全6件 (6件中 1-6件目)
1

昨日は朝4時に起きて大分県のハーモニーランドまで行ってきました。覚悟していた人混みは思ったよりなくって、朝9時の開園と同時に入場。キティーちゃんと一緒に写真も撮って、並ぶことなく乗り物にも乗れてストレスなく遊べました。上の娘はジェットコースターが気に入ったようで2度乗りました。息子はものすごい形相で乗っていたので、「もう乗らない!」と・・・。パレードも見て充分満喫したのでした!帰りの道中、豊後高田に差し掛かったころ「昭和の町」という案内板を見つけました。まだ時間もあったので寄ってみることに・・・。この町、旦那の弟のお嫁さんの実家があるんですね・・。(訪ねて行っても顔覚えていないだろうね・・・結婚式の時だけ会っただけだから・・)話には聞いていたけれど、昔懐かしい街を見に観光客が結構いました。商店街の風景です。昔の駄菓子がいっぱい!「なめんなよ」のカードもありましたよ。でも昔、10円、20円握りしめて行っていた駄菓子屋のころとは違って、100円ないといろいろ買えません・・。これ!懐かしいでしょ~。甘かった・・・昔もこんなに甘かったのかしら・・・。このラムネ、1本150円。昔の瓶を使用(今のはプラスチック製が多い)しているので、瓶代の方が高いんだそうです。ビンがほしい場合は別料金・・。娘はどうしても中のビー玉がとってみたかったらしい・・。と、ちょっと立ち寄ったつもりが、長居してしまうくらい、なんだか心落ち着く商店街でした!■気になるもの■ナチュラルガーデン雑貨アンティークフィニッシュ スラッシュカット(S)【カントリー雑貨】ガーデン・マットナチュラルコンテナ シルエットティーポット和食器 健康納豆鉢(ナチュラル)1225thanks10大人気のトラッシュ缶などの角型ペールにぴったり!マチ付きごみ袋【カントリー雑貨/カントリー家具/インテリア雑貨】template design *ann
Apr 30, 2008
コメント(1)
明日は、朝4時に起きてハーモニーランドまで行く予定です。予算の都合から日帰りです。片道3~4時間かかるので、かなりハードなスケジュール・・。でも、ずっと、家の打ち合わせやら引越しやらで、子供たちにどこにも連れて行ってあげれなかったので久しぶりに長距離ドライブです。ハーモニーランドには今回2回目。ちょうど下の子がおなかに入ったころに行ったきりなので5年まえかな・・。年齢制限が小さい子でもほとんど乗れるものばかりなのできっと楽しんでくれることでしょう。最近ハーモニーランドの入園料が値下げになりましたね。大人も子供も2800円(乗り放題)私は、なにか安い方法は??といつも、ヤフーオークションなどで探して、株主優待券などを利用して行っていたのですが、今回は急に決めたので正規の料金で行かないといけません。(これが普通なのにちょっと損した気分??)ゴールデンウィークの5月3~5日は旦那はいつ休めるかわからないみたいなので、はっきりお休みができる日に。3~5日よりは明日の方が少しは混んでない??といいんだけど・・。さあ、明日は早起きだ!ちょっと心配なのは娘の風邪・・。今日は学校お休みしたので。
Apr 28, 2008
コメント(0)
![]()
今日、幼稚園の入園申込みに行ってきました。引越しして少し落ち着いてきたのと、子供から「幼稚園行く!」と言いだしてくれたのです。以前住んでいた所で通っていた幼稚園にの雰囲気が似た幼稚園にしました。制服もそっくりなんです。それから木をふんだんに使った開放感ある幼稚園です。なにより、子供が喜んだのが、「通園バッグ」リュックなんです・・これが決め手??園長先生自ら園の案内をして下さったり・・・アットホームな感じです。聞きたいこと・言いたいこと・なんでも先生に率直にお話しできそうな雰囲気でした。入園金・制服代などで5万円の出費・・ゴールデンウィーク前だというのに・・・レジャー費が・・・。5月1日から新しい幼稚園です。がんばって行ってくれるかな??そうそう、待ちに待った新車も届きました。これから最低5年はお世話になるつもりです。やっぱり、車がないと生活できません。電車は1時間に1本だし・・。私も新たに仕事見つけるゾ!!オー!!■気になるもの■template design *ann
Apr 28, 2008
コメント(2)
![]()
先日、ご近所のお子さんがキッズモデルで雑誌に載っていて、その本をたくさん送ってきたから・・と頂きました。最終審査まで行くのもすごいけど、雑誌に載っているなんてもっとすごい!最後の撮影のときは交通費全額支給で旅行がてら行ってきたそうです。インターネットを駆使して、「キッズモデル」で検索しているようで、奥様の趣味がインターネット。いろいろな所に応募しているようです。審査に残らなくっても、応募記念にブランド物の服も貰ったり・・。私にその労力があるかしら・・・雑誌の頭に次回のモデル募集の用紙が付いていました。まず、モデルになるためには、応募!なのですよね・・・。たくさんの箇所に応募していたらそのうち1つぐらいお声がかかるかしら・・・。その、雑誌に載っている子供たちを見ると到底我が子には遠いお話・・のように見えちゃいました。我が家の中で可愛ければいいかなあ・・。* 気になるもの *template design *ann
Apr 27, 2008
コメント(2)
ようやくパソコン復活です。新居に移って1カ月が経ちましたが、試行錯誤しながらの日々です。家庭菜園も庭の片隅に作ってみました!ゴーヤ・シソ・トウガラシ・ミニトマトです。オイオイ成長ぐあいも載せていこうと思いますね!今日は、他人事でない、「光市母子殺害事件」の判決がありました。死刑制度がいい・悪いの賛否は難しい問題です。この事件が起きた年、私たちは同じ県に引っ越してきました。引っ越してきて間もない時に起きた事件で、こんなのどかな町でも・・・と衝撃を受けたのを今でも覚えています。テレビなどを通じて活動を見てきたので、これからの人生が穏やかなものになってほしいな・・・と思っちゃいました。近いうちに、ページもリニューアルしたいと思います。新居に移って、これも欲しい・あれも欲しい!こんな風にしてみたい!なんて夢は膨らむばかり。何から始めようか・・・日々の徒然を綴っていきたいと思います。どうぞ末永くお付き合いくださいませ・・。
Apr 22, 2008
コメント(0)
先月中旬から日記書けませんでした。ようやく引越しの片付けも終わり気になっていたブログを見ることができました!この間見て下さった方々ありがとうございました。ただ、今は携帯からのアクセスなので本格的に再開出来るのはあとちょっとかかりそうです。なのでコメント等のお返事はもうしばらくお待ちください。とりあえず無事生きていますのでご安心を・・
Apr 2, 2008
コメント(1)
全6件 (6件中 1-6件目)
1