2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全15件 (15件中 1-15件目)
1
屋根からドサドサッと音を立てて落ちる雪。この冬の初雪が、いきなりこれですか?ってぐらい降りましたね。大晦日の大雪。出かけるのは大変なので、雪が解けたお昼からにしようかな・・・
2004/12/31
コメント(4)
今朝とお昼過ぎ、「引越しのサ○イ」から携帯に電話が掛かってきた。あんちゃん「引越しのサ○イですが、引越しの予約されましたか?」わたし「はい?・・・ 予約をした覚えはありませんけど・・・」あんちゃん「携帯の番号は○○ですよね?」わたし「そうですけど・・・ 引越しする予定はありませんよ」って、誰が私の携帯番号で引越しの予約をしたんじゃいっ!!そりゃ、確かに昨日レンタルサーバの引越しはしたけど。yukokubo(*^^)0:32サーバ引越し後(って言っても、全面管理させてもらってるお客さんのところ)、サーバがダウンして、終日つながらない。1月1日の0時にカウントダウンと同時に新年度用のサイトをオープンしないといけないから、その準備でいっぱいいっぱいなのに、FTPが使えないなんて、マジデ考えられなくない??(ちょっと若者言葉で・・・)引越ししたその日の夜、電気もガスも水道もまだ来てない、そんな感じだよぉ。もう・・・業者さんに問い合わせのメール(苦情とも言うけど)をしたら、すぐに返答があって、修復に終日かかるらしいってさ。この時間になってもまだ直ってないみたいだから、明日の朝かナァ・・・この調子では、時間との戦いになるでしょうね。あー、紅白出場の氣志團、ゆっくり見れるかナァ^_^;でも、仕事があるってことは感謝なことなんですよね。それをつくづく感じた1年でもありました。
2004/12/29
コメント(4)
ゴホンゴホン・・・朝、声が出ません・・・ついに、大風邪になってしまいました。よく正月休みになると熱を出したりしてた私ですが、それを知人に話すと、「今年はもう正月気分?」といわれました・・・^_^;実は、まだインフルエンザの予防接種に行っていなかったのが、今日医者に行って予防接種の注射じゃなくて治療のほうの注射をしてもらいましたよ、全く。でも、その後は少し落ち着いてきて、なんとか声も出るようになったし、鼻水は相変わらずジュルジュル出てますけど、なんとかなるでしょう。ちなみに、「あなたの風邪はどこから?」と言われると、私は「ノドから」ですね。インストラクタの仕事をしだしてからは、まずのどが痛くなって声が出なくなります。そんなに声帯が強いほうではないので、酷使しているところからやられちゃうんでしょうね。あなたの風邪はどこからですか?
2004/12/28
コメント(1)
昨晩からノドが痛かったんですけど、今日は鼻水ジュルジュル。風邪引いちゃったようです。もしくは、ひどい花粉症?つらい・・・yukokubo(*^^)0:51鼻水がツツツーと、水のように流れてきます(ーー;)こ、これは花粉症ではない!と確信しましたね。いつの間に風邪引いちゃったんだろう??
2004/12/27
コメント(2)
今日から、愛車を車庫に入れることにしました。普段は、家の敷地内の庭に突っ込んでたんですけど、冬は霜が降りて、ガラスがバリバリになりますからね。農機具の物置状態と化していた車庫を、祖父が交通整理してスッキリしたところにちょうど私が帰ってきたので、タイミングもバッチリ!!これで、明日からは車も寒くないことでしょう。
2004/12/25
コメント(2)
昨日のクリスマスパーティで、ひとまず私のクリスマスはオシマイ。だって、予定入ってないもーん。だけど、夕方とあるとこへ出かける為に、いそいそと身支度をする。さて、それはどこでせう?^_^;
2004/12/24
コメント(2)
なんだかなぁ、いろいろ考えてると目が冴えて、昨夜は全然寝れんかった・・・うとうとしだしたのが朝の6時半ごろ、それまでに新聞屋さんは来るし、牛乳屋さんも配達に来たし、さらに7時には携帯電話のアラームも鳴りいので、また目が覚める。しょうがないので、途中やめになっている資料の文章校正用の原稿を取り出し、色々氣になる部分を添削。そうこうしているうちに眠くなったが、ま、今日は夕方から甥っ子の涼太を連れてのクリスマスパーティだ、それまで休養休養・・・さて、先日の仕事バンバンプラザで、DELE(でーれーと読む。)不思議なネックレスという健康グッズを売っているS社長から、ご本人がしているネックレスと数珠風のグッズも貸して頂戴と、そのまま借りっぱなしなわけでございます。が、次の日から、肩に乗っている背後霊か守護霊か分かりませんが、少しばかり肩が軽くなったような感じと、左半身のしびれもちと軽減したような。一番効果が分かるのは、低反発まくらを使って寝ているだけでも寝れるようになったのが、首の筋肉に変に力が加わらず、頭の重さを感じずになったことでしょうかね。これは今までにない感覚です。(健康な時にはそれが普通だったんだろうけど)そんなわけで、ちょっと元気になりつつあるスーパーOL事務員は、昨日元気を出してpooh-tonton先生のところにとある件で相談に伺い、2時間ばかりお邪魔してきました。なんだかんだ言って、いろんな人に支えられてるなと、感謝感謝です。さてと、2年連続で年賀状を出すことができなかったので、今年こそは年賀状を!と思うも、まだ長時間パソコンの前に座っての作業ができない。ギリギリまで体調を優先しようかな・・・
2004/12/23
コメント(0)
今日は仕事バンバンプラザの日でした。が、恒例の名刺交換で配る名刺が準備できていない・・・てなわけで、午後一番にパソコンで作成して済ます。それから、早めにメルパルクに行って、F社長と喫茶店で密会^_^;これからの仕事に対して、とっても有意義な情報を教えていただきました。(内容は国家機密レベルのものかも??)そのあと、バンバンプラザに参加して、ついでに抽選会の景品に白菜1玉とキャベツ1玉を提供。別に会社の商品でもなんでもないんだけど、祖母が「持ってけ持ってけ」と口うるさいので(でも感謝)、まだまだ野菜の高い季節柄、喜んでいただけたとは思ってます。その後、二次会は通常の反省会がなく、凛さん、カズさん、UNITAさんとUNITAさんのクライアントさんとともに、バー北田でシンセサイザーとバスの生演奏を背中で聞きながらくつろぐ。家に帰ってお風呂に入ると、ゆずが6つ浮かんでいる。そうだ、今日は冬至でしたね。もうお風呂に入るのは私が最後だったので(家族は寝るのも早い)、ゆずをぎゅーっとしぼったり、皮を破って中の袋を全部出してみたりして、最後の最後までゆず湯を楽しみました。一人お風呂の中で遊びながら、「今日の景品提供、ゆずにすればよかったかなぁ・・・」なんて思ったりした夜のひと時・・・
2004/12/21
コメント(3)
明日のバンバンに備えて、次第等資料作成を夕方からやる。すんません、遅くて・・・(とりあえず、みんなに謝っておきます)やりゃーすぐできるもんに限って、あとにあとに延ばすもんだから、ギリギリでごじゃります(ーー;)yukokubo(*^^)明日は、インフルエンザの予防接種に行きます。「早く来いっ!」と、30年来お世話になっているやぶ医者から電話がありましたので・・・皆さんも早めに予約しておいたほうがいいですよ。ワクチンが、あんまり残ってないらしいですから。
2004/12/20
コメント(4)
昨日夜は、カーテンスタジアムにパソコンレスキューで呼ばれた。ADSLの不具合でネットができなかったんだけど、わずか1分で解決。そのまま近所の居酒屋でごちそうになるも、社長と私以外は客がおらず、社長の饒舌が止まらなくて気付いたら12時前。社長を家まで送って、私も帰路につく。今日は昼からパソコン個人レッスンのあと、銀行&うさぎや&ジョビアルを巡り、首の調子がよくないので足早に家に帰った。夕飯を食べたあと、ちょっと横になったら寝ていて、目が覚めたら夜10時。最近はしんどかったらすぐ横になるクセがついてしまった。まだ本調子じゃないなぁ・・・だりー・・・そうそう、昨年末に「2004年は入院するか湯治に行くか」で悩み、結果的には入院するほうを取ったんだけど、2005年は湯治に行くことを目標の1つにしようと思う。これまたどこに行くかで、いろいろ探すことになるだろうけど。
2004/12/17
コメント(0)
今年2004年も、あと半月ばかり・・・今日は、「私もおちおちしておれん、頑張らなおえん!」と思える出来事がありました。頑張っている人の姿をみていると、なぜか、不思議と元気が出てくるもんですね。年を越す前に、もう一度心のネジを締め直そうと思います。
2004/12/15
コメント(4)
夜、知り合いから電話が掛かってきた。用件は、「忘年会、せんのん?」って、あんたらぁ普段の付き合い悪いくせに、こういう時だけ私に幹事をさせようってのが気に入らないんだよー(ーー;)いくら「Oさんが寂しそうに言よぉったよぉ」て言われても、できんもんはできん。つきあい<自分の体調 だもの。忘年会なんか1回やれば、それでオシマイだいっ!私の中では、Mさんちで「寂しい独身ものが集まってやる鍋パーティ」をすれば、それで忘年会はオシマイ。それでいいのだ。
2004/12/13
コメント(3)
二晩続きの忘年会で、マジでダウン。今日は、当初欠席で返事をして「何でじゃー!」と言われて「はい、行きます」と言った忘年会があるけど、忘年会より自分の体のほうが大事。ということで、自分の中では最初から欠席に決めてます、ハイ。私だって、好きで「しんどい思い」をしてるんじゃないんじゃーー!!って、ちょっと言ってみたかったりして(#^.^#)
2004/12/10
コメント(4)
無題という題しか思いつかない・・・今は日記を書くということが、頭のチョー隅っこにしかないので、題も思いつきません(T_T)とりあえず目の前の仕事をこなしております^_^;はあ・・・今週は忘年会続き・・・お金も時間も無駄な浪費だと分かってるんですけどねぇ。「出席しない」で返事を出したら「何でじゃー!」とお叱りを受けた忘年会だけは出席することに。最近は移り香のせいで、服だけでなく車や部屋の中までタバコ臭くて(あ、決して彼氏とかではありません。あしからず)、酒もタバコもしない私にとっては、「一体どういうこっちゃ!?」と思う毎日でございます。ま、そんなこんなで、先日は凛さん、UNITAさん、ミホレンジャー、ピレちゃんと柴山温泉で蟹を食べてきたし、それなりに年末の師走を楽しんでおります。ではそろそろ出かける時間となりましたので、失礼します。(今日の帰りは、一体何時になるんだろうか???)
2004/12/08
コメント(2)
昨日は朝から、かなりテンパってました。大仕事をこなして、ひとまず肩の荷が下りたかな?今日はこれから気分転換に、髪を切りに行ってくるね。夜は、またお呼びのかかった氣志團で出動予定。明日はカニを食う会。
2004/12/03
コメント(1)
全15件 (15件中 1-15件目)
1

![]()
