MY DIARY

MY DIARY

PR

Profile

taku-yuki

taku-yuki

Calendar

Favorite Blog

窓閉めるしか ~6/1… New! ♪ふぁど♪さん

梅雨入りはいつ?? New! Yのママ1413さん

静かに生きて考える New! ぶどう^_^さん

アゲハ蝶あらわる ぽぽんがぽんきちさん

音楽を知れる幸せ りぃー子さん

凝りもせずにビリヤニ 脱力主婦さん

お久しぶりです♪ しょこりんさん

Comments

taku-yuki @ Re[1]:シロノワール 天空の抹茶(06/10) ぶどう^_^さん、こんにちは。 ぶどう^_^…
taku-yuki @ Re[1]:車の修理(06/02) ぽぽんがぽんきちさん、こんにちは。 19…
ぽぽんがぽんきち @ Re:車の修理(06/02) 19年ですか。長く乗っていますねぇ。 修理…
ぶどう^_^ @ Re:シロノワール 天空の抹茶(06/10) おはようございます! 天空の抹茶シロノワ…
taku-yuki @ Re[1]:車の修理(06/02) ♪ふぁど♪さん、こんにちは。 >ドアノブ…
♪ふぁど♪ @ Re:車の修理(06/02) ドアノブ、ひっぱったら取れること、ある…
taku-yuki @ Re[1]:細かい不調(06/01) 脱力主婦さん、こんにちは。 歳はとりた…
taku-yuki @ Re[1]:細かい不調(06/01) りぃー子さん、こんにちは。 教えていた…

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

カテゴリ未分類

(23)

THE ALFEE

(419)

長谷川博己

(34)

子供

(261)

受験

(82)

学校

(26)

仕事

(53)

お弁当

(40)

買い物

(75)

天気

(31)

食べ物

(104)

お出かけ

(162)

生き物

(19)

ご近所

(5)

TV

(43)

(12)

事件

(29)

病気

(49)

インフルエンザ

(10)

日常

(84)

生き物?

(2)

ケガ

(9)

(37)

家族

(8)

映画

(3)

実家

(34)

好きな物

(22)

Free Space

設定されていません。
2024年04月22日
XML
カテゴリ: お出かけ
幕張フィルハーモニー管弦楽団から演奏会の招待券をいただいたので、聴きに行ってきました。

「満席の場合は入場をお断りすることが…」と書かれていたので、
開演時間ちょうど頃会場に着くように行きました。

着いてびっくり
結構長い入場列ができていました。
中央ブロックはほぼうまっていましたが、一人だったので座ることができました。
その後もどんどん人が増え、ほぼ満席という感じでした。
昨年の秋に初めて聴きに行ったのですが、

場所とか日程とか演目とかのせいかな?

今回のプログラムはビゼーの 「歌劇『カルメン』より」
チャイコフスキーの 「交響曲第6番『悲愴』」 という、どちらも有名曲でした。
「カルメン」は抜粋で6曲が演奏されました。
メゾソプラノとテノールのソロ歌手の歌付きで、
迫力ある歌に、まるでオペラのステージを見ているようにひきこまれました。

チャイコフスキーの「悲愴」は大好きな曲です。
特に第1楽章の題2主題(この動画の7分頃から)。

先日のクラシックTVでも解説と演奏があったのですが、


アンコールはチャイコフスキーの 「アンダンテ・カンタービレ」
聞き覚えのある曲で、タイトルを初めて知りました

今回コントラバスは7人いましたが、6人は賛助出演とのことで、メンバー募集中でした。
どこもコントラバスは人手不足なんですね。



ビゼー:歌劇『カルメン』(全曲) [ マリア・カラス ]

​​
チャイコフスキー:交響曲第6番≪悲愴≫ 幻想序曲≪ロメオとジュリエット≫ [ ヘルベルト・フォン・カラヤン ]







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年04月26日 20時57分15秒
コメント(2) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: