わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Terry9192

Terry9192

カレンダー

2015年09月10日
XML
カテゴリ: ご当地グルメ





■ 材料(1人分)

・油揚げ:1枚
・大根:輪切りで1cm程度
・麺つゆ(濃縮タイプ):小さじ半分くらい
・七味唐辛子:適宜

※ 油揚げの味をダイレクトに味わう料理ですので、なるべく美味しい油揚げを古くならないうちに使ってください。

■ 作り方(調理時間:5分)

◎ STEP1:油揚げの油を取る

油揚げをキッチンペーパーでギュッとはさんで、油を取ります。

◎ STEP2:油揚げを焼く

油揚げをオーブントースターで焼きます。トーストを焼く設定で1~2分ほど表面がカリッとなるまで焼きます。

◎ STEP3:大根をおろす

大根の皮をむき、おろし金でおろします。

◎ STEP4:油揚げを切る

焼きあがった油揚げを、短冊に切ります。

◎ STEP5:盛りつける

短冊切りにした油揚げをお皿に盛りつけます。STEP3の大根おろしを軽く絞って油揚げの上に乗せます。

◎ STEP6:完成!

麺つゆをかけまわしてできあがりです。お好みで七味唐辛子を振ってお召し上がりください。

■ ネーミングの秘密

「油揚げ(上げ)」と「大根おろし(下ろし)」で、「エレベーター」という名前なのだそうです。京都というと「京料理」に代表されるような歴史のあるちょっと上品な料理のイメージがありますが、この「エレベーター」のようにダジャレで名前が付けられたものもあってとても面白いです。お店によってシラスやねぎを散らしたり、ここでは細目に切りましたが大きなままで出すところもあったりと、簡単な料理ですが色々とバリエーションがあります。何か一品足りないときに作ってみてはいかがでしょうか。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月10日 08時15分32秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: