全26件 (26件中 1-26件目)
1
本日のビールのアテです。サークルKの「メンチカツ・2個」¥175。安いと思います。小ぶりは小ぶりですが、結構食べ応えはありますね。中身はこんな感じです。 実は、好きなんですよね〜。メンチカツ(*^_^*)。コロッケは、そんなに好きじゃないんですけど。味付けも、そんなにくどくなくてGOODです。何もつけなくても、OKですね。もし、かけるとするなら、私の好みとしては「ウスターソース」ですね。やはり、トンカツソースじゃ合わないな〜。
2014.09.29
コメント(0)
休日のお昼、例のごとく家ラーメンです。堺東の「高島屋」で購入した「ラーメン横綱」2人前¥412です。格安じゃ〜ないですが、まあ、1人前¥200くらいですから、高くはありません。もちろん、メンマ、チャーシューは別途購入ですよ。ご覧の通り、白濁豚骨・醤油スープに、加水率高めで、弱めのウェーブのかかった中細麺。好みからすれば、もう少しキリッとしたスープが良いのですが、まあハズレでもありません。パッケージは、こんな感じです。
2014.09.28
コメント(0)
食べログで、近所のレストランを探してると、おもしろそうなお店を発見しました。堺東の「2986(肉バル)」さんです。 200gのステーキランチ¥850に、大盛り+100gで¥300と言う価格に惹かれ、行ってみました。南海・堺東駅の商店街・アーケードのすぐ北側、ド派手な「牛」のカンバンが目印です。中はスナック風で、カウンター+2人テーブルに奥の個室、」という構成ですね。全部で20席くらいでしょうか。お昼の13時前でしたが、問題なく入れました。どちらかと言うと、平日の方が混んでるのかも知れません。ご覧の通り、赤身のステーキにサラダ、ご飯と味噌汁、と言ったランチです。もちろん、この値段で「和牛」はあり得ません。おそらく、オージービーフなのでしょう。でも、ペッ○ーランチのような肉の硬さは感じませんでした。グラスフェッドの臭みもなく、価格からすれば上々だと思います。キープしておこう(^_^)v。
2014.09.27
コメント(0)
本日の、ビールのアテです。「越前ほたるいか沖漬け」送料別で¥780。この間紹介した「がらえび」と同梱で「美味食卓さくだ屋」さんから、お取り寄せしました。送料込みで¥2,000くらいのものをお取り寄せするのに、¥1,000近くの送料を払うのは、もったいないですからね〜。ご覧のように、ラベルにシワが入っており、手造り感ありありです(^_^;)。味も、手造りらしく、塩味控えめで、素材の良さが生きてます。その分、日持ちはしないでしょうけど。それと、独特の風味があるので、お好きじゃない方もおられるかも知れません。私は全く問題ありませんが。
2014.09.26
コメント(0)
ビールのアテに、近所のコンビニで買った「若鶏の唐揚げ」¥298です。何てことはない、ごく普通の唐揚げですが、ビールとの相性は悪くないです。冷たいビールに、温かい揚げ物、しかも適度な塩味とくれば、合わない道理がないですからね〜。健康オタクの方々には、白い目で見られそうですけど(^_^;)。PS:気温が下がってくると、無性に「モツ鍋」が食べたくなります。で、本場の博多遠征を目論んでます。ついでに、知る人ぞ知る「五島うどん」を目的に、五島列島に行ってみようと言う算段です。ググって見ると、そこそこ観光名所はありそうだし、名物の「五島牛」も食してみたいですからね。勿論、レポートしますので、ご期待ください。ただ、フェリーに乗らなきゃならないので、この間の「礼文島、3日間・缶詰事件」が頭をよぎります。滅多にないことなんでしょうけど(笑)。
2014.09.25
コメント(0)
期間限定ポイントの期限が迫っていたので、「風味絶佳.山陰」さんから、「焙りほたるいか」100g ¥990(送料込み)をお取り寄せしました。メール便なので、送料は安くついてます。自然の味ですね〜。特に、ワタの味が何とも言えません。ビールにも、日本酒にも、焼酎にもよく合いますよ。大人の味ですね。と、焼酎をちびちびやりながら、コレを書いてます(*^_^*)。
2014.09.24
コメント(0)
尾道ラーメンが食べたくなり、昔住んでいた西長堀の「十六番」さんを再訪しました。堺の我が家からは、せいぜい10kmくらいなので、問題なく自転車圏内です(^_^)v。尤も、転勤前の茨城よりは、圧倒的に交通量が多く、信号も多いので、距離の割には時間がかかっちゃいます。所要時間は、40分くらいでしょうかね。もう何度も紹介してますが、結構本格的な「尾道ラーメン」です。 独特の平麺は、本場尾道の「はせべ」から取り寄せている様ですね。透明醤油スープは、本場尾道の「朱さん」と比べると、鶏ガラよりはカツオの方が感じられます。ちょっと見にくいですが、背脂ミンチはしっかり乗ってます。良く脂抜きされて、ほぼ透明です。そのせいか、スゴくアッサリです。大阪ミナミでは、「めんくい」さんが閉店した後は、このお店くらいですね〜。尾道ラーメンと言えるのは。是非、続いていて欲しいです(*^_^*)。
2014.09.23
コメント(0)
近所のスーパー「ライフ」で、見つけました。「ローストビーフ・カルビ切り落とし」税込み¥429。このお店は、なぜかローストビーフの種類が大変多いです。少なくとも、部位の違いだけで5種くらい。組み合わせも入れると、10種以上ありますでしょうか。コレは、切り落としなので、若干安めかな。中身はこんな感じです。なかなか良い感じでしょう(*^_^*)。
2014.09.22
コメント(0)
休日のお昼、いつものごとく麺類です。本日は、スーパーで安売りしてた名城食品の「チャンポン」、2人前で¥158、にしました。そう言えば、家チャンポンは結構久しぶりかも。勿論、具材は別途購入ですね。豚肉切り落としに、シーフードミックス(冷凍)、カニカマ、玉ネギ、ニンジン、キャベツ(野菜が高い!!)を加えて出来上がりです。具材を炒める時は、ラードを使うのが鉄則なのですが、家内に任せておくと、すっかり忘れてました(-_-;)。香りが若干劣るのは仕方がないとして、その他はなかなかの出来でしたね。ただ、麺は確かに太麺なんですが、今一コシがなく、ヘナヘナ麺でした。ゆで麺だからかな。理想的には、生麺か冷凍、少なくとも蒸し麺にすべきですね。まあ、この値段だから、しゃあないか。パッケージは、こんな感じです。
2014.09.21
コメント(0)
休日のお昼と言うことで、いつものごとく麺類です。近所の、京都北白川ラーメン「魁力屋」さんを再訪。今回は、デフォルトの醤油ラーメン、大盛り¥700を選択。透明豚骨+背脂チャッチャ系ですね。麺のゆで加減や、背脂の量を指定できますが、普通でお願いしました。 中細ストレート麺は、しっかりコシがありますし、醤油スープも塩分と背脂で、ダシの取れてないのをごまかすのではなく、ちゃんと旨味が感じられます。時々は訪問したいお店としてキープです。以下、オマケの写真。運動がてら、自転車で大泉緑地を再訪しました。 大泉緑地内のかきつばた園(もちろん、かきつばたは咲いていませんが)で見かけた彼岸花です。 子供の頃、よく見たシオカラトンボ。久しぶりに見ました。 これは、イトトンボですね。メタリックカラーが美しい。スマホのカメラでは、望遠が効かないので、これくらいが限界です(^_^;)。
2014.09.20
コメント(2)
本日のビールのアテです。サークルKで買った、ナトリの「つぼ焼き風・貝の醤油焼き」¥307。主原料はアカニシ貝。安いですが、なかなかウマい貝ですよ。トウガラシの効かせ方が絶妙ですね。確かに、歯が弱ってきたので、若干つらいところではありますが、まだ何とか食べれます(^_^)。パッケージは、こんな感じです。
2014.09.19
コメント(0)
昨日は飲み会で、更新をサボっちゃいましたm(_ _)m。で、この間の出張の帰り、JR新大阪構内の中華料理「皇蘭」さんで夕食。新規店ですね。神戸南京街のお店の支店のようです。とにかくラーメンが食べたかったので、「皇蘭ラーメン」¥700をオーダー。ごく普通の醤油ラーメンです。やや濁りのある醤油スープ(好みからすると、塩気が強い)に、比較的黄色みの薄い中細ストレート麺。そんなにヘナヘナ麺ではありません。トッピングも、まあまあ普通かな。5点満点の2点でしょうか。わざわざ出かけてまで食べたいラーメンではありません。以下、オマケの写真。池田の、インスタントラーメン発明記念館です。予約すれば、チキンラーメンの製作体験が出来る、というのがウリです。 安藤百福像があります。 中にある、巨大なカップヌードルのオブジェ。
2014.09.18
コメント(2)
「美味食卓さくだ屋」さんから、がらえびのお取り寄せ、リピートです。 500gで、送料込み¥1,980ですから、もちろん高級食材ではありません。名前も「がらえび」「もさえび」「どろえび」・・・、どれもこれもおいしそうではありませんよねから。ですから、この味をご存じない方は、決して手を出さないでしょう。実は、知る人ぞ知る、絶品グルメなんです(*^_^*)。それもそのはず、生、もしくは解凍後、すぐに黒くなってしまうんです。大変足の速いエビなので、地元(主に日本海側)以外では、まずお目にかかることはありません。解凍は、食する直前に短時間の流水解凍、しかも半解凍くらいがオススメですね。コレがその状態です。もちろん、この状態でお刺身OKです。トロッとした身は甘味・旨味が大変強く、甘エビやボタンエビの比ではありません。すぐに黒くなると申しましたが、実はそれでも刺身OKなんです。むしろ、そのくらいの方がウマいとさえ言えるんですね。海の深いところに住んでるエビで、自己消化酵素が多く、その結果として黒くなり易いそうなんですが、その結果としてアミノ酸が増えるわけですね。肉の熟成なんかと同じ原理です。コレで半分、250gをお刺身で食しました。残り半分は、「焼き」で食しました。これも、香りが素晴らしく、旨味・甘味が濃縮されてますね。殻は大変柔らかく、頭からバリバリと食べられます。エビ味噌も、最高ですね〜。
2014.09.16
コメント(0)
出張で、さんざんヘビーな食事にありついたので、胃を休めたいな〜、と言うことで、昼食に「北極星」のオムライスをいただきました。南海堺東駅、高島屋の地下のお店です。メニューは、最もオーソドックスに、「チキンオムライス」¥720を選択。薄味で、あまり甘みの強くないトマトソースと相まって、ホント優しい味ですね。何と、このお店は、知る人ぞ知る、オムライス発祥のお店なんです。オムライスの「誕生秘話」が、掲示されてます。 価格設定からして、すごく庶民的な洋食屋なんですが、オムライス専門店としての心意気が感じられるお店ですね。昔、大阪に住んでいた時、堀江のお店には何度かお世話になりました。少し古風な、あの雰囲気は、何とも言えませんね〜。また、あのお店にも行ってみたいな〜(^_^)。以下、オマケの写真。阪堺電車、花田口駅に停まっている新型車両です。ずいぶんモダンなデザインになりました。ちゃんと撮れてはいませんが、花壇もよく手入れされてますね。
2014.09.15
コメント(0)
堺東、高島屋の食品売り場(いわゆる、デパ地下)で、「子持ちアユ(岐阜県産・養殖)」を見つけました。季節を感じますね〜。2尾で¥798と、少々お高めですが、ご覧の通り立派な腹回りです。やはり、そこいらのスーパーとは、品揃えが違いますね。オーソドックスに、塩焼きで食しました。 期待に違わず、見事な子持ちです。大人の味のワタは、卵に押されて縮んでますが、それなりの味わいもしっかり残ってました。天然物は、もっと素晴らしいかも知れませんが、これでもなかなかのレベルですね。大満足でした。パッケージは、こんな感じです。見るからに「太さ」が感じられると思います(^_^)v。
2014.09.14
コメント(0)
定年を間近に控え、関西圏に住むのも残り少なくなってきました。故郷の讃岐に戻ってしまうと、そう簡単には来れなくなる、と言うことで、「赤萬」三宮店を再訪。この間来たのはいつだったかな? 昔は、行列がスゴかったのですが、今回は17時過ぎとピーク時ではなかったせいか、並ばずに入れました。家内と二人で、8人前(写真は3人前。残りはあとで追加してくれます。)¥290×8と、大ビンビール¥500をオーダー。やはり、餃子とビールは切り離せないですもんね(*^_^*)。野菜主体の小ぶりな餃子で、何と言っても味噌ダレが素晴らしい。飽きの来ない味です。ごちそうさまでした。ついでに、生田ロードの東急ハンズを訪問。ひと味違った品揃えが魅力ですね。この辺りは、私の学生時代とほとんど変わってませんね。正面には生田神社、その先には六甲山が見えます。神戸牛ステーキの「モーリヤ」は、今も昔も、横目で眺めるだけですけど(^_^;)。
2014.09.13
コメント(0)
ようやく、出張から帰って参りました。出張ばっかりで、ホント今週は、1日しか会社に行ってないな〜。で、出張グルメ報告です(^_^)v。 静岡県、磐田への出張で、お昼に活鰻「しまごん」さんに連れて行ってもらいました。お店は、田んぼの中に有り、素朴なつくりながら、既に行列が出来ており、食べログでも評価の高い、うなぎの専門店のようです。接待なので、詳細はわかりませんが、おそらくメニューは「ランチ」¥1,880だと思います。注文を受けてから焼くそうで、結構(10〜15分?)待たされましたが、ウマイモノにありつくためには、許容されるべき待ち時間です(*^_^*)。焼き方は関西風とのことでしたが、思ったより柔らかく、良い具合でした。うなぎの質は高いと思います。肝吸いにしらすおろし、漬け物に地元特産のメロンが付いて、この価格なら、行列も頷けます。ごちそうさまでした。以下、オマケの写真。何度か、来たことのあるJR浜松駅前のカリヨン。残念ながら、音は聞けませんでした。 駅前の花壇です。なかなか良い感じですね。
2014.09.12
コメント(0)
羽田行きのバスに乗る前、いつものごとく、ココスで夕食です。サーロインステーキを食する気分ではなかったので、自ずと選択肢はビーフハンバーグになります。今回は、ソーセージ、唐揚げの付いた「トリオ」にしてみました。ココスのビーフハンバーグは、焼き加減がレアー気味なので、結構好きなんです。でも、今回は、ホントにレアーだったな〜。熱く焼かれたペレット(左上)で、良く焼きしめて食するように勧められてますが、もちろんそんなことはしません。酸味の効いた、和風ステーキソースとの相性も抜群で、満腹、満腹(*^_^*)。PS:明日からまた出張です。更新をサボると思いますが、悪しからず。現地のグルメがあれば、また紹介いたしますので、請うご期待。
2014.09.10
コメント(0)
先ほど、東京出張から戻ってきたところです。昨日は、更新をサボっちゃいましたm(_ _)m。明日は、通常通りの出勤ですが、木・金と、また静岡に出張です。比較的時間に余裕があったので、久しぶりに、東京駅地下の「ねぎし」さんを再訪。オーダーは「しろ4セット」¥1,880。しろタン(タンもとの、最も柔らかい部位)厚切り4枚セットですね。高いだけあって、コレが一番ウマいと思います。そう言えば、以前は「とろろ抜き」のセット、確か¥1,480? があったハズなんですが、なくなってました。実質、値上げですね〜。決して、とろろがキライというわけではないので、とろろ着きで注文。やはり、柔らかくてウマい。柔らかければ、何でも良い、と言う訳じゃありませんが、年のせいで歯の弱ってきた私には、ありがたい。
2014.09.09
コメント(0)
期間限定ポイントがあったので、日持ちするものをお取り寄せしました。「永坂更科」さんのそばとそばつゆです。リピートですね。今回は、最も高価な「御前そば極」(250gで¥691)をオーダーしてみました。パッケージは、こんな感じです。高級感がありますね〜。 確かに、白いです。「更科そば」と言うだけのことはある。それに、細い。一般的な「ひやむぎ」よりも細いくらいです。でも、食感は全く違います。確かに、喉越しが「そば」ですね。香りもあるし。せっかくなので、そばつゆも、このお店の最高ランクのものを頼んでみました。缶入りストレートの「そばつゆ」、2〜3人前で¥298。結構高級品でしょう(*^_^*)。
2014.09.07
コメント(0)
休日のお昼、基本的に我が家では麺類です。で、JR堺市駅近くの「美曽乃」さんを再訪。ここでは、「打ち込み」うどんが食べられるんですよね〜。まあ、煮込みうどんの範疇なので、熱いことは確かなんですが、暑い時こそ熱いもの、と言うのが我が家のモットーです。ついでにオマケの写真。JR堺市駅前のツインタワー、「ベルマージュ堺」です。53階の高層マンションですね。アベノハルカスからはもちろんのこと、神戸からもしっかり見えます(*^_^*)。
2014.09.06
コメント(0)
飲み会の帰り、小腹が空いたので、堺駅近くの牛骨ラーメン「かまん」さんを再訪。豚骨と比べて、牛骨スープというのは、比較的マイナーだと思います。同じような白濁スープながら、コクが出にくいそうで、若干塩味が強めになっています。麺は中細ストレート。コシもそこそこあって、悪くはないです。トッピングもオーソドックスで、好感が持てますね。さすがに、替え玉は自粛です(^_^;)。お店外観です。
2014.09.05
コメント(0)
近所のサークルKで購入。鹿児島産「きびなご唐揚げ」税込みで¥204。本日のビールのアテです。安くてウマいんですが、油ものしかないですね〜。文句はないですけど。以下、オマケの写真。近所の史跡「堺紡績所跡」です。明治天皇が視察された時の記念碑だそうです。
2014.09.04
コメント(0)
東京出張、お昼は東京駅近くの「由○」さんを再訪。2回目ですね。お勧めの「由○ラーメン」は、トッピング満載なので、シンプルな「博多ラーメン」¥700を選択。見るからに、典型的な「博多風」ですね。豚骨スープもアッサリ(心持ち、塩味強めか)。クセのないタイプで、万人向けのラーメンと言って良いと思います。もちろん、替え玉¥100もいただきました。 メニューを、撮っときました。 以下、オマケの写真。東京駅前の「平和の鐘」です。 普段、東京駅の丸の内側には縁がないんですが、たまたま飲み会がそちら側だったので、思わずお上りさんしてしまいました(^_^;)。
2014.09.03
コメント(0)
長かった夏休みも終わり、仕事が始まれば、またすぐに出張です。関空発、羽田行きの最終便を取ったので、関空で遅めの夕食。ウマイモノは、休み中にたらふく食ったので、ここは軽く「龍旗信」ラーメン¥750に、大盛り¥150。いつもながらの、アッサリ塩スープと、コシのある中細縮れ麺で、疲れた胃袋にはやさしいラーメンですね(^_^;)。
2014.09.02
コメント(0)
帰省シリーズも、コレで終わりです。そう言えば、うどん屋は2軒しか行けなかったな〜。で、2軒目の「讃岐麺業」松並店、お馴染みのお店です。釜揚げ(大)¥480(だったかな? メモるのを忘れてました)を注文。讃岐うどんも、最近はバリエーションが増えてきましたが、「うどん」そのものにこだわるなら、シンプルなものに限ります。それと、讃岐のうどん屋には欠かせない「おでん」。辛子味噌で食するのが、讃岐流です。好物のこんにゃく、牛すじ、たまごをオーダー。 讃岐麺業は、どちらかと言えば一般チェーン店です。セルフでもありません。 でも、一応うどん県中心に展開しているところが、「はなまる」や「丸亀製麺」とは、一線を画してます。HPを見てみると、大阪、本町にもお店があるようですね〜。今度、いっぺん行ってみよう。
2014.09.01
コメント(2)
全26件 (26件中 1-26件目)
1