全31件 (31件中 1-31件目)
1

今日で優生は生後5ヶ月です。あっという間でした。ちょっと小さめですが、元気に育ってくれています。名前を呼んだら微笑んでくれますし、手で物をつかむのも上手になってきました。最近はパパの二の腕を痛いほど掴んでくれます。結構、力が強いのですよ。優生はババと電話中です。ちゃんと受話器を掴んでいます。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月30日
コメント(12)

ゴーヤの種蒔きをしました。緑のカーテン計画のスタートです。12粒の種を蒔いてその中から8株を育てる予定です。そのまま植え付けできる種蒔きポットを使用しています。サカタのタネ ジーフィーストリップ そのまま植えられる鉢DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月29日
コメント(14)

今週からGW開始といっていいのでしょうか?大手企業はそうなのでしょうね。私は5/2が休み以外は暦通りです。ランシノーは母乳育児の必需品です。乳首にしみませんし、乾燥した子供の肌にも使えますよ。母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月28日
コメント(0)

今日は神戸の親戚の家に優生連れて行ってきました。親戚の家でも優生はアイドル状態でした。(^^;;親戚の家で飼っている黒猫のジジがが近づくと優生は大興奮していました。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月27日
コメント(4)

ママの実家から頂いたこいのぼりをかざりました。優生はわかっているのかな?【こいのぼり】ナイロン鯉・鯉のぼり矢車付き 五色吹流付3m6点セット 東旭(取り寄せ商品)夜には狭山池まつりに行きました。灯火輪というイベントが行われています。500円で購入した灯火を池のまわりに並べるのです。池の周りが灯火でかこまれて幻想的な雰囲気です。最後には5分程度ですが、花火も上がりました。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月26日
コメント(6)

お風呂上りの様子です。優生はいつもこんなポーズをするのです。「いや~ん」のポーズです。ランシノーは母乳育児の必需品です。乳首にしみませんし、乾燥した子供の肌にも使えますよ。母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月25日
コメント(4)

赤ちゃんの香りって、いいですよね。あま~い癒される香りです。優生の頭や顔のにおいを「クンクン」かいでいると、ママに変態と言われてしまいます。(^^;;縦だっこのまま寝てしまいました。ランシノーは母乳育児の必需品です。乳首にしみませんし、乾燥した子供の肌にも使えますよ。母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月24日
コメント(6)

私(パパ)が掃除機をかけている間、優生とママはウッドデッキに避難です。天気が良いので外気浴にもなりました。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月23日
コメント(8)

今日はグループ会社の立食パーティーでした。私はこういう人が多く集まるパーティーはあまり好きではありません。しかも立食なので疲れました。(^^;; しかし、今日も家に帰って一番に優生をお風呂にいれましたよ。おやすみなさい~。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月22日
コメント(4)

今日、保険のおばさんに「おしゃべりミッキー」を頂きました。テレビで宣伝しているものです。お腹を押すと3種類の言葉をしゃべってくれます。「これからもずっとよろしくね」「僕はミッキーマウスだよ。君の話を聞かせて」「君は本当に素敵だね。ハハ」 優生はミッキーに釘付けです。さすが世界のスーパースターです。ミッキーマウス トーキング マテル(Mattel)社製 ビンテージ・トイDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月21日
コメント(8)

今日は和泉中央の赤ちゃん本舗に行ってきました。優生のためにバンボベビーソファをを購入しましたよ。これは樹脂製でやわらかく赤ちゃんにやさしいです。優生もご機嫌です。バンボ ベビーソファ ブルーDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月20日
コメント(6)

最近、優生は下唇をよく噛みます。これは何を意味しているのかな~? ネットで調べてみると歯が生える前兆らしいです、歯茎が痒いのかもしれません。母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月19日
コメント(8)
![]()
私の住んでいる地域の自治会は25世帯です。街灯の維持費や電気代を新聞やダンボールなどの廃品回収代でまかなっています。これだけでは赤字なのですが、有価物回収奨励金制度を利用することにより5000円/年の黒字になっています。有価物回収奨励金制度とは、「新聞」、「雑誌・書籍類」、「ダンボール」、「古繊維」、「牛乳パック」の5品目において、1kgあたり4円(大阪狭山市の場合)の奨励金が支給される制度です。私も最近まで知りませんでした。探せば他にもお得な行政サービスがあるかもしれませんね。整理整頓の名人!新聞ストッカー かたつむり【フェアトレード】DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月18日
コメント(2)

優生は芸能人のモノマネをしています。誰のモノマネでしょう?ベストをつかんでヒラヒラさせています。我が家ではこれを「ヒロミ・ゴウ」と呼んでいます。(^^;;ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月17日
コメント(4)

「あれ~。これなんだろう~?うごいているぞ~」優生が自分の足で一生懸命遊んでいます。自分の足だとはまだ理解できていないようです。見ているとおもしろいです。(^^;;ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月16日
コメント(8)

優生は髪の毛を引っぱるのが大好きです。おっぱいを飲む時はいつもママの髪の毛を引っぱっています。パパの短い髪の毛も引っぱってもらいました。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月15日
コメント(4)
![]()
今日、会社から帰って来て玄関ホールの床に何か黒いものが見えました。暗かったので電気を着けると、その黒い物体は消えていました。あれ~?見間違えだったのかな?と思っていると壁にかえる君が張り付いていました。かわいいアマガエル君です。やさしく手で包んで外に逃がしてあげました。ママに聞くと優生を連れて散歩に行ったので、ベビーカーについていたのでは?ということです。しかし、私が発見してよかったです。ママが見ていたら大騒ぎになるところでした。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月14日
コメント(6)

今日はママのパパ、優生にとっては「ジジ」のお墓参りに行きました。去年は妊娠の報告だったのですが、今日は優生を「ジジ」に見てもらいに行きました。優生を見守ってくれていると思います。霊園の入り口にはしだれ桜がきれいに咲いていました。1家に1セットあるととっても便利です。お墓参りセット(風に強いライター、お線香・ろうそく入...ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月13日
コメント(8)

こぼれ種のネモフィラです。もっともポピュラーな色のインシグニスブルーが咲きました。昨年4株植えていたネモフィラは1株が白、3株がブルーだったのですが、今年はなぜか白ばかり咲いていました。やっとブルーが咲いてくれました。やっぱりネモフィラはブルーがいいです。秋・春蒔き◆秋種◆ネモフィラ インシグニスブルー【タキイ】fzz780ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月12日
コメント(4)

最近の優生のおしゃぶりは激しいです。ママのおっぱいを吸いながら、同時に自分の指も吸っていたりします。両手の指を吸うのも朝飯前です。指しゃぶりにはわけがあるランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月11日
コメント(4)

今日、優生は三種混合の予防接種を受けてきました。前回のBCGと違って、今回は本格的な針の注射ですので、いつも以上の大泣きだったようです。終わった後もしばらくの間「ヒックヒック」としていたようです。怖かったね優生。けど来月もあるんだよ。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月10日
コメント(6)

今日、ママは離乳食教室に行ってきました。もちろん優生も一緒です。ママが勉強している間はボランティアの方が見ていてくれたようです。優生は泣いてしまうのではないかと心配だったのですが、ほとんど寝ていたようです。誰に似たのでしょう。(^^;;おもちゃで遊ぶ優生。右手から左手へ持ち替えたりもします。くるくるおしゃぶり 3268母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月09日
コメント(12)

まだ微熱が続いています。病院で念のため肺のレントゲンを撮ってもらいましたが、特に問題はないようです。 いつもなら一晩ゆっくり寝れば風邪は治るのですが、今回は長引いています。歳かな・・(^^;;優生が元気なのが救いです。ピピット正確!仁丹実測式電子体温計MT1611ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月08日
コメント(6)

風邪が長引いています。今日は大事を取って会社を休みました。微熱があり、咳がとまりません。特に寝ているときに咳がでます。夜中に何度も起きてしまいます。一番心配なのは優生やママにうつすことです。家の中ではずっとマスクを着用していますよ。優生は元気に笑ってくれています。ごめんね~。早く治さないと抱っこできないね。ユニ・チャーム超立体マスク ウイルスガード やや小さめ 5枚入ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月07日
コメント(4)

先日4ヶ月検診の時に市から本のプレゼントを頂きました。ブックスタートという事業で、赤ちゃんが一番最初に絵本と触れる機会を、市がプレゼントしようという試みです。よかったね優生。さっそくママに読んでもらいました。しろくまちゃんのほっとけーきランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月06日
コメント(12)

風邪が良くならないので、病院に行って点滴を打ってもらいました。その後、よせばいいのに、ママの友達が働いている「りんくうのアウトレット」に行きました。着いた途端気分が悪くなり、私はずっと車で寝ていました。帰りに友達の家で仮眠させて頂いて家までなんとか帰って来ました。無理はいけませんね。日曜日は家でおとなしくします。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月05日
コメント(2)

こぼれ種のネモフィラが開花しました。最初は雑草だと思っていたのですが、見守ってよかったです。ネモフィラのタネ「インシグニスブルー」Nemophila insignis 'Insignis Blue'ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月04日
コメント(6)

今日は優生の4ヶ月検診でした。標準より小さいとは思っていたところ、やはり4ヶ月の規定体重の最小値よりも少ないと言われてしまいました。といっても数十グラムのことなんですけどね。しかし、機嫌もいいし、元気一杯なので大丈夫ということです。念のために来月もう一回検査に行きます。親の心配をよそに優生は先生や栄養士さんに愛想をふりまき、となりの赤ちゃんにちょっかいを出していたそうです。(^^;;母乳育児の必需品です。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月03日
コメント(6)

私(パパ)は風邪で38度の熱が出てしまいましたので、優生はママとお風呂に入りました。大好きなママとお風呂に入って優生は大喜びです。パパは明日に備えて早く寝ます。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月02日
コメント(8)
![]()
今、ガソリンを入れてきました。いつも給油しているスタンドは122円でしたが、混雑はしていませんでしたよ。満タンにしたのは何ヶ月ぶりでしょう?忘れました。(^^;;灯油・軽油 ポンプ 満タンになれば自動でストップ流量計付きドラム缶用電動ポンプOB1FA-100ATN...DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月01日
コメント(6)

今日は初めてお茶を飲ませてみました。嫌がらずに「ゴクゴク」飲んでくれましたよ。喉が渇いていたのかな~? 粉ミルクは飲まないのにお茶は大丈夫なようです。そんなに粉ミルクがイヤなのかな~?低カフェイン赤ちゃんほうじ番茶DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年04月01日
コメント(3)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

![]()
