全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日も暑い一日でした毎日・毎日・・暑い・暑いといっててもしかたないけどなんでこんなに汗が出るの・・ってくらい汗でぐっしょり・・そんな暑い中・・健気に咲いてるバラがありますパレード濃いバラ色の整った大輪ロゼット咲きで満開になると丸弁のゆるいカップ咲きになります花保ちが良く数輪の房咲きになって開花し春から晩秋まで咲き続けます病気に強く樹勢も強い強健なツルバラブロともさんのところで拝見して欲しくてポチッとしたバラちゃま期待通りのバラちゃまで大満足・・病気に強いっていいよね・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/31
コメント(52)

先週から喉が痛くて耳鼻科で診ていただくと夏風邪・・お薬飲んだけど治らなくて昨日は吐きそうになって食欲もでない今朝・・内科に行ってきました違う種類の抗生物質頂いて今日は食事をおいしくいただけました土用の丑ということで鰻・・買ってきたんだけど友人のUちゃんが私の大好物をもってきてくれたぁ・・あなごめし・・ここのは本当においしくて鰻は冷凍しちゃってあなごめし頂きましたこれで夏風邪もぶっ飛ぶな・・Uちゃん。~☆’・;*;・’★о(´▽`*)/アザ~ス★”+。・;*;・’☆。”FC2・・はこちらから
2016/07/30
コメント(54)

今日は朝からトヨペットに定期点検についでにこれつけていただきました取り付け手数料が無料のキャンペーンしてたから最近マナー違反の自転車やゲンチャリ自動車が多くてひやっとすることが増えてきたように思います以前から必要かなぁ・・ッて思っていたところだったのでグッドタイミングこれでちょっと安心だね・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/29
コメント(64)

昨夜・・10時過ぎに電話がなった番号を見ると携帯から出てみると○○です・・いつも聞いてるおじさんの声と違うすぐにクマさんと変わってクマさんが電話を切ってすぐ叔父さんが亡くなったの??入院していた叔母さんかと思ったら叔父さんやった・・義母の弟に当たる四国の叔父さんです・・クマさん今日・・お昼前の電車に乗って松山まで今日がお悔やみ・・明日がお葬式ですいつもいるクマさんがいなくてなんか寂しいふっとクマさんがいなくなったらと想像したら泣いちゃった・・おかしいよね・・FC2・・はこちらから
2016/07/25
コメント(85)

なにげなくネット検索していたら??(-ω´-。)ゞ日本のスーパーで売られているチリ産の鮭を地元の人が食べない理由なんだろうと読んでいると(;`・ω・)ノ ---===≡≡≡【えぇ?!マジ?】ここ↑・・読んでください我が家は鮭はあまり好きじゃないから買ったことはなかったけどこんな商品を政府が許可しているのかと思うとゾッとしますで・・気になって検索してたら「国産農産物が安全」だと思っているのは日本人だけ!?がヒットして・・知らないって本当に恐ろしい読んでみてくださいFC2・・はこちらから
2016/07/24
コメント(63)

北野から三宮に向かって下って行くと神戸に来たら飲んで欲しい美味しい珈琲があります神戸にしむら珈琲本店西宮の酒屋さんも使っている名水である宮水を使っているのです私とクマさんが利用するのは三宮センター街にあるお店ここまで登ってくることはありませんから本店は初めてですぴあちゃん冷たいお水を一口飲んでこのお水・美味しい・・と・・何にする?って聞くと冷たい珈琲って言うからここはホットを飲んでほしいなと提案ぴあちゃん・・ケーキの画像に見入ってるで・・ケーキセット私はお腹いっぱいだったからホットだけなのにナイフとフォーク2本取り皿も持ってきてくださってタオルをそれぞれに渡してくださって膝に置いてお使いください・・素晴らしい気遣いです味も接客もレベルが高くてここに誘ってよかったなと思いましたその後駅まで向かいぴあちゃんを新神戸行きの地下鉄乗り場まで案内してそこで別れました・・ぴあちゃん楽しかったねぇ・・また・・会おうね・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/23
コメント(70)

お腹いっぱいになったところで時間のないところを駆けつけてくださったブロ友さんと別れぴあちゃんと二人向かったのは・・北野・・神戸に住んでて一度も行ったことない場所最初に向かったのは風見鶏の館いい雰囲気だねぇ・・ここも中国の団体さんでいっぱい観光バスをちょっと離れた広い道路に留めて徒歩移動してました萌黄の館オットォ!(・o・ノ)ノぴあちゃんのお通りだぁ・・暑そうでしょ・・この日はちょっと曇ってて少しましだったのでね・・ぴあちゃん・・見つけちゃったのよ・・北野天満宮もうね御朱印いただく気・・満々階段を登って手と口を清めてまずはお参りここの御朱印若い女の子って感じの女性が筆を持って書いてるのよそれが私には珍しくて思わずじっと見てしまったぁ・・ぴあちゃんに話すとそういうところ結構あるよって・・凄いって思ったけど普通なんだね・・天満宮の上から見た風見鶏の館ここ隠れ絶景ポイントだよ・・ウロコの館ここだけは入館料払わないと入れない写真も撮れない入るとすぐに艶めかしい姿をしたイノシシさんよく見ると足がピカピカ願い事が叶うみたい・・では・・私も失礼して・・( ^o^)\(^-^ )ナデナテ"向うに見える建物でかき氷があったのでちょっと休憩冷たいかき氷が最高向かって右が外壁の天然スレート石の形状が魚のうろこに見えることからこの名で親しまれているウロコの館左は美術館この外壁は石に真似て作った別素材だそうですよ・・赤い電話ボックス目立っていますね・・神戸は坂ばかり登って・・下って・・結構しんどい・・それでもぴあちゃんとお喋りしながらの移動はあっという間・・そろそろ下に降りますか・・σ(*´∀`*)ニコッ☆続くFC2・・はこちらから
2016/07/21
コメント(73)

三宮駅でもう一人のブロともさんと待ち合わせてランチへぴあちゃん普段はお肉食べないみたいだけどせっかくだから神戸牛が食べたいと最初に入ったお店全席予約だそうでそのお店の方に教えていただいたお店へ吉ららA5ランクのお肉ばかりですプレミアム神戸牛 別格希少部位 120グラムランチだとこれに・・ライス・サラダ・スープがついてきます二種類のドレッシングがかかってて混ぜて食べてくださいって言ってたけどなんだっけ夏野菜のポタージュお野菜の甘みがでてて美味しかったぁ・わさびと玉ねぎのソース一口目はそのままでそのままでも塩コショウがきいてて美味しいですわさびをつけるとめっちゃ・・さっぱり・・玉ねぎの甘さがでたソースこれもすてがたいはい・・私はどこでしょう・・・当てても何にも当たりませんが・・ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆FC2・・はこちらから
2016/07/20
コメント(64)

7月16日(土)朝起きてみるといいお天気良かったぁ・・朝食はバイキング団体さんがいるからお待たせすることがありますと予め聞いていたのでゆっくりとそれでも・・15分以上待たされていつもはヨーグルトと珈琲だけだけど外出するとしっかり食べちゃいます腹ごしらえも済ませて電車で三宮まで(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪ぴあちゃん希望の生田さんへ藤原紀香が結婚したことで有名になったところ・・別れちゃったけどね・・o(*^▽^*)oあはっ♪目的は・・もちろん御朱印をいただくため私・・地元だからか・・生田さん・・ゆっくりお参りしたことなかった・・写真撮ってません・・ぴあちゃんがたくさん撮ってたから・・きっとそちらでアップされるかと人( ̄ω ̄;) スマヌこの後ぴあちゃんと共通のブロともさんと合流しランチを一緒することになってます続くFC2・・はこちらから
2016/07/19
コメント(62)

御朱印をいただいて我が家へ戻りちょっと一休みしてからクマさんに駅まで送ってもらいました電車に揺られること30分ちょっとぴあちゃんが泊まりたいと言ってた・舞子ビラ最上階のお部屋を予約していましたお部屋からの風景目の前に明石大橋夕食の時間まで・・お部屋でお茶をいただきながらまったりと・・夕食は和食の有栖川 しそ豆腐旨出汁梅肉・・夏野菜昆布和え・・枝豆カステラ湯葉山椒煮・・ささげ胡麻和え季節のお造り二種盛り抹茶まんじゅうころ鯛花削り昆布焼き鱧の焼きナス巻き 万願寺とうがらし 檸檬 山椒塩茄子揚げびたし 合鴨ロース煮 べっ甲餡 鮎冬瓜 もぐさ生姜釜炊き白ご飯 香の物 赤出汁デザートかぼちゃのプリンゆっくりと食事とお喋りを楽しんでどれも上品な薄味で美味しかったです最後のかぼちゃプリンこれはあまり甘くなく小さいつぶつぶ・・これなんだろうプリンと一緒に食べるとプチンと弾けて・・甘酸っぱい味が口の中に広がるのとっても美味しかったですお風呂は別棟に大きなお風呂があるのでそちらに行くことにエレベーターに乗ろうとしたら中国の団体さんでいっぱいおみやげ店を覗いて時間をつぶしお部屋へお風呂の時間は10時まであまり早く行くと中国の方でいっぱいだろうなぁ・・ということで9時半頃に行くとあまり人がいなくてゆっくり入ってこれました夜は遅くまでお喋りしてました続くFC2・・はこちらから
2016/07/18
コメント(51)

7月15日 (金)今日はブロとものぴあちゃんが我が家にやってきましたぴあちゃんのフログはこちら駅までお迎えに行き少し時間が早かったからまず・・我が家へクマさんの畑で収穫してきたスイカでちょっとまったりしていただいて予約していた海鮮うさぎへ中に入るとなんとまぁ・・凄い人で満席・・待っている方もたくさんいらしてお店のお姉さん予約して頂いてて良かったですと・・ニッコリぴあちゃんはお魚のコースメインはタイの粗煮・・鮭のなんとか・・私はお肉・・豚と鶏のシャブシャブ・・ベーコンのなんとかどちらにも味噌汁と・茶碗蒸しがついていますお腹いっぱいになったところでぴあちゃんの希望で御朱印をいただきにお寺に(/*⌒-⌒)o レッツゴー♪魚吹八幡神社・・中にはお祭りの屋台が飾ってあって素晴らしい掛け軸にぴあちゃん・・(¬д¬。) ジーーーッポットさん・・この掛軸・・お宝探偵団でも扱っていた有名のひとのやんね・・これ・・凄いよ・・近くのお宮さんだけどじっくり中に入ってみたのは初めてびっくりでした次に回ったのは龍門寺さん臨済宗妙心寺派の禅刹さんですこの日は午前中に盂蘭盆大施餓鬼法要があり無理かなとおもったのですが電話で確認すると午後からなら大丈夫ということで行ってきました大勢の檀家さんとお坊さんが忙しく片付けをしてらっしゃいました無事御朱印を頂いて自宅に戻りクマさんに駅まで送ってもらって電車で移動です続くFC2・・はこちらから
2016/07/17
コメント(60)

ヾ(✿❛ω❛ฺฺ)ノぉはよぉ~❤ฺフォー・ユア・ホームクシュっとした花弁はカップ~ロゼット咲きへと変化し個性的ですが飽きのこないな魅力があるバラ耐病性がありあまり薬剤散布しなくても良く育つ、しなやかで丈夫なバラですストロベリーアイスフリルがかる花形 白地にピンクの可愛らしい覆輪のバラですこのバラも強健種であまり手をかけなくてもいいバラです今年の蒸し暑さ本当にしんどいですね掃除をしただけで汗でビチャビチャ・・今朝は雨も上がって・・庭ではニィニィセミがうるさく鳴いていますウォーキングしているとアキアカネが飛んで・・季節感・・バラバラ・・まだまだ暑さはこれから体調管理しっかりとね・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/14
コメント(95)

ぉばんm(*ゝω’*)mですぅいつものようにウォーキングへ帰ってくると冷えたスイカにかぶりついてちょっと落ち着いてからクマさんは畑へ私は庭仕事スィートドリーム温かい色彩とカップ状の花型が大変キュートなバラオレンジ色~少し淡くなったアプリコットオレンジの小輪の花を咲かせるバラこの暑さにも負けない強いバラとってもかわいいと思いませんか・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/11
コメント(56)

ぉばんm(*ゝω’*)mですぅウォーキングの途中で選挙に行ってきました暑かったけど風があったのでしのぎやすかったです庭ではモダンタイムズこのバラって変わりもの系のバラとしては結構知名度高いみたい枝変わりの枝変わりの枝変わりのバラなんですってモダンタイムズの親が↓ベタータイムズ(Better Times) その親が↓ブライヤークリフ(Briarcliff) さらにその親が↓コロンビア(Columbia)☆オフェリア系交配のバラです20世紀前半~半ばまで約半世紀かけて枝変わりして現在有名なまま残っているのが「モダンタイムズ」だけ歴史・・感じちゃいますねσ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/10
コメント(58)

ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ昨日からの雨がお昼前に上がって2時過ぎにはおひさまも出てきましたヾ(゜、゜*)ネェネェクマさん・・コメダ珈琲行く?行ったことないし・・行く・・パーキング・・結構いっぱいでしたが待たずに座れました3時前だったから焼きサンド一人前をシェアして帰宅するとクマさんは早速・・畑へ・・しばらくするとスイカ・・抱えて帰ってきました.+:。 オオォヾ(◎´∀`◎)ノォォッ 。:+.いい感じちょっと食べてみたけど甘くて美味しい早速冷蔵庫を片付けて冷やしておきましたお風呂あがりにぱくつきますか・・(´∀`*)ウフフFC2・・はこちらから
2016/07/09
コメント(56)

今日は美容院へ行って・・カラー・カットしてきましたすっきりしたのはいいけど夕方水やりしただけでもう・汗でびっちゃびちゃ・・(;´д`)ゞ アチィー!!ミルフィーユ白地にほんのり淡いピンクのストライプが入りスイーツのように甘い雰囲気の可愛らしいバラ昨日のイラガ・・知らない方が多かったので画像をアップしますね体長は25mmくらいで脚が短くずんぐりした体に多くの棘を持ち幼虫に知らずに触れると激しい痛みに飛び上がることから「デンキムシ(電気虫)」と呼ばれるところもあります柿の木や桜の木などのバラ科に集団で生息しています糞にあたっただけでもクシャクシャとした痛みが長いこと続きますから気をつけてくださいねFC2・・はこちらから
2016/07/07
コメント(89)

リパブリック・ドゥ・モンマルトルデルバールのバラちゃま気品と濃厚な香りを漂わせるゴージャスなロゼット咲き耐病性に優れ繰り返しよく花を咲かせますかなりの横張りせいでどう落ち着かせながら自分好みの樹形に仕立て上げるか樹勢が強くてとっても元気なバラです・・お水を上げていると腕にチクっと痛みが走って*^(☆。x)いてっバラの葉の裏側にイラガ・・・すぐにお水で洗い流してお薬を塗っておきました対処を間違うといつまでもチクチクした痛みが続きます今回はちょっと触れただけだったのでひどいことにならずにすみましたみなさんも気をつけてくださいね・・FC2・・はこちらから
2016/07/06
コメント(30)

ぉばんm(*ゝω’*)mですぅ今日もまたまた暑い一日でした納屋の温度38度超えウォーキングから帰ると全身汗だく・・冷たいお茶を補給して一休みそれからクマさんは畑へ私はちょこっと庭仕事・・お昼は買い物ついでにランチしてきましたあっさりとしたランチを選択したけど暑さにやられちゃったのか食欲なしクマさんに手伝ってもらいましたクマさんはほんとに元気ものこれ・・完食・・家の中の温度が33度夕方から翌朝までエアコンつけっぱなしだから日中はできるだけ我慢していますが今年はやばいかもそれにしてもクマさん平気でお昼寝しちゃってますこの暑さで寝れるなんてすごい夕方になると起きだして畑へでかけてきゅうり・ナス・トマト・かぼちゃと収穫してきますやっときゅうりを消費したのにまたまた・・きゅうりの山・・これ・・どうすんの???????なんて思っていたらスーパーできゅうり一本40円してました結構お高いのねぇ・・FC2・・はこちらから
2016/07/05
コメント(31)

昨夜は湿気が多くて本当に暑かったですね今年初めてのエアコンいれました湿気がないって本当に気持ちいいよねぇ・・ここのところ毎日・クマさんが畑から収穫してくるきゅうり友人に持って行ったりしても食べきれない・・で・・こんなの作りましたきゅうり・・1キロをざく切りにして砂糖・・200グラム塩・・40グラムチューブわさび・・1本これを入れて混ぜるだけこれで冷蔵庫に入れて2~3日で食べれます先週・・作ったものがこれ我が家はクマさんの血圧が少し高いから塩分は少し控えめにしていますこれ本当に美味しいですよお試しあれ・・σ(*´∀`*)ニコッ☆FC2・・はこちらから
2016/07/04
コメント(34)

ニュースでソフトバンクの孫正義社長の後継候補と言われているニケシュ・アローラ副社長アローラ氏の報酬が約165億円だったと(;`・ω・)ノ ---===≡≡≡【えぇ?!マジ?】165億円!で・・孫社長は93億円上場会社のうち、最も稼いだ経営者気になって従業員平均給与を調べてみるとNTTドコモ807万円、KDDI904万円、ソフトバンクモバイル680万円なんと・・なんと・・なんと・・ソフトバンクの従業員の給料が一番安い!なんか納得できん私上が独り占め・・そんなことしてんと料金下げてほしいわ・・って・・思うのは私だけか・・・(○ ̄ ~  ̄○;)ウーン・・・絶対にソフトバンクだけにははいらん・・FC2・・はこちらから
2016/07/03
コメント(26)

昨日テレビニュースをみているとプリウスがリコール・・~(・・?))(((;・・)?我が家もプリウス見てるとあてはまるぅ・・・今日・・郵便でお知らせが来ました担当者のT山さんに電話すると明日はすごく混んでるんだって明後日・・午後から行くことになりました燃料蒸発ガス排出抑制装置に不備があり満タン時に漏れて燃料臭がする恐れがあるんだって・・作業時間・・2時間くらいかかるみたいです仕方ないねぇ・・きちんと直してもらうしかないものね・・FC2・・はこちらから
2016/07/01
コメント(34)
全21件 (21件中 1-21件目)
1