハ撮影)よねママが駅員さんに「通天閣に行く一番近い出口はどこですか」と聞いてるのに横のオバちゃんが何かを駅員さんに話しかけ、オバちゃんパワーによねママの質問の声かき消される・・・(爆)HENTAIも大阪のオバちゃんパワーには敵いません↑もうすぐ、通天閣だよ~~文字数制限のため、続く・・・ハチママ目線日記はコチラ 変忘年会!!ランチHEN↑まだまだ帰ってきまちぇんね~みんなしゃべりすぎちゃうんかなぁ~
2008/12/21
コメント(5)

先週1週間、ラッピングのお手伝いをしたミヨミヨ。1日5時間勤務のうち、半分くらいはラッピングのお手伝いでした『早い』と誉められたものの・・・やっぱりラッピングの仕事は苦手です月曜、水曜もまだラッピングのお仕事を手伝いますそしてこの1週間は、毎日時間が足らなくて全く掃除も洗濯もできなかった・・・更に、2週間前にシャンプーしたのにきよし&ふじこがクサイ普段ならそのままにしとくトコだけど(笑)12/20(土)は『変忘年会』さすがのこのままでは・・・と12/19(金)一大決心朝の6時半から洗濯をまわし、7時から部屋掃除&トイレ掃除、洗濯を干してきよしの散歩。そして朝の散歩から帰って9時半からきよし&ふじこのシャンプーしましたふじこなんか、ロクに外も歩いてないのに(笑)シャンプーされてテンションめっちゃ低かった↑シャンプーされて凹むふじこ↑アタチ、シャンプーもドライヤーも大嫌いでちゅ・・・↑ボクも『シャンプー』『お風呂』って言葉、嫌いや~↑いろんな意味で(笑)疲れて爆睡・・・金曜はミヨミヨも疲れきって仕事に行き、その日のラッピングは全く力が入らずでも、頑張ったのでいっか~12/20(土)変忘年会当日、いつもながら天気は晴れ今回は変オフ始まって以来、初めての野外プレイ参加者はいつものメンバーUH(うどん屋で働くHENTAI)ハチママS3H(週3日働くHENTAI)よねママSSH(専業主婦HENTAI)YUKIハハ残念ながらお仕事のため、今回は魂のみの参加となった KH(介護ヘルパーHENTAI)うららさんは、来年の変新年会で弾けてもらう事にして・・・今回はハチママの「大阪でしてみたいこと」のリクエストに答えてみました結局、限られた時間で移動できる想定で・・・ランチ吉本笑店街でお買い物通天閣ミヨミヨに、決定時間に余裕はないので歩くときは基本的に『競歩』(爆)を約束ランチは、よねママが見つけてくれた 変タリアン イタリアンバイキングに決定開店と同時に駆け込む事にして、みんなで待ち合わせしました。途中の駅でハチママと待ち合わせしたミヨミヨ。電車を下りてくるハチママを激写するつもりだったけど、土曜日とあってすごい人で、ミヨミヨ、ハチママを見失う人ごみの中、顔色の悪いハチママ登場(ハチママ、風邪を引いててこの日は終始いつもに比べたらテンションめっちゃ低かった~)ぎゅうぎゅうの電車に乗って今度はYUKIハハと待ち合わせした場所へ。先に到着していたYUKIハハから「難波はものすごい人です」ともらってたんだけど、普段ミヨミヨもあんまりで歩かないので久しぶりにすごい人ごみを見た気がした~↓人ごみの中にYUKIハハ発見↑すでに人ごみに疲れているYUKIハハYUKIハハと合流したところで今度はよねママと待ち合わせしている場所へ・・・この日、風邪っぴきで体調悪い(でも変オフには這ってでも参加すると言い切ってた。笑)ハチママに貼るカイロを差し出す優しいYUKIハハ。↑寒いから・・・とダウンのフードをかぶって歩く怪しい人ハチママ↑背中に貼るカイロ貼ったよ↑隅っこを歩くHENTAI達(YUKIハハ撮影)高島屋前でよねママと待ち合わせしてたんだけど、ここでハプニング関西ローカル番組(番組名忘れた)にインタビューされちゃいました(テレビっ子のハチママ、放送されてる時間とかにすっごく詳しかったわ・・・)高島屋の前には人がいっぱいいたのに、このときだけなぜか周りに人がいなくなったのはナゼ・・・・3人だけ浮いてたのかも~(HENTAIってバレた)↑インタビューを受けるミヨミヨ(ハチママ撮影)↑YUKIハハ、インタビュー中↑ハチママ、インタビュー中インタビューされたのは、「あなたが泣ける曲ベスト10」という名目で選ばれた10曲の中からアナタがこの曲だと泣ける~と思うものを選んでください。・・・って内容だったんだけど、10曲のうち知らない(古い)歌が半数、知ってる曲でも「コレ」って思うものはなかったんだけど~(笑)「しいて選ぶなら・・・」ってコトで答えました。来年、関西地域で放送されるそうです。もしかしたらミヨミヨ、YUKIハハ、ハチママの姿が映るかもよ~インタビューを終えてすぐに、よねママ登場(本当は先に来てたんだけど違う場所にいたらしい)もうちょっと早く登場してたら4人ともインタビューされたのにね)みんな合流したところで 変タリアン イタリアンバイキングのお店があるなんばパークスへ移動・・・クリスマスツリーがあったから交代で写真撮ったよ(YUKIハハ撮影)(ハチママ撮影)写真撮影してたら開店の11時に10分もオーバー全員競歩(笑)でお店に向かう(YUKIハハ撮影)すでに先客いてたけど、まだ混んでなかった(でもあとからお客さん一杯になったよ)早速、料理をとりに行くみんな。おっと奥さぁ~ん少し前に背中にカイロ貼ってたハチママ。そのままホールに出ようとしてHENTAI達に爆笑されてたいよいよ、ランチなんだけど文字数制限のため、続く~
2008/12/20
コメント(5)

記録用に書くだけなので、スルーしてくれていいのよ~12/15~12/19のお弁当です。以前、ERIKAちんからもらったソースをトンカツがおかずのときに入れたよ~。今週もよく頑張りました今年のお弁当作りは後数日・・・頑張ろう~っと【おまけ】近所の柴犬のはなちゃん。いつも、2階のベランダから外を眺めてます。本当はお目目クリクリなんだけど、このときは眩しかったみたいで目が細~くなっちゃったよ
2008/12/19
コメント(0)

先日、ナゾの場所のケガをしたきよし。ジュクジュクした感じはなくなったけどかさぶたなのか?皮膚の再生なのか??患部が茶色くなってきたよ~。(お尻アップなので要注意)確実に治って来ている感じなのでこのまま様子を見ます。とりあえず、悪くなってないので一安心異国デンマークから素敵なクリスマスカードが届いたよママりん から毎年素敵なクリスマスカードを送ってもらっています。今年も届いたんだ~↑ちょっと興味を示しているふじこ↑何ちゅう格好してるんだ、ふじこ↑素敵なカードだね↑お・おとしだま・・・↑中におとしだまが入ってたよ~。ふじこ、食べてはいけません↑だから~、食べ物じゃないってば↑デンマークのコインが入ってたよ~↑ちょっと~、封筒返して~↑だから、食べ物じゃないってばママりん、素敵なカードありがとう~。コチラからは年賀状送るね~(いつ到着するかは疑問だけど。笑)そして、こちらは ぱぶろんさん からクイズの参加賞ビーグルらしからぬ(笑)行動をとるエースちゃんの『偽ビーゴークイズ』(笑)に参加したけどやっぱり答えは当てれなかった~でも参加賞が届いたよ↑可愛い絵だぁ~、上手だよね↑またまた興味深々のふじこ↑この数日なかなか写真撮影に参加してくれないきよしと強引に撮影↑七人の小人の可愛いバッグだよ~(ふじこ、何で目つぶってんだ。笑)↑「何名様ですか?」「七人です」・・・確かに正解だ↑林檎のポーチだよ~↑またまた食べようとしているふじこ↑遊んじゃダメ~↑エースちゃんの可愛いカードぱぶろんさん、ありがとうございましたぁ~次回こそ、クイズにリベンジしたいと思います ↑イチゴちゃんクションに何してるの~↑もしかして・・・『春』なのか・・・↑きよしの中での『春』なのかぁ~~きよしの『春』風景、動画に撮りましたので興味のある方どうぞ。です、あしからず
2008/12/18
コメント(7)

朝の散歩で、またダルメシアン「ルーチェちゃん」ゴールデン「ダイくん」「ハルくん」に会って少しだけど遊んだよ~。「ダイくん」「ハルくん」は保護されボランティアであるsacoさんに今、預かられています。大人しくてとっても人懐っこくて可愛いんだよ~新しい家族に出会える事を祈っています。ちょっと走ったりして遊んだものの、他の3人の遊び方がかなり激しく(笑)ビビっちゃったきよし。後半はほとんど、sacoさんに抱っこしてもらってました ご紹介が遅くなりましたが、ピグモン2063さん から届きました~偶然、きよしパパの誕生日に届いて、素敵な誕生日プレゼントになりました広島の牡蠣だよ~(きよしが寝てて起きてこなかったのでふじこのみで撮影)小さい頃は牡蠣って苦手だったんだけど、大人になってから(飲むようになってから)美味しい牡蠣が大好きになったの~。めっちゃ嬉しい~~↑めちゃくちゃ大量だよ↑牡蠣バターにしたよ。最高↑牡蠣ポン酢・・・たまらんっポン酢は以前aluさん にいただいたゆずポン酢を使ったよ~。めちゃめちゃ美味しかった~~カキフライにしようと思ったんだけど前日に揚げ物いっぱい食べたので、鍋に投入した~。もちろん、キムチ鍋↑キムチ鍋に投入した牡蠣、最高お腹いっぱい食べたけど、それでもまだ残ってるのでキムチ鍋を翌日もして牡蠣を美味しく頂きましたピグモンさん、ありがとうございましたぁ~~お時間ありましたらご覧下さい。ヒーター前で爆睡しているきよしの動画です。ミヨミヨも声を出さなかったので「無声映画」のような(笑)動画になってます。 そしてコチラは・・・きよしが勝手にヒーターをつけたくせに熱くなってクッションに避難(笑)している動画です。つけたくせにその前にいないなんて、もったいない・・・思わず小言を言っちゃってるミヨミヨです
2008/12/17
コメント(9)

昨日のきよしのナゾのお尻部分のケガについてお見舞いコメントありがとうございました。かさぶたが出来ているのか茶色くなってきて、まるでウ@チつけて歩いてるみたいですが(笑)確実に治ってきていると思われます(たぶん)小さい時はふじこがきよしに引っ付いていって一緒に寝ていたのに、最近は引っ付いて寝ることがなくなっちゃったきよし&ふじこ。ヒーターも1人1台交代制(笑)のようです。そんな動画です。まずは、ふじこがヒーター前にいる場合・・・ ・・・文句を言いながらも場所は絶対に譲るのがふじこ(以外でしょ)そして、きよしがヒーター前にいる場合の動画・・・ ・・・絶対に場所は動かないきよし(熱い場合は別。笑)こうして見るとやっぱり、きよしの方が順位は上って思うんだけど 12/16、きよしパパ4●歳になりましたこれからの一年も毎日元気で楽しい毎日でありますように・・・特にお祝いはしなかったけど、きよしパパの大好きなカレー(最後だったので混ぜてみた)&揚げ物パレード(笑)とケーキを食べたよ↑実は切開した小指がまだ痛くちょっと凹んでいるきよしパパなのでしたご紹介がすっかり遅くなっちゃいましたが、ドキンじゃ!さん から、今年もみかんを頂きましたこのみかん、小粒ながら甘くてめちゃめちゃ美味しいの↑珍しくきよしが寝てていなかったのでふじこだけで撮影↑本当に美味しいんだよね~↑アタチ頑張りまちたしばらくしたらきよしが起きてきたのでもう一回(笑)撮影↑今回はふじこ、かなり頑張ったよ鼻のせはなかなかできないけど、何とか頭乗せ(笑)はマスターしたようなふじこでした。ドキンじゃさん、ありがとうございました
2008/12/16
コメント(4)

↑真ん中のスーツの人に注目↑後姿は(左の人ね)白いパンツが見えてる・・・↑あ~~びんぼっちゃまだぁ~~~ この画像、めちゃくちゃ好評だったみたいなので(笑)もう1回載せておきますちなみに、このナゾの集団は、全く聞いた事のない音楽(ミヨミヨが知らないだけ?でもきよしパパも知らなかった)で、ノリノリで踊ってたんだよ~。・・・動画に撮ればよかったね今になってちょっと後悔12/15(月)・・・朝の散歩でダルメシアンちゃんに遭遇他にもゴールデン「ダイ」くん&「ハル」くん、Sシープドッグの「レオ」くん、パグの「ぐずこ」ちゃんもいました。初対面のダルメシアンのルーチェちゃん(6歳♀)に、きよし大興奮カメラを持ってなかったので、携帯で必死に写真を撮ったけどうまく撮れず何とか最後の1枚でルーチェちゃんの顔を撮る事ができました携帯だったのでうまく撮れなかったんだけど、きよし&ルーチェちゃんすっごく仲良く遊んでたんだよ~・・・それなのに、事件?が・・・ミヨミヨが携帯で写真を撮って保存しようと一瞬きよしから目を放した瞬間に『キャン』と声が・・・それまで、ルーチェちゃんと仲良く遊んでたきよしだけど、きっとルーチェちゃんに乗ろうとして嫌がられたんだ・・・と思ってたの。ミヨミヨが見たときはきよしもルーチェちゃんも普通だったし・・・でもしばらくすると、きよしのお尻に異変を発見お尻のすぐ横が激しく裂傷・・・皮が擦り切れたみたいになってジュクジュクしてる感じ・・・ルーチェちゃんは大丈夫そうだったので、そのまま別れて、ちょうどいつもの病院が近所だし・・・と、そのまま念のため病院に行きました。↑『禁』の部分がお尻です。その下が赤くなってるでしょ病院で診てもらって(やっぱり皮がめくれちゃってるので、場所が場所だけに細菌や雑菌が入らないように抗生剤の薬を飲ませる事になりました)そのまま帰ったけど・・・↑めっちゃ微妙な位置のケガよね↑実は足にも怪我してました全く現場を見ていないので何でこんな場所を怪我したのか全くわかんないんだけどルーチェちゃんとガッツリ遊んでいるときに、激しく遊びすぎて、きよしがお尻から落下した・・・としか考えられないんだよね~しかし、お尻から落下ってでも確かに「キャン」と鳴いた声は聞いているので、グランドで強打した感じなのかな↑お尻の穴が2個になった感じだよ・・・(笑)ケガをした当日はウ@チスタイルになるのも痛そうだったし、消毒もかなり痛そうだったけど今はだいぶマシになったのでご心配なく・・・でもお尻の穴は2個ある感じ毛が薄い場所なので生えるまでしばらくこんな感じかな【おまけ】そしてきよしパパは1週間前の釣りの時に魚の背びれの骨が小指の中で折れて刺さってしまい、病院で麻酔して指を切開して骨を取り出しました。1週間、変な痛みがあって傷はないのに触ったら痛い・・・みたいな感じで「コレはおかしい」と病院に行って実は骨が刺さって中に入り込んでた・・・・とわかったのでした。(ちなみに今は元気です)今日のモザイク?・・・どんべえおそうめんが気になって買ってきたらしい
2008/12/15
コメント(8)

12/14(日)この日はきよしパパの釣りはお休み。前日、釣りに行ってから会社の忘年会だったきよしパパ。夜中に帰ってきた割には比較的早く頭痛(二日酔いによるもの。笑)から復活したので午前中に「難波宮跡」で遊んできました。いつも、朝&夕方の散歩を拒否しているふじこ、車に乗ってのお出かけは別らしいとにかく、ここにいた間ず~~~っと、走り回ってたよ。1週間分以上は走ったと思う(笑)ついた瞬間の動画です。 ・・・いきなり、ブっ放した動画ですいませんこの後も、嬉しそうにず~~っと走ってたふじこ。きよしは比較的落ち着いてたなぁ。でも途中で、きよしパパ⇔ミヨミヨの間をダッシュ数本してた1時間くらい遊んだかな。走り続けていたふじこが、とうとうハァハァと息を切らしてきたのでこの日は終了(笑)帰る途中でめっちゃ怪しい集団発見コスプレ集団がみんなで並んで踊ってたんだけど・・・↑真ん中のスーツの人に注目↑後姿は(左の人ね)白いパンツが見えてる・・・↑あ~~びんぼっちゃまだぁ~~~・・・みんな、知ってる??(笑)人間のびんぼっちゃまをみて、大興奮しながら我を忘れてその怪しい集団に近づき、写真を撮ってたミヨミヨ(爆)その集団もミヨミヨを見ても特に動じてなかった・・・なんだったのあの集団・・・夕方、前日釣り上げたお魚をきよしパパがさばいてくれたよ。今回は大アジ5尾とハマチ2尾。先週ERIKAチンの所に里子?に出したメジロ(ハマチの成長したもの)は今回は釣れなかったんだってきよしパパ、来週ヨロシクお願いします↑ERIKSAチン、金曜夜に我が家に返って来た発泡スチロール、早速役に立ったよ↑きよし&ふじこもちゃんとお魚のコトわかってるよつい、いつものクセでいつも使ってるまな板を使って、さばき終ってから気づいた。ERIKAチンからもらったまな板使えばよった・・・来週末は、きよしパパに新しいまな板使ってもらおうと思いますミヨミヨ達は、大アジの塩焼き、ハマチのホネ塩焼、バター焼、しゃぶしゃぶにして食べたよもちろん、きよし&ふじこにもおすそ分け・・・↑この時ばかりはめちゃくちゃお利口になる(笑)きよし&ふじこ。レンジ前から動かないよ今回も美味しく頂きました~でも今回は翌日で食べきっちゃう感じなので、週末またきよしパパには頑張ってもらわなきゃ今週から1週間いよいよラッピングのお仕事です。ラッピング隊(笑)の間、かなり忙しくなるのでみなさんのところへ訪問できても読み逃げになっちゃうと思いますが(なるべくコメント残しますが・・・)ご了承くださいね。
2008/12/14
コメント(16)

昨日のニュースご覧になりました今年の漢字・・・なんと 変 今年の漢字 「変」に決まる(記事抜粋)過去最多の応募11万1208通のうち「変」は6031通(5.42%)。協会はオバマ氏が当選した米大統領選や金融危機、気候異変など「変化」を象徴したとみている。 いやいや、『変オフ』効果でしょう~なぜか今年になって、毎年平均より『変オフ』の回数が増え・・・夏過ぎたあたりからは毎月開催(爆)『変オフ』に参加するとなぜか全員、原因不明の疲労感、虚脱感、達成感、筋肉痛などに見舞われ、回復に1週間を要するのであったなのに、やっと体が元に戻った頃、次の『変オフ』これはもう、何かにとり付かれているとしか言いようがない・・・でも、誰も参加拒否はしないのだ・・・・(笑)今年の変オフ日記をご覧になりたい方はコチラをどうぞ。マニアックだけど楽しいぞぉ~ 2月変オフ(ハチママ&うららさん&チビラちゃん)3月変強化合宿(ハチママ、JUNさん)6月変流しそうめん&柿の葉ヤッホー(ハチママ&よねママ)8月変流しそうめん実家にて(ハチママ&よねママ&うららさん&チビラちゃん&YUKIハハ)9月変カラ(ハチママ&よねママ&YUKIハハ)10月変オフ番外編BBQ!うららさん家にて(ハチママ&ミヨミヨ)11月変鍋(ハチママ&よねママ&うららさん&チビラちゃん&YUKIハハ)全てに参加しているハチママ尊敬そして、来週今年最後の『忘年会 変年会(変タリアンバイキング&通天閣ツアー)』来年の『新年会 変年会(変がんこ&キムチ買い物ツアー)』も開催日程決定しております(爆)ますます、パワーアップする『変オフ』・・・勇気ある新規加入者いつでもいらっしゃ~い 昨夜、またまたエンドレスなブツがぁ~またまた ERIKAチン から届いたよ~前回のエンドレスなブツ が送られてきた翌日、たまたま、きよしパパパが釣りに行ってて、釣り上げたメジロを急に送ろうと思い立ってきよしパパの発泡スチロールで魚を丸ごと送ったのね。でも、その発泡スチロール、釣具屋さんで2800円もしたらしく「発泡スチロール、急がないから返して欲しい」(笑)ってお願いしてたの。そしたら、もう昨日の夜に返ってきた(早っっ)・・・でも、おかげで今日の釣りにその発泡スチロールを持っていくコトが出来たのでナイスタイミングだったよ、ERIKAチン↑魚の絵も上手ねぇ~箱だけじゃなく、中味も入れてくれてたの中もちゃんと洗ってくれたのね~。魚のニオイ全くしなかったよ~ERIKAチンの家のニオイなのか?中味の「どらいも」のニオイなのか?それとも魚のニオイなのか・・・とにかく、きよし&ふじこのチェックがなかなか終わらなかった↑トリオのカード、センスいいよねぇ~ERIKAチンに「箱だけ送るのもなんだから、よかったら『どらいも』一緒に送ろうか」って言ってくれたんだけどミヨミヨ即答で「お願いします」と懇願↑どらいもだぁ~↑他の場所にいたふじこがチェックしに来た(笑)↑どらいも乗せられても動かないきよし・・・えらいよ↑早速食べたよ。どらいも、最高~↑見ないようにして耐えるふじこそして、前回「エンドレスの中のエンドレス」(YUKIハハ用)が入ってたんだけど・・・今回も入ってたよねママ宛のエンドレス?なブツが入ってた~来週の忘年会 変年会のときに、責任持って渡すからね~。ERIKAちん、本当にありがとう~~【おまけ】↑きよし、爆睡寝ていたところを起こされ、ドライモを体に乗せられて(笑)写真撮影に協力してくれたきよし、そのあと、すぐに寝ちゃいました~
2008/12/13
コメント(7)

記録用に書くだけなので、スルーしてくれていいのよ~12/8~12/12のお弁当です。ちゃんと月~金までお弁当作ったのに画像が一枚ないということは・・・写真を撮り忘れたのね【おまけ】ある朝、きよしパパに遊ばれたきよし。こんなことされても、嫌がらずにジっとしてるトコはえらいよねちなみに、朝、みんなが起きてリビングにいても寝室の布団から出てこないふじこです。大好きなきよしパパがいても朝は滅多にリビングにいないな~。やっぱり低血圧で起きれないのかしら
2008/12/12
コメント(0)

きよしパパが半袖だけど(笑)10月の写真です。ちなみにきよしパパがはいてるパジャマのズボンは元々ミヨミヨのものなんだけどいつの間にか盗られちゃったよ普段滅多にお腹を見せる事がないきよしだけど・・・↑ふいに裏返されて固まってます↑お子ちゃまは見てはいけません↑あとで、爆睡してた。そんなに疲れたのか・・・(笑)そのあと、ふじこは・・・↑この格好、本当によくしてるんだよね~↑片手伸ばすのがポイントのようでも両方伸びてる時もあるんだけどね~
2008/12/11
コメント(0)

12/7(日)・・・全国的にめちゃくちゃ冷え込んだ朝になったこの日、きよしパパは普通に(笑)釣りに出かけました。好きなことだからできるこのワザすごすぎる(ちなみにミヨミヨは日曜はお散歩以外どこにも出かけなかった)で、今回は、ハマチが2尾&メジロ1尾を釣ってきてくれたよハマチが大きくなったらメジロと呼び名が変わります。(ERIKAチン、反対の説明しちゃってゴメン)メジロは大きいので我が家ではいつも近所のスーパーに500円でさばいてもらう事が多いかな。参照:11/28お魚祭り前日にエンドレス仲間(爆)のERIKAチン から届いたところだったので「送っちゃえ~」と、メジロはその日のうちにERIKAチンの家に送っちゃったトリオのお魚祭りの様子は コチラERIKA父がメジロを見事にさばいてます(すげ~)我が家では、月曜にお刺身、骨塩焼き、バター焼きにしたよ~もちろん、2日ともきよし&ふじこもお魚を食べたよ。↑月曜の夜・・・火曜(昨日)は唐揚げ、シャブシャブにして食べたよ。2日でハマチ2尾完食しちゃった~↑火曜の夜・・・たぶん、1週間同じコトしても、きよし&ふじこ的にはなんだろうなぁ~~【おまけ】ボーナスもらったきよしパパがケーキを買って帰ってきてくれたよ。ケーキは1個ずつ食べてプリンは半分コしたんだ~
2008/12/10
コメント(9)

最近、毎日日記がかけないので、書けるときに記録も兼ねて(画像も残したいし)たいした内容じゃないけど日記を書いておきます。↑きよし、爆睡中・・・↑本当の本当に(笑)爆睡中・・・↑息苦しいような気もするんだけど(笑)↑このアングル、ちょっとセクスィ~
2008/12/09
コメント(0)

またまた送られてきました、エンドレスなブツERIKAチン 早ぇ~よぉ~↑関東ドSクイーンは、あいかわらず絵がお上手↑最近荷物が届くと必ずチェックするようになったきよし&ふじこ↑今回もめっちゃいっぱいERIKAチンありがとう~~(ふじこが外に出ないクセに、家の中で震えてるので、ふじこにだけ服を着せてます)↑今回のメインはこれまな板よぉぉ~ERIKAチンのだんなさん、まぁさんが一枚モノの板でまな板を作ってくれたの一枚の板から三個しかまな板作れなかったんだって~。そんな貴重な品を我が家に・・・本当にありがとう~、でも汚したくないわ↑すっかり大きくなったヌーちんのBABY時代のカード↑キョロちゃんクッキー。これめっちゃ美味しいんだよね~↑きよし&ふじこのオヤツ。久しぶりのグリニーズだね~↑お気に入りのもんじゃ。お好み焼きとは違う美味しさにやっと気づいた今日この頃↑コンビのシールかわいすぎぃ~そして中身は・・・↑おもちゃだったよ~。きよし&ふじこ、興味津々↑YUKIハハへの預かりもの前回の変オフのときにERIKAちんからメンバーに預かってて、そのお礼を・・・とYUKIハハからERIKAチンに預かったのを送ったのね。そうしたらまたYUKIハハ宛に返って来たミヨミヨ&ERIKAチンのエンドレスの中にYUKIハハ&ERIKAチンのエンドレスが・・・エンドレスの中にエンドレス・・・ややこしいERIKAちん、来週末YUKIハハに渡すからね~ERIKAチンにいただいたおもちゃで遊ぶきよし&ふじこの動画です。珍しく、きよしが大興奮おもちゃは2個とも渡したのに、1個を取り合い今回は頑張った(笑)きよしです。 今回は、速攻で仕返し お返し送ってやったぞ~明日、届くのでヨロシクね【おまけ】昨日はきよしパパと焼き鳥屋さんに行ってきたよ。やげん軟骨とつくねで顔をデザインしたきよしパパの力作わかるかなぁ~途中できよしパパ兄もきて、盛り上がって飲みまくりました楽しかったけど、今朝は頭がガンガンした・・・飲みすぎ注意ですな・・・
2008/12/08
コメント(12)

ふじこが11月に入ってから朝の散歩も夕方の散歩にも行かなくなって必然的にきよし1人の散歩が多くなりました。最近、夏の頃よりも時間を遅くして(早いと寒いし)るんだけど、たまたま公園に誰もいない時間に当たる事が多いの。この日の公園、誰もいないよ~。そして別の日・・・・・・やっぱり誰もいないのであった~(笑)
2008/12/07
コメント(0)

めっちゃ寒い~~散歩以外は極力外に行かないようにしているミヨミヨです。こんな時こそ、家に引きこもって、年賀状を作成しようと思ったら・・・肝心の年賀状をまだ買ってないし~なので今日は無理だ~でも、こんな寒い中、きよしパパは今日は釣りに行ってます留守番のミヨミヨ・・・暖かくして昼寝するしかないか散歩に行かないふじこですがミヨミヨ達が帰ってきたら必ずきよしが着ていた服をチェックするの。「どこの公園に行って誰と会ってきたのか」チェックしてるんだろうなぁ~↑カーペットがついてると暖かいね~きよし↑ヒーター前のふじこ。最後の顔、めちゃ寝ぼけてるよね寒い日は用事がない限り家に引きこもるのが正解~・・・ってコトで 11/28(金)はミヨミヨの会社の忘年会でした。12月は毎年ものすっごく忙しくなるため、忘年会は11月にするの。ちなみに、去年は2週間ラッピングのお手伝いをしたミヨミヨ。不器用なミヨミヨがラッピングしたものなんかでいいのだろうかお客さんから苦情が来やしないかとビクビクしてましたが(大汗)今年も1週間(12/15~12/19まで)ラッピングのお手伝いをする事になったので、去年の苦情は来なかったんだと思う・・・(たぶん)忘年会はボウリングの後、焼肉でしたミヨミヨがボウリングするのは去年の忘年会以来1年ぶり↑こっそり撮ったボウリング風景ボウリングでは(去年の点数を元にハンデもあったけど)最下位は当日まで秘密の罰ゲームでも優勝~3位までは豪華商品がもらえるのでみんな必死ただし、今年は全員一発芸をする事になってたから、罰ゲームとかわりないのか今年は絶不調だったミヨミヨ、19人中17位のギリギリセーフのスコアでしたボウリングの後のカラカラに渇いた喉の生ビール最高焼肉はめっちゃ美味しかったよ~。思いっきり食べた結局、ボウリング最下位の社長の嫁(ミヨミヨの上司)と今年入ったばかりの社員の子が罰ゲーム(笑)他にも盛り上がった様子を写真でどうぞみんないつも仕事中は超まじめなので、年に一度のこの弾けっぷりが楽しかった~本当にみんな一発芸をやったんだけど(大阪って感じよね~、爆)ミヨミヨはマニアックものまねしたんだけど、知ってる人が結構いたからよかったちなみにその、ものまねは前回の変鍋のときにメンバーの前で披露したんだけどかなりマニアなものまねのようです(笑)あ~楽しかったミヨミヨが働いている会社はココ。クリスマスラッピングを注文したらミヨミヨがラッピングした商品が届くかもよ・・・会社概要のページのスタッフの中にミヨミヨも写ってるよ。見つけられるかな 【おまけ】きよしVSふじこの『丸くなる』対決・・・・・・コレは引き分けかブチブチクッション使ってカモフラージュしてるふじこが有利か
2008/12/07
コメント(6)

記録用に書くだけなので、スルーしてくれていいのよ~11/25~11/28のお弁当です。・・・お弁当のおかずも結構悩むよね。冷凍食品にも頼ってるけど、毎日違うもの、少しでも野菜を・・・って思うけどなかなかうまくいかない~【おまけ】金曜の午前中にインフルエンザの予防接種してきたよ。きよしパパもミヨミヨも毎年してます。去年も同じ現象だったんだけど、今年も注射したところが赤く腫れて痒いの掻かないように頑張ってます
2008/12/06
コメント(1)

ご紹介がすっかり遅くなっちゃいましたが届いたのを紹介させていただきますきよしが家族になって5周年記念クイズ でニアピン賞を贈らせていただいたaluさん から『お礼の品』が届きました。なんだか却って悪いわぁ~(でも返さないけど。笑)地元特産品をたくさん送ってくれたよ~↑aluさん、ありがとう~~↑3カード。かわいい~↑ミヨミヨのお腹に収まるもの(ふじこ、見えないよぉ~)芋天粉って、サツマイモを挟んでてんぷらのように揚げて食べる粉みたい。気になる~初めて見たよ~作成したときどんな味だったかまた報告するね~↑主婦には嬉しい一品↑ゆずポン酢~。美味しかったよぉ~先日のお鍋のときに、ゆずポン酢使ってたけど、美味しかった~。量も多いしまだまだ使えそう。aluさん、本当にありがとうございました~~そして、いつもお世話になりっぱなしのまいママさん から届きました。↑まいママさん、ありがとう~~まいママさんの家に初めて遊びに行ったのは、2005年8月のこと。そのとき初めて『ゆずこしょう』の存在を知った(遅い?笑)ミヨミヨ&きよしパパ。その時から『ゆずこしょう』にハマってるんだけど、普通に売ってる『ゆずこしょう』だとダメなの。五島に住んでいる、この人の作った『ゆずこしょう』じゃないとダメなの~↑中村ツヤさん作品我が家では『ゆずこしょう』の事を『ツヤさん』(爆)って呼んでるの『ゆずこしょう』は絶対に『ツヤさん』じゃなきゃ~最初は1ヵ月1個のペースで使ってたけど(使いすぎ)最近はちょっと落ち着いてきたかなでも、なくてはならない存在なので、最後の1個を開封したときにまいママさんにお願いして送ってもらったの。(5個頼んだ)なのに、『ゆずこしょう』の他にもいっぱい入ってた~↑ダルかと思ったら牛さんだった(笑)めっちゃ可愛いお茶碗↑きよし&ふじこも大好きな干しいも~↑ダル柄のお散歩バッグ~これはサカちゃん&はなちゃんが名古屋オフのときに着ていた服とお揃いだよフックにかけてジーンズのベルト通しに引っ掛けたらちょうど良い感じになるのあと、メイママさん作品も↑和柄シュシュとダル色(笑)ピアスだよ~↑可愛い~~↑無理やりふじこと撮影(そんなに緊張しなくても・・・笑)あと、忘れてはならない、この秋の新作↑いやぁぁ~~んかわいい~~↑今回はおサルさんだよ~↑絶対に振り向いてくれないきよし今回も可愛い服を作ってくださったまいママさん、本当にありがとうございました~~【お知らせ】今年は喪中のため、年賀状を出すことが出来なかったのですが、来年は出します今まで年賀状交換してきた方にはまた送らせていただくつもりです「年賀状交換しましょ~」って方がいらっしゃいましたらコメントもしくはなんかの形で(笑)お知らせくださいね~・・・ってまだ年賀状さえ買ってないんですけどぉ~
2008/12/05
コメント(10)

きよしとふじこ、奈良・平城宮跡で遊ぶ♪-1きよしとふじこ、奈良・平城宮跡で遊ぶ♪-2からご覧くださいね文字数制限に引っかかりまくり、やっと今日で完結~。長々とひっぱっちゃってすいませんカフェで人間ランチの後、平城宮跡地へ移動してみんなで遊んだよ~。めちゃくちゃ広いので遊ぶトコはいっぱいあったみんなで楽しく走ったりおもちゃで遊んだよ~。YUKIちゃんとふじこは気があったみたいでずっと走ったりガッツリ組み合ったりして遊んでた~↑ゴロンゴロンしまくりのYUKIちゃん↑ふじことYUKIちゃん、ガッツリ遊ぶ↑ふじこ&YUKIちゃん、どういう状況になってるんだ↑全く相手にされてないきよし(爆)↑誰も見てない・・・↑やっぱり、見てない・・・↑空しくないのか・・・↑きよし、それはちょっと遠すぎるわ~↑やっとYUKIちゃんの背後に回る事ができたきよし↑ボクと付き合って~いややわぁ~・・・あっさりフラれてました偶然、ふじこがYUKIちゃんにマウントする動画を撮る事ができたよ普段はそんな事しないのにね~。身体は小さいけどYUKIちゃんよりお姉さんのふじこ。YUKIちゃんに「アタチの方がお姉ちゃんなんでちゅ」って言ってたんだと思う~。 これから奈良公園に鹿を見に行くココちゃん&ジャムちゃん。ココちゃん、ライオンに変身してた~。全く嫌がらずにコレをしたまま遊んでたよしばらく遊んで、みんなとはここでお別れして我が家は帰ることに。(実はココに来る前にきよしパパの実家の用事があり、朝早くから起きてたの)きよしパパは1人で寒い寒いと連発してるし~。この日は寒くなかったよ~。↑結局、きよしの服はありえないくらいドロッドロに汚れた~↑帰る直前・・・(きよし、まだ諦めてないし~)YUKIちゃんも結局ここで帰られたのでココちゃん&ジャムちゃん達だけ奈良公園に行って鹿を見てきたらしいけど、あんなにビビってたのに、奈良公園の鹿はとっても大人しかったんだって。きっと、ココちゃん&ジャムちゃんが静かでお利口さんだったからだと思うな~。ギャンギャンうるさい、ふじこだったら・・・きっと鹿さんに『シメ』られてたと思うんだけどここままさん、ジャムママさん、YUKIハハ、ありがとうございました~~YUKIハハ目線の日記はコチラ 鳴くよウグイス平安京 オフレポート1 昨日の続きレポ2 一昨日の続きレポ3更に、ここままさんには、早くもクリスマス・プレゼントをいただいちゃいました↑きよしもふじこもめっちゃチェックしてるし(笑)↑ここままさん、ありがとう~~↑可愛いお魚マットだよ~↑ミヨミヨのおやつ~~↑きよし&ふじこのおもちゃ~(ペットスエットももらったよ)↑名前の通り(笑)シッポを押さえると音が鳴るんだよ~↑おもちゃがめっちゃ気になるきよしいただいたおもちゃで遊んでる動画です。最初に遊ぶ時って必ず和室に持っていくきよし。今回のひっぱりっこ、ふじこに勝てるかな・・・ 結局、ふじこには勝てなかったきよしでした(笑)きよしもふじこもとってもお気に入りです。ここままさんありがとう~~!!
2008/12/04
コメント(8)

きよしとふじこ、奈良・平城宮跡で遊ぶ♪-1からご覧くださいね平城宮跡でYUKIちゃんと遊んだ後、ココちゃん&ジャムちゃんが来る前にカフェに到着。注文してベラベラしゃべる。更に空腹に耐え切れずランチも注文しばらくすると、ココちゃん&ジャムちゃん到着ちょうどその頃、ミヨミヨ&きよしパパが注文したランチが届く↑あいかわらず美白なココちゃん↑きよしパパに触ってもらってます↑会うのは2回目。1歳半の若々しいジャムちゃん↑ミヨミヨ&きよしパパの注文したご飯。美味しかったよ~↑YUKIハハ、ここまま、ジャムママが注文した本日のランチ。美味しそうだった~ココちゃん&ジャムちゃんは用ケーキを食べてたよ。きよし&ふじこはミヨミヨが持参したオヤツ(頂き物)YUKIハハ、ここまま、ジャムママみんなから食べれる食材のオヤツをいただいたのであげたよ。↑ミヨミヨ持参のささみ&ターキー↑ジャムママさんにいただいたマグロ↑YUKIハハに頂いたサツマイモ(いつものハニワのほかにサツマイモの絵が。笑)ここままさんからもお芋や魚のオヤツをもらったよ。YUKIちゃんはここままさん、ジャムママさんから馬肉やヤギミルクなどいろんなオヤツをもらって大喜びしてたよ嬉しさのあまり、ずっと飛んでたもん(爆)飛びまくりのYUKIちゃん、YUKIハハに半分怒られながらも(笑)顔にめっちゃシワを寄せオヤつ食べまくってた~。興奮気味のYUKIちゃんをみてYUKIハハが「よかったね~YUKI。盆と正月がいっぺんに来たみたいやね~」・・・と死語いやいや古臭い言葉を言ってた。他にもテンション高いきよしを見て「今日のきよしくん、ハッスルしてるよね~」とか連発カフェでも大笑いしまくりだったよ~。みんながランチを食べている間にこっそり?注文していたケーキセットが登場・・・あいかわらずブログに超協力的なきよしパパです(持ってるのは可愛いフォークだよ)ちなみに、誰も強制してないのよ。自分から進んでしてたもんきよし&ふじこに、ケーキの横に添えられてたリンゴとオレンジをあげました。かなりの時間、食べてはベラベラしゃべって、もう一回さっき遊んだ平城宮跡で遊ぶことに。カフェの雰囲気よかったし料理もおいしかったし、また行きたいわ~。お店の前で記念写真撮ろうとしたんだけど・・・↑あ、あの~・・・全く笑顔がないんですけどぉ~↑ちょっと~、どこ見てるんですかぁ~↑全員揃った唯一の写真今回の記念写真は全然ダメダメでした~車通りも多かったし、諦めて(笑)さっきの遊んだ場所へ移動。さ、気を取り直して、遊ぶよ~~・・・ってトコで文字数制限のため続く。(たった一日のことなのにひっぱっちゃってゴメンね~)YUKIハハ目線の日記はコチラ 鳴くよウグイス平安京 オフレポート1 昨日の続きレポ2
2008/12/03
コメント(8)

まだ続く、過去日記(全く日常に戻れてない)です。11/30(日)奈良・平城宮跡に遊びに行ってきました。ダルメシアンお友達のココちゃん&ここままさん、ジャックラッセルのジャムちゃん&ジャムママさんが『奈良公園に鹿を見に行こう』と話をされていて参加できそうな我が家と、YUKIちゃん&YUKIハハ を誘ってくださいました。『奈良公園の鹿は凶暴』と思ってる我が家、大人しいココちゃん&ジャムちゃんならまだしも、ニャンコで大騒ぎするきよし&ふじこに鹿なんて見せたら・・・まして、野生の鹿に襲われでもしたら・・・と思い、奈良公園に行くのはやめておこう・・・と思ったけど、その前に平城宮跡で遊んでカフェでランチすると言うのでソコに参加させていただきました。(結局、そのあと行った奈良公園の鹿はとっても大人しくてお利口さんだったらしいです)ココちゃん&ジャムちゃんと待ち合わせしたのは12時。だけどいきなりカフェに入ってランチだときよし&ふじこがつまんないだろうから、ちょっと前に行って遊んでおこう・・・と思いその事をYUKIハハに伝えると「じゃあ、我が家も少し前に行きます」「じゃ、11時くらいにしようか」「10時半には着いているようにします」「え、じゃあそのちょっと前に着くように頑張る~」と、お互い負けず嫌い全開の会話をして(笑)結局YUKIハハ一番乗り早速、平城宮跡で遊んだよ~。↑しっかりYUKIちゃんにニオイチェックされるふじこ↑今度はきよし&ふじこがYUKIちゃんのニオイチェック↑誰もいない場所に移動中↑ロングリードをひっぱりまくるYUKIちゃん↑相変わらず、マイペースなきよし↑早くも遊び気マンマン気持ち良さそうに走ってるでしょ~しかし、この後きよしに異変が↑YUKIちゃん・・・もしかして・・・↑親の了解をしっかり得た(笑)後で・・・↑YUKIちゃんにロックオンYUKIハハさんに聞くと前日YUKIちゃんはシャンプーしたらしい。きよしはシャンプーしたての子のそばに行くとすっごく興奮するのこの時から完全にきよしはYUKIちゃんとなったのでした。YUKIハハさんがオヤツのサツマイモを出していても・・・↑ふじこしか、気づいてない↑慌てて我に返るきよし↑サツマイモを目の前にしたらこんな笑顔が↑この日一番のショットじゃない~(YUKIハハ撮影)気分が乗ってきて嬉しいYUKIちゃん、ゴロンゴロンしまくり間近できよしに凝視されても関係なし(笑)そんな姿をしばらく見ていたきよし。今度は・・・↑YUKIちゃん見ててやぁ~↑YUKIちゃん、全然見てないし~(爆)『ボクも、こんなんできんね~ん』と必死にYUKIちゃんにアピールでも肝心のYUKIちゃんは・・・↑めっちゃ嬉しそうなきよしと、そんなきよしに全く興味なさげな(爆)YUKIちゃん↑きよしパパに声をかけられ、我に戻ったきよし↑あぁぁ~服がぁぁ~まいママさんに作っていただいたダル柄の服が一瞬にして真っ黒に・・・(前日の夜に雨が降ってちょっとぬかるんでた場所があった)でも後半この服はもっと汚れるのであった・・・(涙)きよしがテンションめっちゃあがってる動画と、ふじことYUKIちゃんが激しく遊んでる動画です。お時間ありましたらどうぞ 1時間位遊んでカフェに行く事に・・・ってトコで文字数制限のため続く・・・YUKIハハ目線の日記はコチラ 鳴くよウグイス平安京 オフレポート1
2008/12/02
コメント(9)

我が家のパソコン瀕死状態?になりながらも、何とか持ちこたえてます。あれから(かなりビビりながら)電源落としたけど、また起動してるし・・・画像だけは取り込んではすぐにCDにコピーしてます(いつ、どうなるかわかんないもんね)リカバリするべきなのか、購入したほうが良いのか悩むところ・・・でも、書きたい日記がたまってるので、とりあえずだましだましもうちょっと使ってみるわ頑張れ、我が家のパソコン昨日は、奈良にYUKIちゃん、ココちゃん、ジャムちゃんと遊びに行ってたのですがそのことを書く前に過去日記を・・・11/27(木)朝の散歩のときにナッツちゃんの家に遊びに行ってきたお話です。11/24(月)我が家でメジロしゃぶしゃぶ(キムチ鍋バージョン)をしたとき にナッツママさんが忘れ物されたので、朝の散歩のついでにナッツちゃんの家に遊びに行きました。と、言っても朝の8時半くらい・・・朝早くから押しかけちゃってナッツママさんすいませんいつもは、朝の散歩に行かないふじこなのに、この日はいつもと違う雰囲気を察知したのかナッツママが忘れていったネックウォーマーのにおいをして、玄関でスタンバイ「ほんまに行くんか~」と半信半疑だったけど、本当に出かけたよっぽど、ナッツママさん&ナッツちゃんに会いたかったのねまずは、いつものお散歩コースへ・・・↑一つ目の公園へいつもの公園では白柴のココちゃんとゴールデンの蓮(れん)君と会いました。蓮(れん)君とは 今年きよしとケンカした時 から、きよしの方が一目置く感じで、全く蓮(れん)君を避ける感じで近づかないの。噛まれたのがよっぽど痛かったのか・・・こんなに近くまで寄ったのはあの事件以来かも。(蓮くんはいつも遊びたそうにしているんだけどね)ふじこも小さい頃よく遊んだココちゃんと一緒に遊んだよ。公園でたっぷり遊んだ後、ナッツママさんの家に・・・自分の家のように勝手に部屋まで行っちゃったきよし&ふじこ(笑)玄関でナッツちゃんが待っててくれました。いきなり、オヤツを要求するきよし&ふじこナッツちゃんご愛用の特大馬アキレスをいただき、思い思いの場所で堪能意外な事に一番早くきよしが食べ終わり(たぶん最後は飲み込んだ)ナッツちゃんが食べるのを遠くから無言で眺めてた↑ナッツちゃん、そんなに見られたら食べにくいよね(笑)↑そんなナッツちゃんも食べ終わったのに・・・↑なかなか食べ終われないふじこ、焦りながら食べてた(笑)よ~~~く、噛むふじこは、なかなか食べきれず、きよし&ナッツちゃんが遊び出したらその姿を横目で見ながら高速でアキレスを噛みだし(爆)焦って飲み込んじゃったら大変なので、きよし&ふじこには遊ぶのを待ってもらい(笑)ふじこの完食を待った後みんなでナッツちゃん家の広~~いベランダで遊びました。めっちゃテンション高いナッツちゃんに、いつもエラそうなふじこもタジタジきよしはいつもの通り、マイペースにウロウロするだけ(ちょっと走ったけど)↑珍しくふじこのシッポが下がり気味~~↑遊んでほしくてたまらないナッツちゃんを見ないようにするふじこ(爆)ナッツちゃん、本当に楽しそうだったな~動画にも撮ったのでご覧下さい。ナッツちゃんと比べると・・・きよし、かなりテンション低いよ(笑) 結局、朝っぱらから1時間くらいお邪魔してしまった・・・お茶してベラベラしゃべって楽しかった~ナッツママさん、ありがとうございました~~↑この日はよく歩いたよね~この日(11/27)、ミヨミヨは午後から難波にお買い物に出かけ、人ごみに疲れ(笑)晩ご飯は、551蓬莱のお惣菜を買って帰っちゃった
2008/12/01
コメント(8)
全32件 (32件中 1-32件目)
1


