PR

プロフィール

徳虎

徳虎

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(6)

栄光への軌跡 25

(154)

キャンプ・オープン戦 25

(7)

エンジョイストーブリーグ 24-25

(13)

栄光への軌跡 24

(144)

キャンプ・オープン戦 24

(10)

エンジョイストーブリーグ 23-24

(2)

栄光への軌跡 23

(157)

キャンプ・オープン戦 23

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 22-23

(4)

栄光への軌跡 22

(154)

キャンプ・オープン戦 22

(8)

エンジョイ ストーブリーグ 21-22

(11)

栄光への軌跡 21

(148)

キャンプ・オープン戦 21

(11)

エンジョイストーブリーグ 20-21

(6)

栄光への軌跡 20

(155)

キャンプ・オープン戦 20

(7)

エンジョイストーブリーグ 19-20

(8)

栄光への軌跡 19

(156)

キャンプ・オープン戦 19

(5)

エンジョイストーブリーグ 18-19

(7)

栄光への軌跡 18

(149)

キャンプ・オープン戦 18

(4)

エンジョイストーブリーグ 17-18

(7)

栄光への軌跡 17

(148)

キャンプ・オープン戦 17

(13)

エンジョイストーブリーグ 16-17

(21)

栄光への軌跡 16

(146)

キャンプ・オープン戦 16

(7)

エンジョイ ストーブリーグ 15-16

(6)

栄光への軌跡 15

(146)

キャンプ・オープン戦 15

(5)

エンジョイ ストーブリーグ 14-15

(9)

栄光への軌跡 14

(157)

キャンプ・オープン戦 14

(18)

栄光への軌跡 13

(145)

キャンプ・オープン戦 13

(18)

エンジョイストーブリーグ 12-13

(7)

栄光への軌跡 12

(144)

キャンプ・オープン戦 12

(19)

エンジョイ ストーブリーグ 11-12

(23)

栄光への軌跡 11

(150)

キャンプ・オープン戦 11

(36)

エンジョイ ストーブリーグ 10-11

(27)

栄光への軌跡 10

(153)

キャンプ・オープン戦 10

(26)

エンジョイ ストーブリーグ 09-10

(41)

栄光への軌跡 09

(145)

野球の日 観戦記 09

(4)

オープン戦 09

(3)

春季キャンプ 09

(12)

エンジョイ ストーブリーグ 08-09

(42)

野球の日 観戦記 08

(8)

WBC・オリンピック

(11)

虎の本

(6)

猛虎 強者列伝

(9)

その他

(4)

コメント新着

徳虎 @ >トラコ姐さん さま 今更ながらいらっしゃいませ~! 85年の…
トラコ姐さん@ Re:ファンを代表して 宙を舞った!!(09/07) おはようございます今更ながらおめでとう…
徳虎 @ >カープ大好き さま いらっしゃいませ〜! 先日マツダでカー…
カープ大好き@ Re:ブルペンデ―の意味(09/04) タイガースは優勝マジック4でもうやばいこ…
徳虎 @ >チビX2 さま いらっしゃいませ〜! ドベゴンズファン…

お気に入りブログ

ハイボルテージイベ… New! トラトラ寅さん

ちょっとだけエスパ… New! 虎党団塊ジュニアさん

相思相愛(そうしそ… New! まさ4867さん

猛虎異人伝34 リ… New! タイガース非公式サイト2代目さん

孫姫に頼まれて。 New! チビX2さん

June 22, 2022
XML
カテゴリ: 栄光への軌跡 22
​​ コリジョンルールとは?​
中野と会沢の激突にネット紛糾
「コリジョン」トレンド入り

 三回2死一、二塁から近本の中前打で本塁突入を狙って頭から滑り込んだ阪神・中野と、中堅からの送球を捕った広島・会沢が激しく衝突した。判定はセーフだったが、中野はそのまま倒れ込んで動けず。球場内に担架が運ばれる事態となり、マツダスタジアムは一時騒然となった。 ​​ 幸いにも中野は自力で起き上がり、プレーを続行。ツイッターでは「コリジョン」がトレンド入り。「これ適用されないの?」「完全にブロッキングしている」「現地で見てもコリジョンだった」といったつぶやきが並んだ。以下、2016年に導入されたコリジョンルール。
​​
 ◆コリジョンルール 本塁上での危険な衝突を防ぐため導入されたルール。走者の無用なタックルと捕手のブロックなどの禁止が公認野球規則に明文化されている。例えば走者が最初から守備側の選手へ故意に接触しようとした場合はアウトを宣告。捕手または野手は走路および本塁上に位置し、走者の走路をふさいだりブロックしたりすることはできない。走路をふさいだなどと判断され、ルールが適用されれば走者にセーフが宣告される。
デイリー
​​





​広島東洋 5x - 4 阪神 マツダ





おい コラッ 橘高

ここへ来て
​曾澤の悪質なプレーを ​​
​​ コリジョン適用をしなかった理由
を ​
オレに説明しろ!!



たしか...
ルールが制定された数年後に


ボールを持った守備側の選手がタッチをするために
結果として 走路をふさいだとしても
コリジョンルールは適用されない

って 項目が追加されたと思うけど

​デストロイヤー曾澤は
ボール持ってないやん​




​セーフになったからいい​
じゃなくって
​​ 完全な危険なプレーじゃん

悪質なプレーは
退場もありうる
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
って 項目は最初からあったはずだけど...







​マツダスタジアムに行ってきました​



スタンドは空席が目立ち
​バンテリンドームかと思いました​


冗談はさておいて...


タイガースを勝利に導けなくて
みなさんすみません





​51.中野拓夢​

久々の トップバッターでスタメン
いきなり 3得点と結果を残す

​53.島田海吏​

2番起用の島田
キッチリとバントを決めて同点打を呼ぶ

​5.近本光司​

3安打1打点1得点
3番が板について来たような感じ

​​​8.佐藤輝明​ ​​

10回表の勝ち越し二塁打 すんごい打球だった!!
やっと 復調の兆しが見えて来た

​3.大山悠輔​

絶好調 初夏の大山 通算100号は 明日にお預け
明日もたのむぞ!!

​33.糸原健斗​

この打線で6番を打つのは相当な重圧のはず
がんばれ糸ちゃん  がんばれケント

​9.高山俊​

明日 ザキとウィルクが一軍登録される予定
誰かが二軍へ 今日が最終試験だったとしたら...

​57.長坂拳弥​

外国人投手戦用捕手も このところ失点多し
初回のパスボールは反省点

​97.小野寺暖​

ガンケルに代わりまして バッターロハスJr.
失礼しました バッター小笠原 背番号97
ホンマ失礼な マツダの放送係や(怒)

​2.梅野隆太郎​

打撃で結果が出ないな...
総合的にみると 梅ちゃんが正捕手と思うけど

梅ちゃんなら 初回の失点はなかったかもね

​​​62.植田海​​​

久々の打席かな? その初球が 顔の前を通過
おのれ デビル曾澤(怒)

​49.ジョーガンケル​

ワイフの出産後 初登板
今日は勝ちたかっただろうな...

​36.浜地真澄​

安定感抜群
いつから こんなすごい投球ができるようになった?

​17.岩貞祐太​

先発の時と比べて
気迫のこもった投球をするようになったね

​65.湯浅京己​

このポーズ  どこかで見たことあるような...
来年は背中に「22」を背負え

​92.渡邉雄大​

結果的に 野ろ間ごときに死球を出した
これが 最後は響いたね...

​54.加治屋蓮​

正直去年 何で獲ったんだ?  って思ったけど
欠かせないピースになって来たな

​44.ラウルアルカンタラ​

今日は 球が高かったな...
ザキが帰って来るんで セットアップで活躍を!!







緊迫した試合展開で
ついつい 大きな声が出てしまう
ビジターパフォーマンスシート


感情的になって
​大きな声を張り上げて​
注意しまくる警備員


挙句の果てには
​応援団が声を出させている​
みたいなことで 応援団と口論


最後は
​球団関係者が来て応援団に謝罪​



めちゃくちゃな球場ですね...


明日も
心の中で思いっきり静援

そして

明日は絶対
勝ちましょう!!​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​ ​​​​​
​​​​​​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  June 24, 2022 09:28:06 AM
コメント(6) | コメントを書く
[栄光への軌跡 22] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: