仏医の慈悲日記(医師と僧侶)

仏医の慈悲日記(医師と僧侶)

PR

プロフィール

八幡桃心山 大楽寺

八幡桃心山 大楽寺

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.02.28
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


感覚が制御できず

周りの感覚刺激に惑わされ

今、ここに集中できず


感情に苦しめられた

感情の奴隷

周囲の環境が、気になって
嫌な感情にとらわれすぎて苦しいです

ここに1つ、注意点があります‼️
 『私、HSPだから、、、』と言って
自分自身を概念化して固定してないか?

あなたの、明るい、楽しい、優しい
性質はどこに行った??

絶対に、少しでも、そんなあなたが必ずあるのに、
『私、HSPだから、、、』と言って
その素晴らしい部分まで、切り捨ててしまうのですか?

そして、『私はHSPです。』と固定化されたとき、
安心しませんでしたか? 

診断書を乱発するところで、
診断書をもらって安心しませんでしたか?

安心するのは、嬉しいです。
しかし、あなたが切り離した部分の中に、
あなたの、素晴らしいものがあるか確認してみてください。

大事なもの、捨てている可能性あります。
それも、あなたです。  

そもそも、自分って、幻想かもしれないですけど。

前頭葉を働かせて理性的に、
原始の脳の部分を制御して不安なく、
100%現実の今がどうなっているかとらえて行きましょう。

傷を舐め合うようなことはしない
厳しいですが、それが仏教かな?


ブッダが教える心の仕組み 52の「心所」で読み解く仏教心理学入門 [ アルボムッレ・スマナサーラ ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.02.28 07:00:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: