全30件 (30件中 1-30件目)
1

優生は今日で7ヶ月になりました。大きな病気もなく元気に育っています。最近は”ずりばい”で自由自在に動けるようになりました。そして、今まであまりなかった食欲が出てきたようで、離乳食をよく食べてくれます。オムツを替える時、寝返りをして逃げ出しました。(^^;; かわいいおしり。他のおもちゃと組み合わせて遊びの幅を広げる「12色カラー積み木」品質確かな日本製DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月30日
コメント(2)

ゴーヤ(にがうり)が順調に育っています。来週にはウッドデッキの上までツルが伸びそうな勢いです。ハンギングにも苗を追加しました。これでウッドデッキまわりに10株以上のゴーヤが育っていくことになります。これでもまだ苗が余っているのですよ~。どなたか引き取ってもらえないでしょうか?(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月29日
コメント(4)

ゴーヤ(にがうり)の花が咲きました。摘心した株も脇から子ツルが出てきて順調に育っています。先ほど見に行くと朝咲いていた花が下に落ちていました。大丈夫かな~?かんたんメタルアーチDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月28日
コメント(12)

優生は今日、ママの元職場へ遊びに行きました。色んな人に抱っこしてもらってご機嫌だったようです。帰りは私の帰宅時間と重なったので、優生とママと私で外食して帰って来ました。帰りの電車の中で優生は窓の外を見て大興奮で、窓をバシバシ叩いていました。(^^;;ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月27日
コメント(2)

優生がずりばいを始めました。気が付いたら、プレイマットの外に出てきています。これからますます目が離せません。はいはいしだしたら!お家の中でも危険がいっぱい。のびのびゲート2DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月26日
コメント(4)

優生がビールの缶をつかんでいます。私やママの食べている物や、持っている物は何でも欲しがるのです。ビールはまだ20年早いです。(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月25日
コメント(2)

優生はディズニーランドの袋がお気に入りです。この袋、近所のスーパーで旅行会社の人が配っていたものなんです。 毎日、ママがお風呂に入っている間は大泣きするのですが、今日はこの袋で遊んでご機嫌で、いつの間にか寝てしまいました。ディズニーマジックでしょうか?(^^;;ディズニーランドの袋に釘付けです。その後こうなりました。袋をつかんで大興奮です。(^^;;DVD ディズニーマジックミュージック ドレミでうたお!DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月24日
コメント(4)

家のトイレに近所から拝借してきたローズマリーをかざりました。これはアンビンバンコさんの真似です。ローズマリーはけっこう匂いがきついので、トイレにはちょうどいいですよ。BSカラーサンド(ブルー)DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月23日
コメント(8)

ゴーヤが順調に育っています。一番成長がいいものは1mほどになって、ウッドデッキの床の高さを越えました。緑のカーテンになるように摘心も行いました。梅雨で太陽が出ないけど頑張れゴーヤ君。右の株を摘心しました。全体はこんな感じです。ウッドデッキの正面に8株植えています。◎旨いゴーヤの肥料 200gDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月22日
コメント(12)

ママが実家近くの美容院へ行くために、優生を連れて実家に行きました。今、私は家に一人です。私も近所の散髪屋に行って、その後、老人ホームへ祖母の様子を見に行く予定です。そして、ゴーヤの定植でもしようかな~?ポットに蒔いた種がここまで成長しました。サカタのタネ ジーフィーストリップ そのまま植えられる鉢DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月21日
コメント(2)

今日の優生はプレイジムを食べています。毎日、新しいものを口に持っていきます。おもちゃだけではなく、離乳食もしっかり食べてもらいたいです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月20日
コメント(2)

きのうのプレイマットに引き続き、今日は自分の足の指を鼻の穴に入れています。毎日、新しい動きをして楽しませてくれます。(^^;;ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月19日
コメント(2)

優生がプレイマットをめくり上げてかじっています。最近はとりあえずは何でも口に持っていきます。油断できません。(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月18日
コメント(10)

ゴーヤ(にがうり)が続々と発芽しています。10株以上あります。余ったら苗を近所におすそ分けしようかな~?DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月17日
コメント(4)

ママの弟におもちゃを買ってもらいました。”いたずらできた”というもので、ボタンを押すと音が鳴ったり光ったりします。その他いろんなアクションがあるようですが、優生はまだ分からないみたいで、叩いたり、なめたりしています。対象は8ヶ月~なので、もう少し時間がかかるかな?優生は興奮しています。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月16日
コメント(2)

定植したゴーヤ(にがうり)は順調に成長中です。種から育てた”節成中長”が4株、苗を購入した”あばし”が4株です。本葉も4枚出てきました。もう少し成長したら摘心です。果たして暑くなるまでに緑のカーテンになってくれるのでしょうか?DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月15日
コメント(14)

今日の朝、優生に離乳食を食べさせるのに1時間半もかかりました。少しだけなのに集中して食べてくれないので大変です。食べ終わった時はこのいい顔です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月14日
コメント(8)
![]()
優生は喉が荒れているようでハスキーボイスになってしまっています。熱はなく機嫌もいいので大丈夫なようですが、念のため小児科へ連れて行きました。やはり喉が赤くなっているようなので、液体の薬を出してもらいました。この薬は甘いらしく優生は喜んで飲んでくれました。小児科の先生に言われたのですが、6ヶ月を過ぎるとママからもらった免疫がなくなってくるので、病気になりやすいようです。気をつけてあげたいです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月13日
コメント(10)
![]()
月曜日くらいから喉がイガイガして咳がとまりません。どうも風邪ではないようなので、気管支炎かもしれません。優生も喉が荒れているような声を出すのです。ちょっと心配です。あまりよくならないなら土曜日に親子で病院にいってみます。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月12日
コメント(8)

種から育てたゴーヤにツルが出てきてネットに絡んでいます。必死にしがみついているようで健気です。定植してから順調に成長してくれています。猛暑になるまでに緑のカーテンになっておくれ~。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月11日
コメント(8)

ママがお風呂に入っている間に、優生を寝かしつけるのは私(パパ)の仕事です。今日も1時間以上かかりました。寝たと思っても布団に寝かすと泣き出します。腕の中から布団に移すタイミングが難しいです。一回寝てしまうと何をしても起きない時もあるんですけどね~。終電の疲れたサラリーマンのように寝ています(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月10日
コメント(4)
![]()
まさやんさんを見習って、私も道端(公園の隅)に種蒔きをしました。昨年収穫した夕顔の種と胡瓜です。果たしてどうなるでしょうか?数ヵ月後、夕顔が咲いて、胡瓜が成っていたらすごいなあ~。(^^;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月09日
コメント(6)

緑のカーテン計画を完璧にするために追加でゴーヤの苗を購入しました。ホームセンターを廻っても売ってなかったのですが、国華園にはありました。さすがです。さっそく、プランターに植え付けました。種から育てた苗と、今日購入した苗、どちらが早く成長するかな~?楽しみです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月08日
コメント(4)

ゴーヤの苗が育ってきましたので定植しました。大きなプランター1つに1株です。大きく育って緑のカーテンになってくれるかな?実が成るのもも楽しみです。左の大きな大きな葉っぱはイチゴです。「緑のカーテン」というテーマも新しく作ってみました。 DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月07日
コメント(6)
![]()
水に浸しているゴーヤの種から白い根が出てきました。カビが生えて一時はどうなることかと思っていましたが一安心です。カビが生えても大丈夫ということが証明されました。よかったよかった。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月06日
コメント(2)

優生はおすわりがうまくなってきました。もうちょっとで完成かな?まさやんさんに頂いたウッドドラムを足の間に挟んでおすわりしています。お気に入りなんです。ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月05日
コメント(10)

優生はお尻拭きで遊ぶのが大好きです。袋がカサカサ音がなるので夢中になって遊んでいます。おもちゃよりお尻拭きの方がいいのかな?ランシノー 7g チューブタイプDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月04日
コメント(4)

先日、新たに購入して水に浸けておいたゴーヤの種にカビが生えてしまいました。湿度計を見ると80%を超えてしまっています。カビが生えるのもしょうがないかも?大丈夫かな~?カビが生えるともうダメなのかな~?心配です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月03日
コメント(8)

優生のためにプレイマットを購入しました。カーペットとどちらにするか迷ったのですが、プレイマットにして正解です。分割できるので持ち運びや掃除も簡単です。樹脂製なので汚れても拭くだけで綺麗になります。数字の部分がパズルのようにはずれるので楽しさ倍増です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月02日
コメント(6)

4月末にポットに蒔いた12粒のゴーヤの種のうち4株しか発芽していませんので、土をほじくってみました。1つだけ土の中で発芽していましたが、残りの7つは全く変化なしでした。そこで、爪切りで端をカットして、水に浸ける事から再スタートすることにしました。一度、土に植えてしまっているので発芽するか不安なので、新しい種も買いました。左上がの色が濃いのが土から掘り出した種です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年06月01日
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

![]()