全8件 (8件中 1-8件目)
1

旅行日記を書いて、しばらく放心状態でした・・・写真は毎日撮ってるので、書かなきゃならないこともいっぱいなのに~気持ちばかりが焦ります頑張って更新しなきゃ・・・きよし&ふじこは元気に過ごしています。みなさんご存知のとおり、この寒い冬の間は、もちろん例年とおりの「ふじこの散歩拒否」が続いています。ところが・・・今日は暖かかったでしょ朝の散歩には行かなかったふじこだったけど夕方の散歩に参加普通~に、まるで「毎日行ってます」的な感じでの参加(笑)しかも、いちいち、きよしより先に歩こうとするふじこ(笑)きよしがちょっとニオイ嗅ごうとしていると、すかさず割りこみ今まで散歩拒否といっても、家の周りを一周とか、それくらいは外に出ていたのに(と言っても長くて10分くらいだけど)先週からは完全に外に出ることなく、トイレはすべて裏庭で済ませていたので今日の夕方の散歩に行ったのは奇跡かも・・・でも、また週末は天気が悪かったり寒の戻りがあったりするのよね・・・きっと、また「引きこもり」になるんだろうなぁ~だけど、どうやって家の中にいるのに外の気温が寒いとか暖かいとか、わかるのかしら・・ナゾだわ・・・先週、クッキーママからイチゴ&アイスプリンをいただきました箱を開ける前からニオイチェックに必死なふじこ美味しそうなイチゴだよ~待ってる間のきよし&ふじこ(特にきよし)のヨダレがすごかった・・・このイチゴ、甘くてめちゃくちゃ美味しかった~このアイスプリンも激ウマー個人的にお取り寄せしようかと思うくらいの美味しさでしたクッキーママありがとうございましたぁ~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/28
コメント(0)

イチゴ狩りの巻親戚の家に遊びに行くの巻アリスちゃんと合流の巻美味しい晩ごはんの巻朝ごはん&ドッグランの巻から読んでね。ホテルをチェックアウトするとき必ずスタッフの方が写真を撮ってくださいます。この写真は、後日ハガキとなって自宅に届くんですここに行く度に思い出がハガキとなって戻ってくる感じで嬉しい心遣いですホテルをチェックアウトし大山をバックにもう一度写真を撮って(・・・きよし、寝てる)その後、向かったのは枡水(ますみず)高原スキー場平日と言うこともあり人もまばら。隅っこの誰もいない場所に移動して遊ぶことにしました。もう一回聞くけど・・・きよし、寝てないよねスキーのコースから離れて遊んでいたので、まるで本当に貸切のようなスキー場を満喫するきよし&ふじこ。珍しく、きよしもちょっと走ったりして・・・ボク、もういい・・・でもしばらくすると、こんな感じできよしが完全な内股(笑)になったところできよしの雪遊び終了~この後は、ふじこ&アリスちゃんが遊ぶ様子をどうぞ~ものすっごく楽しそうに遊ぶふじこ&アリスちゃんた~の~ち~い~とても散歩拒否している真っ最中とは思えない走りっぷりのふじこでしたが、ますますきよしの内股具合(笑)が増してきたので1時間弱?くらい遊んでスキー場を撤収~。帰る前にトイレ・・・ワンコをきよしパパに預けてトイレに行く途中で何気なく振り返ると誰かに写真を撮られている・・・実は、ここのスキー場の人で、facebookに写真載せても良いですか~?と聞かれていたらしい。で、本当にそのときの写真が掲載されていました。 facebookスキー場を後にし車内では満足げなふじことグッタリ(笑)なきよし。そんなきよし&ふじこには車内で待っててもらって買い物して、お土産買ってお昼食べてソフトも食べて蒜山SAで、アリスちゃんと別れて自宅に戻りました~。家に帰ってきよしパパは車を洗い、ミヨミヨはきよし&ふじこのシャンプーして疲れたけど(笑)今回もとっても楽しい旅行になりました数日間にわたり、お付き合いくださりありがとうございました~~ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/19
コメント(2)

イチゴ狩りの巻親戚の家に遊びに行くの巻アリスちゃんと合流の巻美味しい晩ごはんの巻から読んでね。2/12(火)朝6時頃、いつものようにふじこに起され(笑)早朝お散歩~。やっぱり去年より断然、雪が少ないね~。きよしパパの車に積もった雪も少な~い。ちなみに去年の翌朝のきよしパパの車はこんな感じでした。 ・・・これはこれで、積もりすぎ(笑)「旬香」の全体風景を撮っているとフと気づいた。アリスママの部屋の電気がついている。望遠で窓を撮ってみると・・・アリスちゃん、いた(爆)一緒にお散歩したかったのかな~そのうち、きよしパパも外に出てきたので改めてみんなでお散歩~。少しでも雪の少ないところを歩くきよし&ふじこドッグランから見た露天風呂・・・実は丸見えじゃん朝日をバックに足跡、いいねホテルの入り口で記念写真とって少し、遠くまで歩いたりもしたよ~公園(広場?)らしきところを歩いたりして大山をバックに記念写真~と、お散歩を堪能してホテルに戻ると自分達の部屋じゃなく、レストランに入ろうとするきよし(笑)まだ開いてないってしばらく部屋で休憩して、8時、朝ごはんの時間~。アリスちゃん、おはよーって、こっち見てないしママのシャツがますますチビTになってるしミヨミヨとアリスママは和食、きよしパパは洋食をチョイス。何度も書くけど、ここのご飯、めちゃくちゃ美味しいのよ・・・和食~、お米が美味しくっておかわりしちゃったよこっちは洋食~。クロワッサンが特に美味しかったらしいデザートも~食事中、大人しく待っていたきよし&ふじこには、リンゴをあげました。・・・近い(笑)食事の後、ドッグランで遊ぶ~。朝っぱらからふじことアリスちゃんが激しく遊ぶ~ドッグランの中を走り回って激しく遊ぶふじこ&アリスちゃん。ちなみに、きよしももちろん同じ場所にいるけど、全く参加しないし動かないので(笑)写ってないそして、ふじこのベストショットはこれよーく見たらふじこ、めっちゃ怖い顔してるしそして、アリスちゃんのベストショットはこれかなアリスちゃん、すんごい顔しちゃってますしかも、初めて写真に写ったきよし、実は横で暴れられてビビってます(爆)激しくドッグランで遊んで、そろそろ出かけるよ~・・・ってトコで続く~。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/18
コメント(0)

イチゴ狩りの巻親戚の家に遊びに行くの巻アリスちゃんと合流の巻から読んでね。2/11(月)18時いよいよお待ちかねの晩ごはんスタンバイ中のアリスちゃん。実はアリスママがワンコ用の服を忘れたらしく、ママのTシャツを着せてるんだけど、ただでさえモコモコ毛なのに縛ってるからチビTみたいになっちゃってます今回の宿泊はバーニーズちゃん家族が一緒でした。本日のメニューとりあえず、カンパーイグラスまでキンキンに冷えてるってサイコーとにかく暑い(笑)アリスちゃん、床で寝るきよしとふじこは食事中は、こんな感じでテーブルの横でジっとミヨミヨやきよしパパをみてます。待ってます・・・静かで良いんだけどね・・・そんな時、ホテルのスタッフの方が「バレンタインが近いので・・・」ときよしパパにチョコのプレゼント粋な計らいだわ~~しかーし、この写真の人、ロン毛ですが男子です・・・(爆)チョコの向こうのきよしの視線がいつものことながら、このホテルのご飯は本当~~~に美味しいカニももちろんだけど、最後の「鳥取和牛の鉄板焼きしゃぶ」では、珍しくミヨミヨもきよしパパもお米食べたもんなぁ~。(炭水化物、取りすぎだけど仕方ないよ・・・ね)デザートまでしっかりと頂いたところでさぁ、きよし&ふじこお待ちかねのワンコメニューだよ~今回は豆腐ハンバーグを注文してあげました。いつものことながら、真剣なきよし&ふじこ(特にきよし)一瞬で完食のきよし&ふじこアリスちゃんは、元々ゆっくりご飯を食べる子なのでこの時もとってもお上品に食べてました~。きよし&ふじこもちょっとくらいは見習ってほしいもんだわ・・・食べ終わった後、一応テーブルチェックしてたけどアリスママもアリスちゃんも満足そう~・・・と、くつろいでいたらまたまたホテル側の粋な計らいで「バレンタインが近いのでワンコ用ケーキのプレゼントです」と、きよし&ふじこ、そしてアリスちゃんにワンコ用ケーキの振る舞いがケーキもお上品に食べるアリスちゃんに対し普段から、ケーキなんて食べたことないきよし&ふじこ、いつもよりも興奮気味(笑)あまりの美味しさにきよしがふじこのお皿の分を横取りする・・・というハプニングもあったけどケーキもアっと言う間に完食~。あーーお腹いっぱいみんな大満足~~スタッフの方が記念写真を撮ってくださいました。何枚か撮ってもらったけどなかなかみんなカメラ目線しないの~。一番マシな写真がこれ。その後、ちょっこっとドッグランでトイレして遊んで部屋に戻るとすぐに爆睡体制のふじこ。きよしもすでに別の場所で爆睡さらに、ミヨミヨ&きよしパパも22時前に寝ちゃいました~。・・・ってトコで続く~。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/17
コメント(2)

イチゴ狩りの巻親戚の家に遊びに行くの巻から読んでね。岡山の親戚の家を後にし、今回の最終目的地、大山に車を進めていきます。・・・今年は、雪が少ないちなみに、去年の同じ頃に同じ場所に行ったときの写真は、こんな感じ。 2012/1月終わりはこんな感じだったのになぁ~。そしてこの後、合流したのはこの姿はアリスちゃんそう、今回の旅行はアリスママ&アリスちゃんと一緒だったのだ~まだチェックインまでに少し時間があったので毎回恒例の景色の良い場所で写真撮って、ちょこっと雪遊び~。大山に来ると必ず行く、マニアックなスキー場に行ったんだけど連休中とあって思ったよりも人が多く、隅っこの雪のあるところでちょっとだけ遊ぶ・・・さすが、ハスキー、アリスちゃん元気いっぱい寒さに強い&自由気ままに動き回りアリスママを雪の深みにはまらせようとしてました(たぶんだけど、笑)それに比べてテンションの低いきよし・・・ほとんど動いてなかったような普段、散歩拒否中のふじこは思ったよりもイキイキ遊んでたよチェックインの時間になったのでホテルへ。今回もお世話になったのはホテル旬香 です。今回キャンペーン中で全室、同じ金額で宿泊できる・・・と言うことで初めてのスイートに泊まることができました~部屋に入った瞬間飲むきよしパパ&ミヨミヨ部屋はこんな感じ、すっごく広~~いベッドも超~広々くつろいでいると、アリスちゃん乱入(笑)急いできよしパパの横に避難するきよしそして当然のように?ソファに座るアリスちゃんボクの座る場所ない~アタチは無理やり座ったでちゅ必死に訴えるきよしなのでした(笑)ミヨミヨ達はそんなことはお構いナシで・・・更に飲むしばらくベラベラしゃべりまくって、アリスママがお風呂に入りに行った後ソッコーでソファでくつろぐきよし&ふじこ(笑)この日は朝も早かったしいろいろ動き回ったし疲れたのかミヨミヨの足に顔を乗せて寝るきよしときよしパパの足の間に顔を突っ込んで寝るふじこ。この格好があまりに面白かったので下から写真を撮ってみたら・・・わ、笑える~当のふじこは、気持ちよさそうに寝てたけどそれからドッグランでちょっとだけ遊んでミヨミヨ達はお風呂に入って部屋に戻って、またくつろいでレストランに行く準備できよし&ふじこに服を着せたけどめっちゃ、「まったりモード」のきよし&ふじこ。さぁ、晩ごはん食べに行くよ~・・・ってトコで続く~。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/16
コメント(0)

イチゴ狩りの巻から読んでね。イチゴ狩りを堪能した後、次の目的地に移動~。車内ではまだ元気なふじこと午前中にもかかわらず(笑)すでにお疲れモードのきよしお昼は中国道、真庭PAで。きよしパパ、朝はカレーまん食べてお昼はカレーライスお昼の後、岡山のきよしパパの親戚の家へ。去年、同じく大山に旅行に行ったとき以来1年ぶりの訪問です。当然のように自由気ままに家の中を探索してきよしは親戚のお姉さんに抱っこしてもらって大満足この家には3匹のネコちゃんがいるんだけど、全員2階に非難(笑)ふじこ、ネコちゃんのご飯には見向きもせず、お水だけ頂きました(エライ)しっかり、お芋も頂きましたしばらく、親戚の方とお話して、その後、裏山を散策~。いつものことながら、このあたりだーーーれもいない・・・2階にネコちゃんいたそして、当然のように裏山に向かって先にズンズン進んでいくきよし&ふじこ(特にふじこ)去年の日記にも書いたけど、約8年前、このため池にジャンプして飛び込んだきよしがそれから水にトラウマになったとかならないとか・・・ボクこの池、怖いねんアタチじぇんじぇん平気~裏山でたっぷり遊んで帰るときも当然、先に先に進んでいくきよし&ふじこ。車はもちろん、人間にも全く会わなかったので、ここに住んでたらきっときよし&ふじこは山で毎日遊ぶんだろうな~ドロッドロになって・・・とか思いつつ、親戚の家を後に、次の目的地に移動~。車内では、まだ元気があるふじことすっかり爆睡中のきよし。このまま一気に大山まで進みま~す。・・・ってトコで続く~。ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/15
コメント(0)

またまたご無沙汰してしまいました~。1日の用事の優先順位を「日記最後」にしたら永遠に日記がかけそうにないので(笑)頑張って書いていきます書かなきゃいけない出来事や写真もいっぱいあるんだけど、とりあえず先日、岡山~大山に旅行に行ってきた事から書いていきま~すしばらく旅行日記にお付き合いくださいね2/11(月)朝6時半くらいに自宅を出発~。車に乗ってどこかに行くとき最初に必ずきよしはこの体制になります。まるで運転してるみたいだ・・・でも高速に乗って「遠出する」とわかると運転席と助手席の間に顔を置いてます。立ったままで疲れないのかな~って思うけど。宿泊先は大山なんだけど、今回まず行ったのは岡山です。山陽道、三木SAで途中休憩~。途中、めっちゃお腹すいたけど、肉まんでガマンそして、向かったのは 田淵いちご園・・・そう、イチゴ狩りイチゴといえば、みなさんご存知のとおり、爆睡していても「イチゴ」と口にしただけで飛び起きるくらいの大のイチゴ好きなきよし&ふじこ(特にきよし)この、田淵いちご園さんでは、なんとペットOKワンコと一緒にイチゴ狩りができるんですきよしとふじこにとって、「夢のような国」のはず・・・実は、きよしパパもミヨミヨもイチゴ狩りの経験がなく、ちょっとウキウキ10時の開園まで時間があったので近所をお散歩~。だーーーーれも、いない(笑)いちご園の人から「好きに散歩してくださいね~」と畑にも入ってOKのお許しは頂いたけどはしゃぎすぎなふじこ・・・きよしも地味~に自然の中のお散歩を堪能してたけどね。このビニールハウスが全部イチゴみたい。今年はなかなかイチゴができずに1月後半の開園予定が2/9に伸びて、旅行に間に合うか心配だったけど間に合ってよかった~。さ、イチゴ狩りの始まりだよ~ハウスの中はこんな感じ~。看板犬のさくらちゃんとミニブタのすずちゃん。全体的にイチゴは少なめだったので「真っ赤に熟したヤツだけ食べてね」と言われました。ハウスだけあって暖かい~。最初、上着を着たままだったけど途中で脱ぎに行ったくらいあったかかった~イ、イチゴいっぱいある・・・きよしがイチゴにすでに夢中になってる頃ミヨミヨたちは園のおじさんにイチゴ狩りの説明を受けるイチゴの種類もいっぱ~いイチゴ狩りを堪能するきよしパパ・・・にストーカーするきよし&ふじこミヨミヨも人生初のイチゴ狩りを堪能・・・って言っても前半はほとんど写真を撮ってたような気がするけど・・・時間制限がないので何時間でもいてよかったんだけど(笑)次の予定があり1時間足らずでイチゴ狩り終了~。どのイチゴもかなり甘くてスーパーに売ってるのとは全っ然ちがーう練乳いらずでも甘すぎるくらいの甘さでした。ハウスの中では他のお客さんももちろんいたけど、とにかくイチゴに夢中なきよし&じこ。リードをちょっと離してしまっても側を全く離れず更にミヨミヨ達が食べてる途中の、イチゴを分けてもらって大満足の様子おっと、危ない危ない、近すぎるよ結構イチゴが上のほうにできているので小型犬だったら絶対に届かないし大型犬でもお利口さんしていれば全然、問題ないと思います。ぜひ、みなさんにも行ってほしいわ~イチゴ狩りにハマりそうなミヨミヨです(笑)さぁ、次の予定があるので名残惜しいけど出発するよ~・・・ってトコで続く。【おまけ】美味しそうだけど面白い形のイチゴ写真ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/14
コメント(0)

先日は、ふじこのアレルギーに対してコメントやメールも頂きありがとうございました。きよし&ふじこだけでなく、世間にはたくさんのアレルギーを持ったワンコがいることを改めて強く感じました。あれから、ふじこの皮膚は落ち着いています。ミヨミヨが現在していることは、フードの量を若干、少なくして、野菜を茹でたものを毎食トッピング・・・と言うもの。簡単なことだけど、続けるって大変だけど、とっても大事。ミヨミヨ頑張りまっす寒いときは寝るに限りまちゅでも、たま~に公園まで行くときもあるんだよ。この写真は、きよしと散歩に行って一旦、家に帰ってからふじこを連れて公園に行ったときのもの。さらに、たま~~~に、ほんとにたま~~に(笑)きよしと一緒に散歩に行くこともあるけど・・・滅多にない。もう2月だけど、きよしとふじこが一緒に散歩に行ったのって片手で数えれるかもきよしは、毎日元気に散歩に行ってます。アリスちゃんからワザと離れた位置にいたり(笑)ラブのケーラちゃんのバッグを物色したり(このあと本当にバッグに顔を突っ込んだきよし。中にはオヤツが入ってた)(ただいま、肉離れで負傷中の)クッキーママにも抱っこしてもらったりして大満足そんなきよし&ふじこ、先月ワクチン接種に行ってきました。ワンコのワクチンって賛否両論あるけど、一緒にきよし&ふじこと旅行に行くミヨミヨ一家には狂犬病接種&ワクチン接種は必須なのです。この病院には狂犬病の注射とワクチン接種くらいしか来ないんだけど(近いから)きよしはこの病院が大好き。この時は浮かない顔してますが(笑)待合室で待ってる間に、診察室へのドアを必ずガリガリして、他の人に笑われます。でも診察室に入ると凹むんだけどねきよしの体重23.3キロ。ふじこの体重は20.4キロくらいだったんだけどジっとしてなくて写真なししかも、20キロ超えてるし・・・春までに絶対に20キロ切るようにダイエットよビビったふじこが注射を打つ直前に診察台から飛び降りる・・・というハプニングがあったけど(助手のお姉さん、しっかり持ってて)無事にワクチン接種完了~。・・・終わったらサッサと帰ろうとするきよし&ふじこ。まだお金払ってないって実は、このとき無理やり散歩に連れてこられたふじこ。なのに病院に連れて行かれて踏んだりけったり・・・なのであったそして最近のミヨミヨたちは・・・お好み焼き食べに行ったり全品284円(飲み放題1000円)のお店で2人で山盛り飲んで食べたりいつもの焼き鳥屋さんに行って良い感じに酔っ払ったりしてました【おまけ】あんまり行かないんだけど、たまに無性に食べたくなる朝マック。この時はきよしパパが買ってくるのを外で待ってましたが、パパっこふじこ、ドアに近すぎ・・・ポチっとしてもらえると嬉しいですにほんブログ村
2013/02/05
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1