PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

【不滅のあなたへ】#… New! 虎党団塊ジュニアさん

天空海闊(てんくう… New! まさ4867さん

タイガース背番号史… New! タイガース非公式サイト2代目さん

当たり年? New! とらきーちゃんさん

ワイルドウィーク3 トラトラ寅さん

July 4, 2025
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 25
​阪神が逆転勝ちで6連勝​
2位広島と6ゲーム差
村上がリーグトップタイ8勝目

 首位・阪神が終盤の反撃で逆転勝ちを決めた。八回、近本の左前適時打で同点に追いつき、佐藤輝の左犠飛で勝ち越した。先発の村上は7回5安打1失点で、リーグトップタイの8勝目(2敗)。6連勝と勢いは止まらず、2位・広島が敗れたことで、ゲーム差は今季最大の6まで広がった。
 試合は序盤からDeNAペースだった。四回、先発・村上が先頭の桑原に四球を与え、二盗後に佐野に右翼フェンス直撃の先制打を許した。
 一方、打線は苦手にしている先発・ケイに苦戦した。7回2安打無失点と抑え込まれ、今季4試合、27イニングの対戦戦でわずか1得点。試合も劣勢ムードが続いた。
 それでも七回、村上が無死一、三塁のピンチを招きながら無失点で切り抜けると、続く八回に打線が奮起した。先頭の坂本が中前打で出塁。すぐに藤川監督は代走・植田を送り、村上に代打・大山を起用。今季初めてベンチスタートとなった大山は、フルカウントから6球目を左前に運ぶ。ランエンドヒットで一、三塁を作ると、近本の左前適時打で試合を振り出しに戻した。
 さらに中野の犠打後、森下が申告敬遠で歩き満塁とすると、佐藤輝が左翼後方に飛球を放ち、犠牲フライで勝ち越しに成功した。
 八回は植田、熊谷、近本、中野が4連続適時打。佐藤輝にも適時打が飛び出し、一挙5点の猛攻で試合を決めた。
 八回を石井、九回は桐敷とつないだ。執念の逆転勝利で勢いはまだまだ止まらない。


  今日はデイリースポーツ様より
  写真をお借りしています







​​ ​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​横浜DeNA 1 - 7 阪神 横浜




よこはまの
​​ ある時アラブの大富豪 ケイ ​​

​​

​今季 7打数0安打3三振の大山​
​スタメンを外れる​


自己申告かベンチの指示かは知らないけど
そう言うやあ 青柳が全盛期の時
山田哲人や宮崎敏郎は スタメンにいなかったし...

なんて思いながらデータを見たら

ケイに対し
森下翔太 11打数0安打3三振​
モーチョ   6打数0安打2三振

て言うか
ケイからヒットを打ってるのは
​​​​​​​ 近本 中野 佐藤輝 木浪 のみ​​​​ ​​​


案の定
7回を終わって 2安打無得点
ヒットは チカとテルだけ
データって嘘はつかないな...



ところがどっこい

7回のウラ 無死1.3塁のピンチ
​エース村上が開き直りの直球勝負!!​



これによって
流れが一気に変わる
ケイがマウンドを降りたって見方もあるけど...www



坂本が粘って塁に出ると
​代打大山の連打で 無死1.3塁​ ​​​​​​​​​​​​​​​


​​​

ピッチャーはケイじゃないけど
​すかさずチカのタイムリーで同点​​ ​​


​​​

中野が送って 森下申告敬遠で
​テルの犠牲フライで勝ち越し​ ​​​


​​​​​​​ ​高めのボールでファールを打たされて
高めのボール球を見せられて 目付を上にされて
ワンバンのフォークを振らされて三振は
去年までのテル!!
​5球目のフォークは見送って
8球目のフォークにくらいつく


この辺り DAZNで観てたけど
そのアナウンサーが言うには
今年 逆転勝ちリーグ最多がベイスターズで
逆に 逆転負けリーグ最多がタイガースです


ないものねだり  駄々をこねるクソガキみたいな
アナウンサーのわがままを打ち砕いたのは
​​完全復活なったマッスル石井​ ​​​​​


​​​
​​ ベイ 2.3.4番 佐野・宮崎・牧を
​16球でカンタン料理!!​ ​​


​流れは完全にタイガース​
​​
先頭小幡が歩くと梅野が送って...​​


​みんなびっくり 本人もびっくり


​​ ​​
​​​
まけじと クマも
​初球をひっぱたきレフト線 ​​ ​​


​​​​
最後は真打ち登場
チカが
ライトへ ​​​​


​​

​​​​​​​​​​​​​5回終了時 ハマスタ恒例のかけっこはで
​我が ガールズは惨敗だったけど​
(足の太さなら負けてなかったけど) ​​


タイガース陸上部の短距離担当
3連続ツーベ等々で

2安打完封負けのペースから
​気がつきゃ楽勝​!!


どうやら カープも負けて
2位に 6.0ゲーム差の
​独走状態!! ​​
セ・リーグ  1強4弱1例外
​​ ​​​​

​番長も大変やな... ​​


去年たなボタ3位から日本一になって
今年はリーグ優勝と日本一 なんて 言ってみたけど
肝心なところで タイガースには勝てないし
関東連合として讀賣には勝ち星を

上納しなけりゃいけないみたいだし...

​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 5, 2025 01:41:54 AM
コメント(2) | コメントを書く
[栄光への軌跡 25] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: