全3件 (3件中 1-3件目)
1
Check out Yukari's photos on Facebook. If you sign up for Facebook, you'll be able to stay connected with friends by seeing their photos and videos, staying up to date with their latest status updates, exchanging messages and more. Join Yukari on Facebook http://www.facebook.com/p.php?i=1xxx-xxx-xxxxx3&k=AQCtaW-PcHDT3lWIqCbY7bxEHAtKNGd76xc7fiC74nmnsIvG63IOPWVCdEw4orqIWuxZsepArlQ5VL87dBn9BKaILtY&r Already have an account? Add this email address to your account: http://www.facebook.com/merge_accounts.php?e=fxpm_2qd_b170%40mb.plaza.rakuten.co.jp&c=AQDCYMufvJEAxDEL9Vnn-HcQ7-KI1dcEK9zh4Pr4B92PJA ======================================= This message was sent to . If you don't want to receive these emails from Facebook in the future, please follow the link below to unsubscribe. http://www.facebook.com/o.php?k=AS2rHXx_LWhY2WP8&e=fxpm_2qd_b170%40mb.plaza.rakuten.co.jp&mid=HMTA2MDY3NDUyOmZ4cG1fMnFkX2IxNzBAbWIucGxhemEucmFrdXRlbi5jby5qcDo4 Facebook, Inc. Attention: Department 415 P.O Box 10005 Palo Alto CA 94303
2012.05.26
コメント(0)
ここ1週間、息子は6時45分に家を出発しました。ってことは、それまでにお弁当ができていなければいけないってことです。なので、お母さんが起きるのも当然6時前。夕方、家に帰ってくるのは、6時ごろ。家に帰ってくると、疲れきって、小一時間ごろごろしています。夕食をたべ、お風呂にはいったら、ちょっとだけ勉強をしてもう爆睡。・・・・そんな1週間を送って、本番の運動会の朝。整列のための行進に鳴り響く音楽は・・・・・・・・・・ロッキーのテーマ。あ~、すでにこの日が来るまでに、ぼろぼろなんだね(泣)って言う風に、朝から、スイッチが入っていたPTAのお母さんたちは、どの競技を見ても、ドラマだね~!と、感動しておりましたとさ。お昼休みに、みんなで、「自分の子供が出ている競技は全然楽しめない!」「失敗しやしないかと、ひやひやで」「子どもの友達とかが出ているほうが、気楽に観れて楽しい!」などと、話が盛り上がり(笑)さすがに中学生ぐらいになると親も年季が入ってきて、さらに子供もいつまでもお母さんだと、マザコンでヤバい(爆)特に中学校くらいの男子なんてもんは、ムサくなりはじめの第2反抗期ですから、たいていは生意気です。もちろんお母さん方は、ちゃんとわが子をチェックしていますし、徒競走で足の速い子のお母さんは、「何?何位?1位じゃなかったら、蹴り!」なんて騒いでいますけど(笑)あ、内の息子は、鈍足ですので、綱引き要員ですが、綱引きでも、チーム優勝したので、今年はよかったです!
2012.05.26
コメント(0)
あ~ずいぶん、このBLOGに何も書いておりませんでしたね~実は、去年より、父が入院したりして、ばたばたしたおりました。3月27日に亡くなり、その後もお葬式やら何やらで、ばたついておりました。49日が過ぎ、なんとか落ち着き始めたところです。なお、昨日、妹のお舅さんたちを案内して、日光東照宮に詣でてきました。日光も、5年ぶりくらいになりましたが、なんとなく、ひとくぎりついたかのような落ち着いた心持です。また書きはじめますので、よろしくお願いいたします。
2012.05.09
コメント(0)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


