わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Terry9192

Terry9192

カレンダー

2012年09月26日
XML
カテゴリ: 生活
サンクトガーレン、焼りんご使用のアップルパイ風味のクラフトビール「アップルシナモンエール」 9月25日(火)発売


神奈川県厚木市のサンクトガーレンは秋冬限定ビール「アップルシナモンエール」を2012年9月25日から発売します。このビールは焼りんご・シナモンを副原料に使用したアップルパイ風味のデザートビールです。このビールは今秋で発売6年目を迎えますが、今回初めてハロウィンデザインバージョンを同時発売します。



「アップルシナモンエール」のベースは“カラメルモルト”を特徴的に使用した琥珀色のビールです。“カラメルモルト”は通常のビールに使う麦芽(モルト)をトーストのように軽く焦がしたもので、そのまま食べてもカラメルのような甘く香ばしい味がし、ビールにも同様の風味をもたらします。それをベースに焼りんご・シナモン・メープルシュガーを加え、アップルパイのような風味に仕上げたのがアップルシナモンエールです。


■“訳あり りんご”を有効活用
 アップルシナモンエールに使用しているりんごは長野県伊那市の“訳ありりんご”です。収穫前に落果し表皮に傷ができてしまったもの、色ムラがあるものなど、難があって売り物にならずに廃棄される運命のりんごを買い取ってビールに加工しています。こうした廃棄りんごは全体収穫量の3分の1にもなると言われます。

■ 製パン店のオーブンで、焼りんごをつくるところから
このビールの仕込みはりんごを焼りんごに加工するところから始まります。市内の製パン店のオーブンを借り、丸1日かけて400個のりんごを焼きあげ、翌1日かけてビールを仕込んでいます。

商品概要  
【商品名】アップルシナモンエール(発泡酒)
【内容量】330ml 
【希望小売価格】450円(税込)
【販売場所】当社Webショップ、全国のサンクトガーレン取扱店他
【発売日】2012年9月25日(火)~2013年3月末まで





■アップルシナモンエール“ハロウィンバージョン”を同時発売
http://www.sanktgallenbrewery.com/news/halloween.html

アップルシナモンエールは今秋で発売6年目を迎えますが、今回初めてハロウィン仕様のデザインラベルバージョンを9月25日より同時発売致します。
こちらはハロウィンシーズン10月31日頃までの期間限定発売となります。

【ハロウィンにりんご?】
ハロウィンの起源とされる祝祭の1つ「ポーモーナ祭」は果実の女神ポーモーナに
豊穣を祈願するお祭り。そのポーモーナのシンボルがりんごであったことから、
海外のハロウィンシーンではお菓子に、ゲームに、りんごが欠かせません。

例えばハロウィンシーズンに欠かせないお菓子の1つ“キャラメルアップル”は日本
のりんご飴のキャラメル版。ハロウィンに子供が「Trick or Treat!(いたずらかお菓子か?)」と言って近隣の家庭をまわるのは有名ですが、カナダやアメリカの一部では、「Halloween Apples!(ハロウィンのりんご頂戴!)」と言って回る地域があるそうです。

またBobbing for Apples(アップルボビング)はハロウィンに行われる伝統的なゲーム。バケツに水を入れてりんごを浮かべたら準備完了。手を使わずにりんごをくわえ取り、その早さや数を競うゲームです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年09月26日 10時45分40秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: