全23件 (23件中 1-23件目)
1
うきうきさん福袋。72時間限定ですここ2年ほど買っていませんでしたが、シャンパーニュの在庫が尽きてきたので、今年は参戦しようかと。
2021年12月31日
コメント(0)
2021年の最後に開けたのは、ドイツのラインガウ地域のリースリングです。知らない作り手でしたが、どこぞのワインバーでグラスワインで出されていたものがとても印象的だったので、自宅で購入してみたものです。購入後セラーで3年ほど保存。ちなみに02年は長女のVTです。【優に20年は熟成するキュヴェ!リピートされるお客様続出!】全て本来の味を損なわず、よりフレッシュな果実味を保つために、王冠栓を採用しております。エーストリッヒ村の銘醸畑ドースベルクの樹齢30年のブドウ使用。海抜120m、南向きで、土壌は黄土&ケイ岩。「マイルストーン」を意味するこのワインはワイナリーを代表するフラッグシップ。完熟リースリングの熟成に由来する蜂蜜や洋ナシのコンポートのフレーバーの中には、繊細なミネラルがちりばめられている。後半からの複雑味が特徴的で、果実味とミネラルが重なり合うことで長い余韻へとつながっていく。20年熟成なのにキャップは本当に王冠だけです。こういうワインもあるとは聞いていましたが、目の当たりにすると驚きを禁じ得ません。少し麦わら色がかった、輝きのある濃いイエロー。完熟した黄色い桃や洋梨、塩ビ製品、それにマロングラッセのような甘い香りもあります。口に含むとコッテリと濃縮された果実味を伸びやかで張りのある酸が受け止めるバランスの良い味わいで、20年熟成していると思えないような若さもあります。全般に少し甘めなのですが、それを意識させないキレのある酸があり、非常に印象的なリースリングです。王冠でこれだけ綺麗に長期熟成できるのなら、いろいろと事情の複雑な赤ワインや一部のシャルドネはともかく、樽を利かせない白ワインにつては、王冠でよいのではないかと思いました。さっそくネットで検索してみたのですが、02VTはもう無いみたいですね。もっと買っておけばよかった。★★★★☆2010年ならありますね。さすが割田屋さん。マイルストーン・エーストリッヒ・ドースベルク [2010] クヴェアバッハ
2021年12月30日
コメント(0)
年末休みに入ったのを機に、新宿のマップカメラに行って、長年の相棒だった「EOS 6D」と交換レンズ「EF35mm f2.0」を売却して、代わりに同じ画角のEOS RP用レンズ「RF35mm f1.8」を購入しました。EOS 6Dはお気に入りのデジタル一眼でしたが、約10年前に発売された機種とあって、さすがに古さは否めず、ミラーレスの「EOS RP」を購入して以来、全くといってよいほど出番がなくなっていました。EF35mmの交換レンズは6D用としてお気に入りの1本でしたが、EOS RPにアダプタを介してつけるとかなり嵩張ってしまうのが難点でした。この機会に思い切って売却して、ミラーレス用マウントのRRF35mmに買い替えることにしました。6D本体は前回と変わらず、トホホな買取価格でしたが、EF35mmのレンズを思いのほか高額で引き取ってもらえたおかげで、持ち出し差額はほぼゼロですみました。なお、フードはアマゾンで購入した市販のメタルフードです。想像していたよりやや筐体が大きく重いものの、写りはキリッとしていてボケもなめらか、散歩用にうってつけの1本です。手放したEF35mmもとても写りのよいレンズでしたが、こちらの方が色のりがコッテリした印象を受けます。なによりアダプタを介さずに使えるのは大きいです。これで、手持ちのEFマウントのレンズは、EF100mmマクロf2.8の1本だけとなりました。こちらも来年には手放して、RFマウントのレンズに買い替えることになりそうです。
2021年12月29日
コメント(0)
全く動いてないのに「動いて見える箱」の画像が衝撃的! 脳がバグると話題にwwwwwhttp://yurukuyaru.com/archives/87448460.htmlコレ、凄すぎです。どうやっても動いているように見えますが、カーソールを当ててみると確かに…。
2021年12月28日
コメント(0)
三軒茶屋駅を降りてすぐ、R246と世田谷通りの間の区画は、「三角地帯」と呼ばれ、古くからのアーケードの商店街や飲み屋やらが立ち並ぶエリアです。そこでひっそりと営業しているのが「パティスリー・フラワー(FLOUR)」という菓子店。http://www.cf-flour.jp/本店は大阪のようで、素朴な味わいのパイやロールケーキなどのラインアップを揃えていますが、中でもおすすめなのが、この「マダム・ヨーコ」です。どう説明すればいいんですかね。たとえば「ナボナ」の生地をもっとカステラ風にして、中にたっぷりカスタードクリームを敷き詰めたような、そんなお菓子です。しっとりしていて甘すぎず、上品な感じです。菅野美穂さんがどこかの番組で好きな菓子だと紹介したこともあるようです。惜しむらくは、日持ちがしないことと要冷蔵であること。もう少し取り回しがよければ、取引先への土産や差し入れにも使えるところなんですが。
2021年12月28日
コメント(0)
ようやくフォト蔵のトラブルも解消されたようで、久しぶりに写真をアップできました。このディゴワーヌを開けたのは23日のことです。寺田倉庫のロッカーで保存していたボトルですが、コルクはリリース直後のような素晴らしい状態でした。グラスに注ぐと、透明感のあるガーネットの色調で、全般にオレンジがかっています。香りは赤と黒の中間ぐらいの果実のコンポートや枯葉、紅茶、それにスパイス類など。口に含むと、最初のうちはくぐもった感じの冴えない味わいでしたが、時間と共に開いて飲みやすくなりました。この銘柄を飲むたびに書いている気がしますが、裾ものながら、綺麗な酸があって、樽がでしゃばることもなく、なんというか「勘所をおさえた」ブルゴーニュ好きの人の多くが好感を抱くであろう味わいです。小瓶に残して3日にわたって飲みましたが、ほとんど落ちることもなく、むしろ2日目の方が向上したた感もありました。時期的にも、今開けて正解でした。(所詮はACブルなので、熟成能力については過大な期待をしないほうがよいと思います。)値段も高くなってしまったので、新しいVTを追い求めようとまでは思いませんが、セラーの残りのボトルは(実はまだ結構残っている…)大事に飲んでいこうと思います。★★★★
2021年12月27日
コメント(0)
みちのくさんよりピオ・チェーザレの17バローロ とバルバレスコ。6k台です同じくみちのくさんの[2016] シャトー・デュ・テルトル。これも6K台こちらは[2011] シャトー・ディッサン。8.3K正直凡庸な作り手と思いますが、上の2つはイイですね。割田さんの16ジャック・カシュー、エシェゾーとクロワラモーRアルヌー時代は好きでした。割田さんの13アルヌー・ラショー同じく割田さんよりフィリップ・ロティの13ジュヴレ・シャンベルタン『シャン・シュニ』もうひとつ13年です。ジュブレイ・シャンベルタン『メ・サンク・テロワール』[2013]ドニ・モルテこちらもレアな銘柄。レシュノーのクロ・ド・ラ・ロシュ[2013]ウメムラさんの18シャトー・ラフィット・ロートシルト 同じくウメムラさんよりマルセル・ダイスのマンブール グラン・クリュ [2016]同じくウメムラさんより今はなきドメーヌ、ショーヴネ・ショパンのクロ・ヴージョ[2017]ブルゴーニュが値上がりしてむしろ割安にすら感じますね。シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ [2006]新しく購入した畑だそうです。A・Pヴィレーヌのリュリー 1er レ・マルゴテ ブラン [2016]。ウメムラさんよりエスカルゴさんのジュヴレ シャンベルタン メ サンク テロワール[2017]ドニ モルテこちらは1級です。ジュヴレ シャンベルタン1er・シャンポネ[2019]ドニ モルテ赤は飲んだことありません。エスカルゴさんよりルーロのモンテリー ルージュ[2019]同じくルーロのオークセイ デュレス1級ルージュ[2019]かわばたさんサンデーセール。ヴォギュエのミュジニ、アンリ・フェレティグ、ルジェ、マルトレCC、シャルトーニュタイエ、などなど河野さんのシャブリ[2018](フランソワ・ラヴノー)同じく河野さんのバローロ・カンヌビ・ボスキス[2009](サンドローネ)ヴェリタスさんよりリーデルのグラスがオマケでついてくるセット各種
2021年12月26日
コメント(0)
「あぁ、また09VTかぁ・・」というのが、セラーからボトルを取り出したときの素直な印象でした。09年のブルゴーニュをこのところ飲んでいますが、黒々としていてデリカシーのない、面白みのない熟成をしているワインが多かったからです。ところがこのダヴィッド・デュバン、ブルゴーニュグラスに注ぐや否や、なんともいえない芳香が立ち上ってくるではありませんか!嬉しい驚きです。そこそこにオレンジがかった濃いガーネットの色調。香りは黒系果実のコンポート、シナモンやリコリスなどのスパイス類、それに花束のような派手な香りがします。口に含むと、濃縮感のある果実味、高めの酸、それにしっかりしたタンニン、後味には珈琲のような苦味。各要素がそれぞれバラバラに自己主張してきて、総じて散漫な印象が強く、感心しないなあと思っていたのですが、飲み進むうちにグンと味わいが整ってきました。もっと言うと、初日よりも小瓶に残した翌日の方が、要素がなめらかになってさらに好印象でした。どことなく「整形美人」的な印象がないでもありませんが、総じて、久しぶりに満足感の高いブルゴーニュでした。★★★★☆フォト蔵がまだ復旧しないようなので、写真は楽天ブログの機能を使って直貼りしました。
2021年12月20日
コメント(0)
キタザワさんよりショーヴネ・ショパン17CNVとACブルキタザワさんのレシュノー。19VTほかうきうきさんよりモンジャール ミュニュレの19リシュブールうきうきさんよりアルジャーノの15ブルネッロ・ディ モンタルチーノウメムラさんのドゥラモット ブラン・ド・ブラン [2012]750ml 箱入り正規品あまり分の良い賭けとは思いませんが…。ウメムラさんよりセインツベリーの06シャルドネ ブラウン・ランチ。08のPNもありますウメムラさんよりラ・ジブリオットの18 シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ割田さんよりコントラフォンの17モンラッシェ同じくルイ・ラトゥールの09モンラッシェ 割田さんのシャンベルタン・クロ・ド・ベーズ[2014]ポンソシブイバックビンテージですね。みちのくさんの11ポマール 1級 ジャロリエール ジャン・マルク・ボワイヨこういう売り方どうかと思ってしまいますが…。すむらさんよりメオカミュゼの19リシュブール入12本セットマル源さんの19デュジャック好きな生産者です。エスカルゴさんのブルーノ・パイヤールこれは面白いですね。エスカルゴさんの95コート ロティ シャプティエ。同じくシャプティエの99エルミタージュ ルージュ モニエ ド ラ シズランヌ。エスカルゴさんより河野さんよりミシェル・グロの19ヴォーヌ・ロマネ・クロ・デ・レア同じく河野さんよりジャック・プリュールの18ブルゴーニュ・シャルドネこの値段ならむしろ安いのでは。ジャドの02リシュブール。河野さんより
2021年12月19日
コメント(0)
前のフォト蔵のツイートへのリプライで、当ブログの画像が表示されない旨をツイートしました。他にもやはりブログの画像が見られないという打ち上げがいくつかありました。先ほどのぞいたら、以下のようなツイートがありましたので、対応はしてくれているようです。**********【ブログ添付画像が表示されない不具合に関するお知らせ】2021/12/18皆様方へは、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございません。現在、ブログ添付画像が表示されない不具合が発生しております。復旧までの間、今しばらくお待ち頂きます様、何卒宜しくお願い申し上げます。フォト蔵 システム部https://twitter.com/photozou/status/1472062831550152707*********一刻も早く治してくれとまではいいません。とりあえず無事復旧してくれるのを祈るだけです。
2021年12月18日
コメント(0)
今度は、ほとんどすべての写真が表示されなくなってしまいました。リンク先の写真は表示されるのですが、サムネイルだけが表示されないようです。ツイートをみると、何やら障害があって、緊急メンテナンスが行われたようです。【メンテナンス完了のお知らせ】2021/12/17本日、発生しましたシステム障害の緊急メンテナンスが終了致しました。皆様方へは、大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。今後とも宜しくお願い申し上げます。フォト蔵 システム部そのうち修復されると思いますが、もしこのまま写真がすべて表示されなくなってしまったら、当ブログの被害は甚大です。有料で構わないので、もう少し信頼度の高いサービスに移行したほうがよいのですかねぇ。まあ、それを言い出すと、ブログサービス自体、同じようなものなのかもしれませんが。
2021年12月17日
コメント(0)
血圧の話の続きです。「テルミサルタン」というクスリを服用し始めたことに加えて、なるべく塩分を控えめにするとか、そもそも体重を減らすことなどを心がけていますが、同時に以下のようなトクホ製品も試しています。ネット上で「血圧 下げる」と打ち込むと、それこそ山のようにこの手の製品やサプリの宣伝に行き当たります。クチコミを探しても、そのクチコミ自体がまた宣伝だったりして、なにがなにやらです。肝心の血圧ですが、薬の服用を始めてから劇的に下がりました。就寝前に計ると、概ね上が110台、下が80台に収まっています。おそらく薬の効能が大きいと思われますが、体重減(とりあえず2キロ減らせました!)やこれらトクホ製品も貢献してくれているのかもしれません。そんなわけで、次回通院時に、薬を2日に1回程度に減らしてもよいか聞いてみようと思います。
2021年12月16日
コメント(2)
高血圧の治療のため、薬の服用を始めた話を前に書きました。同時に年明けの人間ドックに向けて体重を落とすべく、緩いダイエットを始めたのですが(といっても食事を軽めに心がけるとか間食を極力減らすとか、その程度です)、どうにも口寂しいので、ファミマでつまみ用の「あたりめ」と「ゲソ」を買ってきました。あたりめがスルメのことだというのはなんとなく知っていましたが、ゲソとはどう違うのでしょうか?素朴な疑問を検索してみたら、そのものズバリのページがありました。「イカのゲソ」と「あたりめ」の違いとは?分かりやすく解釈ようするに、あたりめは干したイカで、ゲソは、イカの足(干しているかどうかは問わない)ということだそうです。ヒマネタ失礼しました。
2021年12月16日
コメント(0)
職場の先輩に教えられて、何度か訪問していますが、ここのハンバーグは本当に美味しいと思います。卵や漬物などもフリーサービスで、1000円ならお得だと思います(昔はもっと高かったらしい)。https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130103/13234975/
2021年12月14日
コメント(0)
好きなメゾンですがNVでも値段高めなのが…パリ16区さんのピルカール・サルモン同じくパリ16区さんのペユ・シモネ最近バックVTよく見かけます。ウメムラさんの07カレラ ライアン・ヴィンヤード ピノ・ノワール マウント・ハーラン同じくウメムラさんよりミシェル・グロの18ヴォーヌ・ロマネ 1er オー・ブリュレタカムラさんのアルザス特集最近あまり見ないですね。キタザワさんよりファブリス・ヴィゴの18ACブルキタザワさんの19アルロー売れないんですかねぇ、ジャイエ・ジル終売特価だそうです。12CNVと16HCN同じくキタザワさんの19トロ・ボーこちらは19レシュノー。エスカルゴさんのアズッカ・エ・アズッコドミニクローランの黒ラベル、ボーヌ ヴィエーユ ヴィーニュ[2017]。エスカルゴさんよりみちのくさんの13エコー・ド・ランシュ・バージュ。4K台です割田屋さんのミレジメ [2012] エグリ・ウーリエ好きな作り手です。割田さんよりラルコの17ヴァルポリチェッラ・リパッソ・クラッシコ・スペリオーレ安くてまあそれなりの古酒です。河野酒店さんのアルザス・リースリング・グラン・クリュ・フィンズベルグ[1995](シャトー・ドルシュヴィ―ル)同じく河野さんのコート・ロティ・ブリュヌ・エ・ブロンド[2005](ギガル)。03エルミタージュも9K台ですボノー・デュ・マルトレの16コルトン・シャルルマーニュ。河野酒店さんより懐かしいですね。河野酒店さんの99&01シャトー・ド・ポマールすむらさんよりメオ・カミュゼの19ヴォーヌ・ロマネほか3本セット同じくすむらさんの19クロ・ド・ヴジョ / ドメーヌ・メオ・カミュゼウメムラさんのカテナ・サパータ アドリアンナ・ヴィンヤード リヴァー マルベック [2018]こちらはスタンダードクラスのカテナ マルベック [2019]かわばたさんサンデーセール。ジョルジュ・ミュニュレ、ルジェ、ダニエルリオンなどマル源さんの19アンリ・グージュ。フィネスさん扱いですカツダさんのワイン/シャンパン福袋
2021年12月12日
コメント(0)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9f2857a15cfe505d4584ed215992022ff5b395840年前に根絶したはずの「天然痘ウイルス」が戻ってくる?製薬大手メルクが所有する米ペンシルベニア州郊外の施設内で、「天然痘」というラベルの貼られたガラスの小瓶が発見され、FBIと米疾病対策センター(CDC)が調査を行っている、というニュースがあったのが、数週間前だったでしょうか。その後どうなかったのかと、ネットを検索したところ、以下のような小さな記事を見つけました。「天然痘」と記載の瓶、中身は天然痘ウイルスではなくワクシニアウイルスう〜ん、これ、額面通り受け取ってよいのでしょうか。本来米露2箇所にしか保存されていないはずの天然痘ウイルスが、実はどこかの研究室の奥で埃をかぶっていて、何かの拍子に流出したり、テロに使われたりとか、全く洒落にならない話です。ちなみに天然痘は、1980年に撲滅宣言が出され、日本でも1976年以降予防接種はされていないそうです。天然痘に限らず、地球温暖化による凍土融解や、野生動物との接触機会の増加など、人類はかつてないほど新たなウイルスの脅威に晒されているのだとか。また、天然痘ウイルスは炭疽菌などとともに生物兵器として使用されるリスクを取り沙汰する人もいます。コロナ禍のあとも、21世紀の人類はウイルスとの戦いに明け暮れることになるのかもしれませんね。不穏なネタで失礼しました。
2021年12月11日
コメント(2)
実家の近くにあるオープンな雰囲気のカフェ。出来立てのころは「いつまで保つか…」という空気でしたが、なんのなんの、テキストを持ち込んで勉強をする学生やおしゃべりに興じる若い人たちでいつも混んでいます。ランチのガパオは本格的なエスニックからは遠いものですが、それでも普通に美味しいです。ぶらりと入って時間をつぶすのによい店です。https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13220909/
2021年12月10日
コメント(0)
少し前になりますが、カメラを買い替えるために、新宿のマップカメラに行った際、立ち寄ったカレースタンドです。以前は下北沢にもあったのですが、閉店してしまったのであまり食べる機会がありません。よくあるカレースタンドの中では、好きな店です。https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130401/13173557/
2021年12月09日
コメント(0)
「九品仏の紅葉がすばらしい」というのはネットの口コミなどで目にしていましたが、なかなか行く機会がありませんでした。今回初めて訪問して、想像以上のスケール感に驚かされました。我が家から30分圏内で行ける紅葉スポットとしてはたぶんここが最上位かもしれません。ただ、前週の外苑イチョウ並木に続いて夕暮れ時の訪問かつ雲多めだったことで、眠たげな写真ばかりになってしまったのが残念です。一部のモミジの一部は枯れ始めていましたが、今週末ぐらいまでは見頃ではないかと思われます。
2021年12月07日
コメント(0)
ウメムラさんのピーター・マイケル シャルドネ ベル・コート [2018]ウメムラさんのシャトー・パルメ [2018]ウメムラさんよりシャルル・エドシックのブラン・デ・ミレネール [1995]同じくウメムラさんのオリヴィエ・ジュアン ブルゴーニュ ピノ・ノワール [2018]うきうきさんよりポール・ペルノの20ピュリニー モンラッシェ同じくうきうきさんのソレンゴ 2016 年。8K台ですカツダさんのオルネッライア 2018 アートラベルスーパーセール恒例うきうきさん福袋 河野酒店さんよりギガルの05コート・ロティ・ブリュヌ・エ・ブロンド。スタンダード銘柄ですがこの値段なら面白いかと。同じく河野さんよりボノー・デュ・マルトレーの16コルトン・シャルルマーニュ欲しいのですが高くなりましたね。みちのくさんよりブリュノ・クレールの18ジュヴレ・シャンベルタン・クロ・サン・ジャック 同じくブリュノ・クレールの18シャンベルタン クロ・ド・ベーズクリスマスによいかと。タカムラさんよりヴーヴ クリコ ラ グラン ダム ロゼ08箱入り正規品かわばたさんよりオーディフレッドの19ヴォーヌ・ロマネ・レ・シャン・ペルドリ安いですね。かわばたさんのヴィラ・マリア・ピノ・ノワール・セラー・セレクション[2018]記念ラベルおしゃれです。割田さんのシャトー・ソシアンド・マレ [2018]こちらも記念ラベルです。シャトー・タルボ [2018]同じくかわばたさんのシャトー・マルゴー [2018]マルゴーと値段は変わりません。WA100点のシャトー・オー・ブリオン [2015] 箱入りシャトー蔵出し。こちらもWA100点シャトー・ディケム09ハーフカツダさんよりルシアン ル モワンヌのムルソー プルミエ クリュ グット ドール 2017ファーストビンテージの頃よく飲みましたが、今はどう進化しているのでしょうか。アーベンさんの17アルマヴィーヴァ同じくアーベンさんよりアンリ・ボワイヨの19ムルソー プルミエ・クリュ クロ リシュモン。19年が初リリースだそうです同じくアーベンさんよりミクルスキの19ムルソー 高いですね。アーベンさんのフィリップ・パカレ 18エシェゾー10年熟成です。ウメムラさんのカレラ ジェンセン [2011]相変わらずここの品は高いですね。ウメムラさんのオリヴィエ・バーンスタイン ジュヴレ・シャンベルタン 1er レ・カズティエ [2018]ヒグチワインさんのシャトー・ムートン・ロートシルト [2014] 6万台です生きてるんでしょうか。ヒグチさんの96エール・ダルジャン。93年もありますエスカルゴさんよりエマニュエル ルジェの18エシェゾー上位銘柄よりレアかもしれません。ルジェの18ブルゴーニュ ピノ ノワール
2021年12月05日
コメント(2)
我が家で食パンを朝食べるのは私だけなので、冷凍保存は必須です。どうしたらより鮮度を保ったっまま美味しく食べられるのだろうと、ネットで検索していて、面白いものを見つけました。食パンの冷凍保存方法は?トーストの解凍方法・焼き方と保存期間・期限もhttps://belcy.jp/57890ラピュタパン〜Wikipedia簡易版のクロックマダムのようなものですね。美味しそうですけど、黄身がダラリと垂れたりして食べずらそうなのが玉に瑕ですかね。
2021年12月04日
コメント(0)
スゴイ人出でした。夕刻に行ったこともあり、コントラストがキツすぎて、写真を撮るには厳しい環境でした。後景に露出が合わせると、このような不思議な写真になってしまうことも…。イチョウとか桜って、なかなか綺麗に色を再現できません。この日使用したレンズは、24-105mmF4-7.1。安価な割によく写るし、色乗りも良いので気に入っていましたが、この日はあまり真価を発揮してくれませんでした。というか、これって単に私の腕のせいだよなぁ…。
2021年12月02日
コメント(0)
コレ、いいいですよ。無印良品で見つけた伝統色蛍光マーカー。ちなみに他の色は、・あんずいろ(ピンク)・ふじむらさきいろ(紫)・さびあさぎいろ(水色)です。実際に線を引いてみるとこんな感じ。普通の蛍光ペンと比べると、少しくすんだような色調ですが、これぐらいがドギツくなくてよいという人もいるでしょうね。1本50円という安さも魅力です。
2021年12月01日
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1