レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


24年01月期


24年04月期


24年07月期


24年10月期


25年01月期


25年04月期


25年07月期


25年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


NHKドラマ2024年


NHKドラマ2025年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021~


映画感想


お気に入りブログ

小さな恋のメロディ New! はまゆう315さん

背番号31は永久欠… New! 虎党団塊ジュニアさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

めちゃめちゃ 感動!… 鹿児島UFOさん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

らしゃめん>『ばけ… ひじゅにさん

最近作った曲 俵のねずみさん

制作中です シュージローさん

無題 やめたい人さん
文具屋おっちゃんの… 田舎の文具屋さんさん
2017年08月30日
XML
カテゴリ: ドラマ系の感想
内容

三男(泉澤祐希)の働く米屋を訪れる。
そこで、時子は、さおり(伊藤沙莉)と再会するが。。。。

敬称略



“三男を解放”という、意味不明な決意。

かなりの上から目線。。。

始まりが、それなのに。

もう、何が何だか分からない状態で、話しは強引に進んでいく。




オモシロ味があるような、無いような。。。。。。。


ただ、騒がしい。。。いや、ウルサイだけ(苦笑)


そもそも、幼なじみなんだから、

好きか嫌いかってことじゃなく、応援するくらいしても良いような。。。

“あかね荘”の面々のように。

なんか、見ていると。応援もダメに聞こえてしまう。


それどころか、時子のキャラへの違和感が頭に残っているので、

話の筋が、ほとんど通っていないのに。

今回の、騒ぎを楽しむのは、難しすぎるだろ。



これ、シッカリと時子を描かないから、こんな事になってしまっているのだ。

さおりのキャラは、一片の曇りも無いけどね!(笑)




キャラが無いモノを、周りのキャラを際立たせて、

なんとか、キャラ作りして、引き上げようとしているが。。。。結局、埋没。


そんなところだろうか。



おかげで。。。ほんと完全に、とってつけたような状態だ。


脚本、演出が、まったくかみ合っていない感じ。



これ、俳優って部分だけでなく、キャラに対しての好みの問題という以前の部分。


見ても、聞いても、頭に入ってこないから、楽しめないのである。

そのやりとりを、しっかりと見せて魅せなきゃ、意味は無い。

最終的に、印象は。。。。ただ、騒がしかっただけ。。。。そういうことだ。


どうも、見せようとしてませんよね。今回の。

テンポ。。。というかもしれないが。

そういうのって、理解出来てこそ。

それが出来ていないのに、テンポも何も無い。


単純に、騒がしいのを楽しませようとするならば、

もっと、みね子、三男を絡ませなきゃ!



TBは以下のミラーへお願いします
http://blog.goo.ne.jp/maxexp99/e/34f85d205445ac4405289974544efc14





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年08月30日 07時52分26秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: