PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

ハイボルテージイベ… New! トラトラ寅さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

相思相愛(そうしそ… New! まさ4867さん

猛虎異人伝34 リ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

孫姫に頼まれて。 New! チビX2さん

July 5, 2025
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​藤川采配がズバリ​
​小幡に代わって遊撃スタメン起用の熊谷が​
​プロ初1試合3打点の大暴れ

 今季初の7連勝がかかる一戦で、阪神・藤川監督の采配がズバリ的中した。
この日のDeNAの先発投手は右の大貫だったが、藤川監督は遊撃に左打者の小幡ではなく、右打者の熊谷を起用した。
 すると四回2死一、三塁から、もう少しでプロ初本塁打かという打球が左翼フェンスを直撃する先制の2点適時三塁打となり、六回無死一、三塁からも右翼前に落とす適時打を放ち、プロ8年目で初の1試合3打点をマークした。


  今日はデイリースポーツ様から
  写真をお借りしています




​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​横浜DeNA 0 - 3 阪神 横浜




ある~日~
ハマスタで~

熊さんに~
であ~あった!!


はやく ​
熊谷の応援歌
作ってやろうぜ!! ​​​​​​​​​​


昨日 勝利を決定づける
ツーベを放ったからか?
7番ショートでスタメンの熊谷


4回 大山・右京の連打から

​二死1.3塁の場面で先制スリベ​


大山さんと右京がツーアウトから ​繋いでくれたんで ​​
なんとか 返そうという気持ちでやりました


つづく6回の3打席目でも
​大山・右京・熊谷が3連打 貴重な1点​


なんとか ​​コトを起こそう​かな ​​ という気持ちで...
結果的によかったと思います


ビックリしましたけど 準備はしてるんで...
​守備の安定感はピカいち ​​



​デュープの完封勝利に貢献​



​今季初の7連勝 ​​
交流戦の借りをもう返したぜ!!

7連勝はチームの力だと思ってるんで
明日勝たないと意味ないと思うので
​また明日勝って​
連勝を伸ばしていければと思います


男前 は​
​コメントまで
男前 やな!!​





​​​熊谷敬宥 ​ は​ ​​​
若い頃の私にそっくりなんで
前々から 親近感がありました

​​
熊谷選手ならびに ​​​​​​​ 関係者のみなさん
そしてなにより 熊谷ファンのみなさん
ウソですごめんなさい


今日の熊谷もそう
先日の豊田もそう
藤川監督の選手起用が当たり始めたな



リードしてたから守備固めを出した

同点に追いつかれたので
点を取るために守備固めに代打を出したら
最後は その選手のエラーで負けた
​​
やいのやいの言われ 批判されたけど
こんなことはよくあることで...


大山の打順がどうのこうの
​勝負は8月だから... とか​

​​
球団顧問の肩書があるクセに
現場の批判ばかりしてる人がいるけど



​​
この人が監督だったら...
​​
おそらくショートは木浪のままで
少なくとも 相手の先発投手が 右の大貫なら
右バッターを起用することはなかったと思う
(小幡は 対右.202  対左.300)

​​​​ その結果
守備固めは守備固め 代打は代打
一軍は一軍 二軍は二軍
決めてやった方が 選手は自分が何を
やればいいのかわかるんよ お~ん
とか言って 結局
若手の成長なんて皆無だったかもしれない



整った戦力で勝つための監督と
選手を育てるための監督と
そして 育てながら勝ち続ける監督
監督にはいろんなタイプが存在すると思う


​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



まだ 明日も残っているので...
沢山の阪神ファンの方が

僕らにはついているので
​明日も熱い声援 ​​
よろしくお願いします!!​ ​​​​​​​


​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 6, 2025 12:42:29 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: