全31件 (31件中 1-31件目)
1

優生をベビージムにつかまらせてみました。なんとか自分でつかんで立ちました。これは反則技ですよね~。本当は自主的に立たないとだめですよね。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月31日
コメント(2)

優生は生後8ヶ月になりました。体重がまだ6300gと小さいのでちょっと心配です。標準は7000gくらいは必要なようです。しかし、行動の面での発達は早く、もう少しでつかまり立ちをしそうです。私(パパ)の体を登ろうとしている優生。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月30日
コメント(0)

優生にゴーヤを持たせてみました。実はこのゴーヤ大きくならずに黄色くなってしまったものなんです。そんなことは知らずに新しいおもちゃだと思い大興奮です。ごめんね優生。(^^;;雪茶ゴーヤ茶ダイエット25P 2袋セットDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月29日
コメント(2)
![]()
今日久しぶりに雨が降りました。大阪市内では雷雨を伴う怖いくらいの大雨でした。我が家では5分ほど強く降ってすぐやんだそうです。雨が降ったおかげで今日はクーラーなしで過ごせそうです。ゴーヤも久しぶりの雨に喜んでいるように見えます。我が家にとっては恵みの雨でしたが、神戸や金沢では川の増水や床上浸水などで大変な事になっているようです。手放しで喜ぶことはできません。【5枚セット】水害対策に!!水に浸けて約3分!素早く「土のう」に早変わり!!『防災に備えて安心...DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月28日
コメント(0)

ウッドデッキのゴーヤの影を撮ってみました。葉っぱの茂り方がまだ未熟なので影が小さいです。上の方までは栄養がまわりにくいのでしょうか?来年はハンギングをフェンスをに設置してフェンスの上に葉をもっと茂らせたいです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月27日
コメント(4)

天気が良く青空がきれいでしたので、家の中からウッドデッキ越しにゴーヤの緑のカーテンを撮ってみました。小さいゴーヤが何本もぶら下がっています。ウッドデッキのフェンスから上はまだ緑のカーテンになりきれていません。早く育ってくれないかな~。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月26日
コメント(2)

「魔法のマラカス」と書くとゲームの中に出てくるアイテムのようですが、これはママの友達に頂いたオーストラリアのお土産の木のマラカスなんです。このマラカス、優生はもちろんなんですが、近所の子供にも大人気で争奪戦が繰り広げられるそうです。赤い色が人気のポイントなのでしょうか?DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月25日
コメント(2)
![]()
ご近所2軒がウッドデッキを計画されているようです。我が家のウッドデッキを見て考えられたみたいです。小さい子供がいると転落防止のため、履き出し窓にはウッドデッキがいいですよね。製作の際にはお手伝いに行く予定です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月24日
コメント(2)

優生と一緒にウッドデッキでプールに入りました。ウッドデッキの中なら日陰になって少しは涼しいのです。それでも毎日入っている優生は日焼けしてしまっています。大きなプール アサヒ社製 スチールウォールプール 1000cm×548cm×122cm(ST3318DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月23日
コメント(2)

とうとうゴーヤを収穫しました。まだ少し早いかな~と思ったのですが、熟れ過ぎるよりは良かったと思います。大きさは20センチです。さっそくママにゴーヤチャンプルを作ってもらいました。ゴーヤの苦味がきいて美味でした。今年の夏はこれで乗り切ります。【ゴーヤーチャンプルの素】コレさえあれば!パッパッと一振り!200ml木戸食品合資会社10P08522DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月22日
コメント(8)

ゴーヤ(にがうり)の成長記録です。つるはウッドデッキのフェンスをはるかに越え、2階のベランダに迫っています。フェンスとベランダの間の部分に葉っぱが茂ってくれれば良い日よけになりそうです。実は大きいのから小さいのまで20個くらい出来ています。もう少しで収穫できそうなモノもありますよ。緑が増えるのはいいのですが、スズメバチが遊びに来てくれるのが怖いです。(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月21日
コメント(4)

今日は尼崎のコストコに行ってきました。優生は前回は3ヶ月だったので、ずっと抱っこでしたが、今回はカートに乗せました。終始ご機嫌でしたよ。目に留まって買ったのが「ポール・ルヴィエール・クレーム・ド・ペシェ」というピーチリキュールです。700mlで安かったので購入しました。早速、家でソーダ割にして飲みました。美味しいので飲み過ぎてちょっと酔ってしまいました~。オススメです。ポール・ルヴィエール・クレーム・ド・ペシェ(ペシュ)15度 700mlDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月20日
コメント(2)

ママが以前働いていた職場の方からアンパンマンカーと飛び出す絵本を頂きました。YさんNさんありがとうございます。さっそく優生を乗せてみましたが、足が床にとどきません。それでもハンドルにしがみついて上手に乗りこなしていましたよ。ハンドルの真ん中のスイッチを押すとアンパンマンマーチが流れます。優生はリズムにのって体を動かしています。 DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月19日
コメント(0)

今日はテレビでトトロを放送していましたので、優生と一緒に見ました。じっと見ているかと思えば、よそ見をしていたりします。まだわからないようです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月18日
コメント(4)

優生は扇風機が大好きです。音と回転に引き寄せられるように近づいて行きます。そして、電源コードで遊ぶのです。困ったものです。しかし、これは私の遺伝子を引き継いでいるようです。私も3歳の頃、扇風機で遊んでいて、不幸なことにまわっている羽根に手を入れて怪我をしたことがあるんです。記憶にはありませんが、私の右手の中指にはその時の傷がまだ残っています。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月17日
コメント(2)

優生は食べ物に対する欲があまりありません。離乳食を食べさせようとスプーンを口に持っていくと、泣き叫び、最後には現実逃避して寝てしまうことがあります。この写真のように、よだれかけをつけたまま寝てしまうのです。(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月16日
コメント(2)

仕事から帰って優生の顔を見るとおでこにハートマークが? なんだ~? と思ってママに聞いてみると、近所の小学生の女の子が貼ってくれたようです。どうも小学生の間ではシール交換が流行っているようです。シールを頭につけて興奮しています。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月15日
コメント(4)

優生は今日もプールに入れてもらったようです。日差しが強いのでウッドデッキの中で入りました。ご近所さんの子供が5人も集まってきたので、我が家の狭小デッキではキュウキュウだったと思います。ご近所さんに頂いたベビーボートに乗ってご機嫌です。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月14日
コメント(4)

ゴーヤの実が成りました。大きさはまだ10センチくらいです。収穫はもうちょっと先ですね~。早く食べたい。(^^;;緑のカーテンも順調です。とうとうウッドデッキを越えました。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月13日
コメント(6)

今日も暑い1日でした。ということで、優生をプールにいれてあげました。最初はちょっと怖がっていましたが、慣れてくると水面を叩いて大騒ぎです。私も海パンに着替えて一緒に入りました。気持ちよかったですよ~。明日も入ろうかな~?いい天気で日差しが強いのでまぶしそうにしています。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月12日
コメント(0)

優生は体重が軽く身軽なため、ずりばいで激しく動き回ります。私の後を右へ左へついてくるのです。動けるのが楽しくてしょうがないようです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月11日
コメント(4)

本日100000アクセスを突破しました。2006年5月1日の開設から802日目で平均125アクセス/日です。開設当初は1日に50アクセスもありませんでしたが、最近は平均200アクセス程度になっています。次の目標は100万アクセスです。それまでこのブログが存在してるかな~?(^^;;DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月10日
コメント(16)

今日は優生の”すくすく健診”でした。身長はぎりぎり規定値内でしたが、体重は少なめです。体が軽い分、ずりばいなどの動きに関する成長は早いようです。しっかり食べて体重を増やして欲しいです。この写真は先日、気分転換にウッドデッキで離乳食を食べさせた時のものです。はらぺこあおむし◆ネーム入れ◆のびのびセットDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月09日
コメント(0)
![]()
今日は昼間に少し雨が降ったせいか、とても涼しい夜です。温度計は28度を指しています。昼間は暑くてもよいので、夜は今日のように30度を切って欲しいものです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月08日
コメント(2)

優生がパパ(私)の布団で寝ています。今日の朝、私が出勤した後、寝返りとずりばいで移動して、こういう状態で寝たそうです。(^^;;今は1階の和室で寝ていますが、そろそろ2階のベットで寝ようかと考えています。優生は寝返りが激しいのでベッドガードが必要です。ベッドガードS ネイビーブルーDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月07日
コメント(4)

ゴーヤがすくすく成長しています。雌花が咲いて赤ちゃんゴーヤも出来ています。昨年、挑戦した朝顔よりもゴーヤは葉っぱが大きく茂ってくれるので、緑のカーテンには最適です。苦いので虫も来ないのもポイントです。葉の匂いを嗅ぐと苦い香りがするんですよ。ベランダからウッドデッキの上部に垂らすようにネットを設置しました。頑張って緑のカーテンになっておくれ~。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月06日
コメント(6)

ようやく雌花が咲いて、ゴーヤの赤ちゃんができました。なぜか一番遅く植えた株に出来ているのが不思議です。緑のカーテン 関連資材DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月05日
コメント(8)

”あれ~?ここはどこだ~?”優生はずりばいで机の下にもぐりこみました。毎日、新しい発見があるようです。ハッピートレインDIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月04日
コメント(2)

今日は夜になってもかなり気温が高く暑いです。家の中の温度計は30度を超えています。赤ちゃんはまだ体温調整が未熟なのか、優生はお腹を上下させて息をしている感じです。熱中症に気をつけてあげたいです。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月03日
コメント(8)

最近、優生は食欲が出てきました。今までは口にスプーンを持っていっても感心を示さなかったのですが、近頃は自ら口をあけて”あ~ん”と催促します。いっぱい食べて大きくな~れ!!DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月02日
コメント(3)

優生は”ずりばい”で激しく動き回るので、とうとうスチールゲートを設置しました。優生、これでキッチンには入ってこれないよ。ゲートを設置されても、なぜかこの笑顔です。まだわからないよね~。DIYの木材や道具 ガーデニンググッズマタニティグッズ ベビーグッズウッドデッキ製作 ウッドフェンス製作 ガーデニング 子育て
2008年07月01日
コメント(4)
全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
![]()
