わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Terry9192

Terry9192

カレンダー

2012年02月01日
XML
テーマ: 季節の行事(397)
カテゴリ: 生活
親子で参加--八幡西・子どもの館 /福岡 毎日



節分を前に親子で恵方巻きを作るイベントが29日、八幡西区黒崎の市立子どもの館であり、約100人が参加した。県内や熊本県などののり生産者団体でつくる九州地区漁連乾海苔(のり)共販協議会が協力し、今年で4回目。


 エプロンとマスク姿の参加者たちは、料理講師の指導を受けながら、有明海産焼きのりに酢飯を載せ、細長く切ったキュウリとソーセージを並べた。最後にのりを重ね、くるりと巻いて完成。包丁で半分に切ると断面に花模様が現れ、「花が咲いたみたい」と手をたたいて喜ぶ親子連れもいた。今年の恵方とされる「北北西」の方角を向いて、みんなで一斉に丸かぶりした。


 毎年参加しているという八幡西区の主婦、本松真佐子さん(39)は「簡単にきれいな巻きずしができた。家でもつくりたい」、長男の勇樹君(8)は「作るのがおもしろかった。特にのりがおいしかった」と満足そうに笑顔を見せた。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年02月01日 08時29分27秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: