わたしのブログ

わたしのブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Terry9192

Terry9192

カレンダー

2019年12月10日
XML
カテゴリ: ご当地グルメ





食を通じてまちおこしをめざすB-1グランプリ、2006年に始まったこのイベントは今回4年ぶりの開催。今回は全国55団体が出展しました。優勝経験がない47団体が投票対象となり味やパフォーマンスを競った結果、計約31万4千人の来場者による投票で津ぎょうざ小学校が1位を獲得しました。

三重県民ならご存知の方も多いと思いますが津ぎょうざとは?

津ぎょうざ小学校によると、1985年ごろの小学校給食が発祥の直径15センチの皮を使った大きな揚げぎょうざ。津市が誇るご当地グルメで、現在も給食メニューの人気NO.1!だそうです。 津市の栄養士の方の考案メニューで、ぎょうざを包む手間を考慮し、直径15センチの特注の大きな皮を使ったそうですよ。 そんな津ぎょうざを通した地域づくり、魅力発信を行うのが津ぎょうざ小学校です。

現在では津ぎょうざを食べられるお店も沢山ありますよ。

鈴鹿PAでも食べることができます。

今回の優勝でさらに三重のご当地グルメが盛り上がることに期待です!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年12月10日 14時48分24秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: